1: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:27:01.30 ID:GMu5+MGu0
個人の趣味嗜好でアニメと合体させるのもやめてくれ。
— Susumu Hirasawa (@hirasawa) September 23, 2021
私の公的イメージに傷が付く。
私を広めようとしてくれているのは分かるが、もういい。不適切なイメージが付着したまま広がっても意味が無い。ファンの質が低下するだけだ。
9: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:28:18.10 ID:5+luIdl7r
音MADのことか?
30: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:30:04.12 ID:36tVhFG90
むしろそういうのチェックしてるんやな
20: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:29:18.62 ID:hOUQ1I3L0
平沢進なんて通ぶりたいオタクしか聴いてないないやろ
205: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:41:12.00 ID:6EYNo/K30
210: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:41:40.01 ID:sAaPNqx4p
>>205
ほんまクッキーは糞だわ
ほんまクッキーは糞だわ
215: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:41:50.50 ID:X5UY/rjb0
>>205
このジジイニコニコなんて見ないやろ
このジジイニコニコなんて見ないやろ
223: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:42:28.07 ID:sAaPNqx4p
>>215
youtubeでも100万再生されてるぞ
youtubeでも100万再生されてるぞ
230: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:42:45.49 ID:BHxZ93pe0
>>215
このジジイは割とエゴサしてるからニコニコとか見る
このジジイは割とエゴサしてるからニコニコとか見る
226: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:42:35.23 ID:laXBdWj0a
>>205
めっちゃ伸びてて草
めっちゃ伸びてて草
33: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:30:05.79 ID:2mzRifz2a
アニオタはすぐアニメとくっつけたネタやるから気持ちはわかる
35: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:30:23.48 ID:PqOKDDiY0
これどういう経緯からこのツイートするに至ったんや?
38: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:30:27.88 ID:aEQ/v2Boa
話題にならんほうが悲しいんやぞ
47: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:31:09.81 ID:opfsUJS20
これネタなのかマジなのかわからん
オタクはノリノリでふざけそうだが
オタクはノリノリでふざけそうだが
66: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:32:54.01 ID:WnKqHhVm0
クッキー☆やろなぁ
83: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:33:57.44 ID:megu7ukDr
そういう層に持ち上げられてるんやで
97: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:35:03.83 ID:fgButPka0
自分の作品おもちゃにされたら嫌なのは当たり前のことやね
120: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:36:51.35 ID:x9ZCIiiK0
139: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:37:40.79 ID:XHAMXVAF0
>>120
こういう素材として使われてる場合か
こういう素材として使われてる場合か
158: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:38:53.40 ID:XL45g6Bq0
>>120
さすがに怒ってええんちゃう
さすがに怒ってええんちゃう
142: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:37:52.66 ID:FiCxuHk00
なおファンの質がこちら
156: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:38:44.48 ID:VOlRkdjBd
>>142
このリプ欄でこのノリ出来るこいつらはある意味肝が座ってるのかもしれん
このリプ欄でこのノリ出来るこいつらはある意味肝が座ってるのかもしれん
184: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:40:07.15 ID:nBLcizBj0
>>142
お気持ち表明で何やってんだこいつら
お気持ち表明で何やってんだこいつら
233: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:43:08.23 ID:wdoFwMe00
>>142
これ見れば誰でも平沢の言いたいこと理解できるやろ
これ見れば誰でも平沢の言いたいこと理解できるやろ
544: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:58:11.92 ID:JgCMT84Y0
>>142
これは質が低いですねぇ
これは質が低いですねぇ
150: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:38:26.51 ID:ZuNvOjcNp
こういうこと言うと余計に作られるやろ
155: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:38:41.76 ID:5ZD8Lp5r0
この人たまにこんな感じの事言うやろ
232: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:43:02.25 ID:KDnLUpNU0
ろくろ回す平沢進シリーズ本人に見せたらどうなるんやろ
243: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:43:43.75 ID:DKakPjL00
>>232
たぶん普通にもう見てる
たぶん普通にもう見てる
289: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:46:20.88 ID:aUHMw0O30
正論しか言ってないのに噛み付いてるやつおって草
297: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:46:36.05 ID:A5VsBiqKr
けいおんとクッキー☆とパプリカベルセルクのイメージしかない
332: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:48:14.77 ID:/PQ9fJFe0
曲はいいけどちょっと性格に難があるよなこの人
335: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:48:30.07 ID:vk/LZQ3a0
>>332
ちょっとどころじゃねえぞ
ちょっとどころじゃねえぞ
336: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:48:35.49 ID:/Uik0DtJ0
変なMAD作るのはやめろってことやろ
430: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:53:03.34 ID:ITrD3jh8r
あんまりアニメとかは大丈夫な人ではなかったんやな
この人一般受けしにくいサブカル寄りな感じやからオタクが集まりやすいのは感じるけど
この人一般受けしにくいサブカル寄りな感じやからオタクが集まりやすいのは感じるけど
431: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:53:07.22 ID:E21+ox4R0
言うの遅すぎね?
