1: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:26:19.16 ID:c8bVp6+vrHAPPY
no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:26:43.37 ID:AIMNRMI90HAPPY
折れそう

7: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:27:11.62 ID:JYMIwuxm0HAPPY
これにそんな高い金出す理由ある??

11: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:27:49.16 ID:1gs2rnXj0HAPPY
ワイは良いと思ったら素直に褒めるタイプやけどこれはどう見てもダサい

13: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:27:52.10 ID:d73yE0qP0HAPPY
バルミューダとか好きそう

19: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:28:04.91 ID:hbirviAs0HAPPY
こんなんが座り心地ええわけないやろ

27: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:28:49.63 ID:10yRto4x0HAPPY
この椅子が似合う部屋がない

43: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:30:03.30 ID:EnbHlLnw0HAPPY
ほんとに座り心地良いのこれ?

65: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:31:21.49 ID:HS/Pg3h+0HAPPY
座り心地は悪いやろ
俺もヴィンテージのいい椅子持ってるけど座り心地は1万のオフィスチェアに負けるわ

67: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:31:24.52 ID:AeSF0RHA0HAPPY
座り心地はガチみたいだよ

ウェグナーが自邸のためにデザインしたダイニングチェア。夫人がその座り心地の良さを気に入って、よく使っていたそうです。 1965年のデザイン当初、食卓に腕が伸びやすいようにと、テーブルの天板とアーム部を同じ高さにデザインしました。深く腰をかけると自然な背骨の曲線が保て、長時間座っていても腰が疲れにくいのが特徴です。奥様が気に入ってらしたということは、日本人の体系にも合いそうですね。 ウェグナーの作品の中でも数少ないスチール脚のデザイン。クローム(鉄)ではなくスチールを採用しているので、水にも強く、錆びることもありません。 とても軽い印象ですが、座り心地がよく、とても丈夫で4脚までスタッキングが可能です。

91: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:32:42.54 ID:j30z6o40rHAPPY
>>67
情報に座ってそう

100: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:33:16.00 ID:yLm4a9bh0HAPPY
>>91
インテリアなんて情報の世界だろ

69: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:31:30.01 ID:TzJxEw950HAPPY
座り心地以前に見た目がパイプ椅子と大差ないやん
1万でもいらん

76: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:31:58.77 ID:tRWkvs5+0HAPPY
春日に試させろ

80: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:32:05.58 ID:e3kjA3mP0HAPPY
どこにそんな金かかっとんや?
木がハカランダかなんか?

101: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:33:19.36 ID:jxyFsMIm0HAPPY
アーロンチェアより高いけどどんな機能が隠されてるんや?

133: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:36:44.07 ID:kCjK0JKf0HAPPY
こういうの高い方が売れるんかな?

178: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:41:32.97 ID:HRkVtQSf0HAPPY
廃墟に住んでて草

182: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:41:58.30 ID:z7HX3CH/0HAPPY
これほしい
no title

199: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:42:58.03 ID:AeSF0RHA0HAPPY
>>182
同じデザイナーの万年筆がこれや
no title

208: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:43:29.29 ID:x14llUX40HAPPY
>>199
書きにくそう

213: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:43:52.21 ID:No0bUZZd0HAPPY
>>182
溶けた半田が中途半端に固まったやつやん

195: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:42:47.61 ID:5zHljD8P0HAPPY
これみたいにとんでもない値段ついてるのあるけどなんなん

209: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:43:29.68 ID:NaeAtlVTdHAPPY
>>195
デザイン、ブランド料
服一緒や

234: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:45:38.37 ID:0jxW5plJ0HAPPY
2万あればデザインも座り心地も上のやつかえそう

277: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:49:38.73 ID:qjDEc0g60HAPPY
その椅子このテストした?

290: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:50:17.42 ID:A8ffeLAWrHAPPY
>>277
全自動春日なんてあるんやな

296: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:51:03.10 ID:Tg9MUegHaHAPPY
>>277
ちょっと勢い弱くない?

331: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:54:14.04 ID:4yD+5+/j0HAPPY
>>277
やる気あるんか?
もっと激しくしろ

292: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:50:34.44 ID:4GL5f3E00HAPPY
こういうのは20万を庶民の1万円の感覚で使える奴が買うもので無理して庶民が買うものじゃないよな
金無い癖に一点豪華主義で高級時計買う奴とかも馬鹿やと思うが

339: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 17:54:53.60 ID:No0bUZZd0HAPPY
金持ちならオーダーメイドしろよ

408: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:02:29.98 ID:r3dyCoOY0HAPPY
なんか頼りないな
すぐ壊れそうやけど大丈夫なんか

454: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:07:51.77 ID:FwjQ4Ajk0HAPPY
学校の椅子はあんなチープで意外と疲れないからすごい

462: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:08:52.40 ID:nyrmSblR0HAPPY
>>454
それ子供やからやぞ
資格試験の会場が学校やったりするけど試験時間中にケツ痛くなってキツいわ

463: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:09:05.91 ID:JrCKG7250HAPPY
>>454
あんな見た目で睡眠に誘う恐ろしい椅子だからな

470: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:09:37.01 ID:jcEjbvW40HAPPY
>>454
あれにもスタンダードチェアって原型があるんやで

563: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:19:38.35 ID:No0bUZZd0HAPPY
>>454
中学の部活で腰痛めてからは地獄やったぞ

507: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 18:13:25.72 ID:Tf+yc4th0HAPPY
座り心地じゃなくてデザイン料ちゃうんけ

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637396779/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事