
1: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:35:45.27 ID:Vl8qd3ss0
これなんでや。くっそ面白いやん
3: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:36:21.66 ID:/rg0KLb3a
有名だが
5: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:37:22.76 ID:LU4hBEBK0
ブックオフで100円だからやきう部が持ってる漫画
8: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:37:57.97 ID:t8e1JLYsr
BECKよりは面白い
ゴリラーマンよりは下
ゴリラーマンよりは下
40: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:46:05.29 ID:NveNDR5VM
>>8
うむ
うむ
250: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:36:49.55 ID:SJuEM5yNd
>>8
おれは毒島のが好き
おれは毒島のが好き
423: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:16:05.93 ID:5jyhrNgWa
>>8
ゴリラーマンは後輩はいってくるまで😤
ゴリラーマンは後輩はいってくるまで😤
9: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:38:09.19 ID:Fhcj+ueca
この作者の漫画どれも最後微妙よな
10: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:38:20.43 ID:TVp2wPRbd
タイトルで損してる
ブラック金融物かなって思われる
ブラック金融物かなって思われる
11: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:38:23.33 ID:uOFkzlt7p
不人気時代のパリーグの雰囲気がよくわかる漫画
16: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:39:23.05 ID:glQf39eJ0
レギュラーシーズンで終わるのがええな
日シリは読者の想像でどうぞ
日シリは読者の想像でどうぞ
17: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:39:31.72 ID:2Tx9t6psr
清水影薄くね
195: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:24:02.88 ID:C40yFE62a
>>17
ライバルキャラ何人かいたけど兄貴以外は未消化のまま終わったな
ライバルキャラ何人かいたけど兄貴以外は未消化のまま終わったな
254: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:37:44.06 ID:SJuEM5yNd
>>195
西武かどっかの外人とかほんま未消化やったよね
西武かどっかの外人とかほんま未消化やったよね
272: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:40:39.29 ID:C40yFE62a
>>254
大物感だけ出して何もなかったな
兄貴との勝負描いて作者が満足してもうたんかな
大物感だけ出して何もなかったな
兄貴との勝負描いて作者が満足してもうたんかな
18: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:39:43.35 ID:WnlC2tGV0
バット投げのシーンだけ有名
32: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:43:49.15 ID:j2sGQkeU0
佐世保さんが主役
37: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:45:37.55 ID:KJi9F9zfp
毒島兄が復帰戦で今日は打席に立てただけで十分って見逃し三振してたけどいかんでしょ
41: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:46:07.81 ID:nNT81mn10
>>37
落合のオマージュやぞ
落合のオマージュやぞ
42: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:46:39.23 ID:AyiXHGcZ0
あそこで終わったから良いんだろうけどあの先も読みたかった
48: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:48:00.65 ID:okSfToje0
ハロルドは唐突に凄いキャラ出しまくるのに使い切らんから微妙
53: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:48:26.83 ID:MlRuSIztM
結局チックくんの正体は誰なんや
59: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:48:58.21 ID:okSfToje0
>>53
親父やろ、知らんけど
親父やろ、知らんけど
64: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:49:28.69 ID:v+tANQZ70
>>53
読者は大して興味持ってない模様
読者は大して興味持ってない模様
55: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:48:28.16 ID:EBi0IyY/d
ここまでウェイク国吉の話題なし
66: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:50:00.85 ID:Id3MxuykM
>>55
努力マン好き
努力マン好き
56: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:48:38.39 ID:j2sGQkeU0
ベックでたまーに新聞とかテレビで毒島キャラが出てくるのがいい
62: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:49:10.44 ID:WhIPlfBQ0
最初のほうが面白くない
63: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:49:17.27 ID:lVv5Kmnha
松坂のチェンジアップはこの漫画のだっけ
76: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:52:58.64 ID:T/5s8tcf0
ハロルドのなんかよく分からんファンタジー?的な漫画誰も語らない
101: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:00:22.15 ID:NveNDR5VM
>>76
これみんな話題に挙げないのほんま草
これみんな話題に挙げないのほんま草
104: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:01:35.56 ID:B0Xd/knWa
>>101
序盤は話題になってたけど飽きたのが知らんが完全に消えたな🤔
序盤は話題になってたけど飽きたのが知らんが完全に消えたな🤔
85: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:55:12.37 ID:C6sAlKQe0
毒島とか政宗くらいの長さでええんよ野球漫画て
今の漫画はダラダラし過ぎや
今の漫画はダラダラし過ぎや
88: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:55:47.11 ID:fYfaz5EMM
ゴリラーマン40面白いんか?
