img_1326738_51518214_0

1: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:04:55.47 ID:G8QQzvCjM
入団交渉後の会見でオリックスの印象を問われ、「Bクラスにいますけど……」と話した古長拓選手(左)。牧田勝吾・編成部副部長に「いいよ〜!もっともっと」と即座に突っ込まれ、会場は笑いに包まれた


6: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:07:20.12 ID:/MmE5ibA0
大物特有のジョーク

12: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:08:33.89 ID:IntwD+n00
Bクラスにいますけど…

↑いや、ここまでは普通やん

17: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:09:09.31 ID:DRggqhMCa
想像以上に小さかった


30: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:11:02.90 ID:shwkd2Bx0
>>17
バファローブルより小さいやん…

36: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:12:01.99 ID:aP4ZbuMM0
>>17
一般人かな

43: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:12:46.47 ID:yzJmvKBQ0
>>17
古長さんユニブカブカやん

94: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:17:16.51 ID:4wlFwwCi0
>>17
公称172〜3の菊地よりも遥かに小さいし158ぐらいやろな

333: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:36:27.45 ID:dR7on15C0
>>94
このメンツで真ん中に写ってるとか何モンなんや...

345: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:37:24.72 ID:fMfjcwUN0
>>333
オーナーみたいな立ち位置で草

281: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:33:25.84 ID:AeXZg8rWa
>>17
サイズあってなくて草生える

358: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:37:58.15 ID:JWodI2txd
>>17
あーあ、古長さんは真ん中にいたいタイプなのに端っこに置くとかイカンでしょ

20: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:09:47.28 ID:7O1XS1s7a
暗黒感あって好き

756: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 21:03:26.99 ID:UKzkOmbi0
>>20
野球とは別の暗黒を感じるわ・・・

38: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:12:36.64 ID:X0qLLdI90
どうみても26には見えんのやけど老けすぎちゃうか?

75: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:15:44.59 ID:pM5iN+Ezr
なんかガチのマジで怖くなってきたわ
なんで編成No.2が育成選手の太鼓持ちしてんだよ

89: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:16:44.53 ID:h/ckOloD0
既にドラ1より有名じゃね

117: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:19:07.30 ID:k82uebqH0
もう達成できてるやん

 育成6位・古長拓内野手(ルートインBCリーグ福島) 「記録よりも記憶に残る選手になりたい」 

123: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:19:43.62 ID:D3gfmHTA0
悪ふざけで支配下登録してほしい

134: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:20:57.29 ID:pIUTqFKE0
どうして牧田本部長はこちょさんのことを気に入ってしまったのか

147: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:21:59.96 ID:Z/eUgmj10
バッティングも悪くないな


174: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:24:10.60 ID:WLI0PTWCr
>>147
そこら辺の野球経験者レベルで草

165: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:23:07.07 ID:89ywz8v00
「息子をせめてプロに…」

「息子をせめて支配下に…」

「息子をせめて一軍に…」

「せめてヒット一本でも…」

「せめてホームラン一本でも…」

「せめて規定到達まで…」

374: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:39:10.02 ID:mBpT3Ff2M
>>165
ホームランから規定まで飛びすぎやないですかね

171: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:23:43.84 ID:NKvigNAYa
勘違いしたらあかんで
牧田が古長さんスカウトしたんやないで
古長さんがオリックスをスカウトしたんや

194: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:26:31.70 ID:slPsppIa0
オリックスが26歳、164センチ、打率・155の独立L内野手を指名したワケとは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dda58864f7decd065f607745d8ebd0c67a14ac
>牧田勝吾編成部副部長(46)は「よくぞ聞いてくれた!」と言わんばかりに冗舌に語り出した。

こいつやんけ。マジでなんか握られてるんか?

211: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:28:03.19 ID:ZeAO0hZt0
>>194
まずこいつをクビにする事から始めたらええんやないかな

232: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:29:22.60 ID:aI60G4IIr
>>211
福良をGMから外して今年新人の本部長首にしたらこいつが編成のトップだ

491: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:46:06.71 ID:JWodI2txd
>>194
もっと上が取ってるからスカウトは言い訳させられてるだけやろな

233: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:29:27.10 ID:BENVZornM
大阪の地に合う選手やぞ


牧田勝吾・編成部副部長(46)は「うちの球団は今季最下位。変わっていかなければいけないんで、(独自の)色を出していきたい。大阪の地に合う選手を探す中で、一番は元気ですよ」と明かす。

