1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:03:21.32 ID:3jL/8stna
ズームは一時ストップ高、米ビデオ会議システム会社と取り違えか
音楽用電子機器の開発及び販売を手掛けるズーム6694.Tは連日の年初来高値更新。
一時ストップ高、ジャスダック市場での値上がり率トップとなった。
市場では「2日に決算を発表したビデオ会議サービスの米ズームと勘違いしている可能性がある」(国内証券)との声が出ている。
ズームは4日、ビデオ会議サービスを運営する米国の米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズZM.Oとは一切関係ないと発表したが、
「ホームページでの発表で、東証を経由していないため、投資家に通達されていない可能性がある」(同)という。
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN23C07A/
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6694.T
4: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:03:41.91 ID:hirthoxn0
そういうのは投資家と言わんやろ
適当すぎやん
適当すぎやん
10: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:04:24.20 ID:vlJmsJgQ0
そういうのも見越して買ってるんちゃうか
11: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:04:25.96 ID:JgbMejlna
草
このズームってマイクとかエフェクター作ってるズームやろ
このズームってマイクとかエフェクター作ってるズームやろ
15: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:04:36.28 ID:6B+JFIT70
間違えて買う奴狙いで買う奴もおるぞ
33: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:06:10.44 ID:8stc7rBPM
AIさんの仕業なんか?
いくらなんでとアホすぎない?
いくらなんでとアホすぎない?
37: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:06:28.96 ID:HOG1LkLy0
前日比+120超えてて草
39: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:06:44.14 ID:oT52vU4Vr
馬鹿が買う狙いで買う馬鹿が買う狙いで買うんやぞ
121: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:13:20.18 ID:Iad1IOzZ0
>>39
阿波踊りかよ
阿波踊りかよ
41: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:06:55.97 ID:BC5VNTTmM
中古車のアップルでも同じようなことがあったな
52: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:08:03.06 ID:Hl3MtmUG0
アホなのはこれから買うやつや
82: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:09:54.57 ID:w4PtasKJ0
毎回やるやつやん
オリンピックでスーパーオリンピック
iPS細胞でipsって会社がストップ高なってた
オリンピックでスーパーオリンピック
iPS細胞でipsって会社がストップ高なってた
106: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:11:57.43 ID:9+Vtm4bEa
ほんま株式投資ってただのマネーゲームになったな
112: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:12:38.11 ID:Rz0A5p3na
セリエAのインテルと半導体のインテルとかな
昔からよくあるネタやが
昔からよくあるネタやが
132: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:15:12.53 ID:onCGLoNxp
こういうのはチキンレースだからな
玩具にされてるだけ
玩具にされてるだけ
138: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:15:31.24 ID:3NpiCDgM0
株は何に影響受けるかほんまにわからん
140: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 13:15:38.71 ID:/+USCa2Fp
間違って買ってるというか
マネーゲームのいい標的になっただけやろ
仕手ってきっかけなんてなんでもいい奴らだし
マネーゲームのいい標的になっただけやろ
仕手ってきっかけなんてなんでもいい奴らだし
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591329801/
|
おすすめサイトの最新記事
だから株価上がったのか。(適当
根拠のない噂くらいでも乱高下するからほんとに蜃気楼みたいなもん。
変なタヌキみたいなのがマスコットで
たぬきみたいやけどネコやねん
あと今でもまだズームは残ってるみたいやで
昔ショボかったのに企業努力してるのがうかがえる。がんばってほしい。
人間が気まぐれすぎる
アシックスとアサックスとか、ウィルとウィルズとか…
リモート投資
新しい方はほんと音良くなってる
株持ってる富裕層は税金のおかげでコロナでもノーダメ
株持ってない庶民だけが苦しむ
ヘッドレスで無線だとなお良さそう。
名前にズーム入ってるな…買ったろ!
こんなので経済動いてる事実
ASMRでマイク売れて企業拡大したのかとwww
それ見越してテレワークの話しが出た時に本命と一緒に買ってた
で、値上がりに乗ってさらに買いが入る。
テレワークのアプリにもあるよね。
TVでズーム、ズームとそれもニュースで。
ましてオンラインでやってたら、その手の間違いを誘うような企業名だらけだ
株には手を出さず 低みの見物。
なお、5月以降、コロナ前の2月水準を超えて爆上げ中のミニバブルなう。
エレキギター触ってて一度もzoom製品を持ったことない日本人はまぁまぁレアだと思う
MTRもよくできてるし
アフターサービスも面倒見がいい
家で録音楽しいからみんな試して
ほしい
同名他社も絶対上がる
全世界的にそう