1: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:01:36.90 ID:SumeHwAmM0303
吸い込まれたカード、2割返却できず みずほATM障害
みずほ銀行は3日、2月28日に起きた障害でATMから出せなくなったキャッシュカードや預金通帳(全5244件)のうち、2日までに約8割を利用客のもとへ返したと明らかにした。残り2割については、現時点で返却の見通しが立っていないとしている。
3日正午に開いた自民党の財務金融部会・金融調査会の合同会議で、猪股尚志・常務執行役員らが障害の原因や一連の経緯とともに説明した。
ATMが正常に作動しない場合、利用者が入れたカードや通帳は一時的にATMへ取り込まれる仕組みとなっている。みずほは全国の営業店でカードや通帳を回収し、利用客の履歴を確認しながら返却の作業を急いでいる。ピーク時には約8割にあたる約4300台のATMが動かなくなったが、1日午後3時までに全面的に復旧した。
みずほ銀行の障害に関し、出席した議員からは厳しい指摘が相次いだ(3日正午、東京・永田町)
会議では2月27日から28日朝方までに行った定期預金に関するデータの移行が引き金になったと改めて説明した。月末に更新を迎えた定期預金のデータ(25万件)移行が重なり、準備していたメモリーの容量を超えてエラーが発生。ATMやインターネットバンキングをつかさどるシステムに波及し、正常な取引ができなくなった。猪股氏は「大変なご不便をおかけし、深くおわび申し上げます」と陳謝。出席した議員からは「謝って済む話でなく、金融庁は厳しい対応をすべきだ」との意見も出た。
金融庁は3日までに、銀行法に基づく報告徴求命令をみずほ銀行に出した。障害が発生した経緯や原因について説明を求め、再発の防止を求めていく。みずほは障害の原因となったメモリーを5倍に増強したほか、緊急時における運用面の対応を再検討する考えも示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF034AN0T00C21A3000000/
11: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:03:40.80 ID:A3qh4dEuM0303
なんか根本からおかしい気がするがそうでも無いんか?
16: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:04:33.03 ID:iPPVeSQ500303
今時バッファオーバーフローかこれ
17: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:04:52.02 ID:1CW4Qzy/00303
まるで自作PCの不具合起きて
メモリ指し直したら何かうまく動いたからメモリが原因!ぐらいの軽さだな
メモリ指し直したら何かうまく動いたからメモリが原因!ぐらいの軽さだな
26: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:06:17.28 ID:4dXZyoeL00303
>>17
実機検証やんないで回答してそう
第三者委員会を立てずにこんなことしてるんなら
またシステム障害起きるで
次は大規模やな
実機検証やんないで回答してそう
第三者委員会を立てずにこんなことしてるんなら
またシステム障害起きるで
次は大規模やな
27: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:06:17.30 ID:2ZCzVTIEp0303
キミの敗因は、メモリの無駄遣い♥︎
29: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:06:24.93 ID:NprrfERa00303
こいつ定期的にやらかすな
31: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:06:30.58 ID:tKasmfmA00303
吸い込む理由になる?
39: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:07:23.81 ID:4dXZyoeL00303
>>31
動作不具合の理由が、更新作業でメモリ食いまくりで落ちたからならそうなるが、それが全ATMで起こるか?ってなるわ
動作不具合の理由が、更新作業でメモリ食いまくりで落ちたからならそうなるが、それが全ATMで起こるか?ってなるわ
102: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:14:02.94 ID:2iDXEYw600303
>>39
不正対策で特定のエラーがでた場合カード飲み込むようにしてるんだろ
メモリ関係の攻撃など一般的だし
不正対策で特定のエラーがでた場合カード飲み込むようにしてるんだろ
メモリ関係の攻撃など一般的だし
38: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:07:23.06 ID:wvoLfpSH00303
何も解決してなさそう
44: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:07:56.99 ID:bPJfP8hC00303
また起こしますぞこれは
54: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:09:17.47 ID:2ln0MX3i00303
みずほなんか使わんからどうでもええけど原因絶対違うやろ
57: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:09:37.65 ID:zq+XkfBqD0303
メモリが足りなくなるような設計は見直さないんですかね…
513: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:53:10.69 ID:ht1TtbxO00303
>>57
時間ないから設計変えずにマシンパワーで一時しのぎはようようあるやろ
時間ないから設計変えずにマシンパワーで一時しのぎはようようあるやろ
58: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:09:52.03 ID:lrL5qxQ9d0303
メモリ増えただけで大丈夫でしょと言い切るの草
60: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:10:14.93 ID:dwm+buCK00303
こういうのって設計時にかなり余裕持たせるもんじゃないの?
