
1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:12:53.29 ID:xxIrLcwh0
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功
「うつ病」は数分で治るようです。
1月18日に『Nature Medicine』に掲載された論文によれば、脳内に埋め込んだ電極で「喜びの回路」を刺激することで、難治性のうつ病が数分で改善したとのこと。
信じがたい話ですが、論文が掲載された『Nature Medicine』は権威ある『Nature』系列の科学雑誌であり、信ぴょう性は確かなようです。
しかし研究者たちは、個人差の大きな脳からどうやって「喜びの回路」をみつけたのでしょうか?
脳は心臓と同じく、電気的な臓器です。
そのため近年、うつ病患者に対して脳に電気刺激を行う手法が着目されています。
ただ既存の電気刺激法は非常に大味であり、脳全体に大電流を流す方法がメインでした。
そこでカリフォルニア大学の研究者たちは、5年もの長期に及ぶ臨床試験の結果を元に「神経マッピング技術」を開発しました。
この神経マッピング技術は脳の各地に差し込んだ電極から、患者一人一人の神経回路の特性を認識し、その患者にとって最適な治療部位(刺激場所)をピンポイントで探し出すように設計されています。
そして今回、マッピング技術の性能を確かめるために、難治性うつ病に苦しむ36歳の女性患者に対して、はじめての試験が行われました。
その結果は、まさに驚きでした。
女性患者は覚えている限り5年間、一度も笑ったことがないほどの重いうつ病でしたが、神経マッピングによって発見された最適部位に電気刺激が行われると
「突然、心の底から本物の歓喜と多幸感を感じ、世界に色が戻ったように感じて笑みが絶えない状態に変化した」
とのこと。
この結果は脳への適切な電気刺激が、喜びの感情を強制的に起動し、うつ病に対して有効に働いたことを示します。
記事全文
https://nazology.net/archives/80217
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:14:13.58 ID:KilN1m5ar
ガチでこれやりたいんやけどいくらや
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:14:48.33 ID:6gXg2Gtf0
ヤクみたいなもんやんけ
18: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:14:53.67 ID:1b48adDt0
これで強制的に快楽を生み出すのが合法ならなんで麻薬はダメなんやって話になるからダメやろこれ
144: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:23:01.90 ID:6BiCgzQQ0
>>18
治療ならセーフやろ
治療ならセーフやろ
156: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:23:34.82 ID:qWmzEVagM
>>18
医療行為だからやろ
医療用大麻の話ならまだ分からんでもないけど
医療行為だからやろ
医療用大麻の話ならまだ分からんでもないけど
274: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:28:27.17 ID:mjb4Eg5y0
>>18
これが出来るならもう麻薬もいらんしwinwin
これが出来るならもう麻薬もいらんしwinwin
325: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:30:59.65 ID:2Ukj4UPI0
>>18
ソースにもちょっと書いてあるけど薬は脳内の化学物質の不均衡を産むから身体に良くないんや
おんなじ幸福感を産むものでもこっちは脳内物質の不均衡を産まんから優秀や
ソースにもちょっと書いてあるけど薬は脳内の化学物質の不均衡を産むから身体に良くないんや
おんなじ幸福感を産むものでもこっちは脳内物質の不均衡を産まんから優秀や
789: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:51:03.57 ID:Q1RsaA5x0
>>18
依存性やろ
依存性やろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:15:41.14 ID:H24NtiR+0
やべえなこれドラッグじゃねえか
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:16:05.62 ID:xxIrLcwh0
セロトニンドバドバになるんかな?
35: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:16:48.67 ID:TxN1k9vnF
ンホォ!ってなるんか?
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:17:23.79 ID:KShYy2wP0
止められなくなるやろ
58: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:18:18.45 ID:6aSHtgM10
これほんとなん?
例えばワイが友達彼女家族いない仕事は週休0の社畜だとしてこの療法試したらどこに幸せを見出せるんや?
例えばワイが友達彼女家族いない仕事は週休0の社畜だとしてこの療法試したらどこに幸せを見出せるんや?
