
1: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:49:07.77 ID:LltCvvd3d
ムスッコ(8)「霜降肉うめぇ、パッパは食わんの?」
ワイ(35)(あぁ、そういうことだったんだ…)
ワイ(35)(あぁ、そういうことだったんだ…)
4: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:49:35.24 ID:pnPJdOAf0
一口でもういいわってなるよな
5: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:49:48.18 ID:oBvI5iz00
年とると脂っこいのダメになるからな
6: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:50:07.06 ID:2rWzSj/n0
ハラミの旨さがようやく分かってきたわ
15: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:51:01.05 ID:YOYt1qGg0
昔から血の滴るような赤身肉の方が好きや
まあ脂身も嫌いではない
まあ脂身も嫌いではない
22: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:51:54.59 ID:Qf5T75NaM
とか言いつつホルモンは食える謎
27: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:52:38.53 ID:aqGcK0cRd
歯磨き中親父「ヘアッ!ヘアァァァァッッッ!!」
ワイ(8)「ウルトラマンかな?」
歯磨き中ワイ(38)「ヘアッ!ヘアァァァァッッッ!!」
息子(7)「リンクかな?」
ワイ(8)「ウルトラマンかな?」
歯磨き中ワイ(38)「ヘアッ!ヘアァァァァッッッ!!」
息子(7)「リンクかな?」
93: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:58:01.98 ID:Cv2S/lB/0
>>27
声が高い
声が高い
28: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:52:42.11 ID:WYzvSp/Y0
タンとハツがうんめぇ〜
37: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:53:06.43 ID:ZXYZpGQS0
死んだ親父はよく食いに連れてってくれたな
うまいんだけど、親父は食うのが早くて、
食い終わるとじっと怒ったよな顔でオレが食べるのを見てた。
「早く食え」って言ってるみたいでちょっとヤだった。
こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったらしく
ガツガツ食うわ、あせって水飲むし、ちっこい手で丼つかんでスープ飲んでハァハァいってる
可愛かった
そしたら「ねぇなんでじっと見てるん?怒ってる?」
うまいんだけど、親父は食うのが早くて、
食い終わるとじっと怒ったよな顔でオレが食べるのを見てた。
「早く食え」って言ってるみたいでちょっとヤだった。
こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったらしく
ガツガツ食うわ、あせって水飲むし、ちっこい手で丼つかんでスープ飲んでハァハァいってる
可愛かった
そしたら「ねぇなんでじっと見てるん?怒ってる?」
54: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:54:47.99 ID:tPKmLCWO0
>>37
こんな感動的なの書けるんか
元ネタなんや?
こんな感動的なの書けるんか
元ネタなんや?
145: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:41.48 ID:ihjqG55S0
>>37
泣けるからやめーや
泣けるからやめーや
51: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:54:31.12 ID:lScYgLraa
でもワイには息子がいないんだよね...
64: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:55:48.69 ID:1o4sJSaCd
食う分には食える
数時間後と翌日が地獄
数時間後と翌日が地獄
77: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:57:02.76 ID:y3/DwASUM
最近増えてきたアルゼンチンとかウルグアイの赤身肉がええわ
95: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:58:03.83 ID:oizgPyJM0
>>77
へー
南米っていうとブラジルの鶏肉のイメージしかなかったけど見かけたら買ってみようかな
へー
南米っていうとブラジルの鶏肉のイメージしかなかったけど見かけたら買ってみようかな
115: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:32.58 ID:y3/DwASUM
>>95
南米は肉といったら牛肉ガッツリ文化やと思うで
脂はほとんど無くて食べやすい
南米は肉といったら牛肉ガッツリ文化やと思うで
脂はほとんど無くて食べやすい
160: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:33.93 ID:wwtzBaA50
>>77
どこで買えるんや?
Amazonか
どこで買えるんや?