お金ふんだんにあるんだし
お金ふんだんにあるんだし
205: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:24:44.57 ID:dBsr244TM0303
>>60
逆
実装者は開発環境しか知らんから処理速度とか気にせんのや
実際のデータ件数、ネットワークスピード意識して処理を書くやつなんてめっちゃ少ない
性能試験でそれが露見しててんやわんやすること多いで
逆
実装者は開発環境しか知らんから処理速度とか気にせんのや
実際のデータ件数、ネットワークスピード意識して処理を書くやつなんてめっちゃ少ない
性能試験でそれが露見しててんやわんやすること多いで
240: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:27:06.83 ID:mhQHW4C100303
>>60
逆に上はコスト削減のために徹底的に削ろうとするもんなんやで
緊急時の余裕なんて中々持たせられないのが普通や
これはシステムに限らず人員配置ですらそうやろ
逆に上はコスト削減のために徹底的に削ろうとするもんなんやで
緊急時の余裕なんて中々持たせられないのが普通や
これはシステムに限らず人員配置ですらそうやろ
258: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:29:31.17 ID:r4dhSLuMM0303
>>240
ワイ金融系の案件関わったことあるけどコストなんて度外視でやってたけどな
ワイ金融系の案件関わったことあるけどコストなんて度外視でやってたけどな
283: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:31:28.67 ID:NprrfERa00303
>>240
現実問題としてそうなんやが
こんだけやらかしまくっとるみずほで万全の体勢取ろうとは思わんもんなんかな
もうそんなこと思わんからこうなんかな
現実問題としてそうなんやが
こんだけやらかしまくっとるみずほで万全の体勢取ろうとは思わんもんなんかな
もうそんなこと思わんからこうなんかな
62: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:10:28.16 ID:QRQ333+X00303
これ問題なのは定期預金の更新処理がアペンドしただけでATMストップまで行ったことじゃね?
せっかく新システムでサービス指向にしてシステムをモジュール化したのに障害の影響が分断出来てなきゃ意味ないじゃん
せっかく新システムでサービス指向にしてシステムをモジュール化したのに障害の影響が分断出来てなきゃ意味ないじゃん
74: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:11:29.99 ID:SWue3Ep+d0303
これでまた、システムエラー起きたら草
98: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:13:53.42 ID:d4JKs7uK00303
この場合メモリそのものが原因じゃなくて
このメモリで十分って判断した部署、担当者、コンサルタントが直接的な原因やろ
そこを改めないとまた同じようなことが起こるぞ
このメモリで十分って判断した部署、担当者、コンサルタントが直接的な原因やろ
そこを改めないとまた同じようなことが起こるぞ
99: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:13:57.47 ID:gmcUUW9X00303
5倍とか書かれてもそれで足りてるのかわからんだろ
168: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:20:47.32 ID:Gpk3FnBfa0303
5倍ってかなりでかい気がするけど普通なんか?
余程足りてなかったんか何も考えずにとりあえず増やすんかどっちや
余程足りてなかったんか何も考えずにとりあえず増やすんかどっちや
174: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:21:00.13 ID:skZh4D7800303
25万件程度の処理でパンクするんか
201: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:24:03.32 ID:wHeCvQJpa0303
リークしてるけどどこだかわからんからとりあえず増やしただけやろ多分
システム屋の直し方じゃないわ
システム屋の直し方じゃないわ
249: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:28:25.83 ID:Hysv3Q4g00303
暫定の対処としてはいいんじゃないの。
まだ本格ではないだろ。
まだ本格ではないだろ。
345: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:36:01.39 ID:Fd74HKvQ00303
メモリよりエラー出たときに通帳やカード飲み込んだママになる
システムを直さないんか?
