
1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:46:18.63 ID:heZK4Xn+M
「イスラム国」が犯行認める声明 「自爆テロで160人死傷させた」
アフガニスタンの首都カブールの空港近くで、大規模な爆発が2回あり、アメリカ兵12人が死亡した。
この大規模な爆発について、過激派組織「イスラム国」が、犯行への関与を認める声明を出した。
イスラム国系のアマーク通信は26日、「イスラム国による殉教攻撃で、米軍や協力者、およそ160人を死傷させた」との声明を出した。
https://www.fnn.jp/articles/amp/230317
20: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:47:45.05 ID:Y7M12ADad
撤退の宣言したらこれだよ
23: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:47:55.78 ID:lEDGAdLz0
イスラム国まだあったんか
25: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:48:03.68 ID:SnozqDN+0
タリバンとイスラム国は敵対関係
ただイスラム国はクソ雑魚やからタリバンにボコられるやろうな
ただイスラム国はクソ雑魚やからタリバンにボコられるやろうな
28: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:48:06.45 ID:vORWGhlK0
何でタリバンとISは対立してるん
45: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:49:04.91 ID:SnozqDN+0
>>28
教義の違いもあるけどどこもイスラム国と同盟組む組織は無い
やり方ひどいから
教義の違いもあるけどどこもイスラム国と同盟組む組織は無い
やり方ひどいから
107: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:53:08.79 ID:8LJznCjG0
>>28
ソ連がアフガニスタンに侵略してきたときに各地からイスラム勢力が結集して侵略に抵抗したんやけどそのときにISみたいな過激派も一緒に来て戦ってた
ソ連との戦争が終わった後は今度はISみたいなただの蛮族がアフガニスタンで好き放題やって暴れてた
それに対抗して民衆の支持を得たのがタリバン
ソ連がアフガニスタンに侵略してきたときに各地からイスラム勢力が結集して侵略に抵抗したんやけどそのときにISみたいな過激派も一緒に来て戦ってた
ソ連との戦争が終わった後は今度はISみたいなただの蛮族がアフガニスタンで好き放題やって暴れてた
それに対抗して民衆の支持を得たのがタリバン
43: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:48:56.03 ID:w92jtC2A0
多分嘘やぞ。前も無関係の事件を自分らの手柄にしようと声明出してたし
61: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:50:18.47 ID:g/u7Vm5YM
アフガニスタン政府が北部で立て籠もり
タリバンはタリバンで3派に分かれて権力争い
イスラム国はもう嫌がらせ
面白くなってまいりました
タリバンはタリバンで3派に分かれて権力争い
イスラム国はもう嫌がらせ
面白くなってまいりました
63: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:50:22.10 ID:0WvDvoqV0
ISってまだテロやれる勢力あったんやな
76: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:51:30.17 ID:lCAwaBAHp
>>63
もう街を占領するだけの戦力がないからテロしかできんとも言える
もう街を占領するだけの戦力がないからテロしかできんとも言える
101: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:52:46.59 ID:WXif+T0Dd
>>63
ホントに少数すぎてボヤ騒ぎしかできんぞ
ISが憎いタリバン戦士が刑務所巡りで処してるからな
ホントに少数すぎてボヤ騒ぎしかできんぞ
ISが憎いタリバン戦士が刑務所巡りで処してるからな
121: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:54:15.04 ID:WXif+T0Dd
今のタリバンは最強やぞ
刑務所巡りで解放しとる
敵は処して他は戦士となって武器を取れって言っとる
刑務所巡りで解放しとる
敵は処して他は戦士となって武器を取れって言っとる
129: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:54:51.09 ID:UHEnXhJ+0
>>121
キングダムかな
キングダムかな
128: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:54:50.68 ID:w92jtC2A0
ISは2019年にフルボッコにされてトップのバグダディもぶち殺されてほぼ壊滅状態だから
136: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:55:21.44 ID:Jb/HCh+7a
三大まだおったんか組織の一つやん
159: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:56:52.49 ID:nF97x2gn0
ISISはロシアにマジレスされて崩壊したただのテロリストやぞ
正直大したことない
正直大したことない
