1: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:10:20.35 ID:3oPRdexJ0USO
工場内の焼鈍炉から“白骨遺体”島根・出雲市

キャプチャ

島根県出雲市の金属を扱う会社の工場内で31日の夕方、身元不明の白骨遺体が発見されました。

身元不明の白骨遺体が発見されたのは、島根県出雲市大津町の渡部製鋼所の工場にある焼鈍炉です。この焼鈍炉は車の部品となる金属に高温の熱処理をほどこす装置になります。

31日午前1時頃、出雲市の60代の女性から「夫が帰ってこない」と警察に通報があり、捜索したところ夫の車が勤務先の渡部製鋼所で見つかりました。この女性の夫は、30日の日中に遺体が発見された焼鈍炉で作業をしており、近くで別の作業をしていた2人がその様子を目撃していました。

出雲警察署が、焼鈍炉が冷えるのを待って31日の午後5時頃、中を調べたところ1人の白骨遺体を発見したということです。警察は見つかった遺体は女性の夫の可能性があるとみていて、近くで作業をしていた2人に当時の状況を聞くとともに事件・事故の両面で調べを進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2c3c8c6db5bf6c7fafb0db5f4c05cf628f7975

2: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:10:26.18 ID:3oPRdexJ0USO
焼鈍炉 参考画像

222: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:58:06.41 ID:Jk7IwWCpaUSO
>>2
どっから落ちてはいるんだよこんなの

234: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 02:04:48.56 ID:X8oJnr+R0USO
>>222
材料を焼鈍炉に入れる
外の作業員が中に人がいるのを確認せず扉を閉めてヨシ!かと

243: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 02:07:43.19 ID:FS70Hf2Z0USO
>>222
なんか倒れたりとかして中で作業することとかあるんや

4: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:10:53.65 ID:3oPRdexJ0USO
こんなん閉じ込められたら絶望するわ

6: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:11:16.69 ID:UwXUmj5/MUSO
恐怖しかない

50: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:18:08.42 ID:EEFbxfxlrUSO
プレス機じゃないんやから気づかず止められずなんてことある?

58: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:19:06.53 ID:PljYN2zY0USO
骨は溶けないんやな

67: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:21:07.24 ID:yJHLesbqdUSO
言うほど事故の可能性とかあるんかこれ

90: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:25:57.76 ID:j1k++TjJ0USO
>>67
現場猫案件かと思ったのに

75: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:22:30.91 ID:bmugiNnZdUSO
近くで作業してた人もさっきまでいた人が急にいなくなった不自然さをなんも感じなかったんかね
それとももし焼却炉の中にいたら…って考えるのが怖かったのか

101: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:27:08.67 ID:t9HyCXy50USO
誰も気づかへんとかえらいずさんやな

108: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:28:39.42 ID:7cN7aN8m0USO
帰ってこないって言われるまで気づかない会社どうなってんの?

109: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:28:45.44 ID:+pJHbt560USO
>間口は4.5メートル、奥行き8メートル、高さ5メートルの上下開閉する自動扉があり、作業は3人で行っていたということです。

130: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:32:30.99 ID:Xy2M0McCrUSO
>>109
妙だな…🤔

115: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:29:57.77 ID:bSzakG1s0USO
記事2個あるけど1個目のやつだとチームで作業してたみたいなふうにも受け取れるな
気づいてて隠してた説あるのか?

製鋼所の炉の中から白骨が見つかる 島根県出雲市

 31日未明、島根県出雲市内の60代女性から「夫が仕事から帰ってこない」と110番があった。出雲署の捜索で、夫の50代男性が勤務する同市の製鋼所で同日夕、部品製造に使う炉の中から、人間のものとみられる白骨が見つかった。同署が身元を確認するとともに事件、事故の両面で調べる。

 同署によると、男性は30日、他の作業員2人と共に「焼鈍炉(しょうどんろ)」(間口4・5メートル、高さ5・0メートル、奥行き8・0メートル)と呼ばれる設備を使った、車両の部品製造に当たっていた。

 110番を受け、署員が勤務先を捜索したが、見つからなかったため、24時間稼働している焼鈍炉に男性が何らかの理由で閉じ込められた可能性があるとみて、炉を停止。冷めるのを待って中を調べ、焼けた全身の白骨を見つけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c66ffeec0d28f80716d0f2e47afef62b0e81d5a
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb9905721fa8df4b9fe12f9ed255f177f4a7b8d

119: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:30:53.37 ID:jfL1SElLdUSO
>>115
普通なんかあの人いなくね?てなるわな

127: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:32:16.87 ID:TttcvxPd0USO
嫌な死に方すぎる

128: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:32:21.52 ID:9AOF5ld70USO
最初の通報が奥さんってのが意味わからん
職場の連中やないのか

135: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:34:11.02 ID:unV9uPgA0USO
近くで作業してた2人は挨拶もせずに帰ったとでも思ったのか?

138: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:35:44.14 ID:v4/bcr0/0USO
なんか一人いなくなってるけどヨシッ!

139: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:36:11.68 ID:m/durPNS0USO
焼鈍炉ってなんや

167: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:42:39.73 ID:tsyjT3LI0USO
>>139
加工や溶接した際に中に応力が残るんやけどその応力を除去するために焼き鈍しする機械が焼鈍炉や

180: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:45:42.96 ID:FS70Hf2Z0USO
>>139
高クロム鋼を溶接したときとかに内部に応力が残って割れやすくなるんや
これを熱することによって取り除く

141: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:36:52.93 ID:yi82LpsiaUSO
普通同僚があの人いなくねってなるやろ新人でもあるまいし
事故にしても酷いわ

147: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:38:11.04 ID:AIOdMco40USO
1人消えて通報あるまで気づかないのおかしいやろ
どういう勤怠管理しとんねんこの会社

159: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:39:43.51 ID:T+7extFh0USO
この温度だと燃えたというよりは蒸発したが正しい

191: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:48:06.46 ID:G3QBphzi0USO
事故でも事件でも怖い

205: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:52:28.10 ID:HSsd9OKl0USO
現場猫で再現されそう

214: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:55:44.02 ID:7yDhKt8BdUSO
同僚おかしいだろ
上がりの時間に1人おらんかったら心配しないか?

232: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 02:01:31.90 ID:QuW5u/az0USO
>>214
よく分からんがマニュアルがいい加減な会社なら他2人がサボって1人に押し付けて帰ったら事故ってたとか
従業員間で1人残して他は早上がりみたいな事が慣例化してたとか
町工場なら大工場ではあり得ないルールで回ってたとかありそうやけど

219: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:56:50.05 ID:Jk7IwWCpaUSO
会社側が通報してないのがヤバイ

246: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 02:08:05.76 ID:y0Xfl9ln0USO
いやいやいやいや同僚気付くやろ

226: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 01:59:16.74 ID:TFCSV6DZ0USO
労働環境どうなってんねん

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648743020/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事