Amazonか
216: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:06:39.47 ID:y3/DwASUM
>>160
高級じゃないステーキチェーンは結構取り扱ってるんちゃう
スーパーはまだまだオージー天下やから探すの面倒くさいかも
高級じゃないステーキチェーンは結構取り扱ってるんちゃう
スーパーはまだまだオージー天下やから探すの面倒くさいかも
230: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:07:25.56 ID:kgT3YlwMa
>>216
ブロンコビリーがウルグアイ牛出してるね
ブロンコビリーがウルグアイ牛出してるね
87: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:57:40.68 ID:TlHttdvu0
ワイ(35)「霜降肉うめぇ、パッパは食わんの?」パッパ「ケントが全部食べていいよ」
111: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:09.99 ID:vgMZwCTCM
>>87
😭
😭
133: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:58.31 ID:sZa0Z6rja
>>87
こどおじで草
こどおじで草
94: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:58:03.86 ID:Daz9b+sr0
ワイ(8)「肉っていうほどうまいか?ウィンナーのほうが旨いやん」
101: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:58:32.89 ID:ZwmDtkyR0
>>94
腹立つガキで草
腹立つガキで草
128: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:26.00 ID:vKCXqVnP0
いや余裕やろ
問題はむしろ食事の回数や
問題はむしろ食事の回数や
154: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:07.66 ID:XwCaAAZDa
8歳も言うほど霜降り好きちゃうやろ
164: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:48.47 ID:xzU4sUpz0
受け付けなくなるとかじゃなくて、良い肉は子供に食べさせてあげて自分は普通の肉食べるとかじゃないんか
171: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:12.27 ID:9LwMNjRr0
>>164
普通それよな
普通それよな
165: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:48.94 ID:EApp9NWW0
そもそも霜降りってほんまに旨いのか?
166: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:50.42 ID:qCUPy/rIp
ワイ(46)「霜降り肉うめぇw」
ワイ(46)「ワイが全部食ってええんか!?」
ワイ(46)「ワイが全部食ってええんか!?」
177: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:43.40 ID:Kph6H5Qc0
肉は全然いけるけど大トロとかかなり早い段階でこうなった
178: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:51.35 ID:HmR1OYrU0
っぱ赤身よ
196: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:05:03.79 ID:0yZco21I0
たまに敢えてクソみたいな成型肉食べたくなるときあるよな
236: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:07:53.03 ID:gO5QPzfj0
これできついって思うやつは内臓が弱い
年とっても脂っこいものガンガン食える奴は内臓が強いから長生きする
年とっても脂っこいものガンガン食える奴は内臓が強いから長生きする
248: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:08:45.90 ID:wtKO8i7Q0
>>236
実際長生きジジババて普通に肉食ってるの多いしな
実際長生きジジババて普通に肉食ってるの多いしな
237: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:08:01.32 ID:fWfnlX7id
姪「焼き肉旨い、おっちゃんも食べなよ」
ワイ「(食べる前の大正漢方飲まな)」
ワイ「(食べる前の大正漢方飲まな)」
256: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:09:37.36 ID:kgT3YlwMa
>>237
パンシロンがええぞって黒ずくめのおっちゃんが居酒屋で言ってた
パンシロンがええぞって黒ずくめのおっちゃんが居酒屋で言ってた
253: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:09:16.73 ID:71nJOZrY0
俺「海鮮丼で」
母親「足りる?」
俺「いいから」
母親「でもそれじゃあ少なくない?」
俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
母親「足りる?」
俺「いいから」
母親「でもそれじゃあ少なくない?」
俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
384: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:21:33.50 ID:rHo/l8uL0
>>253
小学生の時を思い出す
小学生の時を思い出す
397: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:23:17.83 ID:a0BJ7oAYp
>>253
2 風吹けば名無し
2019/04/08(月) 13:42:24.47 ID:jPUdxC8g0
俺「」海鮮丼を食い終わる
母「集まれ集まれして」
俺「…。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
