
1: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:58:06.82 ID:vta27WUL0
ほんとにしてるんか?
4: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:58:33.38 ID:kuSbLfcU0
しないと気になるやん
5: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:58:41.00 ID:w3lwQXHE0
普通じゃね?
家も隅々まで調べる
家も隅々まで調べる
6: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:58:59.04 ID:lhDyGhhV0
ドラクエ7の全てのエリアで仲間と会話をしたぞ
250: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:29:21.58 ID:sPz3iidwa
>>6
ドラクエ7のせいでなるようになったわ
その辺のモブ村人に話しかけないと進めませんは理不尽
ドラクエ7のせいでなるようになったわ
その辺のモブ村人に話しかけないと進めませんは理不尽
352: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:50:40.79 ID:IwVK2+Dsr
>>6
マリベル可愛いから仕方ないね
マリベル可愛いから仕方ないね
7: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:02.68 ID:Ol3et3HI0
ポケモンレベルなら話しかける
街が大きくなればなるほどしんどくなる
街が大きくなればなるほどしんどくなる
9: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:16.60 ID:2hFy6luK0
変なイベントもあるやろし
11: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:38.14 ID:tU3ZLLxL0
ワイはブレワイでも全員に話しかけたで
22: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:38.38 ID:wsDX6KkL0
>>11
ブレワイはイベント持ってるNPCが大量におるからしゃーないわ
ブレワイはイベント持ってるNPCが大量におるからしゃーないわ
12: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:40.83 ID:RwzZ1VK20
高校生まではやれてたんやけどな
もう無理や
もう無理や
13: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:47.04 ID:Q6xALFpsM
会話内容が変わらなくなるまで何度も話しかけるんやぞ
15: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 10:59:56.39 ID:MbO86KPg0
ドラクエ7とかなんてことないモブ農民が話すと石板くれるから困る
16: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:02.19 ID:aLi/3VuG0
村人の話って退屈やん
18: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:04.65 ID:EjlTdp3jd
話さないと進まない場合あるしね
攻略見てないなら話すしかない
攻略見てないなら話すしかない
19: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:05.60 ID:V59L1+aPr
ドラクエの仲間会話できるやつはする
23: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:44.39 ID:kHEo/aCr0
喋れないダミーの村人いるのムカつくわちな11
24: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:45.97 ID:+6BpXVbr0
これがフラグになってるの嫌い
25: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:00:49.84 ID:k8ZN7RHT0
ゼノブレイドやらせてみたい
27: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:01:01.40 ID:kMFEVwuR0
モブの会話が面白いゲームはちゃんと回収する
テキストつまらんゲームはスルー
テキストつまらんゲームはスルー
29: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:01:18.73 ID:VGa2VZ940
ポケモン話しかけないと解放されないコンテンツ多すぎやねん
30: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:01:28.16 ID:8SQl8Nnnd
2Dならしてた
3Dは家捜しすらままならん
3Dは家捜しすらままならん
32: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:01:35.54 ID:WZKnVwSZ0
ガキの頃は必ず全員に聞いてたわ
それ聞き逃すとクリアできないヒントあったし
ただ大人になってからはもうそういうの面倒で面倒で
それ聞き逃すとクリアできないヒントあったし
ただ大人になってからはもうそういうの面倒で面倒で
50: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:04:08.42 ID:U3y+lET0a
>>32
ワイもこれ
今はネットですぐ攻略見れるし効率重視になる
ワイもこれ
今はネットですぐ攻略見れるし効率重視になる
34: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:02:27.19 ID:Z8UKcHy4d
全員に各3回以上話しかけるやろ
35: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:02:38.92 ID:TqDEz58Md
優しいRPG「台詞変わった村人の吹き出しアイコンの色変えておいたぞ」
38: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:02:53.97 ID:GwjKt4XB0
軌跡シリーズ「イベントごとに全マップの全村人のセリフが変わる上に取り返しがつかない期間限定のアイテムが貰える村人もいるぞ」
58: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:04:50.88 ID:B/wda5vu0
>>38
本集めとかいう悪しき伝統
本集めとかいう悪しき伝統
40: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:10.51 ID:LnA+I9I30
それがRPGやん
ロールプレイングやぞ
ロールプレイングやぞ
41: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:17.53 ID:6wIKjL9K0
イベント仕込む製作者が悪いよ
42: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:27.23 ID:av1wWKew0
最初はするわ
時間経ってセリフが変わってからもまた話した方がええんやろうけどそこまではせん
時間経ってセリフが変わってからもまた話した方がええんやろうけどそこまではせん
