fish_same_kobanzame

1: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:38:37 ID:I1US
黙っててもエサが来るからゴロゴロしている模様



5: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:41:23 ID:aVAD
かわE

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:44:42 ID:i6bL
楽を覚えると魚もこうなるんか

8: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:43:34 ID:AHbb

11: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:45:15 ID:Nyc5
かしこe
ワイも来世はこうなろう

12: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:45:36 ID:zPWb
こうやってダメになってくんやな
ニートにも餌を与えなきゃええんや

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:46:08 ID:kW6Y
敵来たら逃げられなさそう

15: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:52:39 ID:pQvm
でもコイツら養殖終わったら飢えるんよな

16: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:55:01 ID:Dz5O
こういうのって1匹が発見してここだと動かなくてもエサ食えるでって周りに知らせてんのかな
魚って頭いいんやな

17: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:56:08 ID:JMUY
業者は魚が傷つかなくて嬉しい
魚は動かなくてもご飯が貰えて嬉しい
win-winやね

19: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:02:41 ID:zPWb
>>17
このコバンザメの子孫は自分で餌取れなくなりそうやな

24: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:42:06 ID:04wv
>>19
コバンが退化していくるしい

18: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 09:58:43 ID:1sTy
ついでに狩られて絶滅しそう

20: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:04:18 ID:jWSw
蚕みたいな進化しそう

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:40:02 ID:F0P5
野生を奪われた動物たち

25: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:42:21 ID:d32V
ぐう賢い

29: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:53:14 ID:6AfE
なんでコバンザメだけなんやろ
ほかにも集まってきててもよさそうなもんやけど

34: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:57:07 ID:04wv
>>29
自分で頑張らずにおこぼれをもらうことに特化して進化したから、適応が早い

31: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:54:21 ID:L9sd
予想以上にごろごろしてて草

33: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 10:56:15 ID:KksZ
おいしそう

41: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:05:06 ID:CEP8
コバンザメ捕獲して食えんか

44: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:07:32 ID:OSgc
>>41
美味しいらしい

38: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:00:20 ID:KksZ
コバンザメってめっちゃ臭いらしいで

45: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 11:08:33 ID:hEDo
マグロ養殖のついでにコバンザメも養殖して売り出そう
コバンザメはタダみたいなものやからその利益分マグロも安くできそう

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649464717/l50


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事