
1: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:22:04.31 ID:1EebXvBG0
楽天、送料無料化で「三方良し」掲げるも実態は「独り勝ち」? 強気の三木谷社長 欠ける説得力
楽天市場内の送料に関しては、たびたびユーザーからの批判にさらされてきた。
商品検索画面では、「商品価格」で検索するため、送料が別になっている商品は、最終的に支払う価格が分かりづらい。
そのため、例えば「安い順」で検索して、最も安い商品だと思っても、送料を加えれば他の商品よりも高くついてしまうケースも出てきているという。
例えば、楽天市場で「おにぎり」と検索して、「価格が安い順」でソートすると、送料込みで「766円」の商品(商品価格は106円)が、
送料込みで「360円」(商品価格は110円)のものよりも上位に表示される。
一見すると最も安い商品でも、別途送料を加算すると高い商品だった――こうしたケースが続発している。
このような事態が、ユーザーにとって分かりづらい状況を生み出している、と楽天側は主張する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000018-zdn_mkt-bus_all
10: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:25:00.19 ID:qWng0WYtM
同じ商品が数十個出てくるのもなんとかしてくれんか
16: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:25:54.14 ID:zrhaCNA20
単純にお前んとこが総額で表示されるようにシステム組めばいいだけやろ
12: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:25:26.20 ID:W5oLC3sG0
ヤフーのシステムは送料込でソート出来るぞ
41: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:31:09.97 ID:qbnKE8Ijr
お前のアルゴリズムの塩梅やんけ
53: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:34:02.04 ID:4qbPLGGZ0
クソUIやなあとか社員は思わんかったんか
63: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:36:11.87 ID:zVszoulsd
アマゾンは送料込みでソートできるじゃん
64: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:36:30.09 ID:qka2bfM60
いや合算で表示すればええだけやん
70: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:37:47.43 ID:jB1koOuj0
みんな昔っから言ってたことだけど
自分で気付けたのはえらいな
自分で気付けたのはえらいな
75: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:38:01.87 ID:kSkLX9c2d
お前んとこのシステムの設計が悪いだけやろソート順なおせや
83: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:39:07.17 ID:xZLKJP0L0
送料込みで表示するシステムにすれば良いのでは?
86: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:39:45.32 ID:TA/U7c0ed
>>83
それをショップが嫌がってる
表示価格を上げたくない
それをショップが嫌がってる
表示価格を上げたくない
85: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:39:29.30 ID:IiQRRdCv0
送料無料じゃなくて送料込値段になるだけやんなこれ
95: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:42:22.18 ID:TA/U7c0ed
店にとっては注文確認画面まで送料込み価格を出したくないから発狂してる
110: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:44:20.84 ID:wfYwQ9Lw0
>>95
最初から送料込み価格出してるとことそうでないとこを区別して検索できるようにすればええんやな
そうすれば送料込み価格を隠す=クソ業者が定着して誰も使わなくなって一件落着や
最初から送料込み価格出してるとことそうでないとこを区別して検索できるようにすればええんやな
そうすれば送料込み価格を隠す=クソ業者が定着して誰も使わなくなって一件落着や
97: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:42:33.16 ID:f5XpEksZ0
その表示の仕組みは楽天側で直せるだろ
128: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:46:19.77 ID:AH+VV8rEM
Yahooは送料込みの順位やんか
たんに楽天の順位がクソなだけやろ
たんに楽天の順位がクソなだけやろ
158: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:50:07.65 ID:wkmTks1fa
Amazonも中華流入やらで大概クソやが
それで楽天のクソな所がなくなるわけてもないしな
それで楽天のクソな所がなくなるわけてもないしな
198: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:53:45.84 ID:DyOdG5mld
>>158
amazonより楽天のほうがワケわからん商品多いぞ
amazonより楽天のほうがワケわからん商品多いぞ
187: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:52:31.82 ID:N31zb1eBd
根本の方式が違うやろ
Amazonで言うところのマケプレしかないのが楽天やろ?
