
1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:54:55.43 ID:2SNS9cO00Pi
小便と大便とオナラを出す筋肉が全部いっしょ
3: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:55:43.32 ID:UQmOLPdpMPi
睡眠やな
生き物全部やが
生き物全部やが
364: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:51.82 ID:RyTzBAIO0Pi
>>3
🐬「半球睡眠するわ」
🐬「半球睡眠するわ」
4: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:55:47.69 ID:zSxgNUF+dPi
めちゃくちゃ大事なくせに壊れるまで何の信号も発さない肝臓
8: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:56:26.60 ID:EuDHOzuOrPi
花粉症とかのアレルギー全般
18: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:57:35.39 ID:tKtZBfAg0Pi
>>8
アレルギーとかアトピー系は普通に体がバグってるからな
アレルギーとかアトピー系は普通に体がバグってるからな
22: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:58:18.98 ID:2SNS9cO00Pi
>>18
免疫のせいで体を傷つけるって完全にバグやんな
免疫のせいで体を傷つけるって完全にバグやんな
17: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:57:22.83 ID:B0zDQskr0Pi
腰痛
どうやったら治るんコレ?
どうやったら治るんコレ?
76: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:06:02.49 ID:jmtTUL720Pi
>>17
二足歩行とかいうおかしなことしとる人類さんが悪い
二足歩行とかいうおかしなことしとる人類さんが悪い
20: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 17:57:50.81 ID:cagi8Pfb0Pi
そら癌とか自己免疫疾患よ
35: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:00:30.31 ID:wtiOv9yEdPi
栄養とりまくったら糖尿
276: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:23:45.93 ID:u+Tz18J90Pi
>>35
基本は飢餓状態が基本だった頃から糖質を豊富に摂取できるようになってまだ数百年しか経ってないので…
基本は飢餓状態が基本だった頃から糖質を豊富に摂取できるようになってまだ数百年しか経ってないので…
36: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:00:38.80 ID:gIITSuQE0Pi
親知らずだろ
どう考えても再現性ないバグ放置してリリースしたとしか思えない
どう考えても再現性ないバグ放置してリリースしたとしか思えない
38: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:00:50.80 ID:gs7mHVzLMPi
頭が最重要機関なのにハゲる
42: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:01:57.60 ID:z+xE5HtB0Pi
>>38
最重要器官は腸定期
最重要器官は腸定期
46: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:03:02.47 ID:2TXNzB5/0Pi
アイスクリーム頭痛
まさしくバグや
まさしくバグや
59: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:04:33.70 ID:2vHadKIv0Pi
意味不明な理由で鼻血が出る
72: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:05:48.50 ID:F5G1kGi80Pi
肩こりやな
肩がこると交感神経が働いて体が身構えてしまうから余計に肩がこって慢性化する
肩がこると交感神経が働いて体が身構えてしまうから余計に肩がこって慢性化する
90: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:07:12.64 ID:z+xE5HtB0Pi
>>72
週2で運動するようになってからかなり改善されたわ
週2で運動するようになってからかなり改善されたわ
98: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:07:39.54 ID:XuV+qxgv0Pi
歯、脳、網膜とか二度と再生できない器官が多すぎる
106: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:08:13.21 ID:UkKNFO3r0Pi
人生80年あるのに唯一ある歯の生え変わりが7歳8歳あたりでくること
バランス考えろやクソ
バランス考えろやクソ
125: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:10:14.79 ID:BYsJupPZ0Pi
>>106
神の設計では寿命を40〜50ねんくらいと見てたんやろうね
作り直せや!
神の設計では寿命を40〜50ねんくらいと見てたんやろうね
作り直せや!
118: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:09:13.64 ID:IzN7SvlO0Pi
歯が雑魚過ぎる
123: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:09:37.49 ID:4TB2bR+1pPi
便秘からの下痢はガチで設計者恨みたくなるや
126: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:10:16.17 ID:GQXLmeDA0Pi
指の長さが全部違うのってバグに見せかけて実はめちゃくちゃ理に適ってるらしいな
139: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:11:04.16 ID:ouM+SBTjaPi
免疫系はガチのバグ
それ以外は大体長生きしたせい
それ以外は大体長生きしたせい
194: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:15:27.14 ID:0RUMuKgaaPi
軟骨が再生しない
歯茎が再生しない
歯が再生しない
視力が再生しない
歯茎が再生しない
歯が再生しない
視力が再生しない
203: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:16:19.63 ID:B956t3Pd0Pi
膵臓癌、何で大事な器官をわけわからんとこに隠すんや
234: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:18:50.79 ID:GWNneO5jaPi
痛みを感じないとまずいのはわかるが、もうちっと手加減してもええやろ
253: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:20:58.52 ID:4TB2bR+1pPi
ちきうくんからしたら人類の致命的なバグ感凄そう
285: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:24:47.19 ID:eqIA2h650Pi
マジで腰痛辛いよな
足とかも痛くなってくるし
足とかも痛くなってくるし
293: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:26:19.41 ID:MIZegPU8rPi
ぎっくり腰
鍛えてるとか関係なくスポーツ選手でもなるらしい
鍛えてるとか関係なくスポーツ選手でもなるらしい
296: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:26:44.70 ID:DOIJ0bOm0Pi
なんで人類には鱗が生えなかったんや?
