SnapCrab_NoName_2021-11-29_1-25-21_No-00

1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:54:04.03 ID:zDtEjKj10
「怖い。信じられない」三重・伊賀市役所職員が内部告発者の名前などを無断で告発者の会社の社長に伝える
https://news.yahoo.co.jp/articles/db82604669be15bc15e0cca6c88909986f4bf902

去年、三重県伊賀市役所の職員が、会社の内部告発を行った男性の個人情報をその会社の社長に伝えていたことが分かりました。

「怖い。信じられない。 私の名前が出ているというのが」
 (告発者)

複数の関係者によりますと、去年11月、伊賀市の男性が市に対して「勤めていた会社の指示で市内の土地に産業廃棄物を埋めた」と告発しました。

伊賀市はその後、その会社の社長に対して、告発者の男性に無断で男性の名前などを伝えたということです。

「現場で(社長に)確認したということは事実。(Q:現場で名前を出した?)そうですね」
(伊賀市担当者)

伊賀市はCBCの取材に、男性の名前を伝えたことは認めた一方で、「問題行為かどうかについては現時点では回答できない」としています。

16: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:56:15.15 ID:gCgzCZio0
誰が敵か味方かわからん
誰も告発できなくなった

21: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:57:17.23 ID:Ml8tr/LL0
イカれてるわ

29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:58:18.58 ID:Sq/6kN6KM
やっぱ裏で繋がってるんやね

30: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:58:20.92 ID:hKWeTKTq0
やっぱ伊賀者はダメだな

35: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:59:02.69 ID:oqVvEuB40
抜け忍の最期はこんなもん

41: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 15:59:36.70 ID:9G6dmDO9a
終わりやね

49: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:00:04.33 ID:yphzzJGpd
やっぱり甲賀やね

56: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:00:52.28 ID:3u2RSVIj0
ソース元まるで法律詳しくなかったからうっかり漏らしちゃったみたいな体で草
元々懇意にしてて内部通報絶対に許さない体制になってるだけやろ

66: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:01:27.22 ID:JQ4D1THq0
まあ産廃処理なんて裏で繋がってて当然よな

72: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:01:55.86 ID:k+K7Ghri0
流石に個人情報流出は懲戒免職だよな
いっちゃんやったらアカンことやん

74: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:01:59.62 ID:Sq/6kN6KM
やっぱネットに拡散させるしかないわ
こういうのは

96: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:03:13.74 ID:Vd3Chcx60
>>74
ネットかマスコミに匿名で流すしかないわな

79: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:02:03.98 ID:T0qI81UVr
やっぱ偽名使うべきやな

87: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:02:42.37 ID:Zn9AqEvc0
産廃関係ってマジで死人が出る

91: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:02:57.81 ID:yNVN54nR0
これからこの告発者はどういう顔して働いていけばいいんや?

104: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:03:44.40 ID:JQ4D1THq0
>>91
もう顔も変わらんし働く事も出来なくなるで

146: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:05:27.28 ID:RfUajEDZ0
>>91
会社からなにがしかの不当な処分来たら市と会社相手取って訴訟してガッポリする

207: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:11:04.79 ID:otbtl5b70
>>146
アリさんマークのシュレッダー係とか2年かかったからな
それはそれで大変な労力だぞ
結局和解だし

95: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:03:11.03 ID:ZF4jwZlA0
こんなヤバい奴が市の職員とか怖すぎるわ
個人情報の悪用という犯罪者じゃん

107: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:03:51.03 ID:u9z235rm0
これだから伊賀は信用ならんでござる

117: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:04:03.39 ID:+btWX46/p
忍者の里は裏切りに厳しい

161: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:06:56.06 ID:R8FJDR2/d
和を乱すやつが一番の悪やからね

163: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:07:01.78 ID:ey0cTA9PM
>問題行為かどうかについては現時点では回答できない

ええ…

198: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:10:05.72 ID:AdE35UPU0
>>163
これすごいよな
通報すんなよってことだよな

176: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:08:14.56 ID:J2JK5tS50
これもうズブズブやんけ

227: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:12:39.46 ID:mKl8E9lk0
市役所が味方だと何故思ったんや?

236: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:13:21.10 ID:J2JK5tS50
多分だけどグルだったとかじゃなくてマジで内部告発がどういうもんなのか分かってなかった可能性の方が高そう

246: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:13:57.89 ID:PBKe1eEyd
まぁ甲賀忍者がまぎれてたんやろな

297: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:17:01.37 ID:suB+vWpo0
ワイ「ムカつく上司の名前で内部告発すればいいのでは……?」

548: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:37:08.06 ID:3zUYlanfd
>>297
まぁ他の社員の名前でなくとも、よく考えたら実在しない仮名でもいいわけだしな
律儀に本名でやっちゃったのがマズかったか

317: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:18:30.31 ID:Z827mLw+0
内部告発って会社の法務部はコンプライアンス守れ言うくせに実態は組織ぐるみやん
尻尾切りするのが目に見えてるから今は内部告発されるんやで
一致団結して隠蔽すりゃ良いのに

356: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:22:37.92 ID:WBzMraZ/0
会社のコンプライアンス室へ垂れ込むのはアホ
体裁のために作っとるだけや

392: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:25:39.62 ID:5S8w1azfa
速攻で売られて草

449: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:30:07.26 ID:p35Pbixi0
こんなこと言っちゃあれやがお役所(しかも田舎の)に告発したことが馬鹿だったんじゃないの

483: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:32:07.94 ID:wf1bNQiO0
名乗らなきゃ受理してくれんのかな
だとしたらそこが問題やろ

534: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:36:14.37 ID:lyjTOeng0
ワロタ
内部告発者の名前教えるのが問題行為じゃなかったら何が問題行為になるねん

617: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:41:16.06 ID:DUms3oba0
もう爆サイにでも書きなぐってた方がマシだな

623: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:41:47.28 ID:8IQQAKLa0
役所「以後気をつけます」ハナホジ

645: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:43:21.58 ID:PM4+noNa0
命があっただけマシでは?
no title

664: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:44:28.87 ID:BHAmt7Jg0
>>645
闇に葬る仕事は早くて草

673: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:45:14.63 ID:AWrYrIRI0
>>645
スピード感が怖い

693: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:46:33.12 ID:gk5LzOHDM
チクった市役所職員の名前を晒してほしいわ
問題行為には当たらんやろ

685: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 16:46:06.39 ID:S3ch/W6w0
そら正当でないやり方で暴露するしかないわな

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638082444/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事