そりゃ信頼度は低いわな
Amazonで言うところのマケプレしかないのが楽天やろ?
そりゃ信頼度は低いわな
196: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:53:37.76 ID:7MiDTpKya
Amazon 机を買う→椅子もどうや?
楽天 机を買う→他の机もどうや?
楽天 机を買う→他の机もどうや?
216: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:55:24.44 ID:ylQaWmg10
価格コム「それはシステムの問題では?」
253: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:59:08.19 ID:sILetMYE0
Amazon→配送早い、サイトのUIが優れてる、商品少ない、安くはない
楽天→配送遅い、サイト醜い、商品多い、物によっては安い
ヨドバシ→配送早い、サイト普通、商品少なすぎ、物によっては安い
paypayモール→知らない
こんな感じやな個人的なイメージは
楽天→配送遅い、サイト醜い、商品多い、物によっては安い
ヨドバシ→配送早い、サイト普通、商品少なすぎ、物によっては安い
paypayモール→知らない
こんな感じやな個人的なイメージは
255: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 11:59:28.03 ID:yqAPXSn60
>>253
ヨドバシの勝ちやな
ヨドバシの勝ちやな
263: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:00:06.03 ID:sILetMYE0
>>255
商品が少ないという圧倒的デメリットあるんだよなぁ
商品が少ないという圧倒的デメリットあるんだよなぁ
266: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:00:10.61 ID:xAIWLT2a0
>>253
AmazonのUI良くはないやろ
セールの時の奴とかクソもいいとこ
AmazonのUI良くはないやろ
セールの時の奴とかクソもいいとこ
284: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:01:31.80 ID:sILetMYE0
>>266
ネットショッピングサイトならかなり良い方やろ
Amazonより優れてるのZOZOTOWNくらいしか知らんで
日本のサイトでな
ネットショッピングサイトならかなり良い方やろ
Amazonより優れてるのZOZOTOWNくらいしか知らんで
日本のサイトでな
373: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:10:38.40 ID:zNkXYW2Na
価格1円!
※送料2500円
みたいな詐欺やってる店普通にあるからな
※送料2500円
みたいな詐欺やってる店普通にあるからな
458: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:17:59.73 ID:ZvnkiQDod
送料無料とか言わずに送料込みの価格を表示して下さいと言えばよかったのでは?🤔
501: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:22:17.64 ID:yqAPXSn60
一番クソなのは安い順にしたときに全く関係のない商品が出てくることなんやが
意外とみんな知らないんか
例えばテレビで安い順に検索したら部品とかリモコンカバーとかが出てくるんや
意外とみんな知らないんか
例えばテレビで安い順に検索したら部品とかリモコンカバーとかが出てくるんや
283: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:01:31.61 ID:lNmdnUAPH
価格コムは送料込みでソート出来るのに
272: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 12:00:44.00 ID:vjeEpwUYM
検索システムの問題やんけ
元スレ:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580696524/
|
おすすめサイトの最新記事
楽天「せやな」
メロンブックス「せやろか?」
それくらい対処できなくて恥ずかしくないんか
そこから買う店を選ぶんじゃなくて
同じ商品が各商店ごとに別物として検索でアホほど出てくるクソシステム
ちゃんと合計金額順に表示されるじゃん
合算して高速ソートできないDBのテーブル定義から見直してちょうだいよ
amazonみたいにユーザーとの間に入ってくれないから
危なくて使えない
欲しい商品を見るにしても、くっそ長いテンプレが貼ってあって
必要な情報が分からず、○○連続1位!!などくだらないコメントうざい
余計な事言わずに黙ってればいいのに
他所でも出てくるがそれ
KOBOの初期対応がクソすぎてな…
そんで関連の薄い商品も山ほど出てくる
使いづらいんだよ
評価もサクラ水増しでどうしようもない
散々ディスられてるヤフーですら総額表示出来るからただの怠慢やで
それはあるな
送料込みとかポイント込みのソートもできたり便利にはなっているけどやべー業者も増えてる
例えの話だゾ
アスペかなにかかな?
