3344903_s

1: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:18:06.56 ID:zhxYB36M0
空港からの“擬似旅行サービス”を発表も、飛行機に乗って降りるだけ?「冗談かと思った」の声も

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各国で旅行の制限がされているが、とある国の空港が、旅行に行けずに消沈している人のために擬似旅行体験を企画し、話題を呼んでいる。

 台湾・台北松山空港が、海外に行くふりをする企画を打ち出したと海外ニュースサイト『Travel + Leisure』と『CNN』が6月12日に報じた。台湾では23日現在、国境を閉鎖しており、ビジネス関係者など条件付きでの滞在は認められているが、そういった一部の例外を除いては出入国は許可されていない。

 報道によると、台北松山空港は新型コロナウイルスの影響で旅行ができなくなり残念に思っている人のために旅行の擬似体験の希望者の募集を開始したという。擬似体験は半日かけて行われ、国際線の空港内を回った後、擬似の出国手続きをし、最後に台北松山空港で飛行機に搭乗して帰ってきたという設定で同じ台北松山空港で降りるところまでが含まれる。体験は7月2、4、7日の3日間で行われ、募集人数は合計90人だ。なお、飛行機に搭乗するものの、飛行機は離陸せず、参加者は搭乗と降機を体験するのみになる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200034358/

5: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:18:36.60 ID:JJWhWhvUd
ええやん
豪華な車中泊や

11: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:19:36.57 ID:LFftvTOy0
離陸しないんかい

6: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:18:53.64 ID:65aMbnbdd
金とるの?

50: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:25:03.61 ID:z5XUs7GA0
>>6
一回のフライト分かかる

54: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:26:04.21 ID:KigEVqR60
>>50
燃油サーチャージは?

60: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:26:44.64 ID:l+jxPj/zM
>>54
今はどっちにしろかからん

12: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:19:37.47 ID:WsfKSY/J0
飛行機の苦痛だけど味わうとかMかよ

14: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:19:44.46 ID:wIrHNiBb0
台湾は完全にコロナ打ち勝ってるからこそ受け入れも出国も出来ないの草生える

15: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:19:57.88 ID:kcelOwsk0
ファーストクラスで食事付きで1万円だったらぜひ参加してみたいわ

19: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:20:25.17 ID:3l0MtpUi0
飛行場見学ツアーでもしときや

21: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:20:47.47 ID:xCNzY7PM0
飛ぶだけかと思えば離陸してなくて草

23: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:21:39.31 ID:PaRhhET0a
飛んだら燃料費掛かるしな

28: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:22:08.04 ID:gUMyu7PG0
わりと楽しそうやん
飛ばないなら料金も安いやろ

43: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:24:16.30 ID:vLJvyWnya
エアーだけにってか

48: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:24:54.43 ID:9zQiX7XFr
日本も真似したら客来そう

49: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:25:01.52 ID:JxuQKiWj0
機内食出るならまだ悪くないかもな 記念に

63: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:27:06.47 ID:t/K3G6K80
VRゴーグルでよくね?

64: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:27:08.24 ID:vhYagawI0
こち亀の町内旅行の回かな?

82: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:31:12.52 ID:iUkT5B530
マイル稼ぎのやつと思ったら飛んでなかった

86: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:32:22.52 ID:RXJSd8x4a
機内でハイジャック映画やりまくろうや

98: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:34:56.25 ID:wkUOmZJC0
まあインスタに「こんなくだらんことしてきたww」て載せる為の体験みたいなもんやろ

102: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:35:46.49 ID:qArT4InC0
離陸しないのは草
飛ばずに数時間もなにするねん

105: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:36:29.80 ID:wkUOmZJC0
>>102
外の景色すら変わらないの流石に笑ってしまいそう

106: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:37:01.90 ID:f0sMfY8w0
せめて国内飛べよ

111: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:38:16.76 ID:55D/XqE/0
ホッピングツアーとかあるし、飛行機好きがおるんやろ

120: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 08:39:57.95 ID:+yeyMojW0
エア旅行か

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593213486/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事