
1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:39:04.92 ID:jlyC4IZO0
よ〜し今日はミニストップに行くか〜とはならんやろ
2: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:39:47.62 ID:WGdwSZBp0
久々に見たらテンション上がるコンビニ
3: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:40:19.06 ID:AKCsJdtO0
なるやろ
コーヒーとか最初にやりだしたのもミニストップやぞ
コーヒーとか最初にやりだしたのもミニストップやぞ
4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:40:51.18 ID:Sf2TMaAT0
デザートが地味に食いたくなるやつばかりだよな
食ったことないけど
食ったことないけど
6: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:40:55.82 ID:fSmfes510
言うて今日はセブン行くかーともならんぞ
7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:08.03 ID:pxVPwmYG0
イオン系列の冷凍食品が有能なんや
8: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:12.85 ID:e4CXJb3Z0
15年前まで近所にあったけど潰れて今はファミマばっかや
ハロハロ好きやったのに
ハロハロ好きやったのに
9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:25.66 ID:hr9RAUuf0
ミニストップと言えばアイスやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:32.94 ID:5oKw4cYU0
Xポテト美味しいやろ
11: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:35.01 ID:AKCsJdtO0
ソフトクリームとかハロハロとかパフェとか美味いやろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:41:39.97 ID:OTU4etJD0
株主優待でアイスクリーム食べるワイ低みの見物
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:42:07.14 ID:416ZpH8s0
ハロハロとかXポテトとかコンビニ最強の食い物がある
14: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:42:23.47 ID:XuBuOQ1t0
なんとなくヤンキーに人気あるイメージやな
ワイも行くけど
ワイも行くけど
15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:42:44.91 ID:I08vYD6g0
デザート以外はどうなんや
アイスとかの話しかきかんぞ
アイスとかの話しかきかんぞ
16: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:02.04 ID:4JQRlrpSd
39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:46:19.73 ID:e4CXJb3Z0
>>16
わかる
わかる
18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:05.90 ID:VE1If3Paa
入ってもたいしたことなさそうなコンビニNo1
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:17.01 ID:m/9acX5P0
昔はソフトクリームのために行ってたなー
歳のせいか甘い物食えなくなって行かなくなってしもうた
歳のせいか甘い物食えなくなって行かなくなってしもうた
21: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:27.14 ID:4JQRlrpSd
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:38.03 ID:mR8fKtiH0
地方都市から田舎に入るあたりによくある
24: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:40.85 ID:x1T7HLAvM
コンビニに入る動機なんか「そこにあったから」だけやろ
どの看板の店とかどうでもええわ
どの看板の店とかどうでもええわ
26: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:43:59.87 ID:X+lSB3ner
生活圏内にミニストップないわ
セブンかローソンかファミマしかあらへん
セブンかローソンかファミマしかあらへん
28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:44:48.96 ID:+rdLW3p60
ソフトクリームはそこら辺の店より美味いわ
30: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:44:52.79 ID:ZPOamoRsd
ワイは近場にあればデイリーヤマザキに行きたいと思ってる
32: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:45:15.19 ID:7iGkWkVv0
ホットスナックとスイーツはコンビニ界断トツ一位なんだよなぁ
33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:45:24.39 ID:ERKyjVLa0
不揃いカステラすき
34: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:45:36.91 ID:HMKOpAjUp
コミュニティストア←コイツが廃れた理由
38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:46:15.38 ID:WGdwSZBp0
>>34
地元にあったわ
そんな全国的にあるんかこれ
地元にあったわ
そんな全国的にあるんかこれ
50: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:48:08.08 ID:e4CXJb3Z0
>>34
昔はよく深夜にテレ朝系列でCM流れてたな
昔はよく深夜にテレ朝系列でCM流れてたな
35: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:45:45.36 ID:EO+n1UeL0
香川とかいう田舎やけど意外とたくさんあるわ
43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:47:03.91 ID:eGbsZlFs0
毎日同じコンビニ行くと「うわっまたこいつ来てる」って思われそうで嫌だから分散させるのに必要
49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:48:00.62 ID:CFXrUEAAM
>>43
全部の店でそう思われるだけやぞ
ソースはワイ
全部の店でそう思われるだけやぞ
ソースはワイ
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:47:36.32 ID:l1c59gEo0
おにぎりまだ100円なのかな
ようやっとる
ようやっとる
48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:47:54.84 ID:wP+a8dpW0
ホットスナックがめっちゃ美味そう
あとチャーシュー丼がまずい
あとチャーシュー丼がまずい
52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:48:29.90 ID:EO+n1UeL0
スリーエフとポプラ近隣から消えたけど生きてるんか?