196: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 06:58:46.19 ID:1TF3E5ec0
もうわけわからんな
309: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:07:55.18 ID:P2zlJtcsd
単独のテロとはちょっと考えにくいわ 少なくともタリバン内部の手引きはあったろな
333: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:09:39.93 ID:NH797Hgm0
>>309
まあタリバン内部でも大仏爆破とかドン引きしてる層おったから
色々おるやろね
まあタリバン内部でも大仏爆破とかドン引きしてる層おったから
色々おるやろね
345: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:10:35.06 ID:XMqxkBSR0
>>309
でもこれやった所でタリバンにメリットないで
むしろデメリットやろ
でもこれやった所でタリバンにメリットないで
むしろデメリットやろ
412: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:16:01.98 ID:uTCc38830
これまだ序章やろ
491: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:21:38.61 ID:wXQboBwF0
むちゃくちゃやな
562: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:26:52.75 ID:HtWi3qkD0
もう内部でどうにかしてもらうしかないよな
572: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:27:34.37 ID:05M2iKEsa
アフガン→自治厨
ISIS→荒らし
この例えうまいわ
ISIS→荒らし
この例えうまいわ
700: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 07:36:58.15 ID:jalE/aOaM
イスラム国ってもう国の規模じゃないだろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630014378/
|
おすすめサイトの最新記事
もうやらせとけよ
先進国は関わるな
知ってるしバレバレ
タリバンもイスラム国も中国が支援してる
イスラム国はヒャッハーの半グレ
屑同士潰しあわせて漁夫の利を中国は狙ってるかも
一兆ドル規模であるらしいね
アメリカの調査だと今後需要がうなぎのぼりになるだろうって言われてるバッテリーの主要部品のリチウムの鉱山が手つかずで残ってるらしい
資源はあまり無いが、中国、ロシア、インド、中東のど真ん中にあるので、軍事的に重要
ただし、起伏の激しい高原なので経済的には使いづらい
みんな自国で制圧するのは大変だからやりたくないけど、他の国に獲られるのは嫌
米軍が撤退決めた途端に一瞬で滅ぼされた傀儡政権が悪い
一体誰が舵取りしてんだ?
これからどうするんだ?
他人にやらせるのは、信仰心が無さすぎる
日本に協力的なアフガン人のことは守って欲しいね
中国もウイグルとかイスラム地域抱えてるから地雷になるだろ。おそらく撤退後にタリバンが中国、ロシアと揉めるだろうとわざと米軍もいろいろ残して去るんだろうし。
撤退決めたんはトランプやけどな
撤退を段階飛ばしてやったのが不味かったんだよなぁ…
上手くやろうとするだけご覧のあり様がさらにグダグダ引きずるだけでしょうね。
トランプは条件付き撤退で状況によっちゃ米軍居残るかもしれんぞ?と曖昧な部分も残しとったんや
バイデンが完全撤退で夜逃げみたいな引き揚げするからこの騒ぎよ
米軍に死者が出てどうするんやバイデン
真面目な話、下っ端は逃走するから幹部から行くみたい。だから自爆しまくると組織が一気に弱くなるそうな。
戦闘以外でアメリカ人の死者をこれだけだして
はい、撤退なんて許されんだろ
磯部ネタも知らんおっさん
民衆を統治して国家運営するに至らないから
遠くから見てる分には武装した暴走族の抗争と変わらん気がする
どの中華大好きっ子も真南にもっとやべー国があるの忘れとるな
日本人にとってはタリバンの統治と米軍の撤退は支持すべきなんだよね
あまりバイデンを非難する流れはアカンな
こういう他国の侵略だのの事態は、アメリカさんが「もう日本なんぞ知らん。バーイ」と言って米軍基地全撤退させて同盟もブッチしてったら、日本も他人事ではない事態だ
俺達はひたすら国防費を納めるしかない
只日本にそんな金がいつまであるか…
いたな。もういないけどね。
タリバンがやるメリット無いだろ
これからアフガン新政権としてアフガンを支配しなきゃいけないって時に、外国にアフガンを攻撃する理由を与えてどーすんだよアホ
タリバンは統率かいきとどいてない連中だからないとは言い切れない
報復しない宣言無視して殺害してる兵がいると批判されたらしゃーないと答えた蛮族だぞ
があるから一つ叩いてもほかから
出てきてそのほかを叩くとまた復活してたりする
いたちごっごで終りが見えない
なんとかアルアルに載せといて。
まだまだ不穏分子は増えるはず、流入を取り締まるべきものが逃げ出し居ないのだからね
特産物はアヘン
それとももうすでに死ぬやつは死んで感染するだけしたから所謂集団免疫状態か?
中東アフガン情勢メチャクチャにしたのはブッシュ親子だけどな
折角トランプが鎮火させようとしたのに民主党が油撒く様な真似したのは理解不能だわ
まだタリバンの自作自演だと思ってる情弱いるの?
いや、他人事だろ
アメリカがアフガンから手を引くのと、日本からも手を引くのは全くの別問題
無論、アメリカご日本から手を引くわけがない!と楽観視して言ってるわけでなくて、そこに関連性はないだろ?って意味な
お前さんの家族が拉致されても、家にミサイル落ちても同じこと言えるか?
