
1: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:43:48.71 ID:LFUVpQ7ya
大阪都構想で「中央区やめて」…東京・中央区が再考求める
「大阪都構想」が実現した場合、2特別区の名称が「北区」と「中央区」となることについて、東京都の北区と中央区が「混同される恐れがある」として、大阪府・市に名称の再考を求めていることが分かった。
都構想は、大阪市を「北」「中央」「淀川」「天王寺」の4特別区に分割する都市再編策。その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。
東京都の北区と中央区は再考を求める文書を送付。北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。避けてほしい」としている。
このため、都構想を推進する大阪維新の会の関係者は「個性的な自治体の名称ならともかく、北区、中央区は方角を表す一般的な名称だ」と主張している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00050029-yom-soci
11: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:46:04.03 ID:vcAzcF530
何言ってだこいつ
20: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:47:46.35 ID:zA9PTNxSa
さすがにこれは東京がイチャモンつけてるとしか
19: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:47:38.14 ID:9wlvb5IQ0
そんなことで傷付くブランドならもうそれはブランドやないから安心してもええよ
23: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:47:56.67 ID:PC8dJpZqp
大阪市北区も大阪市中央区も既にあるやん
何を気にしてるのか意味わからんぞ
何を気にしてるのか意味わからんぞ
28: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:48:19.77 ID:H+yV3/Qh0
混同を心配するなら自分のところを銀座区にしたらいい
29: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:48:22.55 ID:lwjDEdTka
>このため、都構想を推進する大阪維新の会の関係者は「個性的な自治体の名称ならともかく、北区、中央区は方角を表す一般的な名称だ」と主張している。
ぐうの音も出ない正論で草
ぐうの音も出ない正論で草
443: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:17:49.37 ID:+d34FKE+M
>>29
これで終わってた
これで終わってた
35: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:48:49.20 ID:cfVMY2c40
銀座が中央区にあるとか他所に住んでるやつは知らんぞ
41: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:49:20.85 ID:oWO+k0lA0
銀座はまぁブランドネームあるかもしれんけど
52: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:50:32.54 ID:Jv3jB0hGd
特別区としての話してるんやから今大阪市の下に中央区あるかどうかは関係ないやん
145: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:58:29.65 ID:NsZQwDP/0
同一名称の区
中央区 : ちゅうおうく 東京都特別区 - 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 千葉県千葉市 - 神奈川県相模原市 - 新潟県新潟市 - 兵庫県神戸市 - 大阪府大阪市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
北区 : きたく 東京都特別区 - 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 京都府京都市 - 大阪府大阪市 - 大阪府堺市 - 兵庫県神戸市 - 岡山県岡山市 - 熊本県熊本市
西区 : にしく 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 神奈川県横浜市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 大阪府大阪市 - 大阪府堺市 - 兵庫県神戸市 - 広島県広島市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
東区 : ひがしく 北海道札幌市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 大阪府堺市 - 広島県広島市 - 岡山県岡山市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
南区 : みなみく 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 神奈川県横浜市 - 神奈川県相模原市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 京都府京都市 - 大阪府堺市 - 広島県広島市 - 岡山県岡山市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
中央区 : ちゅうおうく 東京都特別区 - 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 千葉県千葉市 - 神奈川県相模原市 - 新潟県新潟市 - 兵庫県神戸市 - 大阪府大阪市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
北区 : きたく 東京都特別区 - 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 京都府京都市 - 大阪府大阪市 - 大阪府堺市 - 兵庫県神戸市 - 岡山県岡山市 - 熊本県熊本市
西区 : にしく 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 神奈川県横浜市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 大阪府大阪市 - 大阪府堺市 - 兵庫県神戸市 - 広島県広島市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
東区 : ひがしく 北海道札幌市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 大阪府堺市 - 広島県広島市 - 岡山県岡山市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
南区 : みなみく 北海道札幌市 - 埼玉県さいたま市 - 神奈川県横浜市 - 神奈川県相模原市 - 新潟県新潟市 - 静岡県浜松市 - 愛知県名古屋市 - 京都府京都市 - 大阪府堺市 - 広島県広島市 - 岡山県岡山市 - 福岡県福岡市 - 熊本県熊本市
162: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:59:55.31 ID:UEEao9os0
>>145
中区もそこそこあるぞ
中区もそこそこあるぞ
339: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:11:09.31 ID:5xg84lA4a
>>145
中央区 : ちゅうおうく 東京都特別区 - 大阪府特別区
北区 : きたく 東京都特別区 - 大阪府特別区
こうなると厄介って話やろ?