43: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:31.84 ID:eX6KMFoca
MOTHER2はやったな
44: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:40.30 ID:6aGv5v8n0
全員に話しかけないとムズムズするんや
話の中身は覚えてなくても、とりあえず話しかけないと気が済まない
話の中身は覚えてなくても、とりあえず話しかけないと気が済まない
46: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:43.54 ID:DA7gUeUsd
出会う人間全員に挨拶してたぞ礼儀だしな
ちなrdr2
ちなrdr2
47: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:03:59.78 ID:wV3PmR200
スーファミ時代なら余裕
町が3Dになって、家屋に入るたびにロードするようになってからは無理や
町が3Dになって、家屋に入るたびにロードするようになってからは無理や
61: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:05:01.28 ID:2ikESavXr
多分会話変わってないやろなって思ってもことあるごとに聞くぞ
67: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:05:11.64 ID:6Rw1xWWca
街があまりにもでかいとやる気なくす
74: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:05:56.86 ID:69lFfNIo0
RPGの基本やからな
77: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:06:05.39 ID:FTRm1HSD0
ドラクエ3ワイ「全員に話しかけるやで」
ドラクエ11ワイ「もうええか……」
ドラクエ11ワイ「もうええか……」
83: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:06:47.93 ID:C/m6suvKM
ドラクエ6のおもいだす使ってたやつ0人説
94: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:07:28.99 ID:XEtsw0Nd0
>>83
あれなんかのダンジョンの謎解き用やししゃーない
あれなんかのダンジョンの謎解き用やししゃーない
85: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:06:54.18 ID:vmle9vyka
たまに歩くと色が変わるタイプのフィールドあるやん
あれ全部変えないとイライラしてアカンからやめてほしいわ
横全部歩いて一段上がってまた横切ってと大変やねん
あれ全部変えないとイライラしてアカンからやめてほしいわ
横全部歩いて一段上がってまた横切ってと大変やねん
89: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:07:20.91 ID:rvrDh+ui0
NPCに話しかけると仲間会話が変わる系のも全部チェックするぞ
101: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:08:07.10 ID:5hUvV6e0p
>>89
PTメンバーによって特殊会話発生するのほんまやめてほしい
PTメンバーによって特殊会話発生するのほんまやめてほしい
92: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:07:26.95 ID:AiwEWbNz0
現実世界でこれやったら騒ぎになるやろ
111: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:08:58.53 ID:kMFEVwuR0
>>92
村人に話しかけてもみんな無言で去っていくとか中盤あたりにありそう
村人に話しかけてもみんな無言で去っていくとか中盤あたりにありそう
96: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:07:42.06 ID:Gc14VVoid
「村人の頭にマークつけといたぞ」
「地図のレーダーにもマークつけといたぞ」
「誰々に話を聞こうって画面に目的表示しといたぞ」
「地図のレーダーにもマークつけといたぞ」
「誰々に話を聞こうって画面に目的表示しといたぞ」
114: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:09:07.82 ID:9hD17byu0
>>96
これもうお前から話かけに来いよ
これもうお前から話かけに来いよ
314: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:44:14.52 ID:dqAZ0eWb0
>>96
ファミコン時代と違って3Dになったり広い街が表現できるようになったから、その辺の利便性に振らなならんのもしゃーないのやろな
ファミコン時代と違って3Dになったり広い街が表現できるようになったから、その辺の利便性に振らなならんのもしゃーないのやろな
107: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:08:40.46 ID:2e+7yGHb0
それ卒業した時の達成感すごかったわ
129: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:52.33 ID:NtL96uEo0
>>107
RTA動画とか見て慣れておくと心理的な抵抗薄れる気がする
RTA動画とか見て慣れておくと心理的な抵抗薄れる気がする
112: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:09:03.70 ID:Qa8fkgbN0
話しかける前に入れる家には全部入って戸棚あけたり壷割ったりした
113: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:09:07.15 ID:4cnAVV2va
ブレスオブファイアで主人公強化が隠しイベントだったのほんと糞
120: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:08.36 ID:wV3PmR200
ソシャゲで満タンになる前にスタミナ消費を何ヶ月も続けてそう
124: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:23.22 ID:aeLu/tfta
軌跡シリーズはマジでめんどくさい
125: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:23.21 ID:R+s1+ITC0
最初の町は全員に声かけるけどストーリーが進むにつれてやらなくなる
126: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:34.68 ID:ZyvoBtrLd
初期の頃のテイルズで
全スキットを聞く苦行
全スキットを聞く苦行
132: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:10:59.04 ID:At0gv/wna
なんかで魔法使ったら村人の気持ち見れるやつあったよな
155: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:13:57.61 ID:m/hvqQiX0
ポケモンはやるな
どう見てもモブの老人とか子供にも
どう見てもモブの老人とか子供にも
