food_niku_pack

1: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:12:28.78 ID:9CBcJ600p
お肉券、お魚券に「族議員批判」 農水相「受け止める」

新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。

記事全文
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.html

5: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:13:29.02 ID:zNBbsb700
林業で草

9: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:14:01.10 ID:g01UppqUp
わざとやってるやろこれ

10: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:14:07.09 ID:ZgxqtEEh0
米も買えれるようになるぞ
やったぜみんな

12: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:14:39.76 ID:zY+MdceOa
実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3週間後にものすごく
感染者が増えます。

それが終わりの合図です。
程なく和牛商品券が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます。

36: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:17:49.63 ID:K4zbaRQVd
>>12
割と起きそうで草

147: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:23:54.57 ID:iBIpWu8F0
>>12
嫌がらせかな?

332: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:31:58.22 ID:SY32duvY0
>>12
せめて同時に配れや

753: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:44:00.21 ID:XW6LFNFtM
>>12
草生えるわこんなん

787: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:44:45.14 ID:jtS4cEcB0
>>12
これ元ネタなんだっけ?
肝臓?

803: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:45:08.87 ID:zY+MdceOa
>>787
最終兵器彼女

22: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:16:22.39 ID:Nug5y+ZPa
日本銀行券配って?

23: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:16:29.02 ID:+1sleV8Rp
木材券とか貰えるんか?
DIYできるな

29: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:16:58.54 ID:89bkg5y30
明後日の方向に走り出してるな

45: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:18:30.79 ID:PPNcFhWY0
お野菜券追加やろなぁ

55: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:19:40.53 ID:5/46Gc3F0
いいから現金払えよボケ
利権とか気にしてる場合やないやろ

63: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:20:06.57 ID:lIeVtjJrp
この批判は国民の怒りじゃなくて
利権先からの「肉と魚だけズルイ」っていう批判やろ?

83: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:20:59.81 ID:NNuTWcdM0
>>63
これだな確実に

196: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:26:07.04 ID:6SpOtBFO0
>>63
そらそうよ
というか普通に癒着ありそうだよな

77: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:20:38.28 ID:L0Qm6hvK0

84: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:21:03.57 ID:742L0JiMd
>>77

78: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:20:42.69 ID:+kfdXiRAa
最終的にカタログギフトになりそう

89: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:21:16.70 ID:2Y54mzEya
いやそういう事じゃねーから

97: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:21:34.83 ID:ZL1R0SYM0
まだ王道のお米券がないぞ

120: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:22:31.12 ID:o28GbUI90
>>97
残念ながら米騒動で店頭にお米が無いんや

111: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:22:12.35 ID:iBIpWu8F0
これは味覚と嗅覚やられてますわ

116: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:22:16.24 ID:ijQ4fRaY0
絶対現金配りたくないマン

178: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:25:26.58 ID:aVaOr4VTH
現金配るとパチや競馬とかロクでもないことに使う奴出るからしゃーない

198: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:26:10.94 ID:Q5/QCZgur
>>178
じゃあ商品券でいいよね?

759: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:44:08.64 ID:N/QpfvtG0
>>178
人口比考えろよ
例え極一部がギャンブルに使ったとしても金が回るだけ貯金よりマシなんやで

957: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:50:47.75 ID:FYsL4+iwa
>>178
いいとか悪いじゃなくて経済回すことが目的でしょ

184: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:25:41.93 ID:dHaQFN4Yd
丸太券もらえるんか

みんな丸太は持ったな!

298: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:30:28.64 ID:BuUKlG1F0
肉と魚と薪を配るって何だよ
キャンプしろってことかよ

339: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:32:26.60 ID:BuUKlG1F0
肩たたき券も配れ

385: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:33:31.98 ID:nVHYR2Lb0
>>339
そんなもん配らんでももうじき会社で肩たたきいっぱい始まるで

465: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:36:04.38 ID:Nug5y+ZPa
>>385
かなしい

511: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:37:21.92 ID:HRyfC3lj0
>>385
一休さんかよ

516: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:37:27.19 ID:5g/FkdrT0
>>385
上司に肩たたきしてもらえるなんてたまらんな

396: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:34:01.30 ID:l0PBqjr30
その対象考える手間と時間を現金配ることに使えばいいんじゃないですかね

397: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:34:01.83 ID:y3T5+B8Wa
ビール券は?

559: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:38:26.12 ID:jQDe6FtHa
>>397
ビール券が金の次に嬉しいわ

401: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:34:12.79 ID:d3M7OSOia
何もわかってなくて草

405: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:34:20.04 ID:Tn5AGMuPd
これ半分漫才やろ

466: 風吹けば名無し 2020/03/27(金) 14:36:04.79 ID:/rtaKAIcp
何を受け止めたんだよ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585285948/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事