2 風吹けば名無し
2019/04/08(月) 13:42:24.47 ID:jPUdxC8g0
俺「」海鮮丼を食い終わる
母「集まれ集まれして」
俺「…。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
401: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:23:34.13 ID:LYHUIZqP0
>>397
これきらい
これきらい
409: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:24:42.76 ID:Da7ZXr7xa
>>253
自分で注文言えないのか
自分で注文言えないのか
420: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:26:20.28 ID:9WknBM170
>>253
コミュニケーション不足や
コミュニケーション不足や
261: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:10:00.40 ID:Z3IXqJEO0
282: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:11:35.76 ID:XfkdEC5ma
>>261
相変わらず脂の塊で草生えるわ
相変わらず脂の塊で草生えるわ
343: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:16:08.17 ID:u+w/2LMwp
>>261
中学辺りだと普通にこういうのもりもり食えるもんな
中学辺りだと普通にこういうのもりもり食えるもんな
314: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:14:17.05 ID:EApp9NWW0
てかまじで旨いステーキってどれだけ旨いんやろか
正直今まで生きてきた中ではハンバーグのが好きや
正直今まで生きてきた中ではハンバーグのが好きや
315: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:14:20.14 ID:z0tI7M7h0
お前ら本場のオージーで赤身食ってみろよ
ガチうめえから
ガチうめえから
327: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:15:01.59 ID:+1qCpmghr
ラーメンの油は全然いけるんやけど肉の脂はむりやわ
なんでやろポテチとかもガツガツ食えるのに
なんでやろポテチとかもガツガツ食えるのに
342: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:15:58.53 ID:+RD+ZRzG0
>>327
それ単純に動物性脂質アレルギーだろ
病院で一度アレルギー検査してもらった方がいい、動物性脂質にもアレルギーあるの知らない人が多いから
それ単純に動物性脂質アレルギーだろ
病院で一度アレルギー検査してもらった方がいい、動物性脂質にもアレルギーあるの知らない人が多いから
336: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:15:42.25 ID:BMGvxp8z0
オージービーフがうまく感じるようになってコスパ良くなるで
345: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:16:29.66 ID:BBqHQGfbd
この現象って老化が始まって脂の分解能力が低下してるからなのか
そもそも霜降り食う経験値がカンストして別に美味くねーわと気付くからなのかどっちなん
そもそも霜降り食う経験値がカンストして別に美味くねーわと気付くからなのかどっちなん
359: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:18:23.03 ID:fWfnlX7id
>>345
身体が受け付けなくなるんよ
多分、バリバリに外作業する肉体労働系なら別かもしれんが
身体が受け付けなくなるんよ
多分、バリバリに外作業する肉体労働系なら別かもしれんが
370: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:19:44.17 ID:u1dCr5IK0
今でも食べるのは美味しいけど消化に手間取ってる感がある
次の日の朝腹下して後悔することが多くなったわ
次の日の朝腹下して後悔することが多くなったわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588754947/
|
おすすめサイトの最新記事
少しだけ食べるなら霜降りもいいけど、やっぱガッツリ食うなら赤身だよな
友達に高い焼肉屋で和牛食べまくったけど普通に最高やったけどな
焼肉やと程よく油が落ちるからかもしれんけど普通に最高やったぞ
マグロも赤身のがだいすきやろ
中学くらいから20代は量はいけた
今も食えるけど毎日とか言われたらキツいわ
わい「飯くらい好きに食わせろや」
わいおっさん「もっと飯食え」
クソガキ「飯くらい好きに食わせろや」
ひどいな
食わない人は動けなくなるから、文字通り体が小さくなって寝たきりになりやすい
少食アピールしている若者は、自分の祖父母をよく見ておくといい
食べたとき旨すぎて笑いしか出なかったわ
夜中に胃もたれで吐いてしまう
年取るとなんでこういうのに弱くなるんやろなぁ、不思議やな
だから一回サシを入れた後に運動させればいいと思うんだけど難しいんだろうな
なんjまとめを勝手に漫画化する奴の方が分かりやすいわ
こういうのは4コマくらいに収めないと最近の世代には伝わらんやろな
半分は油
豚の餌だわ
焼き方もレアよりウェルダンがええねん
若い子は大量の脂分だって消化吸収されるけど、ジジババはそうではない・・・
酒もだけど、あー歳食ったなーと感じるのは食事からなんだよね
自分の子供どころか結婚もしないままオッサンになった奴ばっかだからね…
ラーメンは下痢する
生きたオイルタンクだぞアレ
部位も書かず和牛で括ってそこまでいうってなにかトラウマでもあるの?
ワイ「どや」
子供「霜降りいいわ…次回から赤身のええの買ってきて」
ワイ「そやな」
そもそも高級な霜降りは安物の脂ほど後には残らないけどな
霜降りが胃もたれするって人は本当に高級なの食ってるのかいつも疑問に思う
自分からしたら安い肉の方が胃もたれするわ
家は婆ちゃん以外、みんな赤身派だからハラミ6人前とか頼むわ
普通に。がいらん
大人も子供の気持ちを忘れてるってことや
悲しい歳の取り方したやつらばっかだな