 現役時代は内野手としてオリックスで7年間プレーした牧田副部長自身も、プロ入りしたのは27歳の時だった。「22歳の大学生ばかり指名するよりは、年齢がいってて、苦労している選手を指名したい。周りが思っているより、僕の深い思いが詰まっている指名です」と、指名には自身の野球観も影響したと説明した。

248: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:31:11.22 ID:GNl9nFba0
>>233
まあ育成指名ならそんなリスクないけど高齢入団するような選手をあえて指名するメリットはないやろ

274: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:32:41.36 ID:Hs1V+Wpka
>>233
こんな道楽で野球やってるようなのより高校生の方が苦労してるだろ…

246: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:30:54.40 ID:GV8Z/Ciu0
既にオリックスで3番目に知名度ある選手

284: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:33:30.98 ID:uc7G7iUe0
>>246
10月以降スレ立った数で言ったらナンバーワンやな

252: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:31:26.56 ID:mIno9A+H0
新人で一番高い車乗ってるんやで、プロ野球選手ってロマンあるやろ

291: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:33:52.01 ID:di0uqm/Jd
コチョタク仮契約記事のヤフコメすき
no title

315: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:35:13.63 ID:F2UzTfrld
>>291
ワイの草野球チームに新しくきた子かな?

322: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:35:38.14 ID:AxeHYVlya
>>291
中学野球部入部したときに言われるやつやん

337: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:36:57.88 ID:oYcfQ/Y/0
コチョタク独立成績

2019年 .239 0本 15打点 出塁率.300 OPS.572
2020年 .155 0本 2打点 出塁率.222 OPS.394



このレベルの成績でプロ入りしたやつコチョタク以外におる?

433: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:43:02.29 ID:2wk2l5dB0
no title

456: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:44:23.05 ID:EHDvMDgF0
>>433

475: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:45:23.27 ID:lXbdTzxr0
>>433
これ何があったんやっけ

561: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:50:42.21 ID:ZOE1bfBua
>>475
2020開幕戦
●オリ1-9楽天○
山岡が7回1失点と好投するも打線が則本からバントヒット1安打のみ
その後リリーフ陣が1イニング8失点して負け
開幕戦9年連続悲惨な負け方してトレンド入り

578: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:51:52.94 ID:uc7G7iUe0
>>561
これも大概悲惨なのに翌週史上初の6タテですぐ掻き消されたのが凄い

682: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:59:05.35 ID:x0rdBoAz0
>>433
キレキレのツッコミすこ

440: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:43:42.26 ID:amR+wmrua
たぶん現時点でオリックスに一番利益もたらしてる選手なんちゃう?

451: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:44:10.82 ID:A89d/8zh0
>>440
あり得そうで草

472: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:45:16.26 ID:HzsRWfO4d
2015年ドラフト 
巨人育成4位
田島洸成の独立リーグ成績

63試合 打率.188(規定最下位) 1本塁打 18打点 4盗塁 22失策(ワースト2位) OPS.473(規定最下位)


いうてこんなんもいたしな

515: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:47:16.11 ID:cC2eVyud0
>>472
その時点で19歳だし
まだわかる

526: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:48:15.19 ID:c+OxFSZB0
>>515
なお二軍の試合すら通算2試合で引退した模様

518: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:47:33.71 ID:oYcfQ/Y/0
>>472
田島(19).188 1本 18打点 OPS.473
古長(26).155 0本 2打点 OPS.394


いうほどか?

536: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:48:55.25 ID:NUdT7QTA0
>>472
BCリーグって毎年公式でドラフト候補選手の特設ページ上げてるんだけどこの田島はページがあった
コチョタクさんはページなし

590: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:52:59.42 ID:edKtNGy0M
>>472
三軍の試合やるための数合わせやろ

482: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:45:40.49 ID:NUdT7QTA0
支配下すら半分以上ウィキペディアのページ作成されてないのに育成で唯一作成されてる大人気選手

no title

492: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:46:08.64 ID:QWzzA1vjM
ひょっとして古長って過去のプロ野球選手でもっとも貧体なんやないの

507: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:46:58.33 ID:OtVqjLGA0
>>492
元広島の仁部とかもっと身長低かったはず
まああれはピッチャーやけど

494: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:46:13.63 ID:PkwheAV30
コチョタクマジで何者やねん

591: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 20:53:01.57 ID:vow5i2a10
オリそこそこ金使ってんのに弱いのが何となく分かるやつやな

706: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 21:00:30.56 ID:nvu0k1UQa
こんな注目されてる育成いないだろ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608375895/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事