
1: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:31:40.94 ID:xOQHeQgbp
新作の『お前らどれだけ俺のこと好きだったんだよ!』ですが、イラストレーターさんがある時期から音信不通になってしまったと連絡を受け、ご返答いただけないまま一ヶ月と一週間が経過してしまい、刊行スケジュールを立てらなかったので完結といたします。応援してくださった方は申し訳ございません。
— 明月千里 (@meigetu_chisato) April 16, 2020
4: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:32:13.11 ID:xOQHeQgbp
かわいそう
こんな事あるんやな
こんな事あるんやな
7: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:32:57.28 ID:R0HAXxI90
むちゃくちゃで草
15: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:34:20.19 ID:qGvkyGmjd
これもう体のいい打ち切り理由だろ
17: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:35:29.84 ID:n1Mi1TxF0
23: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:37:50.40 ID:xOQHeQgbp
>>17
マジやんけ草
マジやんけ草
137: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:54:49.33 ID:0t3fQ654H
>>17
どういうことやw
どういうことやw
260: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:06:44.87 ID:3KFp3+1yd
>>17
嫌な仕事なくなったから復活したんやろなぁ
嫌な仕事なくなったから復活したんやろなぁ
268: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:07:17.14 ID:z7kKlb1f0
>>17
完全に仕事舐めてて草
完全に仕事舐めてて草
19: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:35:54.96 ID:iXfh16d/r
絵師なんて変えりゃええだけやん
20: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:36:03.87 ID:Z4iNzndC0
ラノベの本体がイラストだと判明した瞬間
29: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:39:28.30 ID:VD4rN/fe0
普通出版社が発表する事だよね?
38: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:41:23.40 ID:E12+QQ7Pd
草
でも音信不通はあかんやろ
でも音信不通はあかんやろ
48: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:42:52.97 ID:n6mc9n+k0
無名の得体の知れないイラストレーターかと思いきやフォロワー9万人おるし最近も普通にTwitterしとるし謎やな
58: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:44:35.18 ID:Huq0Fjdn0
ガチで消えたんやなくてバックれやんけ
編集者と待遇で揉めたんやな
編集者と待遇で揉めたんやな
64: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:45:39.72 ID:linuUaRV0
本当に勝手に仕事飛ばすイラストレーターならもうメジャーの仕事なんて来なくなるだろ
普通にツイッターとかしてるけど
普通にツイッターとかしてるけど
66: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:45:41.55 ID:gNT4Bhs30
原作がよほどアレでやる気無くしたんか?
86: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:49:05.78 ID:uhg4l9UlM
単に売れてねえから終了したんだろ
売れてたら絵師変えて続けるわ
売れてたら絵師変えて続けるわ
103: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:51:15.32 ID:Wru5ydiE0
>>86
これ
つか出版社がなんとかするだろこんなん
これ
つか出版社がなんとかするだろこんなん
141: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:55:12.45 ID:Jc33mymw0
イラストレーターに逃げられて打ち切りは草
続編が出た場合の決まりとか契約にないんか
続編が出た場合の決まりとか契約にないんか
148: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:56:15.71 ID:gEp/X4PDd
普通なら挿し絵変えて続けるのでは?
売上少ないから出版社で切られたのを、編集がごまかして伝えてくれただけやん
売上少ないから出版社で切られたのを、編集がごまかして伝えてくれただけやん
161: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 09:57:32.65 ID:HCRb/kdQ0
単発仕事次もやってよって話はスケジュールの都合で次は無理だようるせえから無視するわっていうのはわかるけどな
192: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:00:59.94 ID:yg/WIB0V0
イラストレーター変えればええやん
205: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:01:48.42 ID:X7uEaP71p
>>192
変えても売れないって判断されたんやろなぁ…
変えても売れないって判断されたんやろなぁ…
211: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:02:33.75 ID:xoPY3yGTM
ツイッターやってるのに絵師のことフォローしてないし直接連絡しない
出版社経由でしか連絡とってない口ぶり
明らかに異常やろ
出版社経由でしか連絡とってない口ぶり
明らかに異常やろ
224: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:03:38.04 ID:aJZxLZatM
小説家になろうから書籍化した高校生作家がそこそこ有名な艦これ絵師引き当てて喜んでたら、銭にならんせいか思いっきり手抜きされてたな
255: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:06:14.81 ID:duCww0oW0
>>224
ひどe
ひどe
277: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:07:44.45 ID:6GVFthrV0
>>255
そう入っても金相応の仕事しかせんでええやろ
艦これ絵師ならそっち方面でこまってなさそうやし
そう入っても金相応の仕事しかせんでええやろ
艦これ絵師ならそっち方面でこまってなさそうやし
228: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:03:49.02 ID:zD0V8AK3d
3月に揉めてるっぽいツイートしてるしただバックレたわけではないやろ流石に
233: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:04:22.19 ID:GfoJswz70
なにか揉めたんやろな
266: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:07:05.53 ID:GfoJswz70