165: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:15:37.89 ID:rmXlh0Dn0
軌跡はガチで全員に話しかけてる
むしろそれがおもしろい
むしろそれがおもしろい
175: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:17:37.66 ID:+k8YsxSoa
入口前モブ「ここは○○の町です」
179: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:18:03.57 ID:VRajTT0A0
軌跡は村人会話がトロフィーに絡んでくるぞ
181: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:18:23.71 ID:puRen3Iq0
めちゃくちゃ火急なメインシナリオ中におつかいを頼まれてそれをこなす主人公
188: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:19:26.48 ID:k8ZN7RHT0
>>181
アイテム回収もこなす模様
アイテム回収もこなす模様
182: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:18:31.45 ID:jV9Z7rNr0
ちゃんと話聞いとかないとカボチ村の人がクソの印象のまま終わるでええんか?
189: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:19:32.74 ID:4DfQ0ez7a
軌跡のNPC好きだけど閃はやりすぎ
191: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:19:41.00 ID:PmS/Bdsn0
近づくだけで勝手に喋ってるフルボイスのゲーム好き
204: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:20:52.17 ID:GdiFVTGWa
ジジイ「あのアイテムはあいつに渡した」
↓
村人A「あの人に渡したよ」
↓
村人B「あの人に渡したよ」
↓
村人C「ジジイに渡したよ」
↓
ジジイ「そういえば返ってきてた」
このくだりあるとほんと萎える
↓
村人A「あの人に渡したよ」
↓
村人B「あの人に渡したよ」
↓
村人C「ジジイに渡したよ」
↓
ジジイ「そういえば返ってきてた」
このくだりあるとほんと萎える
218: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:23:16.69 ID:9Pxt+RVia
ドット時代ならNPCも少ないやん
236: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:25:44.97 ID:SQhyuX08d
逆に全員に話しかけないやつおるんか
RPG楽しくないやろ
RPG楽しくないやろ
242: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:27:52.76 ID:AY7UiY85a
>>236
FO3とかouter worldはフルボイスで文章も長いから途中で断念したわ
ページ送り3回ぐらいがちょうどええわ
FO3とかouter worldはフルボイスで文章も長いから途中で断念したわ
ページ送り3回ぐらいがちょうどええわ
252: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:29:28.25 ID:UrZXGwUaM
途中の文飛ばしちゃったからもう一回聞きたいのに最後の部分しか喋らない奴嫌い
264: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:31:49.28 ID:1YVCXKVr0
ゼノ1はイベントで人間関係作るのが楽しかったから全員に話しかけた
272: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:32:58.17 ID:5hUvV6e0p
>>264
分岐クエストの選択次第で人間関係が変わったりするんよな
分岐クエストの選択次第で人間関係が変わったりするんよな
267: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:32:23.00 ID:rvrDh+ui0
逆転裁判ワイ「ムジュン分かってるけどとりあえず全部ゆさぶるか」
292: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:37:13.01 ID:lLS47gUra
>>267
裁判長「全く関係ないとこ待ったしたらペナルティ」
裁判長「全く関係ないとこ待ったしたらペナルティ」
273: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:33:05.24 ID:fgd/vwJAM
FE風花雪月はクソどうでもいい会話までフルボイスだったからやたら時間かかったわ
279: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:34:05.04 ID:wF72iMEna
FF10-2とかいう適切なタイミングで適切なNPCに話しかけないとコンプできないゲームがあってだな……
296: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:39:05.27 ID:UtjUYug50
村人にも話しかけるし全てのツボ、木、本棚、物陰等調べなあかんやろ
レアアイテム落ちてたらどないすんねん
レアアイテム落ちてたらどないすんねん
317: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:44:24.44 ID:v5zi7Xhe0
>>296
容量の都合でほとんどの場所に行けなくなるPS時代のFFが悪いんだ😭
容量の都合でほとんどの場所に行けなくなるPS時代のFFが悪いんだ😭
342: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:49:29.13 ID:mD7H9A1Ya
街や世界情勢わかるからやるやん
349: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:50:08.07 ID:rQFe+rKvr
お前らトロフィーも全部プラチナとってそうだな
356: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:50:46.13 ID:chj0C61S0
グランディアとかいう4回以上同じ奴に話しかけるゲーム
362: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:51:34.67 ID:VliAnoiOd
オン対戦とかトロコンに必須なアイテムならともかく
別になくても良いアイテムまで全部収集するやつは怖い
別になくても良いアイテムまで全部収集するやつは怖い
385: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 11:58:04.11 ID:OhIY4Vs7a
昔はそうだった
今では家にも入らないし宝箱全回収とかしません
今では家にも入らないし宝箱全回収とかしません
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614650286/
|
おすすめサイトの最新記事
それだけで疲れるし狂気すら感じる
アイテム取り逃がしたら2度と回収できなかったり
期間限定イベント仕込んだりやっててストレスにしかならない
会話なんて勝手に独り言言わせればいいし
アサクリやウィッチャーみたいなのが理想
これもう飛び込みの営業マンじゃない?
