1: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:31:10.29 ID:eOJtYl8l0
本場USAにだって負けない デリバリーホットドッグ専門店“DOG HOLIC”が大阪に登場!
●DOG HOLIC(ドッグホリック)について
ソーセージの本場ドイツで生まれ、アメリカでファストフードとして広まった「ホットドッグ」。
日本では軽食の定番として永く愛されているこの「ホットドッグ」ではありますが、そのイメージを“DOG HOLIC”は刷新します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000157.000007024.html
チリドッグセット 1,598円
ベーコンチリドッグセット 1,814円
ベーコンチーズチリドッグセット 2,030円
チーズチリドッグセット 1,814円
カレーチーズチリドッグセット 1,922円
プレーンドッグセット 1,490円
パクチードッグセット 1,706円
フレンチフライ 518円
オニオンリング 626円
12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:32:55.41 ID:qAL3jD5QM
美味しそう
13: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:32:56.51 ID:gh0vki2+0
ワイの知ってるホットドッグと違う...
18: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:33:20.50 ID:4uvGGMMAa
この値段は軽食の域こえてますよ
20: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:33:41.17 ID:Atf7aCH60
高ない
25: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:34:27.94 ID:rQgtwul70
いいハンバーガーの値段やん
28: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:34:45.12 ID:kwIlLf57a
お祭り価格やんけ
39: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:35:28.16 ID:Y+QQbMH30
もはやピザやん
52: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:36:20.39 ID:l5QRcbRO0
思った以上にたけえな
93: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:40:05.18 ID:jXSw5pLp0
すんげー食い辛そう
94: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:40:08.49 ID:sDHkT3j30
デリバリーじゃないならいくらだよ
132: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:42:52.63 ID:Ki3Ke+jw0
大食い大会で出てくるみたいなやつでいいわ
139: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:43:10.86 ID:Fpi70TQa0
デリバリーだからピザ価格なのか
142: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:43:30.74 ID:tILmiwPk0
なんでこんなに高いんや?
もしかしてめちゃくちゃデカイのか
もしかしてめちゃくちゃデカイのか
146: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:43:53.67 ID:R25t7KXR0
コストコでいいじゃん
152: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:44:14.77 ID:CgyXDp6hp
ホットドッグって日本で高い理由がわからん。チーズ使ってるとかならわかるが
214: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:48:42.25 ID:40kzzEvip
アメリカ発やなくて草
アメリカやらドイツやら国名は出てくるけどこの店と関係ないやん
アメリカやらドイツやら国名は出てくるけどこの店と関係ないやん
257: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:52:00.64 ID:ykV3ghrk0
>>214
これ
しかも宅配専門とかハズレの匂いしかしない
これ
しかも宅配専門とかハズレの匂いしかしない
237: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:50:27.31 ID:m3GrBKSz0
美味いのはわかるが高すぎて草
308: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 11:56:46.40 ID:ki/NGls30
アメリカのホットドッグちゃうやんけ
354: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:00:32.74 ID:EMLUWflb0
グルメバーガー路線か
でもデリバリーやしなぁ
でもデリバリーやしなぁ
362: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:01:30.52 ID:MBApuZnZ0
ウーバーに運ばせるよりはかなりマシ
413: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:07:10.54 ID:dk2pF909M
378: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:02:59.77 ID:JYtoSB5y0
イカれた値段やな
396: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:04:44.87 ID:I88v4OTq0
普通のホットドッグの3〜4倍の値段で草
415: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 12:07:12.33 ID:s8Zn0VFwp
死ぬほど食べにくそう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598149870/
|
おすすめサイトの最新記事
具沢山・アチアチ・鍋焼きうどん作ってそう
ピクルスのサイズと知能指数は反比例するのかと思うほどのピクルスは何なんだ
この値段なら普通に有名なハンバーガー屋で常識的なピクルスが入ってるハンバーガー食えるわピクルス野郎が
そしてうーばーって
デリバリーじゃなくて普通の専門店にして平均的な価格帯を800円程度にしなきゃ間違いなく流行らん
そのうち話題にも挙がらなくなって気づいたら潰れてるっていう店の典型になるんちゃうか?
まぁ、もって3年くらいやな
米国国民が手軽に食べるホットドッグは国内では高い
おされなトンキン人に大人気!って看板でもないと無理やろ
暑さに冷たい床を探して今にも溶けそうなワンコ・・・
そこにトッピング乗せて600円てところ
セットのポテトとサラダで500円くらいか
残りが配送料と考えればまあ妥当なんだろうな
最終的な金額がホットドッグとは思えなくなってしまったが
それでこの値段とか舐めとんのか?
値段設定強気すぎない?
美味そうは美味そうだけど
ラーメンも正直国内高い
海外はウン千円とかするのはわかってるが
それは流石に?
ほんとこれ。
デリバリーって事を考慮しても高すぎるわ。
ピザでええわってなる。
これくらい高くても納得するが、それはありえない
立体的な盛り付けのまま運ぶのはほぼ不可能だからな
もしこの写真のホットドックを無理やり宅配したらグチャグチャになる
アホかと
ピザくらいの量あるならまだしも
下手な配送人に当たって時間を食うとチーズが固まって取り返しがつかなくなる
値段もイカれてるし即潰れると思うわ
後はブルーボトル並の宣伝をお願いします
アメリカの一般的なホットドッグは、もっとシンプルでポテトまで付いて3ドル前後の値段だぞ
客なめすぎ
GTAに出てくる路上で売ってるのが食いたいんだよなぁ
原価どうなってるんや
スレ見る限り大阪と東京に1店舗ずつ
あとここ何年も、ブームになった物って「ブルックリンで人気」「台湾で流行中」みたいに海外で流行った物ばっかよw
本格って云うけど、俺の知ってるアメリカのホットドッグと随分違うんだけど
意識高い系は適当な商売するんじゃねーよ
同じ様な馬鹿が買いに行くんだろうな、でマウント取るんだろ
一生やってろ
日本は発祥のホットドッグなのは草
俺のイメージは、ダーティーハリーが食べてた奴が正当なホットドッグ
思って画像みたら、箱の隅っこにちょこっと
乗ってるレベルだったわ^^;
ただの意識高い系やんけ
ホットドッグなんてコンビニで250円で充分や
パンも具材も手をかけ過ぎや
サラダとオニオンリングとフレンチフライも付いてたら値段相応なのは見てわかるが
この値段なら他食うわ
まあ麦の穂ってビアードパパの所だから美味いのは間違いないだろうし
ケンモメン的なのがコメントで的外れな貧乏ったらしい恨み言を言ってるのは物悲しいけども
それでも高いのは高い
こんなんピザ食うやろ
数ある選択肢の中からこれ選ぶヤツ居るんか…
値付けした奴頭おかしいんじゃね
そしていざ頼んだら写真と違ったの出てくんだろ おせちみたいにさ
アホちゃうけ
1800円ならもっとマシな飯食べれるよね
底辺じゃなきゃなぁ…
今はこういうのもアリな訳だ