72: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:19:26.20 ID:QOUXJ1uRd
>>58
脳みそだけになった方がいいかもしれんね
脳みそだけになった方がいいかもしれんね
81: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:19:59.62 ID:H24NtiR+0
>>58
ただ幸せに感じるだけやで 理由はない
ただ幸せに感じるだけやで 理由はない
82: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:20:00.26 ID:XXAWAVlW0
>>58
不思議と幸せなんやろ
そもそも自分が決めた基準を上回れば幸せって感じるんやし
不思議と幸せなんやろ
そもそも自分が決めた基準を上回れば幸せって感じるんやし
85: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:20:05.10 ID:KShYy2wP0
根本的な解消にはなってないよな
元から壊れとるんやろうが
元から壊れとるんやろうが
86: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:20:19.43 ID:hZSFGa4H0
第二のロボトミー
91: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:20:38.87 ID:8X20YqYE0
定期的にやらんとまた鬱になるやん
128: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:22:15.06 ID:UcS0grBn0
>>91
記事見たら脳にチップ埋め込んでるらしいから安心や
記事見たら脳にチップ埋め込んでるらしいから安心や
104: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:21:23.06 ID:ZqjlXfqV0
ただの電気けいれん療法だろ
既にあるわ
既にあるわ
168: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:24:13.17 ID:tKE/+XBed
>>104
多分ここらへんが違い
ただ既存の電気刺激法は非常に大味であり、脳全体に大電流を流す方法がメインでした。
そこでカリフォルニア大学の研究者たちは、5年もの長期に及ぶ臨床試験の結果を元に「神経マッピング技術」を開発しました。
この神経マッピング技術は脳の各地に差し込んだ電極から、患者一人一人の神経回路の特性を認識し、その患者にとって最適な治療部位(刺激場所)をピンポイントで探し出すように設計されています。
多分ここらへんが違い
ただ既存の電気刺激法は非常に大味であり、脳全体に大電流を流す方法がメインでした。
そこでカリフォルニア大学の研究者たちは、5年もの長期に及ぶ臨床試験の結果を元に「神経マッピング技術」を開発しました。
この神経マッピング技術は脳の各地に差し込んだ電極から、患者一人一人の神経回路の特性を認識し、その患者にとって最適な治療部位(刺激場所)をピンポイントで探し出すように設計されています。
170: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:24:23.08 ID:G6zM/fTWr
177: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:24:37.32 ID:LsiwFVfU0
>>170
ヒェッ
ヒェッ
218: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:26:15.76 ID:7K74rebkM
>>170
ヤーバイでしょ
ヤーバイでしょ
223: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:26:28.67 ID:WSjud/Ge0
>>170
もう感情とは何か人とは何かみたいな哲学的な話になってきそうや
もう感情とは何か人とは何かみたいな哲学的な話になってきそうや
260: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:27:49.24 ID:ERpyMwfq0
>>170
これ親死んでも喜ぶ奴が出来そう
天使の囀りって小説思い出した
これ親死んでも喜ぶ奴が出来そう
天使の囀りって小説思い出した
579: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:41:51.76 ID:w3ez17MP0
>>260
自分の最も恐怖しているものが快楽にかわるんやっけ?
まんまやん
自分の最も恐怖しているものが快楽にかわるんやっけ?
まんまやん
201: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:25:37.64 ID:9ES2cq450
なんかドラゴンヘッドみたいやな
210: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:25:54.03 ID:fTwnaAe90
Natureの信頼性が高いって前提が間違ってる
276: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:28:31.85 ID:04bRxNZ90
ディストピアかよ
285: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:28:59.32 ID:2Ukj4UPI0
ソース見たらガチで草
電脳化とか義体化とかももうちょっとしたらできるようになりそう
電脳化とか義体化とかももうちょっとしたらできるようになりそう
288: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:29:21.09 ID:sv0dLyTF0
脳にマイクロチップを入れる時代はもうすぐそこまで来てるんだよね
410: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:34:10.82 ID:fEPqVGJk0
戦う喜びで溢れた最強兵士が作れそう
468: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:36:59.11 ID:BBu+rxvl0
薬物治療が流行ったから廃れただけで以前からあったことやで
やった医者はロボトミーより人道的やと思ってた模様
やった医者はロボトミーより人道的やと思ってた模様
504: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:38:10.32 ID:YYJe6OqHa
そんなことしたら人格まで変わりそうやな
573: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:41:35.51 ID:2LZKdflJ0
「意識」が重要なら人間そろそろ肉体という器から脱出するべきじゃね?