289: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:08:19.15 ID:yFQ9ckEw0
>>266
可哀想
可哀想
296: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:08:42.59 ID:Wru5ydiE0
>>266
そりゃぶちギレるわ
出版社がなんとかするもんちゃうんか
そりゃぶちギレるわ
出版社がなんとかするもんちゃうんか
284: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:08:08.58 ID:WOyJXtTU0
いうほど音信不通というか普通に喧嘩別れしたんちゃうの
318: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:10:08.68 ID:OKDLMyBv0
物書きのほうが勝手にコンビだと思ってることあるからなあ
絵描きは編集からの依頼で仕事してるってスタンスなのもおるし
絵描きは編集からの依頼で仕事してるってスタンスなのもおるし
347: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:11:57.58 ID:6GVFthrV0
>>318
せやな
別にイラストレーターだってボランティアで書いてるわけちゃうねん
真相はは分からんけど金額やスケジュールで折り合いつかなかったらそら降りるよ
せやな
別にイラストレーターだってボランティアで書いてるわけちゃうねん
真相はは分からんけど金額やスケジュールで折り合いつかなかったらそら降りるよ
368: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:13:01.63 ID:OZBsEp2u0
>>347
それでもちゃんと連絡くらいはとらな結局印象はマイナスになるしなんもええことはないそわ
それでもちゃんと連絡くらいはとらな結局印象はマイナスになるしなんもええことはないそわ
383: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:13:51.97 ID:xbBl84KVd
>>347
これは降りたんじゃなくて放り投げてるんや
これは降りたんじゃなくて放り投げてるんや
511: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:20:54.62 ID:M5tqP40zd
>>347
正式に断れや
無視て女子小学生じゃないんやから
正式に断れや
無視て女子小学生じゃないんやから
516: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:21:14.56 ID:HXxnxxqwa
>>511
女子小学生イラストレーターかもしれない
女子小学生イラストレーターかもしれない
359: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:12:31.50 ID:CYhDzvMq0
このタイトルで蒸発は草
371: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:13:12.34 ID:4Wv8JYfN0
出版と揉めて出版側は自分に都合のいい説明しかしてないパターンだと思うわ
作家も絵師も泣き寝入り
作家も絵師も泣き寝入り
472: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:18:17.72 ID:Inw/mgMYr
>>371
普通に売れてないので終わります言えばええだけやん
普通に売れてないので終わります言えばええだけやん
417: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:15:19.97 ID:5hrDlK+f0
こんなん丸々信じるほうがどうかしてるやろ
447: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:17:06.06 ID:ulTqyEsL0
ラノベってそんな絵が重要なんか
469: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:18:05.68 ID:DwRVVbUZp
>>447
まぁ1巻の売上左右するのは絵やな
まぁ1巻の売上左右するのは絵やな
498: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:20:14.06 ID:TO9/ZseP0
>>447
有名作家でも無いと面白いかどうかわからんし絵が入り口になるやろなぁ
なろうは絵すらないからタイトルで全部内容説明して読んでもらうようにしてる文化や
有名作家でも無いと面白いかどうかわからんし絵が入り口になるやろなぁ
なろうは絵すらないからタイトルで全部内容説明して読んでもらうようにしてる文化や
539: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:22:35.21 ID:8q1svcZl0
>>498
長文説明タイトルにもそれなりの合理性があるな
長文説明タイトルにもそれなりの合理性があるな
561: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:23:37.51 ID:BaAc6s8Cd
602: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:26:34.88 ID:Huq0Fjdn0
>>561
とあるの初期はマジでひでえわ
とあるの初期はマジでひでえわ
640: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:28:58.26 ID:k9FmZxJ20
>>561
絵が描けるやつが溢れすぎて育てる必要もないしな
絵が描けるやつが溢れすぎて育てる必要もないしな
572: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:24:23.28 ID:V3mlMEU40
音信不通って言っても断ってんのに何度も連絡してくるから無視してるってだけなんかな
576: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:24:36.50 ID:1mQzDsVOa
嫌いだったんだよ!
594: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:26:07.79
611: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:27:01.59 ID:g6o+dkTl0
>>594
一枚目地獄のミサワやん
一枚目地獄のミサワやん
627: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:28:10.27 ID:ON34UKuj0
>>594
後ろの方、出版社と絵変えてヒットしてるよな
後ろの方、出版社と絵変えてヒットしてるよな
652: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:29:24.61 ID:z7kKlb1f0
644: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:29:11.42 ID:R7S87AC00
>>594
無料ガチャ引いてるやろこれ
無料ガチャ引いてるやろこれ
654: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:29:34.87 ID:yg/WIB0V0
>>594
これ選んだ奴はどういう基準で選んだんやろ
すごろくで決めたのかな?
これ選んだ奴はどういう基準で選んだんやろ
すごろくで決めたのかな?
659: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:30:00.48 ID:o47aWL5h0
>>594
調べたら後者はイラスト変えて最近リスタート(最新刊は2ヵ月前)してて草
やっぱラノベはイラストやね
調べたら後者はイラスト変えて最近リスタート(最新刊は2ヵ月前)してて草
やっぱラノベはイラストやね
675: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:30:58.51 ID:19SLgyq50
>>594
2枚目は普通にありだと思うんだがワイがおかしいのか?
