ochaduke_bubuduke_woman

1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:07:46.28 ID:UnbZDoAD0
褒め言葉?

8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:08:26.76 ID:Q5c4AZbFa
なんの苦労もしてないねってことやない?

306: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:41:08.94 ID:4eCsHRhp0
>>8
これが正解
京都だけじゃなくどこでも使われる嫌味言葉

9: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:08:43.79 ID:583L6Jlg0
手がシワシワ?

19: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:09:24.01 ID:vLu0dpW70
京都人の言葉にはすべて裏があるみたいにいうんじゃない

31: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:11:56.50 ID:Prt4H6oka
>>19
裏しかないやろ

82: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:16:43.48 ID:cbGQYYYc0
>>31
よっぽどムカつくことやないと遠回しに言わん

21: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:09:36.72 ID:WVyFdxcY0
ニート煽りやぞ

44: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:13:30.15 ID:DQJzJKeE0
イケメンやねが好意100としたら手が綺麗やねは8ぐらいやな

47: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:13:49.35 ID:d/5BxnHe0
苦労を知らないお子様なんやなって意味やで

65: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:15:04.79 ID:qZJsin7x0
京都人クイズ


71: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:15:56.15 ID:YZpKLkH/0
>>65
わかんねえ…

72: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:15:57.78 ID:s6dcjW75d
>>65
Dか?

75: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:16:21.27 ID:mXLw8oW3a
>>65
Bか?クッソ薄めたインスタント出されそうやけど

80: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:16:34.12 ID:NI783pMOM
>>65
Cやね🤔

84: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:16:44.34 ID:NyokO1aE0
>>65
選択させてくれてるBや

101: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:17:32.83 ID:jpmaQCy80
>>65
Dははよ帰れやろな

111: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:17:59.48 ID:qZJsin7x0
京都人正解

119: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:18:35.65 ID:v4A7XDvb0
>>111
わかるわけないやろ

123: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:18:48.71 ID:mXLw8oW3a
>>111
ぶぶ漬けばっか注目させといて罠に嵌めるとかほんま陰湿

124: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:18:49.32 ID:rONiydB/d
>>111
これもうわかんねぇなぁ

140: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:20:51.64 ID:SnmF9O0uM
イギリス人と皮肉対決させたらどっちが勝つん?

143: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:21:31.84 ID:n9BY+obtM
>>140
あっちの皮肉はウィットに富んでいるが京都のはただの嫌味だから質が違う

161: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:23:00.58 ID:zumzS7Un0
>>143
こーゆうのすき

ロンドン近郊にある老舗リッチモンド・ゴルフ・クラブ
第2次世界大戦中の1940年8月のある夜、とうとうゴルフ場にも爆弾が落ちた
普通なら営業を見合わせるところなのだが

・プレーヤーは草刈機の損傷を防ぐために爆弾や榴散弾の破片を見たら片付けることが推奨される
・競技中の銃撃・爆撃の際にはプレイヤーは中断のペナルティなしで隠れることができる
・爆撃によるクレーターにボールが落ちた場合はボールとホールを結んだ直線のホールより遠い側にドロップする
・ショットの瞬間に爆弾が落ちて影響を受けた場合はやり直すことができる。ただしペナルティはワンストローク

などと言った皮肉な暫定ルールを7項目ほどつくり発表、激しい空襲にさらされていたイギリス人を勇気づけた

これにナチスドイツの宣伝相ゲッベルスは皮肉な声明で応酬した
「これはイギリスの気取り屋どものたわ言である。ゴルフをプレーするのになんの危険もない。
なぜなら我がドイツ空軍の爆撃は正確無比、軍事的に重要な施設のみを狙っているからだ。」

これに対するリッチモンド・ゴルフ・クラブのコメント
「すると先日破壊された私どもの洗濯小屋、
あれはナチスの方々にとって無視できない重大な軍事的脅威だったことになります。」

200: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:27:15.50 ID:CQp1xwMUM
>>161
こんなジョークの応酬のなかでガチで殺しあいしてる欧米人て頭おかしいと思うわ