ストレージに記憶を保存すれば寿命めちゃくちゃ伸びるしバックアップも取れるし最強
ストレージに記憶を保存すれば寿命めちゃくちゃ伸びるしバックアップも取れるし最強
633: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:44:19.37 ID:9vuuGSv20
>>573
それがフィクションの電脳化やな
ただストレージに残された記憶で個性(ゴースト)を保持できるのかという問題が
それがフィクションの電脳化やな
ただストレージに残された記憶で個性(ゴースト)を保持できるのかという問題が
634: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:44:19.48 ID:b02ZE15I0
>>573
そろそろ出来るやろな
1000年後の宇宙開発とか考えたら生身の肉体は邪魔なだけやし
今はまだSFの世界やけどそのうちな
そろそろ出来るやろな
1000年後の宇宙開発とか考えたら生身の肉体は邪魔なだけやし
今はまだSFの世界やけどそのうちな
797: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:51:31.47 ID:4pY6iuRN0
>>573
lainにもいたなこういう思想のやつ
lainにもいたなこういう思想のやつ
846: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:53:44.92 ID:FLORwWzi0
>>573
ネトフリのドラマで見たわ
金持ちが不死の化け物になるで
ネトフリのドラマで見たわ
金持ちが不死の化け物になるで
878: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:55:06.11 ID:uKdHpZaTx
>>573
そのうちそうなるよ
人間と機械は融合される
攻殻機動隊の世界やな
そのうちそうなるよ
人間と機械は融合される
攻殻機動隊の世界やな
614: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:43:24.74 ID:ndnzUlzt0
ブラックジャックでそういう話あったな
669: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:45:43.05 ID:0Mdp7B0dM
↓怖いわ
女性患者は覚えている限り5年間、一度も笑ったことがないほどの重いうつ病でしたが、神経マッピングによって発見された最適部位に電気刺激が行われると
「突然、心の底から本物の歓喜と多幸感を感じ、世界に色が戻ったように感じて笑みが絶えない状態に変化した」
女性患者は覚えている限り5年間、一度も笑ったことがないほどの重いうつ病でしたが、神経マッピングによって発見された最適部位に電気刺激が行われると
「突然、心の底から本物の歓喜と多幸感を感じ、世界に色が戻ったように感じて笑みが絶えない状態に変化した」
735: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:48:34.69 ID:S2PkeUZN0
>>669
完全な躁状態やからな
何もないのに笑顔が絶えんなんてそもそも異常
完全な躁状態やからな
何もないのに笑顔が絶えんなんてそもそも異常
712: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:47:24.55 ID:f1kv3wXvd
974: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:59:25.94 ID:RlqZVURN0
>>712
これってほんまに可能なん?
視覚嗅覚聴覚も脳だけでええなの?
これってほんまに可能なん?
視覚嗅覚聴覚も脳だけでええなの?
720: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:47:41.03 ID:ApeX3qZd0
ロボトミーみたいな失敗ありそう
747: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 00:49:01.86 ID:MA7HJ/e/0
怖すぎて草
そこずっと刺激してたら死ぬまで幸せなんか?
そこずっと刺激してたら死ぬまで幸せなんか?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611501173/
|
おすすめサイトの最新記事
最終的には>>712みたいな事は可能だという事はわかるのだが
脳の機能解明には100年くらいはかかるんじゃないかなぁとは思ってる
ただDNAの解読は予想よりも遥かに早かったから意外と2〜30年でワンチャンくらいはあるかもw
でもその鬱はあなたにとって大切なものの一つだったかもしれない
こっわ
現代で怒りなんて微塵も役に立たない感情だ。
1度爆発させただけで社会的信用をごっそり失ってしまう。
あったよ。家族は元に戻って欲しいがリモコンを本人が離さないそう
周囲が愛してくれていたのは、見た目ではなくその人の人格と存在そのものだった
意識ある限り苦痛が続くうつとは別の話かも知れないが、人の本質や行動パターンを
安易に変えてしまうのはなるべく避けたい
落ち込むから浮き上がった時の喜びがある
常に幸せでは見えなくなるものもあるだろうね
犯罪組織とか、某国家とかに。
経済的な原因なら金が必要だし病気が原因なら治療が必要だし人間関係が原因なら生活環境の改善が必要だし
それらの原因を無視して気分だけを改善する事に何の意味があるのか???