456: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:54:18.15 ID:3nNc0c140
ファンの質に悩むって割と有名人あるあるやな
500: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:56:08.41 ID:Nqrzk4dz0
越えちゃいけないライン越えたからキレたのか
536: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:57:56.42 ID:qbbCv+88M
苦労してイメージを作ってるってそらそうなんやろうけど自分から言うタイプだと思わなかったからびっくり
キャリアを築いてきたとかも
キャリアを築いてきたとかも
583: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:59:39.92 ID:pIiLcc+DM
教祖の言うこと聞かずに信者が暴走
宗教あるあるやね
宗教あるあるやね
607: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:00:48.27 ID:Px5d7iK30
検索しようとするとアニメキャラより下に出てくる模様
612: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:00:58.88 ID:bsAez79s0
この前は森山直太郎がMADに反応してた事もあったしネットのせいで良くも悪くも距離が近くなったと思うわ
707: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:05:55.76 ID:oj5G/Jwp0
今時MADなんてまだあるんか?
731: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:07:14.20 ID:1RXa1yFK0
>>707
腐るほどあるぞ
再生数稼ぎやすい上にクリエイター気分になれるし
腐るほどあるぞ
再生数稼ぎやすい上にクリエイター気分になれるし
726: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:06:57.60 ID:jFZdxrWPa
自分の楽曲を淫夢厨のおもちゃにされたらそらキレるよ
884: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:15:17.51 ID:gB7RaXhi0
別にアニメが嫌いとかいや嫌いかもしれんし嫌いでもええんやけどアニメの仕事をしないとか言ってるんやなくて
勝手に素材にするなって事よな
勝手に素材にするなって事よな
938: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:18:17.66 ID:lrsoSkAda
>>884
そうとしか言ってないしな
そうとしか言ってないしな
923: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 22:17:44.32 ID:stlCvUsg0
これは公式にすべき
とか冗談なんやろうけど傍から見てると臭いもんな
当事者なら尚やろな
とか冗談なんやろうけど傍から見てると臭いもんな
当事者なら尚やろな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632400021/
|
おすすめサイトの最新記事
アイマスのイメージだったわ
そりゃ普通の音楽家は自分の曲が素人にこねくり回されたら嫌だろう
不適切でもかっこいいけど
そういう人にこんな事言わせるなよ
過度な神格化はNGってコトだろ?
どうなんですか馬の骨の方
MADで遊んでる人らは平沢のファンじゃなくてアニメ作品のファンだろう
けいおんとの共通点は名前だけ。その中身はp-modelっていうわけわからんテクノもどきのバンドやって以前ちょっとだけ目立った人。YouTubeで「美術館で会った人だろ」の動画見ればだいたいそのノリがわかる
最近のオタクって金落とさない癖にファン面して群がってくるのが多いから嫌気もさすだろ
訴えないのがおかしいとか言いたいわけじゃ無いんだけどね
F爺を知れたときと同じ感覚だ…平沢氏の本意では無いかもしれないが、MAD制作者にも感謝。
キレてるのはそれをきっかけにウザがらみしてくるやつが多くなったんやろなって
それやろなぁ
リプ欄がこんな(ニチャアで埋まってたら絶対きついわ
あの曲聴くと未だに江頭を思い出す
平沢進ってイメージで仕事が来てる状態だから
それを守りたいのは当然だわ
問題はそのイメージを作ってるものが
本人の作ったイメージなのか
素人がおもちゃにしてできたイメージなのかだが
それはこれからおもちゃにされなくなったあと
仕事が増えるか減るかでわかる
本人がいやがるならやめるべき
んなじじい名前も聞いたことねーわ
わかるが
ファンに質なんか求めてんじゃねえよ
お前は大衆に消費されてナンボの業界で飯食う人間
選ばれる方で、選ぶ側の人間じゃねえだろ
うざい奴が絡んでくるのは有名税でどうしようもないし、ボロ出しているだけだしもうやめろよ
それだけで解決する
洋楽に日本のアニメキャラが踊ってるとこをひたすらパッチワークしてるようなの
真面目に歌として聞こうとすると理解できずに精神おかしくなる
実は遠回しに鬼滅やウマ娘みたいなステマ野郎を非難してるとか?
ガンプラも最近転売ヤー煽りして嫌になってきたわ
中国でも銅像みたいの建てるんだって?
それも転売ヤーで価格吊り上げるためなのかなって思っちゃうよね
くだらねえもの勧めて自画自賛でうってさ
そんなもんみて歌手になろう漫画家になろうなんて思うやついるかってことよ
するとどうなるか?