181: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:25:12.07 ID:MDAtIY+g0
>>140
ドイツの戦争記録の本に向かって
負けたって書くだけなのにって言うのすき

148: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:21:59.09 ID:mXLw8oW3a
京都人創作マナー講師とかやばそう

158: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:22:48.29 ID:vIjqD+iU0
ポル・ポト「手が綺麗やね」

298: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:40:11.64 ID:55VbFIdB0
>>158
アカン。

162: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:23:03.59 ID:XCBkuoNgM
おもろい人やなぁと言われた時に何がどうおもろいのか言わん限りは悪口や

172: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:24:21.09 ID:lmVPpZj0a
京都に限ったことじゃないけど、基本的にお言葉に甘えて〜はしたらアカンてことやな

188: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:26:08.19 ID:Owqng3wDa
>>172
マッマ「夕飯食べる?(もうすぐご飯の時間だから帰れ)」

あっくん「うん!」
ワイ「一緒に食べよ!」

213: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:29:07.97 ID:TOPfomXp0
>>188
自分のマッマが食事用意してるはずだから、帰るのが普通だよね

215: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:29:15.01 ID:TUUeUZfD0
>>172
毎回それなら言うなよって感じるんおれだけ?
無責任すぎやろ

182: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:25:15.04 ID:mEKpkBVnd
言うほどみんな京都に関わりもってないやろ
元々ごく少数のイメージがネットの中で一方的に膨らんでるだけやで

191: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:26:33.44 ID:d/5BxnHe0
>>182
京都の人は実際かなり風評被害にあってそう
まぁワイが今まで関わった京都人はカスやったけど

226: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:31:05.05 ID:midw8GjIa
苦労してない、いいご身分ですこと
みたいな意味

373: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:50:11.34 ID:U9Pf3vQ2H
>>226
いい身分マウンティングし続けとる洛中が何言っとんのや?🤔

227: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:31:09.50 ID:n9BY+obtM
逆に言われてみたいけどな、都市伝説検証する感じで

243: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:33:56.59 ID:BxO/3rWA0

no title

274: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:37:35.00 ID:Prt4H6oka
>>243
外国に察する文化ないのに伝わるわけないやん

282: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:38:42.92 ID:MQlyNfpNa
>>274
というか京都人以外には伝わらねんだわ

312: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:42:10.89 ID:jzDnXXBe0
ずっとネタやろうなって思ってたら京都人がガチで地元人の皮肉叩きまくっててガチなんやなと

326: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:43:17.24 ID:GlftVpKEd
ぶぶ漬けとか実際今でもあるんか

332: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:44:04.18 ID:N2kY16Ntp

343: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:46:32.47 ID:qqMQfUP10
>>332
結構良い言い回しもあるやん
「よく勉強してはる」とか「(子どもに向かって)元気やな」は、ワイなら使ってもええわ

344: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:46:46.94 ID:4ozNfgXfp
>>332
ピアノ上手になったなぁはマジで怖いわ
お前いつも聞こえてるんだぞ殺すぞって意味やからな

387: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:51:50.35 ID:lDuvcODZr
吉良吉影「手が綺麗やね」

409: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:55:33.79 ID:GxeJ7ULqM
じゃあ本当に手が綺麗だったらなんて言うんだよ

412: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:55:59.29 ID:iuIMSKyLM
>>409
京都人が人を褒めるわけ無いやろ

421: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 08:56:52.51 ID:lDuvcODZr
>>409
手が汚れるような仕事を押し付ける

465: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 09:02:10.97 ID:mh+XQVlWa
誹謗中傷の厳罰化が進むとネット民が全員京都人みたいに皮肉言いまくりの世の中になりそう

491: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 09:04:44.75 ID:loaJ9P+nM
ワイも云われたけど器用そうって云われたから人による

486: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 09:04:08.06 ID:pST/p32J0
スレタイはわからないでもないけどお茶漬けはマジで謎

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608246466/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事