鱗があったほうが体が頑丈で強そうなよに
鱗があったほうが体が頑丈で強そうなよに
305: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:27:44.79 ID:RyTzBAIO0Pi
>>296
発汗でけへんやんけ
人間は持久力全振りやから発汗できないと意味無い
発汗でけへんやんけ
人間は持久力全振りやから発汗できないと意味無い
298: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:26:53.63 ID:O3Sse2BQKPi
歯と癌細胞やな
老化で死なせてくれや
老化で死なせてくれや
304: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:27:44.52 ID:+wTCDapG0Pi
>>298
ガンも寿命みたいなもんやろ
ガンも寿命みたいなもんやろ
299: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:26:57.51 ID:2XKBiuC90Pi
痛みという危険信号の仕組みはあるくせに
ほんとうにヤバイ時は何の信号もなしに突然逝くのおかしい
ほんとうにヤバイ時は何の信号もなしに突然逝くのおかしい
307: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:27:49.58 ID:7JoPV5q7MPi
>>299
肝臓「(まだいけるやろ…)」
肝臓「(あ、アカンわ…)」
肝臓「(まだいけるやろ…)」
肝臓「(あ、アカンわ…)」
331: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:30:57.95 ID:pxCJkG5c0Pi
盲点
完全に設計ミス
完全に設計ミス
366: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:56.52 ID:4TB2bR+1pPi
>>331
盲点は脳君が勝手に補完してくれるから逆にすごく感じるわ
盲点は脳君が勝手に補完してくれるから逆にすごく感じるわ
337: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:24.20 ID:AKY/YNoE0Pi
ビタミン取らないと死にます
取りすぎても死にます
取りすぎても死にます
348: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:32:17.35 ID:sCJQXUOp0Pi
わき毛とかどういう存在価値があるんだよ
なんであそこだけ残ったんだよ
なんであそこだけ残ったんだよ
359: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:03.28 ID:RyTzBAIO0Pi
>>348
血管の保護
過剰な体温の低下の防止
フェロモンの拡散
血管の保護
過剰な体温の低下の防止
フェロモンの拡散
360: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:10.14 ID:z+xE5HtB0Pi
>>348
走って腕ふるときに摩擦で傷つきやすいんや
基本的に毛深い方が生存に有利なんやけど、人間に関してはこの辺謎やね
走って腕ふるときに摩擦で傷つきやすいんや
基本的に毛深い方が生存に有利なんやけど、人間に関してはこの辺謎やね
372: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:34:37.59 ID:RyTzBAIO0Pi
>>360
やから発汗能力やて
人間は基本的に暖かいとこで生まれた
やから発汗能力やて
人間は基本的に暖かいとこで生まれた
371: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:34:31.68 ID:Nj25eWUlaPi
個体差やろ
多少あってもいいけど多過ぎや
多少あってもいいけど多過ぎや
383: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:31.59 ID:G4tlnT460Pi
体毛は濃くなるのに髪の毛は抜ける
392: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:36:34.90 ID:RyTzBAIO0Pi
>>383
どちらも男性ホルモンがそうさせる
どちらも男性ホルモンがそうさせる
420: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:22.09 ID:tww98IAE0Pi
全体的に一度壊れたら元に戻らんものが多すぎる
462: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:43:26.21 ID:aPb2i7McdPi
首とかいう重要性に対して強度が低すぎる部位
首壊した人知ってるけどほんま怖い
首壊した人知ってるけどほんま怖い
473: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:44:48.18 ID:Db9uWV8R0Pi
ある程度は運動しないとダメなシステム
488: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:32.96 ID:mYTqoSyy0Pi
ボケるのも欠陥よな
なぜまた幼児みたいになるのか
なぜまた幼児みたいになるのか
507: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:49:03.74 ID:4b65Tq6mdPi
>>488
神「人間の脳?30年位長くても40年稼働できるよう設計しとけばええやろ。どうせ20後半で死ぬんやし」
医療「そうはいかん。80年は生かしてやる」
脳「」
神「人間の脳?30年位長くても40年稼働できるよう設計しとけばええやろ。どうせ20後半で死ぬんやし」
医療「そうはいかん。80年は生かしてやる」
脳「」
496: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:47:30.53 ID:MwKVMhGL0Pi
どう考えてもしゃっくり
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615712095/
|
おすすめサイトの最新記事
隠し機能を見つける方もアレだけど。
人間の女が浮気するために発情サインを無くして、男は何で発情したらいいかわからず性癖がこじれた
発情サインあると男が浮気防止するの楽だから
バグみたいに見えるのも違うかもしれん
しかもほぼ一生もの
これのおかげで発展や繁栄をしたけど結局これのせいで人間苦しんどるやん
スレとは逆に、単一の機能しかできないモノは下等と見做されるのが普通
「おいしいものは、脂肪と糖でできている。」
だっけ
自傷行為をさせる為にあるとしか思えん
掻かないと耐えられないぐらいストレス覚えるのに掻いたら傷が悪化するとかアホちゃう?