文化が衰退するんだよ
皆エンタメよりビジネスに走るから
ステマ野郎のせいで
平沢進のMADは作品だからいいと思うがね
売り手も儲けたかったらもうちっと売り方考えろよ
儲からないべ?パクリばっかじゃ他の国と同じじゃん
いつまで過去の作品を引っ張りだしてんのよ
アングラに引きこもっていろよ
二番煎じしかできないやつらなんだよ
その最たる例が淫夢厨
ネットだからって何やってもいい時代なんて一度も無いって理解しような
超えちゃいけないラインが分からないんなら黙るか引き籠ってろって事な
youtubeにまで上げられると目につくわな。
そんな我儘が社会で通用すればいいね。
もっとTVや芸能界に曲を提供すればいいのに
馬娘関連で某馬主さんもそんな感じだったな
最初は許容どころかむしろ喜んでくれてたのに、オタク(同人ゴロとその取り巻き)が調子に乗って逆鱗に触れてしまい、二次使用禁止宣言するにいたった
その言い分も一理あるが、一方で著作権者として無許可の二次使用に物申す権利はあるだろ
余計なお世話過ぎて草
オタクの自意識過剰さは流石だな
寛容さに甘えて横暴になれば、そのうち仏すら鬼になるやろ。
寛容さってのは、有限である事を知らんやつが多すぎる。
わりと適当に作った曲の上に平沢、長州氏両方から余り好かれてなかったはず
一応、ウマ娘公式で出してる二次使用の範囲ならやっても良いと撤回してくれたけど、馬主さんはオタクともう関わりたくないって言ってて、まぁそうだろなぁってなったわ
怒らせたのは馬主だけじゃないからウマガイジのガイ度がドンドン高くなってきてるな
今時のスマホなら「PCブラウザモード」ってのがあるから一度押してみるとええで
スマホやと表示されんけど実はコメントにはIDってものがあるんやで
あの時はここまでガチギレしてなかったよ
そもそも警告なしに動画の一斉削除や訴えられてもおかしくないのにな
ゲェジの象徴やしなそらイメージに傷がつくから嫌がるわ
お前は誰と戦ってるんだ?
元来のファンからしたら今まで通りなんだろうけど
今の音楽の質の良し悪しはどうあれ今の時代に乗れてない時代遅れになってしまってる
見当違いな論点で一人で連投してるこの人怖い
同人屋と同じく滅べ
こんな正論に噛みついてるアホがわいてるあたり、アホがエスカレートする前にここらでキッチリ指摘したのは正解だったな
実写はすぐ削除されるからな
ええやんけ
MADのお蔭で平沢ファンになった中学生を少なくとも
ここ数年で5人は知っとる
90年代から普通に音楽で成功してますが?
どんな関係性だよ
ホモビデオ編集して喜んでるような一番面倒な奴らや
それこそふざけんなって言うやろな
まあガチに怒ってるなら、YoutubeにBANさせるやろ
同じオタクでも音楽好きなら全然問題ないのに、ヒラサワのキャラってのをこねくり回して遊んでるだけだからタチが悪い
誰かが一線を超えたんじゃなくていい加減我慢できなくなったダケジャナイ
俺は逆に周囲に平沢好きを求めなくなったわ
依然として平沢音楽好きやしな。一人静かに余生を過ごす感じ
とは言え、以前わらわらと湧いてた救済の技法MADはホントに酷かったと思う
あれらと一般馬の骨が同一視される事は無いとおもうがいやホント、音楽聴けやって感じだ
寛容さと、際限なく調子に乗って一線を越えるのはは違うぞ、ってお話
けいおんブームの時ですら平沢唯ではない位の反応見せなかった師匠がここまで言うんだから少し考えーや
パンク・ニューウェーブブーム知らない奴〜
SNS合わないんじゃないの
スめー
何がどういう理由で「ええやんけ」になるのか謎
中学生のファンが増えたからとか、クッソどうでもいい理由か?
スマホキッズにその煽りは効かないんだID見えないから
素直に安価してあげて
『広めようとして』って心から思ってる人はほとんどおらんやろ。
方法があるとしたら著作権辺りでbanしまくるしか。
MADだけでファン自称する奴はファンではない
何でもそうだけどちゃんと公式に金落としてからファン名乗ろうな
昔からライブでもこんな態度だぞ
んだ。面倒臭いおっさんと面倒臭い馬の骨で成り立ってるのがいつもの光景
前々から苦言を呈するツイートをしてたけど、その間隔が段々と短くなってきてたから本心で言ってる。
正論だけど、レゲエやヒップホップなんかと比べればまだマシだし、結局アニメ文化に関わって以前より名前が売れた結果でどうにもならんから、逆手に取ったりこれもまた一興として欲しかった所
ここまでキレるイメージなかったから驚いたけどそらそうやろと
馬娘のMAD見たけど、平沢の楽曲を滅茶苦茶にいじくりまわしてるからそれっぽい。
ぶっちゃけ救済の技法MAD乱造期辺りから、既に相当酷かったと思ってる
いったい何様のつもりなんだ