完全に解析できれば可能なんじゃない?
今でも人間が見た映像を脳波から読み取る実験とかやっているし
逆も試みているだろ
根本的な原因=脳の電気信号
脳の電気信号が異常を起こしているわけだから
そこに細工をちょっとするだけ
脳を作り変えろってならかなり難易度が上がるだろうよ
飛びっこみたいに出来そうやな
脳に電極ぶっさされて無理やり喜ばされて笑顔にさせられるの本人からしたら怖すぎるだろ
脳の病気により気分が落ち込んでしまう状態で他の治療は上手くいかないなら、この手術をする価値はあるよ
もちろん完璧な治療という訳じゃないけど、ずっと落ち込んでる状態でいるよりは遥かに良い
ターミナルマン(1972年)より酷いような?
オイオイオイオイオイ。
理想的な感情を持つ人間を作るんや
長い歴史の進化淘汰は終わってしまうなぁ
こんだけわかりやすければ、もう心と脳は別とか言わずに済むだろうよw
これが適用されるようなケースはPTSDとか心理的なストレスが原因の場合だけやろ
生活環境や金銭的なガンの末期(病気等)などの物理的な問題の場合は根本的な解決にはならんって話しをしたんやぞ
数分の治療で
数分の治療で
数分の治療で
数分の治療で
チップ埋め込むのに?
大抵の問題解決において根本的な解決なんて無理だけど、鬱で動けない奴をとりあえず動けるようにすることに価値があるんじゃないか
病気や怪我の治療の意義を突き詰めれば、社会資本の節約、つまりは働けなくなった奴を再び労働力に戻すことが根っこにあるんだし
攻撃性をマックスにする研究とか始めそう
触れちゃいけない領域すぎる
攻撃性ならこれ以上必要ねえわ
鬱は付き合ってくしかないよ
大切かどうかなんてことも結局脳内の電気信号と化学物質の反応なんだから失ったらまたビリっとやればもっと大切なものが作れるやろ
金持ちで病気も無く友達恋人がいても鬱になる奴はいくらでもいるし
貧乏で病気でぼっちでも、今やることに目を向けて幸せに生きてる人も沢山いる
鬱はどんな状況でも不安しか見えなくなってしまう病なんやで
注射でマイクロチップ注入したりや皮下を少し切るだけなら数分で終わるだろうな
中共は利用しない理由がないよね。あらゆる面で都合が良いし
脳の運動野については解明されてるけど感情についてはわからんことだらけだった
トランプ大統領には、絶対に奴等に勝って欲しいです。
しかし電気を流すときに患者が悲鳴(かなりのショックらしい)を上げるのでザンコクだとかギャクタイだとかで禁止されてしまったそうな。
復活すると良いと思うよ。鬱になりそうなときは埋め込んだ伝客のスイッチを自分で入れればいいから楽。
金もってても、ハイスペックな恋人がいても、まだ足りないってそれよりもっと欲しいとねだるのが人間だからな
たとえ脳の作用でも幸福を感じられて満足できるなら、欲望も抑えられるんじゃないか?
それで現状が他者から見て辛くても辛いを感じない鬱にも使えると
満足することのない人間という種ならそれで一生誤魔化すのもありなんじゃないか?