システムを直さないんか?
358: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:37:30.22 ID:JqtRXAmR00303
>>345
運用を見直すとは言っとるけどどうなるか
運用を見直すとは言っとるけどどうなるか
370: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:38:15.89 ID:8r9Wfv6Xa0303
原因ほんまか?
てかそんな短期間で5倍にできるなら初めから障害起きる前に増やしとけよ
てかそんな短期間で5倍にできるなら初めから障害起きる前に増やしとけよ
387: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:40:18.56 ID:B6a9y0MTa0303
国は激甘やから今回も許されそう
390: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:40:56.93 ID:MyH+vtUs00303
>>387
政治家も官僚もIT知識ゼロで
「ゆゆっ?横文字さんがいっぱいでわからないよ!」
みたいな反応しかせんからな
政治家も官僚もIT知識ゼロで
「ゆゆっ?横文字さんがいっぱいでわからないよ!」
みたいな反応しかせんからな
393: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:41:14.15 ID:SumeHwAm00303
>>390
草
草
411: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:42:45.34 ID:aQvrtbMg00303
これつまり足したメモリが足りなくなったらまた不具合起こるって部分はノータッチだけど多分足りなくならないからOKって話よな?
427: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:44:23.04 ID:gmcUUW9X00303
>>411
そうそう
5倍の根拠がよくわからんわ
必要スペックの5分の1しかなかったってことなのか
もしくはとりあえず5倍!wなのか
そうそう
5倍の根拠がよくわからんわ
必要スペックの5分の1しかなかったってことなのか
もしくはとりあえず5倍!wなのか
449: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:46:30.21 ID:KFLEuqep00303
>>427
5倍もいらんけど今用意出来る分だけ増設したのが5倍なんちゃう
5倍もいらんけど今用意出来る分だけ増設したのが5倍なんちゃう
458: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:47:46.45 ID:gmcUUW9X00303
>>449
そしたら必要スペックに足りてるかわからんからまた同じ障害起きない?
できる分だけ増やしましたって応急処置にしかなってないような
そしたら必要スペックに足りてるかわからんからまた同じ障害起きない?
できる分だけ増やしましたって応急処置にしかなってないような
469: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:48:49.41 ID:4YSea5LH00303
>>458
今まで動いてた事実と更新作業に必要であったメモリ量を考えると結果は出るぞ
どう考えても2倍で足りないなら最初からスペック不足だったことになるけど
今まで動いてた事実と更新作業に必要であったメモリ量を考えると結果は出るぞ
どう考えても2倍で足りないなら最初からスペック不足だったことになるけど
485: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:50:23.47 ID:KFLEuqep00303
>>458
運用も見直すっていうとるから
今回みたいに休眠口座のステータス変更処理と月末処理を同時にはやらんようにするんやないか
運用も見直すっていうとるから
今回みたいに休眠口座のステータス変更処理と月末処理を同時にはやらんようにするんやないか
464: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:48:35.99 ID:bzO9vnrsd0303
メモリが原因なら、今までも月末処理でカツカツやったろ
それで増強しないとか頭狂ってるのか
それで増強しないとか頭狂ってるのか
474: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:49:10.82 ID:uALIv1LE00303
>>464
企業は問題が起きないと対処しないぞ
企業は問題が起きないと対処しないぞ
486: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:50:24.70 ID:6fQKBSa6M0303
>>464
去年の11月にシステム更新をしたばかりなんだよなあ
去年の11月にシステム更新をしたばかりなんだよなあ
512: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:53:10.43 ID:bzO9vnrsd0303
>>486
あーそれだと一部のやつがメモリヤバくないですか?って言っても検討アイテムに書くくらいで終わってる可能性あるな
あーそれだと一部のやつがメモリヤバくないですか?って言っても検討アイテムに書くくらいで終わってる可能性あるな
510: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:52:54.80 ID:G78XVk0Rd0303
別に化石なシステムが悪い訳じゃなくて
誰も全体像を把握してないのがまずいんやな
誰も全体像を把握してないのがまずいんやな
507: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 17:52:40.24 ID:OnjMsFLo00303
まだ吸い込んだカード返し終わってないらしいやん
はよ返したれや
はよ返したれや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614758496/
|
おすすめサイトの最新記事
バッファオーバーフローの意味くらい調べてから書けよ無能が
メモリ不足の事をバッファオーバーフローとは言わん
払えないなら上層部社員の臓器で支払え。
署名とかしてなくて突合が上手く行かないんじゃね?
