ref_xl

1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:20:19.49 ID:PVomtT6Va
芦田「まだの方は調査員が伺いまーす!」

こマ?

7: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:22:02.13 ID:5aHJjJ5ga
出したかどうかなんて無駄な確認しとるんか…

8: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:22:04.30 ID:LesQVPd70
ネットでもできるぞ引きこもりにも優しい

5: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:21:11.77 ID:jdQblxw50
国勢調査は義務やでって封筒に書いてあったからビビって捨てたわ

29: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:27:29.04 ID:G2OSByPa0
>>5
なんで捨てたw

61: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:35:08.04 ID:Cuz8C0Wc0
>>5
捨てれば義務じゃないもんな

153: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:52:29.86 ID:YUCLLZ3+0
>>5
なんか草

266: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:08:53.40 ID:bXV8z2q50
>>5
ひき逃げとかしそう

11: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:23:03.69 ID:CaCNsFX20
そんな意地張ってやらないようなもんでもないやろ

17: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:24:34.90 ID:JpKqLJkGM
2,3分で終わるし答えときーや

20: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:25:07.69 ID:Qo8q4H0s0
愛菜ちゃんサンクス
忘れてたわ

22: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:26:06.82 ID:BzythwV0a
コロナ対策で再度訪問はないで
まだ済んでないですよって通知ポスト投函するだけや

24: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:26:44.52 ID:3yzfUmQF0
去年までもあったっけかこんなん
今まで出した記憶ないんやが

26: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:27:05.90 ID:+4WHbZKTd
>>24
五年に一度や

39: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:29:46.89 ID:oOpZqXjw0
そもそもワイの家に来てないし出しようがないんやが

40: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:29:59.46 ID:o5lLn/+60
なんのためのマイナンバーやねん

77: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:38:52.37 ID:/mVQNu8Jd
>>40
マイナンバーは住民票との結びつきやけど国勢調査は現に住んでいる場所やから考え方が違う

165: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:54:36.68 ID:+4WHbZKTd
>>40
マイナンバー(個人番号)でわかるのはこれだけやし
・氏名(住民票上)
・住所(住民票上)
・生年月日
・性別
・収入・所得(年末調整又は確定申告)
・雇用保険
・健康保険・年金
・口座番号(連結してたら)

48: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:33:23.20 ID:s/QSIiFI0
敢えてやらない理由もないだろ

49: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:33:30.18 ID:kAsk5UOu0
やったらポイント貰えるようにしろ

52: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:33:53.23 ID:PRd3hvWza
調査員やけど個別訪問は10月下旬やで
それまではポストに催促のチラシどんどん突っ込む

53: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:33:56.68 ID:QZv6dnpiM
やって何か得することあるんか?

55: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:34:14.91 ID:Y5mS6VlW0
期限あったっけ

58: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:34:47.04 ID:PRd3hvWza
>>55
正式には10月7日
いうても多少遅れても何の問題もないで

60: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:35:01.94 ID:GzHMu+/SM
>>55
7インターネットは7日まで

69: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:37:56.93 ID:woG9P7Dcr
会社名を教えて下さい😕

72: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:38:02.58 ID:HruYRrph0
大したこと書かんぞ?

80: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:39:19.43 ID:rJnkmhno0
やらん理由もないやろ

86: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:40:17.90 ID:pNruH2x80
>>80
わざわざやる理由がなきゃやらんやろ

81: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:39:40.47 ID:u6YuRtwIa
簡単なアンケートみたいなもんやろ
オンラインでサッと終わるんやしやっとけ

85: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:40:15.93 ID:Ydytf6eq0
配偶者なしなのにありってやっちまったんやけど
虚偽の申告になるん?

89: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:40:34.68 ID:1B9ot24I0
マジで無視したらどうなるんや

92: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:41:26.78 ID:9yw38VK50
>>89
なんもならんやろ
一人暮らししてた時国勢調査員なんて一度も来なかったし知らんかったわ

93: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:41:47.93 ID:sJSYs+Wwa
>>92
4年に一度やからな

113: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:46:25.46 ID:ZB3/pi0l0
罰則与える法律あるけど過去に一度も適用されたことないぞ

116: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:46:37.61 ID:UkZjD2U60
スマホでささっと済ませちゃえよ

130: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:49:34.20 ID:4LGBC6Ucd
てか年収とかふざけて1億とかにしたら税金とか調査入りそう

132: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:49:41.65 ID:zo+uSFCdd
みたことないし多分親が書いてるわ

139: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:50:26.61 ID:qTg2JCyYr
国勢調査拒否し続けると最終的には調査員が近所の人間に聞きまくって
調査とするから、近所からもなんやあいつの目で見られるで

163: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:54:09.05 ID:6d6dlt6qr
ネットなら5分で終わるぞ

168: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:55:07.31 ID:buWQvm/X0
めんどくさそうなのは速攻終わらす
その後考えずに済むから

176: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:56:01.33 ID:NPU/6Da6M
昨日自治会の人が持ってきたからネットでやったわ
便利な世の中やね

189: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 08:58:31.58 ID:6uuBkbVW0
ネットで回答済みなのに昨日また紙入ってたわ
回答済みにもお配りしてますとか書いてあったけど、ちゃんと回答されてないのか不安になるわあれ

237: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:06:15.07 ID:0Xe7V6xFM
バイト生活時代に調査員やったわ
クソめんどいぞ時給換算したら最低賃金下回ったわ
勝手が分かる2回目以降でも最低賃金クラスの報酬やぞ

248: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:07:21.47 ID:wFDtBT5q0
>>237
いくらぐらいなん

273: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:10:24.11 ID:0Xe7V6xFM
>>248
1地区で2万から3万だったかな
地区回って地図作って通し番号振って
全戸ピンポンして調査票配って
催促の手紙を全戸ポスティング
回答ない家に複数回ピンポン
調査結果まとめて提出

時給にしたら500円ぐらいだったわ

280: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:11:43.90 ID:HeDGnAzv0
>>273
う〜んもうちょい旨い仕事あるよなぁ

243: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:06:51.03 ID:2U01y9P60
電話番号だけは意味わからんな

313: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:17:27.85 ID:6gZelYM20
実際やらなくて逮捕されたやつとかおんの?すっぽかす奴なんて大量におるやろこんなん

330: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:20:05.98 ID:9ifd2t+DM
前の国勢調査クソしつこかったわ
NHKよりしつこい

334: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 09:20:27.83 ID:cDC2jzy20
これでも昔に比べてずっと簡素になったからなあ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601594419/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事