タリバンの政権奪取は中国のおかげだし漁夫もクソもないわ
ベトナム戦争ってのがあってだな…
政府が公式に発言したならそれは事実と…
それで情弱にマウント取ってるのなら頭の方が弱いかな
バイデンはあのCNNにすら無能扱いされたし、アメリカ兵の死者が日に日に増えていくし、支持率は坂を転がるようだし、民主党は泥船状態だな
あんまりない。
パキスタンからすると背後になるから、ここが平和に発展するとインド前線に戦力を集中出来なくなる。
それならと都合の良い過激派タリバンを創設して支配させた。今の状況は99%パキスタンの悪行のせい。
中国からするとパキスタン、イランを通じてペルシャ湾アラビア海への出口になる。
アフガニスタンではタリバンに比べれば戦力で遥か格下。タリバンはパキスタン、イラン、中国の支援を得ている。イスラム国は全方位敵。
タリバン: アルカイダの友達
イスラム国: アルカイダの派生
ISはシリアとイラクでボコられて逃げてきた。両方とも同じ領域の支配を目指すタイプのテロ組織だから敵同士
当初はタリバンの手薄な場所で支配地を広げようとしたけど当然米軍にボコられたので、都市部にも紛れ込んでる。
タリバンはマスコミがいう様な住民の支持は実際には無い。タリバンの非道で民族主義的妥協的派閥主義的な方法に不満のある人がイスラム国の純粋なイスラムテロ思想に参加する
中近東アフリカの法則で、独裁政権に対する不満がテロ組織を強化し、テロ組織への不満が独裁政権を強化する無間地獄がある。
アフガニスタンもそのループにハマるかも
先進国が関わりたく無くても向こうから関わってくるぞ
いやトランプやで。選挙対策で無茶な撤退を決めた。
バイデンはそれを修正する権限はあったけど乗っただけ。共犯や
バグラムを残さなかったのは国防長官の失態や。首飛ぶかもな
アフガニスタン撤退は対中国の米軍の太平洋シフトの為だから日本人も責任があるんやで。
何年かけてやってもどうにもならねぇ無能お荷物でどーせ用済みなんだから後どうとでもw
98%パキスタンや。タリバンを創設したのも育成したのも訓練したのも武器を供給したのもパキスタン>1%イラン>1%中国
イランも中国も米軍が消耗するのは歓迎だけど、米軍の居ない荒れた過激派のアフガニスタンは大してメリット無い
パキスタンは大喜び
中国は今後国内のイスラム問題に飛び火しない様に、タリバンに独裁インフラを供給する
祖国奪還に成功しただけである。
イスラム国の資金は基本略奪や。銀行の金庫をいくつも空にしてる。
他にも麻薬、石油、相場操縦、世界中からの募金。
タリバンのバックのパキスタンみたいな国家の支援なしで大暴れしてたから世界が衝撃受けた
アホか。前タリバン政権なんかせいぜい5年や
カルザイ政権の方が長い。
ビンラディン殺した特殊部隊員は「タリバンとアルカイダで命懸けで立ち向かって来るのは下っ端ばかり。幹部は逃げてばかりのクソ」って書いてるな
ビンラディンも警備役の末端は米軍に発砲したけどビンラディンは狼狽えて逃げ回っただけや
草生えるわ。政府機関よりも確度の高いソースあるなら見せてくれよ
国連?民間シンクタンク?どこだよ言ってみろ
低学歴の思い付き陰謀論てなんで外すんだろ。基礎学力が足りないからか
イスラム国、アルカイダ、タリバンのテロは想定されとった
ほんこれ。桶屋が儲かったから風を吹かせたのは桶屋だ見たいな間抜け理論かざす低学歴の多さよ
トランプも支離滅裂な尻尾振り外交でロシア中国を助長させたクソ無能やぞ
アフガニスタンでも敗北宣言&選挙対策で慌てて無茶な撤退期限決めた戦犯
このゴタゴタの後に、難民という名の潜伏テロ民族が地続きのEUに広がったらEVとか脱炭素なんて言ってる場合じゃなくなるから。お前ら相場の暴落に構えとけよ
みたい、ってなんや。そんな事実存在せんわ
当地にいる弱者には申し訳ないけど、そっからどうにか自分たちで這い上がるしかなくない?
ほーんそうなんや
アラブの春でそれを仕込んで、イスラム諸国が泥沼になった所で商いと狩りが始まる
中国の軍閥時代かよ
政府関係者含め、あんな国に行く奴は自己責任でいけ
米軍が治安維持してるような国で、日本人が役に立つことなんて何一つないよ
だれかが新しい救世主になってイスラム習慣と欧米法をミックスさせたような価値観みたいな宗教を作ったほうが絶対いと思うんだが
先ずは英語を勉強しましょう
本当だよ。幾らでもネットに落ちてるから探してみよう。
その前に、先ずは英語を勉強しましょう
英語読めても読解力やソースを疑う能力はないみたいやね(笑)
こいつみたいにアホな奴に限って周りの人間アホと思うんだよなぁ