ESZGRdSU8AUbfu_

1: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:36:16.98 ID:+f03NqUY0


UAEv8Gr

TbxyWZm

b6QSLi0

D5KI0iv

KiUKAdV

lhxbL2C

P8r0ij4

2: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:36:26.06 ID:+f03NqUY0
AIによる棋譜検討
no title


アイテム
no title

no title

3: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:37:10.15 ID:9bq6sUxmd
AIの棋譜解析はまじでよかった
問題も作ってくれるし

4: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:37:12.16 ID:bYl/cF5c0
かわいい

5: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:37:17.10 ID:sWKZ0U0pd
いやひふみんも出せよ

9: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:38:24.48 ID:iCZWmKvuM
>>5
隠しキャラやろ

8: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:38:24.23 ID:ubd51Eqzr
ギャルゲーになってて草

12: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:38:28.29 ID:aJ9aKGBO0
朗らかで草

15: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:39:10.32 ID:aJ9aKGBO0
途中で裏切りそう

16: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:39:26.69 ID:9bq6sUxmd
CPUが弱いこと除いたら良いゲームやと思うで

19: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:40:00.79 ID:vjonkSeva
初心者ワイ、これやったけどAIが強すぎて投げた

24: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:40:26.28 ID:iCZWmKvuM
ちゃんと詰ませることができたねで謎の笑いでた

29: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:41:34.37 ID:Lp9uQ6AFa
これ藤井聡太と最後デート出来るの?

30: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:42:01.64 ID:eDRWKDWr0
評価値とかあるんか
すご

41: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:42:58.70 ID:eCoQuXry0
一緒にうどん食うイベントないんか?

44: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:43:16.31 ID:pJo9nkWV0
ライバルもヒロインも師匠もラスボスも藤井聡太らしい

46: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:43:27.85 ID:7ylYS2g2a
BADエンド通常エンドハッピーエンドtrueエンドありそう

49: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:43:32.38 ID:89ogWR8K0
でも誰も勝てないじゃん

58: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:44:54.65 ID:MW82uqSa0
藤井猛は出ないのか

62: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:45:12.16 ID:+AbQjwGFa
>>58
隠しキャラや

67: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:45:27.94 ID:DY0MDNzc0
>>58
聡太表記は布石やぞ

69: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:45:45.52 ID:GtC1olTs0
なんやこれ草

74: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:46:16.44 ID:i/a3dtGsr
藤井の差分が少なすぎる

80: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:46:53.35 ID:abUDDxoG0
ファミコン時代だったら普通に売れてそう

85: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:47:32.10 ID:+f03NqUY0
飛車振った瞬間悩ましいと難色を示す模様

no title

94: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:48:27.81 ID:alB+FbhQM
>>85
は?藤井先生に喧嘩売ってんのかこのポンコツAI

118: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:50:10.44 ID:8lsZJ+meM
>>85
そら藤井聡太は居飛車党やから
このソフト買うやつは不利飛車なんぞ許すわけないだろ

126: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:50:46.03 ID:VQMotDrYp
>>85
これはブチギレなん?

165: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:54:08.04 ID:VZfIkbUY0
>>85
飛車はそのまま使うのが自然って言っちゃってるんだよなぁ

191: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:56:25.11 ID:HHjZG7QP0
>>85
これは猛バージョン発売の布石

194: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:56:47.20 ID:OHFpUmsMr
>>85
これは信頼できるAI

221: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 14:00:39.83 ID:g94Qzzil0
>>85
それでもワイは飛車を振るんや…

89: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:48:05.80 ID:VQMotDrYp
cvは本人じゃないんだってな
でもフルボイスやって

134: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:51:34.77 ID:eSAjblrBa
>>89
本人みたいやで

https://www.buzzfeed.com/jp/kasumiiizuka/fujiisouta-game

ーー撮影時、藤井さん自身に照れや緊張はありましたか?

栗:いや全然!NGとかも特になく、スムーズに。

綾:我々も、音声収録だけはすごい心配してたんですよ。やっぱりプロの声優さんではないので。

でも、少しアドバイスをするとあっという間にコツ飲み込んでスラスラすらって読んで「あれ、あれあれ?」みたいな。全然大丈夫だねって。

やっぱり将棋という勝負の世界で第一線でやられてる方って飲み込みが早いんだなって、撮影でも録音でも感じました。

162: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:54:03.00 ID:qdFCLzmSa
>>134
藤井くんaiの強弱アドバイスしてたとか流石やな

92: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:48:25.43 ID:2eMW6VCLd
最近知ったんやけど羽生将棋RTAとかあるらしくて草

no title

251: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 14:04:45.44 ID:KyQoi2fV0
>>92
これめっちゃ出来良かったぞ
中古屋で見つけたらおすすめなレベル

112: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:49:50.88 ID:rzHZ3rgOa
これのTwitterのノリと
あと何故ゲームプレゼンに石田純一を使ったのかも謎や

168: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:54:21.26 ID:nlGAQufj0
>>112
マジやん草


188: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:56:18.50 ID:0QldeR0+0
かわEけど黒歴史やろこれ

202: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:58:18.31 ID:prkD2vTM0
ガチ監修やぞ

ーー藤井さんの意見が強く反映されているところは?

栗:藤井さんには、特に“AIの弱さ”についてアドバイスをいただいてます。
というのも、将棋って面白いなって思ってもらえるには、既存の将棋AIがあまりにも強すぎるんです。
だから、わざと人間らしい間違いをするAIにして、初心者にも対戦を楽しんでもらえる仕組みにしています。
綾:本日発売されましたが、今でも藤井さんには監修を続けていただいていますよ。

212: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 13:59:18.88 ID:dL7IMhXw0
>>202
人間らしい間違いって序盤で飛車が死んだりするんやろなぁ

238: 風吹けば名無し 2020/03/06(金) 14:03:00.70 ID:og59HAO70
立ち絵が何種類かあるの草、乙女ゲーやん

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583469376/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事