そのうちより強い感情を求めて狂い始めるぞ
非科学的なやっちゃな〜、お前みたいな奴が科学の進歩の妨げになる。
今だって少年兵をドラッグ中毒にして利用してる連中がいる
そいつらが「幸福感」で他者を支配して「兵士」に仕立てあげるって手法よ
個人的には何十年も鬱を投薬でなんとか乗り切ってきたから、こういうのの被験体になるのもやぶさかではないんだが
その時のために、チップに小型爆弾を仕込んでおきました
暴走したらスイッチ一つでボンッ!です
サイバーパンクでありそうやね
それはあるかも知れんね
私も鬱の苦しみを生かして創作活動してるし、作品ができた時の脳汁の放出がご褒美みたいなもんだし
同じ記事かわからんけど、定期的に電池取り替える必要があったはず。治療もやめようと思えばやめられると書いてあったような
悪いことばかりじゃないけど健康だった頃の自分に戻ってみたい気もする
しかし電気信号が意識として確立するというのは不思議だよな
死後の脳に電気を流して個の感情の反応を確認できたら魂とはなんぞやって話になるけど
ヤバすぎる
違うわよ
電極にしても薬にしても患者が将来的にそれ無しでやっていけるくらい回復できるのなら許容できるものではないのかな
嫌で悲しいことなのに電気流されて無理矢理幸せに感じさせられてる3流小説のディストピアが現実に。
ww1のPTSDを治療する為に行ってたヤツの進化版って感じか
普通なら「〇〇をしたから快楽物質が出る」と過程を踏むけど、そういうのが何もなく来るんでしょ。
なんか何の努力もしなくなりそうじゃないかそれって。
ボケーっと生きてても急に快楽が来るんなら、それでいいじゃんてなりそ。
辛くて今死ぬより電極埋めようぜ
最後はニコニコしながら人殺すやつ。
スチモシーバーだっけ?
楽しそうでなによりやん
俺は凄くやりたい
最近のはこの画像と同じか近い所を局所的に微弱の電気刺激する方法に変わってるけど同じだね
恋人が死んでも宝くじ外れてもカレーうどんの汁が飛んで服汚れても幸福を得てしまう
行きつく先は不幸中毒
そんときゃ電気信号で鬱にするだけのことよ。
その電極刺激も慣れて深刻化しないの?
で終わりやんか。
彼女や妻と喧嘩したりうまくいってない時にもマイクロチップが電気ながして幸福感じるんか?
人間おかしなるで
死ぬまで喜びながらブラック労働できるやん
できる範囲で色んな事やっても褒められても、
認知の歪みで「コップにはまだ半分しか水が入ってない」
としか思えなくなった。
年2回ぐらい躁になれる瞬間があるけど、その時には分からなくて、
後になって「調子良かったのはそういうことか」と分かる・・・
ボケに関しては原因になるタンパクに対する抗体の研究と臨床実験は始まっている。脳のBBBの問題とかあるけど、もし成功したら若い時から使えばボケなくなる。
刺激に慣れて無効になるなら覚醒剤と同じジャンルだろ
何が悪いとは言えんけど
未来の悪い人は、その電極をハックしてリモートから突然快感を送り込んだり
快感を取り上げて金を強請ったりするのかな...
サイバーパンク世界がまた一歩近付いたな!
耐性はそもそも脳の受容体が減って電気信号が起こらなくなってるのも大きいけど、これは電気信号を直接起こしているから耐性はあんまないと思う。末梢がどうなるかは分からんけど。むしろ電気が強すぎて効きすぎる可能性がある。
テロ団体、独裁国家と大国はパブロフの人々を求め、より研究実験に投資する
何の努力も行動もしなくなるってのはありそう
哲学上の大発見だな
長年の疑問が氷解した
つかアメリカさんはロボトミーでやらかしてるのに同じ匂いしかせんわ
中共兵士に必要なのは攻撃性ではなく忠誠心
不安から混乱状態になってる時よりは冷静な判断出来るようになって
むしろブラック企業から離れる人多くなりそう
薬ではなかなか効果が出ないような鬱に対して効果があるなら期待したい。
表面上は
てっきり鬱って寝起きの上位互換だと思ってたわ。
過度の治療は未来の人類をダメにする
淘汰されとけ
落ち込むことを報酬系にしたらアカンでしょ
ユナニマスの現実も近いとは素晴らしい
それを矯正しようとしたらこうなるわな