ハズなんだけれども、習慣でつい、
オブリビオンで速攻盗みを働いて大変なことになった思い出
既読メッセージを強制終了するボタンもないから苦痛すぎた
しかもシナリオ進行で入れなくなる街がどんどん増えていくタイプ
あれこそNPCに新規メッセージありのアイコンが必要なゲームだった
同じセリフの使いまわしをやるメーカーのものはダメだな、時間の無駄
FFは話しかける必要ない。
攻略サイトできてからドラクエも村人全員に話す必要無くなったけど。
「頼む助けてくれ!」てきな依頼に「いいえ」って何十回も答えたら
もう知らない!あっち行って!!みたいになって詰んだ
懐かしいな
小6の頃やってて漫画も全部買った
あの頃のコナミは神だったな
ラグランジュポイントも最高だった
経験値補正で実質レベル固定、バリエーション少ない装備、攻撃全振りカスタムでも一撃必殺できない雑魚、とにかく通常戦闘が苦痛で歩き回るのが面倒。そんな状況で前の町まで戻れって…
スカイリム「突然話しかけるぞ」
何もクエストが発生しない百姓は勝手に喋ってるし、会話出来るアイコンついててクエスト発生しない百姓は稀にいるくらい
スルーすればいいんだけど損するのがなんか悔しいんだよな
結構ヒントとか言ってたんやね
今はもう攻略サイト見て最短ルート
2Dマップだとしらみつぶしも大変じゃないからな
3Dマップのゲームだとやらない
2Dだから苦痛じゃなかったんだよなあれ
まとめ見てるのは暇人だし
まとめ見てるような奴は自覚がなくてもオタクだし
まとめ見るような奴はもれなくバカ
俺とお前の自己紹介なんやで…
なんか飛ばしちゃいけない使命感に駆られるんだよ
ヴァルキリープロファイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまに隠しコマンド教えてくれるやついた
↓
重力オーバー
そうDQ11だ
なんか義務感で続けてんのか?
最近発売されたセリフ集の本で
全然話しかけ足りてなかったことがわかってびっくりした
主人公や特定キャラが死んでる時に話しかけた場合とか気づくわけない!
思い出すは主人公になんかちょっといい感じ風の言葉「素敵!」とかいっていた女NPCの言葉心に刻み込んでたで
そうポンポンゲーム買えなくて一本のゲーム遊び尽くす感覚だったし
これ有能やろ だって適当に話しかけたら突然メインストーリーが進むとか一番最悪やろ
というか誰に話しかければいいのかも分からないから適当に全員と話すことを強制される作業とか虚無やろ
昔のドラクエは初回では村人全員に話さないと解くのは不可能だろ。
話しかけないと発生しないイベントとかあるし。
なんかのゲームで、セリフ変わったキャラには吹き出しマークがつく、
というシステムがあったがあれを標準にして欲しい……。
ボス以外無視で突破可能なガバガバ難易度やん
通常戦闘曲なんて覚えとらんレベル
しかも無意味に2、3回内容が変わるから何度も話しかけないと
ジェスチャーとボイスがテンポ悪くする
新作になる度に厨二化してプレイが疲れる様になった
グランディアとかLUNAとか空の軌跡とか
そうじゃないやつは必要最低限しか話しかけない
有能