62: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:50:36.49 ID:JJnD1CUv0
>>52
ローソンスリーエフとローソンポプラになって営業しとるぞ
ローソンスリーエフとローソンポプラになって営業しとるぞ
58: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:49:41.65 ID:aZbNcLJ20
ミニストップのホイップあんぱん最高やろ
60: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:50:21.94 ID:336MjeWt0
ソフトクリームだけはガチ
68: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:51:20.34 ID:SgUtCG9y0
珍しいから見かけるとテンション上がるけど
中入るとトップバリュの惣菜とか置いててテンション下がる
中入るとトップバリュの惣菜とか置いててテンション下がる
72: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:51:46.93 ID:LolCVSDz0
コンビニ選んで行くやついないだろ
一番近いところでええ
一番近いところでええ
73: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 23:51:47.34 ID:CQAHKrLC0
セブンなんかよりよっぽど良いわ
ホットスナック強くておにぎり安いし
ホットスナック強くておにぎり安いし
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653143944/
|
おすすめサイトの最新記事
しかし、穀物不足でどう変わるかな。
ロシアしね。プー公しね
150円ぐらいのおにぎりが美味い
もしかして田舎だとコンビニくらいでもそういう特別な意識を持っていくような場所なのか?
スイーツ類や手作りお惣菜もあって最高だけど大変そう
でも大好きだから絶対潰れないで
仕事帰りによくソフトクリームカップでお持ち帰りしてる
Xポテトとソフトクリームがマジで美味すぎる
最近味落ちた?と思って調べたら変えてやがった。味薄くなってる。
うちから朝早く高速道路使う場合に出がけに食べ物とか買うのに丁度いい場所にミニストップあるので使ってる
それ以外はXポテト
それだけで行く理由になるわ
まいばすけっとでいいんじゃね?って思う。
ミニストップのプリンパフェ好き
イオンは創価系列だった・・?
外出てる時に甘いものとか買うくらいならいいけど、近くにゃ別のコンビニの方がありがたい
コンビニおにぎりのなかではダントツ
イオン、ミニストップ、マックスバリューなどは某立民議員の超金持ち一族の系列だよな
皆なんだかんだで彼らに金貢ぐの大好きだよね
ここは独自路線なので好感がある
優先的に利用する
何げに外国人が多い>
2トンダンプ、工事用2トンダンプが多い>
若い娘の来店が少ない。
↑よ〜し今日はコンビニいくか!ともならんやろ
近くにあったからや
信濃町周辺やたらミニストップあるよな
AM/PMはそのままで残してくれたらよかったのに。
それで何も考えずに、あるいは何か考えてるつもりになって自民党に入れ続けて、「自分たちは何をしても与党になれる」と思い込ませて、劣化を招いてるんだから救いようが無い。
結局、「政治家」なんて、有権者のレベルに合った候補者しかでてこない。
コンビニでは一番好きだけど数がないんだよな
シソの葉巻のから揚げが美味い
最近コストコンシャスになってスーパーしか行ってない
逆に言うとソフトクリームしか買わない
未だに消えてないの地味に凄いな
やっぱりレジで頼むデザートとホットスナックは人気だった
逆に棚に置いてる商品は他のコンビニと比べて味が劣ってるなと感じてた
たまたまミニストップがあるから入るだけだぞアホタレ
ただでさえイオン系列でトップバリュ並べてて信頼なんかかけらもないのに
むしろそのテンションで行くコンビニある?
昔はまあまああったけど結果コンビニ戦争に負けたってことは
そういうことなんやろうな、悲しいけど
生き残っていて欲しい