最終的な決定事項を変更しろってわけでもなく検討してる段階で避けろってだけやのに
なんで大阪はそんな意地張ってるんや
中央区 : ちゅうおうく 東京都特別区 - 大阪府特別区
北区 : きたく 東京都特別区 - 大阪府特別区
こうなると厄介って話やろ?
最終的な決定事項を変更しろってわけでもなく検討してる段階で避けろってだけやのに
なんで大阪はそんな意地張ってるんや
371: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:13:23.10 ID:Z0wYLhAJ0
>>339
どう厄介なんや
どう厄介なんや
159: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 10:59:52.68 ID:GXrtpl5mF
北区、中央区が既にあるっていうのは話の本質が分かってない
あくまで特別行政区としての北区、中央区が東京にしか今はないのに、大阪にもそれが出来たら困るって話やねん
例えば今は郵便とか北区〇〇とかで送れたけど、これからはわざわざ東京都北区って書かなあかんくなる
あくまで特別行政区としての北区、中央区が東京にしか今はないのに、大阪にもそれが出来たら困るって話やねん
例えば今は郵便とか北区〇〇とかで送れたけど、これからはわざわざ東京都北区って書かなあかんくなる
176: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:00:50.69 ID:bKnYHiybM
>>159
それはちゃんと書けよ
それはちゃんと書けよ
184: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:01:09.52 ID:444w27xea
>>159
郵便番号…
郵便番号…
204: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:02:39.08 ID:KqPEYS120
>>159
府中と伊達みたいに市でも被ってるところあるけど
問題になってないぞ
府中と伊達みたいに市でも被ってるところあるけど
問題になってないぞ
248: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:05:06.19 ID:Rlt+crNPM
>>159
その言い訳は誰も納得せんやろ
その言い訳は誰も納得せんやろ
165: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:00:12.77 ID:mtc4jupH0
ばっかじゃなかろうか
171: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:00:28.56 ID:7YEXfhnx0
郵便番号を書けば地名表記はすっ飛ばしも大丈夫やろw
205: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:02:39.26 ID:UEEao9os0
そもそも中央区から銀座がイメージとしてわいてこない
212: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:03:02.91 ID:vcAzcF53p
東京都の北区と中央区はいわば市と同程度の独立性を持った自治体だから北区と中央区と大阪市が同じ単位なんだろ。
大阪市北区、大阪市中央区は下位概念。
大阪都の北区、中央区は東京都北区と中央区と同じ名称になるので日本に同じ市名が出来るのと同等。なので後から出来る方が名前変えろよ、ってことか。広島と北広島とかみたいに
迷惑だから名前変えろよ、大阪よ。住所書きづらいじゃねぇかよ
大阪市北区、大阪市中央区は下位概念。
大阪都の北区、中央区は東京都北区と中央区と同じ名称になるので日本に同じ市名が出来るのと同等。なので後から出来る方が名前変えろよ、ってことか。広島と北広島とかみたいに
迷惑だから名前変えろよ、大阪よ。住所書きづらいじゃねぇかよ
304: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:08:37.76 ID:NJ7Pi5/Ed
>>212
同じ名前の市もあるんやから別にええやろの
同じ名前の市もあるんやから別にええやろの
706: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:36:38.04 ID:fgmyMRP+0
>>304
府中市はほぼ同時に申請したから総務省が例外中の例外で認めた
伊達市は北海道の方が先だったけど同じ伊達氏繋がりで東北の方が元祖だから認められた
一方沖縄の宮古島は一旦宮古市に決まったが、岩手の宮古市から抗議を受けて宮古島市となった
総務省指針の根拠となった2つの若松市はどちらももはや存在しない
つまり、先行した方の許可がなければ変えざるを得ないので、理由はともかく東京が抗議したら大阪に勝ち目はない
府中市はほぼ同時に申請したから総務省が例外中の例外で認めた
伊達市は北海道の方が先だったけど同じ伊達氏繋がりで東北の方が元祖だから認められた
一方沖縄の宮古島は一旦宮古市に決まったが、岩手の宮古市から抗議を受けて宮古島市となった
総務省指針の根拠となった2つの若松市はどちらももはや存在しない
つまり、先行した方の許可がなければ変えざるを得ないので、理由はともかく東京が抗議したら大阪に勝ち目はない
226: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:03:49.37 ID:pLphZ3/op
言うほど混同されるか?
住所書くときには普通は都道府県から書くから混同なんかされんやろ
住所書くときには普通は都道府県から書くから混同なんかされんやろ
298: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:08:17.70 ID:H5PykZ1Na
317: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:09:43.58 ID:EH8R66wl0
>>298
こんな少なくなるんか?