91: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:56:34.21 ID:C6sAlKQe0
>>88
ゴリラーマントレインの絵は面白かった
ゴリラーマントレインの絵は面白かった
126: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:07:08.33 ID:PPVbaYgZd
みんなパワプロでサークルチェンジ持ちの毒島くん作ってたやろ
151: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:11:56.47 ID:7w3PMJnca
今面白い野球漫画
ブンゴ
バトルスタディーズ
ドラフトキング
ブンゴ
バトルスタディーズ
ドラフトキング
154: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:12:39.58 ID:1oznxgdNd
>>151
全滅してて草
全滅してて草
519: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:43:52.50 ID:sLTsqvDF0
>>151
球詠だけやろ今連載中で面白いのって
球詠だけやろ今連載中で面白いのって
156: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:13:51.93 ID:5xtmOnsJd
バトルスタディーズは野球漫画やなくて野球の練習漫画や
もう終わったけど
もう終わったけど
155: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:13:24.29 ID:eQ7/ZAOod
チック君親父はないやろ
ぬいぐるみ脱いで毒島指導しとったやん
ぬいぐるみ脱いで毒島指導しとったやん
166: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:16:51.42 ID:xFgCaz7Y0
>>155
多分毒島がかなり幼い時に蒸発して写真類とかも家に残ってなかったんやろな
中学時代父親の悪口言った監督ボコボコにしたけど…蒸発した後も生活資金は渡してたのかもしれん
多分毒島がかなり幼い時に蒸発して写真類とかも家に残ってなかったんやろな
中学時代父親の悪口言った監督ボコボコにしたけど…蒸発した後も生活資金は渡してたのかもしれん
160: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:14:48.02 ID:Zxv7x8KEd
イチロー
伊良部
星野
河本
が実在選手だとよく登場してたよな
伊良部
星野
河本
が実在選手だとよく登場してたよな
187: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:22:18.23 ID:ZvlolZOS0
桜木に対する流川になるかと思ったらまるで出番のなかった清水
192: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:23:29.10 ID:j2sGQkeU0
>>187
噛ませっぽかった斉木の方が扱いが良かったな
噛ませっぽかった斉木の方が扱いが良かったな
197: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:24:20.29 ID:7Tret0450
言うほど無名か?