お前が悪いな。
消費者庁と公取は仕事しろ!
ショップ側がえげつない送料取ってるなら分かるけど
楽天が強引なのは認めるが、その強引さで淘汰されるべき出店業者も結構居るってのが現状。
Amazonに中華が溢れてるなら、楽天も溢れてるに決まっているという
なお英語もできず、重要な会議は日本語でやる模様
楽天は見にくいわ探しにくいわのそういうUIもだめすぎ
結局安定してるのは尼になってまう
700円なら理解できるけどヤフーショッピングは1500円とか多いよなあ
どこのお店を選ぶかはユーザー次第だし、店の信用度次第。
楽天は商品価格に送料を上乗せさせることで、送料からも手数料を徴収できるようになる。
クソ業者いるからな
ポイントもつかんからもう送料無料でしか検索しなくなった
個人的にはさっさと無料化してついてこれない業者は潰れてくれって思うわ
送料は販売手数料(超適当で10%)がかからないけど送料無料になるってことは商品代に送料を含めることになってその販売手数料分値上げすることになる。
つまり販売価格+送料+送料の販売手数料になる。
ただでさえ楽天は高い出店料払ってんのに送料無料っていう施策かかげて実質は店と客に負担強いて楽天はおいしいとこどりじゃんて店は怒ってる。
って言ってる事すら理解出来ない馬鹿
付与されるポイントも加味してソートできるのがありがたいね
自分はポイントの恩恵ガッツリ受けられるからそう思うだけなのかもしれないけど
楽天のシステム上送料無料表示されるとか言い訳してるのがクソ
楽天って今は送料込みでソートできるようになってんじゃん
他で見つからない商品をやむなく楽天で注文することがある程度
ショッピングの楽しさを可視化するとあのクソ仕様になる
余計なモンまでヒットさせるようなワードは禁止しろクソが
ワード次第で最安店が見つからないとかアホか
結局確実にヒットするワードのみで検索する羽目になって時間かかる
送料無料に関してもまず検索オプションをつけるべき
あと検索で類似商品をひっかけてくる店を何とかしてくれ
ショップ側が拒否してるんやぞ。
送料込みの表示を追加するくらい楽天が頭抱えるくらい難しい技術なわけないやろ。
いやだから楽天は送料込みの表示になってるだろ
何いってんだ
基本的に地域別の配送料なんだから、近場の人は遠方の購入者の分の総量も負担してる事にもなる。
アプリの方は割りと見やすいのに、PCの方はなんであんなんやろな
ぶっちゃけ楽天以下もあり得るレベルでまだるっこしいUIやん
元に戻してほしいわ
「PR」て表示してるからって許されるものと違うぞ
なってないぞ
安い順に並べ替えすると
本体の値段安い順に表示されて、送料は小さく+**円て書かれてて、
結果的に全部込みの最安は送料無料の物が
後ろの方に並べられるぞ。
わかるw
あるある、
純正部品をなるべく安い店から買いたいのに、
汎用社外製品をずらずら並べる。
本物の純正はどれじゃと探さないといけない。
楽天BIGとか楽天24を上に表示しやがる。
楽天24は発送がクソ遅い。ふざけてんのか?あれ。
にしても、楽天は重いな。
当日に届くし
完全にお前んとこのシステムの問題やろ・・・
家電とか検索してパーツとかまで出てくるって
Amazonもだろ
部分的に最安値で出てくるよ
小さい個人商店だと送料無料にすると
赤字になるんだって
買いに行く足代とか考えると送料込みでも安い場合も結構あるし
複数まとめて送料まとめてだったり無料になるとかもあったり
検索もだけど面倒だから一律無料とか送料込みで記載しろとか言うんだろうけど
頭は使ってナンボだぞ
マケプレって複数頼んでも送料は個別だったりだから
楽天の方がマシ
ワードによって、同じ商品でも引っかからないとかあるから酷いよな