2枚目は普通にありだと思うんだがワイがおかしいのか?
616: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:27:25.53 ID:0zA5Ndqg0
つかこの作者最弱無敗の作者かよ
アニメ化された作家ですらこんな仕打ち受けるんか
アニメ化された作家ですらこんな仕打ち受けるんか
658: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:29:58.75 ID:R7S87AC00
>>616
アニメ化しようが次回作が売れなければこんな扱いやぞ
アニメ化しようが次回作が売れなければこんな扱いやぞ
680: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 10:31:42.07 ID:g1lJbvT+0
作家ガチャ外れたんやな可哀そうに
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587083500/
|
おすすめサイトの最新記事
福島震災の時も音信不通になった作家どうしたんだろうと思ってたら死んでたりして悲しかったぞ
継続的に仕事する事になるだろうから、安く買い叩かれたら途中でイヤになりそう
編集と揉めたとか?にしても連絡くらい入れろとは思うが。作者が気の毒やわ
描きたくないなら描きたくないではっきり告げなきゃダメだし
そんな責任がどうとか求められても困るだろ
時給換算するとコンビニと変わらん程度の仕事だぞ
もうフェザーも昔の話やな
なろうの歴史も長くなったもんだ
あと、旧フリーライフは一巻表紙以外の絵は当たりだぞ
画像検索してみ
辞退申告もしないレベルの責任感のなさが許されることにはならんわ
報酬が見合わない若しくは嫌になって仕事を辞めるのなら、その旨をしっかりと関係各所に通達してから辞めると言う基本的な事が出来ない人が多すぎる。
でもなあ、糞のような編集者は、一方的に「何日までにイラスト、何枚あげてください」とメールで寄こして、それで終わりっていうのもいるのよ。しかも激安なギャラで。、その出版社と付き合わないと判断すれば普通にバックレるぞ。こういう糞編集は消えてなくなれって気持ちも込めて連絡なんかしないね。
売れる見込みないと思われたからそのまま打ち切りってのはその通りなんだろうが
それとバックレは別の話だしその業界できっちり制裁受けるべきだわ
諸事情により絵師変更なんて珍しい話じゃないでしょ
どの道このまま打ち切っても問題ない駄作だったことだけは確実だが
丁度いいからそれが理由ということにして打ち切っただけかと
へたすりゃ、1枚5000円ぐらいやからな。
編集が作家に、自分や会社に都合のいい言い訳してる可能性もゼロではないよ
作家だけが納得できてないって可能性もある気がしてきた
まあこれだけじゃ何もわからんけどなあ
調べてみたら、これ1巻出たの先月だぞ……そりゃ打ち切るわ
結局やりたくない仕事しなくてもコミケで回収できちゃうから社会人とは思えない対応すんだよなこいつら
そもそも依頼時に契約書なんか交わさない糞みたいな慣習があるのが一番の問題なんだけど
おちんぎん関係とか無理なスケジュールとか
だからイラストレーターは何も知らないまま呟いた
ってパターンもなきにしもあらずだと思う現時点の情報では
ラノベの編集がゴミクズなせいで問題発生した事例はこれまでに何度もあったしな
連絡とれなくなるとか、相当やらかしてる
信頼やら実績が大事な職種の人がこれやるって
可哀想
誰かが何かウソついてるかもしれん
元々ラノベの挿絵って買い取りで印税の方は貰えないらしいし
その時点でおかしいっちゃおかしいしな
例え微々たる額であろうと1%くらいはあげて欲しい
ただね、売れていなけりゃ、作家側もとても自尊心が傷つくので、作家側でやる気がなくなることは普通にあります。
弱小出版で詐欺まがいの所は、「書籍化してもいいですけど、費用は作家もちで」という自費出版をもちかける事も。しかも書籍作家という肩書が欲しい一部の人はこれに乗っかるらしいですけど・・・。
絵師は報われない額がほとんどやと思いますね。当然、額が少なければクオリティは下がるよね。
個人的には、ラノベの場合、印税は、絵師と作家で折半すべきやと思います。
特にラノベだと人物描写より、「」書きの会話の数が多そうだし。
不貞腐れただけじゃね?
ツイートだけしかネタがないから違うかもしれないけど
電撃ですらヤベーのいるしな
それを「絵描きが悪い」って責任転嫁してそう
何年その新刊出さないんだろう?で出ない方はイラストレーターの仕事実質1つ無くなってる状態だし
もとから知り合いだったとかならともかく普通は編集者が間にいての繋がり
当然編集が間に入ってて、編集からイラストレーターと連絡がとれないって報告受けてるってことだろ
みんなそんなこと分かった上で編集と揉めたの誤魔化してんじゃね?とか打ち切りの理由付けじゃね?とか議論してる
それ以上の害悪は雑誌の売り上げ優先で本編欠かせずに外伝をドラマガに載せまくってた富士見ファンタジア側だと思うが
編集に問題があった可能性も普通にあるし
かもしれんので何とも言えん
編集側のやらかしとか
才能ある人のなら別だが
: :
::: :
: :::::
直接連絡とれよって言うのも変な話
GA文庫って大手やろ
バックレるにはリスクでかいやろ