ogp

1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:12:56.77 ID:SEPdr+ii0
『えんとつ町のプペル』は、カリフォルニア州チコのシネマート14の21年の歴史の中で、最も失敗した公開作品となった。
一週間の上映でたった16枚のチケットが売れただけで、38枚売れたOogieLoves (2012)を上回った。


6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:14:08.49 ID:6HpGcgIU0
逆に16人も見たのかよ

573: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:49:22.96 ID:3pTMXnIA0
>>6
リピーターいるだろうから16人も居ないかもな

701: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:56:21.32 ID:mKdvrESUM
>>573
16プペが一人って可能性もあるよな

729: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:58:20.51 ID:/RnR7nK00
>>701
真っ暗な映画館でひとりぼっちを16回…
ホラーやん

677: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:54:25.84 ID:aDvsY+hU0
>>6
クソ映画マニアやろ(適当)

8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:14:25.16 ID:tLPdsrCj0
草ァ!!

10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:14:32.93 ID:V/VBiggi0
塗り替えられた方
no title

35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:53.00 ID:/9ROy6Iy0
>>10
c級映画やん

40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:17:12.66 ID:WVTDEuqC0
>>10
IMDbの評価1.9で草

74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:19:14.41 ID:MsVaAmy30
>>10
まだプペル見たほうがいいやろこれは

330: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:34:40.75 ID:HhybOGd/0
>>10
これ幼児向けの番組のインタラクティブ映画や
作品いうよりインタラクティブ映画自体がほぼ受け入れられず興業失敗しとるんで
これも会社傾けた作品や

チーコは大学しかない田舎で大学生の町や
だから大学生の市場調査に使われるんや
幼児向け番組の映画化なんてそら見に来るわけない

389: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:38:39.41 ID:ryAMKe0d0
>>330
なんでこんな情報通がおるんや…

341: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:35:14.53 ID:67wYWrJi0
>>10
色合いがキツイ

476: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:43:40.71 ID:Q505npIA0
>>10
これ以下はさすがに草

17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:15:21.92 ID:1Kv8apLWM

布教が足りてないな

32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:40.32 ID:i5BuQAqya
これは革命のファンファーレ

34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:46.58 ID:2VIQIoSj0
オンリーワンやな
歴史作ってるやん

56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:17:58.04 ID:yZWCaEb90
見てないけど絵はまともっぽいのに

109: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:21:10.08 ID:pjJwGwKT0
そもそもプペルの絵本翻訳されとるんか?

171: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:24:58.82 ID:zh7OD2A1d
>>109
西野がしないわけないやろ
と思って検索したら

えんとつ町のプペル
外国語翻訳版
やはりあった

192: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:26:05.85 ID:pjJwGwKT0
>>171
翻訳しとるのに16人とか余計に草生えるわ
どんだけ売れとらんねん

128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:22:15.18 ID:T9Ymo0uHr
ついでに100ワニも流せよ

145: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:23:30.16 ID:Fz9eoAyI0
実際がちでつまらんのかまだ見れる程度には面白いのかどっちやねん

160: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:24:23.60 ID:08Uc3R4NM
>>145
内容は普通って聞くな

173: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:25:17.25 ID:5ATgarV70
>>145
とりあえず絵は綺麗やぞ
話は西野知ってると全員クソウザく感じるけど、知らなければ夢に向かって頑張るキャラに感情移入できるんちゃうかな

159: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:24:23.38 ID:QWasacLl0
no title

211: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:27:04.59 ID:uGLR4GB6a
>>159
ポケモン強すぎるやろ

218: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:27:39.27 ID:kbnIMKT/0
>>159
ミレゴジって海外こんなに売れてたんやな

220: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:27:49.68 ID:5e2RgmkN0
>>159
アリエッティなんでこんなに高いん

235: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:29.58 ID:+aJkfvnea
>>220
作風が海外チックで受けた

185: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:25:56.79 ID:KHbiwlRJ0
でもアメリカ公開された実績に価値があるから…

229: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:18.78 ID:FP4+L+z3p
この16枚もアメリカ在住の日本人の西野信者が見ただけやろな

234: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:26.36 ID:i7hM2MIMd
16人は絶対クソ映画ハンターやろ

433: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:41:15.04 ID:n8vwQtIAa
そういえば美術館どーなったんや?

470: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:43:12.68 ID:cV6nZZwAM
タイムリミットはあと3ヶ月です。

483: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:44:14.78 ID:OJRk4KgB0
>>470
予定してるだけだからセーフ

503: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:45:33.05 ID:2IIm8qiQ0
>>470
コロナのせいで完成が遅れたって言い訳するぞ🥺

539: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:47:25.27 ID:ogaSEsUY0
>>470
はよせんと子供が成人してまうやろ

522: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:46:36.88 ID:Hb+C0qCBM
西野教祖ていまなんかしてんの?

639: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:52:34.30 ID:srY85taX0
評価以前の問題やん

652: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:53:15.99 ID:V4NeUMOya
まあこのレベルの爆死はさすがにプロモーションが悪いやろ
日本産の大ヒット映画だって宣伝打ちまくればアメリカ人なんて大量に騙せるのに

736: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:58:54.88 ID:zWdW2EPC0
後にディズニーを越える男の第一歩やぞ…

840: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 10:06:32.69 ID:m7+0ScL9p
選ばれし16人

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642551176/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事