こんな少なくなるんか?
326: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:10:10.18 ID:1B1mEf9B0
>>298
その4区の割り当て
最近知ったけど人口年齢の比率から行くとバランスが均等なんだよな
その4区の割り当て
最近知ったけど人口年齢の比率から行くとバランスが均等なんだよな
345: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:11:31.11 ID:IF5bzyBD0
東西南北中央だけで区名とか無機質的で嫌いやわ
357: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:12:12.43 ID:1B1mEf9B0
>>345
小中学校の名前で
第一〇学校
第二〇学校
これもヤダ
小中学校の名前で
第一〇学校
第二〇学校
これもヤダ
366: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:12:57.58 ID:lt0ineCsM
>>357
大字の地名でええよな
大字の地名でええよな
367: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:13:01.38 ID:w8WRuHjQ0
>>357
言う程か?
ナンバリングスクールとか言われて持て囃されるイメージあるが
言う程か?
ナンバリングスクールとか言われて持て囃されるイメージあるが
377: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:13:45.25 ID:C1BO1VZP0
大阪市中央区が大阪府中央区に変わったら混同されるという謎理論
385: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:14:15.19 ID:zWnsjhawa
>>377
何が混乱するんやろうか
ワイは頭悪いからわからんわ
何が混乱するんやろうか
ワイは頭悪いからわからんわ
394: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:14:56.39 ID:FJG/3x1fM
大阪ならもっといい名前あるやろ
474: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:19:44.91 ID:cYMvJAIFp
ああそうか
大阪が都構想で特別区化した場合かち合う危険が出てくんのか
たしかにそれはあかんのやないか
それは想定外やったわ
独立性高いから方角うんぬんでもない気がするで
大阪が都構想で特別区化した場合かち合う危険が出てくんのか
たしかにそれはあかんのやないか
それは想定外やったわ
独立性高いから方角うんぬんでもない気がするで
481: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:20:20.50 ID:PSGdeCoS0
そもそも実現可能性どれくらいなんや
住民投票で1回否決されてたやん
住民投票で1回否決されてたやん
486: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:20:44.69 ID:qil72uF5M
>>481
今のままやと100%
今のままやと100%
501: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:21:46.91 ID:/t53GYUNd
方角の区自体がダサいんだよなあ
511: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:22:26.27 ID:dnB21AhS0
言うほど銀座のブランドに影響あるか?
715: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:37:25.36 ID:v99Gt84P0
混同とかやなくてこの人たちがブランドとか抜かしてるから叩かれてるんやろ
720: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 11:37:43.86 ID:Fkbhd4jhM
このため、都構想を推進する大阪維新の会の関係者は「個性的な自治体の名称ならともかく、北区、中央区は方角を表す一般的な名称だ」と主張している。
反論できねぇw
反論できねぇw
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582076628/
|
おすすめサイトの最新記事
旧郡名で東成区・西成区・住吉区・百済区で良いだろ。
誰も困らんのに。
ヘイトだと認定してやればよい。
大阪維新は日本の敵だからたたきつぶせ。
本当にブランドイメージを一番に考えるなら中央区を銀座区に変更すべきだと思う
一度東京だけを集中して破壊した方が世の中のためになるんじゃないの?
上級国民とか組織委員会とか両班みたいな癌だろ
これをまともな意見だって思ってる東京都民は、さすがに ちょっとどうかしてるよ。
気になるなら、歴史の浅い方が元の名前の二本橋に変えたらいいんと違うかな
さすがにそれは無い
自意識過剰にしか思えん
今全国で市名が被ってる自治体だって理由があって仕方なく認められてるだけだし後出しでなんの根拠もない大阪が名前を被せられるはずがないだろ
福島県若松市と福岡県若松市じゃそらなぁ
距離はかなり離れてるのに
>>3みたいなやつばっか
東京の場合は、特別区だから、市町村と同じ扱い。
だから、政令指定都市の区とは別物なんだよ。名古屋とか千葉市とかの中央区とか港区とはまったくの別物なの。
無知が多すぎ。
東京以外は区の名称禁止にすればいいじゃんwww
府になっての区はもう単独の行政単位になるから東京の言い分もわからんことはないで
そこにブランドだのわけのわからんこと言うからおかしなことになってるわけで
大阪の方は中央区名乗れないよね
都の区って市町村と同じ扱いになる訳だし
そ れ だ !