会社があるかどうか解らんよ
三菱辺りに吸収されると良いのでは?
多分どこのATMもそういう仕様やと思うぞ
「うーん、データおかしいけど預金者待ってるからカード吐き出したろ!」なんてシステムの方が恐ろしいわ
1.普通口座の休眠口座処理でストップ
2.消費税UPに伴う各種振込金額の一斉変更によるストップ
どっちかな、両方とも月末に回しそうだし、5倍で足りるのか?
吸収ならいいけど、合併だと、「第一銀行の銀行コードは守りたい」とか言い出して、
すごいシステムができそう、
じゃなくて、できなさそう
絶対これだわw
詳細な原因わかんないけど
なんかメモリいっぱいだったっぽいログ残ってるからメモリ増やしたろと推測
バグの再現テストやってるかも怪しい
ミスがすごい損害になったりするから普通に動き出した物簡単に止めれないんや
みずほは確かにやらかす土壌があるなと思った
あそこはシステム開発の現場に余裕がなさすぎる
機能間の作用影響を最小限にとどめる、局所的な障害が起きても全体の稼働を損なわない、っていう設計がされていないことが問題だと思う。
まぁ、みずほのシステムの中身が複雑怪奇になりすぎて、設計から見直すとか非常識なことを言うな、みたいな風潮がまかり通っているのかもしれない。
翌2020年はうるう年なので今年が最初の平年
毎月27日〆で2月は28日が月末最終日曜日
そこへ定期預金不活化のレコード更新25万件ブッコんでアウトオブメモリーでDBMSがハング?
この銀行はまともにシステム管理してないというのが結論
メモリ不足よりもこっちの方が深刻じゃねえの?
メインバンクの基幹システムでエラー発生したら、早朝ニュースでATM緊急停止する内容でしょ
ATMが使えちゃったことが問題
継ぎ接ぎに継ぎ接ぎを続けてもはやどこがどこを担当してたのかわからないレベルだぞ
全預金データーが吹っ飛んで阿鼻叫喚とかね
基幹システムの平時運用者、メンテ計画者、統合運用計画者などがバラバラで仕事しています
ってなもので、業務の基本が出来ていないってことだよな
新入社員きたら事務机も、食堂の食材も足りなかったや、みたいな体たらくだぞ
もう解体でいいんじゃないのか?
ATMコーナーに飲まれた人が何人も行列したらしい
1フェールでアラーム出て、フェールセーフで止めるシステムじゃなく、エラーのまま表面上は平常を装う、最低のシステムってことだ
原因は異なると言ってるけど本当かな?
どっちかっていうとHDDとかの記憶機器の容量不足で落ちたっていうほうがしっくりくる
5倍ならまちがいなしだろ!こういうこと?
・大規模システム&落ちることが許されない
・元々相当な量はあった&余裕も見込んでいたはず
そこから更に「5倍」という雑な増量が全てを物語ってるような気はするな
複数仮想マシンのメモリ量を物理量以上に設定していて
負荷かかったら超スローになるけどメモリとか言い出したらそんなんかなとか
もうソースがスパゲッティで分からないんだろ
界王拳かな?
実は同じ理由だけど適当にメモリってことにして報告した手前
別の理由と言うしかないやつな気がする
けれど、そんなすぐできんから、応答出来るようにメモリ増やします こんなじゃね
どれか一つにシステムに絞ればよかったのでは
合併して作ったものをいまだに動かして連携取ってるから
普段から処理に時間がかかる上に、改修するのは予期せぬところに障害が発生する恐れがあって難しいだろうからメモリ量増やして対応するのは場当たり的だけど正解じゃないかな?
2,3年後には一貫システム作り直すこと考えないとな
銀行のATMコンピュータが家庭用と同じ仕組みかどうかわからんが、もしかして4Gしか積んでなかったとか?