201: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:24:45.76 ID:U+rrRO1w0
不破出てきてビックリしたわ
プロになったんだなと感激した
作品を越えた登場すき
プロになったんだなと感激した
作品を越えた登場すき
238: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:34:19.23 ID:8pbihinH0
野球漫画では一番すきやわ
251: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:37:12.35 ID:pyaWdD7bd
この漫画の王の描かれ方ガチで失礼で草生える
今やったら絶対にありえへんわ
今やったら絶対にありえへんわ
260: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:38:49.21 ID:pqewMMp8a
佐世保定期
281: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:41:50.16 ID:C40yFE62a
>>260
このシーンも唐突感あるけどこの画がカッコ良すぎるから大好き
このシーンも唐突感あるけどこの画がカッコ良すぎるから大好き
273: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:40:48.04 ID:3jFiPwlwa
現役選手のキャラ付けがおもろいわ
277: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:41:19.97 ID:Zj32mR7N0
なんか中村ノリ出てた記憶あるけど年代的に違うか
286: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:42:49.40 ID:2Tx9t6psr
>>277
イチローや福浦が出てるし時代的には合ってる
どこで出たかはワイは覚えとらんけど
イチローや福浦が出てるし時代的には合ってる
どこで出たかはワイは覚えとらんけど
291: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:43:57.07 ID:BfVccY610
春日井市役所に作者のサインがあるという事実
292: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:44:06.81 ID:nK/RVSGia
プロ野球を題材にした漫画って毒島やワンナウツみたいにチーム売却とかしない限りダレるよな
296: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:44:36.54 ID:ObGPVdjFa
>>292
グラゼニ「せやろか」
グラゼニ「せやろか」
304: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:46:32.10 ID:nK/RVSGia
>>296
まさにお前のことなんだよなぁ
まさにお前のことなんだよなぁ
307: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:47:01.13 ID:i/B/O5tda
作者のパリーグ愛が伝わってくるわ
326: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:50:26.38 ID:M7Zs4ZNI0
面白かったな
内容さっぱり覚えてないけどもう一度読みたいな
内容さっぱり覚えてないけどもう一度読みたいな
329: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:50:39.17 ID:F2HvGlAXr
いうほど面白くないというか
なんか唐突なんだよな人間関係とか
なんか唐突なんだよな人間関係とか
346: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:54:48.18 ID:DjUTDiW8a
ハロルド作石って冷静に考えるとすごない
ここまで連続でそこそこの漫画描き続けるやつもおらんやろ
ここまで連続でそこそこの漫画描き続けるやつもおらんやろ
359: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:57:15.40 ID:frFD0FVF0
>>346
ゴリラーマン始まった時まだ(19)やし天才の部類や
ゴリラーマン始まった時まだ(19)やし天才の部類や
379: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:03:07.51 ID:B4VbPDyU0
七人のシェイクスピア早よ連載再開しろよホンマに
あれだけのためにヤンマガ買うてたんやぞ
あれだけのためにヤンマガ買うてたんやぞ
421: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:14:50.03 ID:ZvlolZOS0
425: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:16:07.55 ID:gw+2GOA30
>>421
割とちゃんと野球してるしデカスロンもデカスロンしてるし度胸星もちゃんと宇宙してるのに
なんか偏見を感じる
割とちゃんと野球してるしデカスロンもデカスロンしてるし度胸星もちゃんと宇宙してるのに
なんか偏見を感じる
427: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:17:09.67 ID:/wEXK5S40
>>425
へうげものもそうだけど調べまくった上で冗談みたいな誇張したおすからな
へうげものもそうだけど調べまくった上で冗談みたいな誇張したおすからな
431: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:20:22.19 ID:eLq6A0/nd
「佐世保のアレ」で通じる程度にはメジャーやろ
434: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:20:57.56 ID:YxUl00vM0
パリーグ7球団あるのに上手いこと誤魔化してたよな?