悲しい土地やなぁ
関西人のその卑屈さがみっともないっつってんだよ。
イライラさせてごめんやで笑
トンキンてバカにしてるのが関西と思ってるの? 近畿とか関東とかの話以前に日本人に独自のものって難しくねえか 元を辿れば東京にしてもソウルにしてもNYで流行りの とかフランスで流行りのとか必ず前例確かめなきゃこわくて見切り発車できない国民性だしそりゃ無茶だ
「おらが土地が一番だ!」ってのはこの狭い大阪府内でも普通にあるから地名決めでまず年単位で統合が進まなくなる
それだったら東京も同じく東京道かそれこそトンキンて呼び方が正しいじゃん
大阪都構想そのものにケチつけてるはさすがにクソすぎるが
大阪の経済規模が上がったから税金の使い方を考え直しますって話なんだから
東京モンを含めたよそ者には関係ねえ話だ
分かりやすく教えてくれてありがとう 喜連瓜破とか西中島東方なんかがいい例かもしれない
それも大阪民国とか言って地域アンチしてる奴のせいでトンキンと返されただけだし
卑屈とか言ってニチャる根性をやめた方が早いと思うんだよね
むしろ大阪銀座として頑張ってもらった方が本家としては鼻が高いだろうに
大阪府下の各議会の議事録を読んでみ?
ヘイト条例を筆頭に大阪維新は共産や立憲、社民系とベッタリな上に、
オール沖縄と組んで安倍政権批判もしてる親半島ガチ勢やぞ。
あと、大阪市は維新になってから民間企業の本社に逃げられ続け、
インバウンドで儲けてるのは東京や長野の企業が中心な結果、実は
政令指定都市の中でずっと経済成長率ワースト1なんやで。
わざわざ銀座を引き合いに出すから余計にこじれるんだろう。
いまや酔っ払いのゲロと外国人の喧騒と中国人にまみれたゴミ溜めみたいな場所だぞ?
アホばっかりやから小池みたいな口だけおばさんを知事にしてまうんやで
どうせするする詐欺やろ
「大阪都中央区」って言われると「大阪と中央区」に脳内変換しちゃう。
本家銀座・金座は京都伏見 秀吉時代
ブランドとかふわふわしたことを言い出すからおかしな事になる
指摘があったように、特別区はそれ自体が一つの自治体なんだから名称の重複は出来ないと言うだけで良いのに
無知がどうこうってか主な理由として銀座云々言ってるのが東京なんだから別物っていうのが後付の理由では?
ってか郵便番号や大阪府って書くか、東京都って書くかだけで判別可能だろ普通
キタとミナミで区別してるしな
大阪側からしたらそれこそ築き上げたブランドや
大阪の繁華街はキタとミナミだから中なんてただのビジネス街でしかないし
函館山(はこだてやま)と箱館山(はこだてやま)とか、混同ネタは枚挙に暇がないだろ
肯定して大阪に言ってきたわけやし中央区と北区の爺さん二人は前出てこいや、大阪の知事と市長がたっぷり相手してくれるわ。
あの二人ややこいから北村大臣なんか比にならんぐらい吊るされてボコボコにされるわw
中央、東西南北とか一般的なものでそんな主張するのはおかしい
もうちょっと有名所になってからね?
実際は再編後も大阪府のままやぞ
永遠の格下になるだけだから。
死ねやゴミ東京人
納得できないならてめぇが名前変えろやカスが
江戸の銀座を開く時に、堺の銀座から責任者を連れて行って大黒常是を名乗らせた。
ブランドとかは知らんけど(^_^;)
現代ではちゃんと中央らしいことしてる
それより低い民度だからセーフ
言い掛かりつけるなら銀座区にせーや
昔からの中央区民なら寧ろ京橋区の方がしっくり来る
これがOKなら京都府大阪市とか奈良県大阪市とか作っていい事になるぞ
繁華街ちょうど三分。
中央区って全国に神戸もそうだし沢山あるけど何が言いたいの? いや煽りとかじゃなくてなにを指摘してるのかなって
遠回しに札幌dis
パクった挙句に難癖付けるとか、韓国みたいだな
特別区と行政区の違いすらわからない馬鹿はすっこんでろ
大阪を衰退させた維新は今すぐ解散しろ!
名前変えられるんやからもっと地元に根差した名前にしろや
何で「大阪民国」だの「大阪を叩きつぶせ」だのはスルーしてて、それに反対するコメだけ削除してるのか?
そんな事しても生産性の無い子供脳のこどおじニートが喜ぶだけだぞ
ダメです。by 大阪市都島区