なんか役割あるかもしれんけど炎症起こすと死亡フラグな割にとっても害があんのかわからん謎の臓器
盲腸は何の役にも立たんよ。
機能が退化して最早何もやることがない。
必要ないなら最初からつけるな
どっちも違うでな。
胎児の時男女に別れるのが後の方だから同じ機能が残ってるだけや
実際は
美味い→食べすぎる→体に悪い
なだけやぞ。
少量で毒な訳じゃねーからな。
バグかどうかって話ならちゃうねん
0.1以下みたいなのは別やろうけど
月一で何日も血が垂れ流れるわ下痢るわ各所痛いわ眠いわでおかしい
ウサギ
テロメアなんとかしたところで寿命が言うほど延びるとは思えん
後から過剰反応であんなになるなら、もうちょっと何かやれんだろ
自分の身体を把握できないから、目先の不利益に反応して全体的な圧倒的な有益性に気付かない
まあある意味これが一番のバグなんだが、これがバグではないと仮定すると、ちょっと面白い
負けイベを勝てないバグって言ってるようなもんで、負けイベには理由があるんだよなぁ
盲腸(虫垂)っていらない子だと思われてきたけど、
免疫を高めてくれてることが分かったんじゃないっけ?
その癖サイズがデカすぎる
そらまだその段階でも出さなきゃってなるわ
独立させると鼻と口も別ルートになって香りと味がどうなるかは気になるが
誤飲も死亡率が高めなので、もうひと工夫欲しかったとは思います。
ほぼ全ての人類が死ぬまで聴力維持できないとか欠陥やろ
結局人間も自然界で見たら食いもんをウンコに変える装置に過ぎなくて
内蔵とか各器官はそのフィルターで消耗品なんやなあって思う
神「そんな長く使うの想定して作ってない、耐久年数以上に使い続けてるのが悪い」
ハゲは進化の最先端なんだよなぁ。
ホモ・サピエンスは進化と共に薄毛になってるんだよ。
故にハゲは進化した人類なんだよなぁ
長生きしすぎが原因なだけやぞ。
リソースは有限なんやから歯が無くなったらあの世にさっさと逝けって事や。
確か結構大事な菌の避難場所とか繁殖場所。
あと孕むように出来てるくせに、胎児を異物認定して排出に掛かるのはホントアホとしか。
やからUFO作れるくらい進んだ文明の宇宙人みんなハゲなんやな
出血性のショックとかじゃなくって、驚きすぎて心臓麻痺起こす奴やろ?
あれは闘争or逃走とかでアドレナリンをガバガバ入れたら心不全になるわけだから、
突然死のリスクを負ってでも肉体にテコ入れせなあかん状況下において有能では
ヤベッ死ぬ -> カラダ持ってくれよ!界王拳!-> アカンかったわ。ってことやで
この仕組みで助かった命の方が多いんじゃないかな
エネルギーの確保のためとか。
食事しなかったら脂肪ではなく骨や筋肉から栄養取るという。
運動した時に使われるものだから痩せるには運動して脂肪を燃焼させるしか無い。
臓器についたりと貯めるのは楽なのに使うのにエネルギー必要とは。
ナマケモノが満腹で餓死するくらいだし人体以外におかしいのが色々ね。
脾臓や膵臓が普段から痛み感じるっても分泌液流すだけでしょ? 腎臓に石が在っても感じないが尿路塞がれて尿の圧で腎臓が膨らむと腰とか他が痛くなる。
走って横っ腹痛くなるような感じが臓器ごとに在ったらしまいに発狂するんじゃね? 何もなけりゃ痛みも出ないし痛くなっても外科でしかどうにもならないだろうし。
・発生を途中まで他の生物からコピペ
そりゃバグの温床になるわ
インテリジェントデザインとか嘘やで、人間を設計した奴はプログラミング覚えて3日の奴や