Aクラスしか見せないとか
Aクラスしか見せないとか
436: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:21:46.82 ID:gw+2GOA30
>>434
試合数とか勝ち数とか計算するのが面倒やったんやろな
試合数とか勝ち数とか計算するのが面倒やったんやろな
443: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:23:38.81 ID:j1XSMe4c0
光の小次郎←面白さのわりに無名
関東昭和軍←面白さのわりに無名
キャットルーキー←面白さのわりに無名
関東昭和軍←面白さのわりに無名
キャットルーキー←面白さのわりに無名
445: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:24:14.32 ID:gw+2GOA30
>>443
小次郎御大にしてはなんか雰囲気がちゃう
小次郎御大にしてはなんか雰囲気がちゃう
550: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:49:46.27 ID:+JE0zt6Pa
>>443
キャットルーキー二部の最後の三つ巴はプロ野球漫画史に残る面白さよな
ここから‥始まる
三者三様の死闘が ここから‥始まる
もう鳥肌立ったわ
キャットルーキー二部の最後の三つ巴はプロ野球漫画史に残る面白さよな
ここから‥始まる
三者三様の死闘が ここから‥始まる
もう鳥肌立ったわ
496: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:37:35.85 ID:eARuqemh0
ゴリラーマンって格闘漫画に謎のシフトしたよな
502: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:39:35.47 ID:g8RK7Tug0
ここにいるやつだいたい読んだことあるやろうけど誰も読み続けてないおおきく振りかぶって
507: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:40:16.29 ID:j1XSMe4c0
>>502
新刊出たらまあまあ読んでる
新刊出たらまあまあ読んでる
521: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:44:08.67 ID:ntUe4asv0
山下たろーくんとかいう試合試合アンド試合漫画
やっぱジャンプやとこれくらいのペースでやらなあかんのかとか思ってしまう
やっぱジャンプやとこれくらいのペースでやらなあかんのかとか思ってしまう
534: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:46:21.71 ID:j1XSMe4c0
>>521
やまだたいちはちょっと落ち着いて練習多めやったな
やまだたいちはちょっと落ち着いて練習多めやったな
546: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:48:51.68 ID:gw+2GOA30
>>521
大体スコアは6-5
大体スコアは6-5
542: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:48:11.50 ID:8tm4VngU0
野球ファン漫画とかいう新しい視点を作りながらも優勝まで保たなかった球場ラヴァーズ
557: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:51:47.19 ID:yiBZgN8s0
ある意味ハンチョウ的な蘊蓄や分かりやすいキャラの個性が最大の強みのマンガ
ただ毒島自身の成長物語もちゃんとしているし
ちょっとしたラブコメ要素もフツーにこなしているし
見せ場の作り方もわかっているし
とにかくまとめてはいるし
ただ毒島自身の成長物語もちゃんとしているし
ちょっとしたラブコメ要素もフツーにこなしているし
見せ場の作り方もわかっているし
とにかくまとめてはいるし
561: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:52:52.91 ID:Dj7pQGMt0
ドカベンの高校野球編は今見てもおもろいわ
同年代の漫画なんか普通は見れたもんじゃないけど
やっぱりイラストが抜群に上手いと見られるな
同年代の漫画なんか普通は見れたもんじゃないけど
やっぱりイラストが抜群に上手いと見られるな
569: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:55:00.63 ID:j1XSMe4c0
574: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:55:54.61 ID:frFD0FVF0
>>569
球場三食の人やん
球場三食の人やん
579: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:57:03.35 ID:j1XSMe4c0
>>574
ワイルドリーガーとドカコックの人と言うてくれや
ワイルドリーガーとドカコックの人と言うてくれや
588: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:57:49.02 ID:/wEXK5S40
591: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 14:58:46.70 ID:gw+2GOA30
>>588
本人見たらブチ切れるで
本人見たらブチ切れるで
593: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 15:00:05.76 ID:j1XSMe4c0
>>588
許可取ってなさそう
許可取ってなさそう
608: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 15:03:56.93 ID:/wEXK5S40
614: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 15:04:58.54 ID:j1XSMe4c0
>>608
草
草
604: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 15:03:14.61 ID:iyjAKpBCd
なんと孫六は語られもしないぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653449745/
|
おすすめサイトの最新記事
まぁ普通に面白いし実際そこは重要ではないけれど
絵も戻ってきた
終始女王ディスってたから英国からクレームが来て編集部からストップでも掛かったんかの?
語られないけど面白いのは個人的には第三野球部かな
ビーバップとか工業哀歌とかもそう
個人的にプロ野球を描いた野球漫画で一番面白いと思ってる。
クラウチング打法に!
弱い!
→三振
何十年前のお話しているんだい?
ハロルドの作品はいつもそうなんよな
世界観まともじゃないけど
BECKの連載最終盤の頃の話だが何が有ったんだか
実在選手の名前使うの難しくなったんじゃない?
他の二軍組は見せ場あるのに
まじか...残念すぎる。
BECKに出てるんだ〜笑
久々に読みたくなった
ゴリラーマンの続編でセルフパロで>>260のシーンが出てきてワロタ
すぐ打ち切られたけど