
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:38:37 ID:I1US
黙っててもエサが来るからゴロゴロしている模様
おちこんでたけどマグロ養殖場の近くに住んでるコバンザメが、何もしなくてもご飯流れてくるから海底でごろごろ寝転んでるっていう話聞いて元気出た
— まと。❄️ (@Mato_tsuyoi) April 6, 2022
ほんまかいなと思ってググったら本当だし見たことないくらい太っててワロタ https://t.co/e94xfp9rNV pic.twitter.com/pLlvHDZZTU
— こばりゅー (@Kobaryu_V) April 7, 2022
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:41:23 ID:aVAD
かわE
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:44:42 ID:i6bL
楽を覚えると魚もこうなるんか
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:43:34 ID:AHbb
草
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:45:15 ID:Nyc5
かしこe
ワイも来世はこうなろう
ワイも来世はこうなろう
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:45:36 ID:zPWb
こうやってダメになってくんやな
ニートにも餌を与えなきゃええんや
ニートにも餌を与えなきゃええんや
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:46:08 ID:kW6Y
敵来たら逃げられなさそう
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:52:39 ID:pQvm
でもコイツら養殖終わったら飢えるんよな
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:55:01 ID:Dz5O
こういうのって1匹が発見してここだと動かなくてもエサ食えるでって周りに知らせてんのかな
魚って頭いいんやな
魚って頭いいんやな
17: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:56:08 ID:JMUY
業者は魚が傷つかなくて嬉しい
魚は動かなくてもご飯が貰えて嬉しい
win-winやね
魚は動かなくてもご飯が貰えて嬉しい
win-winやね
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:02:41 ID:zPWb
>>17
このコバンザメの子孫は自分で餌取れなくなりそうやな
このコバンザメの子孫は自分で餌取れなくなりそうやな
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:42:06 ID:04wv
>>19
コバンが退化していくるしい
コバンが退化していくるしい
18: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:58:43 ID:1sTy
ついでに狩られて絶滅しそう
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:04:18 ID:jWSw
蚕みたいな進化しそう
22: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:40:02 ID:F0P5
野生を奪われた動物たち
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:42:21 ID:d32V
ぐう賢い
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:53:14 ID:6AfE
なんでコバンザメだけなんやろ
ほかにも集まってきててもよさそうなもんやけど
ほかにも集まってきててもよさそうなもんやけど
34: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:57:07 ID:04wv
>>29
自分で頑張らずにおこぼれをもらうことに特化して進化したから、適応が早い
自分で頑張らずにおこぼれをもらうことに特化して進化したから、適応が早い
31: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:54:21 ID:L9sd
予想以上にごろごろしてて草
33: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:56:15 ID:KksZ
おいしそう
41: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:05:06 ID:CEP8
コバンザメ捕獲して食えんか
44: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:07:32 ID:OSgc
>>41
美味しいらしい
美味しいらしい
38: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:00:20 ID:KksZ
コバンザメってめっちゃ臭いらしいで
45: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:08:33 ID:hEDo
マグロ養殖のついでにコバンザメも養殖して売り出そう
コバンザメはタダみたいなものやからその利益分マグロも安くできそう
コバンザメはタダみたいなものやからその利益分マグロも安くできそう
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649464717/l50
|
おすすめサイトの最新記事
美味しいと言ってた。
鮫!鮫!
鮫ちゃんはアンモニア臭ヤバいらしいね
コバンザメは鮫類と全然関係ない
スズキの仲間なんだから美味いわな
言われるほど美味いならいずれ市場に出るようになると思うけどな。
あんだけ太ってる珍しいモノならそれなりの金出して食いたがる奴も居るだろう
軟骨魚類のサメとは違うねん
-----
一般に食用にされることはないが、まれに定置網などに入り、産地や漁業者などは食用にする。白身魚であり美味と言われている。
Wikipedia - コバンザメ
わざわざ他の場所に鯵釣りに行くのがバカらしいほど釣れるよ。
この前は、38センチの鯵を釣った。
真面目か
カレイやヒラメ舐めるなよ、あいつら肉食だ!
ヒラメはどう猛で有名な魚、小魚を食ってる。
砂に隠れ、近くを泳ぐ魚に食らいつくハンター
カレイは、何年も生きる。でかいのは、オヒョウ(ハリバット)
で畳サイズ(体長3m超え、体重は200kg)になる。
コバンザメ「このコメント書いてりゃ、誰もワイを捕まえようとせんやろ。エサウマー」
反ワクさんみたいでいいな
いずれ自力でエサ取れなくなって全滅待ったなしや
サメ肉みたいなアンモニア臭はなく普通に美味らしい
ワクチン信者みたいに無能じゃないからな
どれもデブってる
というより安定して取れない。なので漁師が食べちゃう
やってる事は変わらなくないか?
だから、ワクチン接種が有害だったり、効果がなかったりって言うんだったら、その理由を、まともに理論立てて説明してみろよ。
お前らの理論は、お前らの間でしか通用しないんだよ。
一回漁師やってる友人と海女さんやってる友人合計二名が持ってきてくれたが、非常に良い味だったな。濃い煮付が美味しかった。
まてあわてるなこれは釣り針かもしれん
これでそこそこ食えたら捕ろうかってなるだろうけどな
、、、俺も、コバちゃん好き。
回帰能力を完全に失った蚕と並べるのはおかしいと思う
ノイヌ(狩猟対象、生活を人間社会に依存しない)や野生化した豚っているよ