4Gの5倍なら20Gとなり一般的な32Gに収まる。
富士銀行あったなー懐かしい
90年代前半のANNリスナーなら使った事なくても名前は知ってる筈
メガバンクのシステムとか、深夜に回すジョブタスクって百個以上あって
あるジョブを触って変更すると、後ろに続くタスク全部動くの確認と時間調整変更しないといけないんやで。正直触る気おきん
3行共同出資の形でみずほが出来て、3行の子会社も開発で存続させるっていう
山分けの方法でまとまったからや
他の2つのメガバンクは、どちらかと言うと吸収合併で
母体側・大きい側が中心になってシステムは全部うちの所でやるから、お前の所のシステム捨てる&子会社解雇が行われた感じや
それ、管理運用してる知人も言ってた。メモリって大雑把に書いてるけどまずメモリ起因は考えにくいから、ハードディスクをそう呼んでるだけじゃない?って
まだ解約しないんならそれはもうしゃあないよね
ハードのデータベースの情報を立ち上げ時にメモリ上に全て読み込んでオンメモリ上で仮想データベースを作って非同期で書き込みに行くことで高速かつ大量処理を行う方法や。
1件1件データベースに書き込みに行ってロックかけてたりしたら、全国から同時に書き込み更新処理必要な銀行系システムなんて返答遅すぎてATMの前で数時間待つことになってしまう
メモリを増やしますってのは間違ってはないだろうな。
で、どうせ増やすならこの際金をケチらずに装置の限界まで増やしとけってことなんだろう。
DBの処理って、データがメモリ内で収まってるうちはサクッと動くが、
HDDにアクセスし出したら最後、1秒以内で終わっていた処理が
数分〜数十分かかるようになるなんてザラだから。
それは別に行ロックでいいじゃん
具体的にどういうリレーション張ってるかは知らないけど、オンタイムの取引なんて1:1で行うものだし、自動振替はそれこそ夜間にごそっと行うものだから影響がない
ホンマにメモリのせいか?
今度の日曜日にメンテ作業をするから一時的に使えませんてことわりを入れればすむだけや
メンツにこだわって大失態を繰り返す どこかの国に似てるなあ
みずほのシステムはそろばんでできてんのか?
みずほ銀ATMまたトラブル、28拠点の29台が最大3時間停止
www.yomiuri.co.jp/economy/20210304-OYT1T50050/
3日夜、現金自動預け払い機(ATM)が最大で3時間停止する障害が発生した。
預金を引き出そうとした顧客のキャッシュカードが取り込まれた事例もあったという。
8000億円かけて作り直したれ
あと基本的にコスト増加を避けることが上の考え方だから今回みたいな障害が起きない限り簡単にはメモリとか増設しない
大体ぎりぎりに使う
DASDと読んでたね
容量不足ならB37/D37/E37でABENDとか・・
「気の毒だが。 無駄死で・・・3倍以上は管轄外だ。」
コレでメモリ限界まで食ったんじゃ?だとしたらハッキングされてるんだが・・・
口座作らなくてよかったわ
ハードじゃなくてソフトの問題やろこれ
素人に迷惑かける専門家さん?
これひどいよな中途半端にかじった素人とかが口出したらすることあるからなあ
知らねえなら黙っとけよってなる
メモリ増設はしたら良いと思うが、一番ヤベーのは影響範囲が広すぎるってところでアーキテクチャ見直すべきでは?と思った。
(まあ既にぐちゃぐちゃになってて手出しできないのかもしれないけど)
機能がちゃんと分離されてるなら使えても良いと思うけど、ダメなら止めないとね。
監視かアーキテクチャの少なくとも一方は腐ってる感ある。
あとかなり監視も微妙そう。
ソレだったらメモリはいくら増設してもムダだしな。
利用客の殆どはそこに憤慨していてどういう事なのかを聞いてるんでしょ
原因とか今後の対策とかそんなのを聞きたい訳じゃない
まあシステム構築したのが日本じゃないあっちの国だったって事なんだろうけどナ
途中で辞めたからその後は知らん
起こりうる最悪の状態に対してどれだけ必要か出せよ。
もし、その値が今の5倍だったら・・・ゴミ過ぎるわ。