8c393b8bed7ecdd6f917992b4e3689b4_s

1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:14:20.00 ID:w4jgRH7UM
最期の別れもできないの? 感染ゼロ・岩手の葬儀「県外から来ないで」

女性は岩手県央部出身で、緊急事態宣言が出ていた5月上旬に父親を亡くした。
急いで帰省しようとすると、親族から「参列者に迷惑がかかる。戻って来ないで」と言われたという。

女性に発熱などの症状はなく、県に問い合わせたところ「親族死亡の場合は不要不急の外出には該当しない」と回答があった。
親族に告げると、葬祭施設に県外からの参列は遠慮するよう張り紙があるとして再び拒まれた。

納得できずに葬儀に合わせて帰省したが、家族から「感染が広がったら自分たちはここに住めなくなる」と懇願され参列を諦めた。

https://www.yamagata-np.jp/news/202006/04/kj_2020060400075.php

4: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:15:19.64 ID:8os5/7/A0
まぁわかるけども

16: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:17:03.66 ID:RovNgd8oM
帰省したら意味ないがな

24: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:17:39.36 ID:429M363Ia
実際正しい
悲しいけどな

42: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:19:53.10 ID:s7K9KdkHr
オンラインでやるしかないやろ

56: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:21:23.97 ID:WFOuTYmKM
これを山形が報じるのがミソ

61: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:21:57.59 ID:mAk+N4uSa
非難轟々だけど、こういうところが日本で感染拡大しない要因の一つだと思うわ

63: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:21:59.86 ID:OegiPy+20
東京ならしゃーない
岩手に限っては例え山陰の累計感染者一桁の地域からでも向かいたくないけどな
万が一移したらと思うと恐ろしすぎる

70: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:22:33.21 ID:0Y7tM0PG0
zoomで葬儀と中継してやれや

91: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:24:29.85 ID:6oETzCI+0
第一号にはなりたくないわな

93: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:24:44.58 ID:3BqWQJJNd
葬式でコロナ感染させてまた葬式のループや

124: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:27:11.71 ID:ojl7ZA5a0
親の葬式出られんのは可哀想やけどこの情勢やと拒むのもやむ無しやろ

135: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:28:29.73 ID:54UpnN8M0
>>124
まあ岩手限定で家族の気持ちはわかるな

130: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:27:59.62 ID:RZ5ySnUU0
人を思う気持ちに場所は関係ないんやで
家で祈ればそれは届くんや
死に顔なんて見なくてええ

141: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:29:00.45 ID:yQCg/p7m0
>>130
人の死に顔見てみたい気持ちはある
ジジババ母の死に顔はみたがあれは不思議な気持ちになれる

138: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:28:54.95 ID:X64YjeYN0
これは辛いなぁ

140: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:28:59.68 ID:IZrib7wR0
そこまでして帰りたいかな

160: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:30:41.22 ID:MzOEk5V5d
広がったら困る→わかる
広がったら私たちはここに住めない→こわい

190: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:32:59.85 ID:qzYawxro0
帰省してるなら意味無いんちゃう?

196: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:33:19.13 ID:LmsvlTScp
岩手は徹底しすぎだわ
もし感染1号になったらとんでもないことになりそう

232: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:36:14.73 ID:aIZo+B3x0
まあこれは陰湿というより冷徹なんや
甘ったれたなぁなぁよりも毅然と病気に立ち向かっとるいうことや
覚悟が違うんや覚悟が

246: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:37:20.71 ID:rxpQm9WdM
>>232
同調圧力でビクビクしてるだけだろ

248: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:37:30.90 ID:WiW13UiX0
誰にも会わないようにして顔見るぐらいは許すべきやけど参列は難しいやろうな

368: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:47:41.33 ID:rLNO6ouH0
親の葬儀とか言うほど出たいか?

381: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:48:55.25 ID:TSaLJV4xd
>>368
親戚はどうでもええけど親は出たいわ

426: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 02:54:11.26 ID:Jl6sNGzCa
コロナ関係なくジジババなんて毎日死んでるし実際葬儀関係どうなってるんだろうな

506: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 03:04:16.30 ID:ZYYUER/Ua
娘が参加せんで誰が参加するねん

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591290860/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事