54c6fa06

1: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:36:10.67 ID:mQDLQXAw0

府警によると、男はいずれの倉庫にも派遣社員として勤務。「先輩から毎日仕事について注意され、暴力も受けていた。全てなくなれば離れられると思い、ライターで放火した」と容疑を認めているという。府警は追送検容疑について、起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。

昨年11月29日に起きた舞洲の倉庫の放火では、延べ約5万3千平方メートルのうち約3万平方メートルが焼け、鎮火までに5日を要した。

日立物流によると、損害額は倉庫の解体・撤去費などで約73億円、保管商品の代替輸送費で約6億7千万円に上るという。

3: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:36:40.82 ID:mQDLQXAw0
これはもうSSR級バックラーでええやろ

43: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:44:35.85 ID:Fzya1A/Rd
>>3
職場そのものを消滅させるという
コペルニクス的発想すき

5: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:37:40.36 ID:AIBE9wtD0
こんなん一生借金地獄とか自殺するしかないんちゃうか

118: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:53:34.80 ID:YQQxI5jy0
>>5
踏み倒されて終わりや

353: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:23:50.82 ID:ZFGzDb81M
>>118
働いてもほとんどとられてくだけやしな

9: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:38:32.27 ID:Mj8o0aJ30
馬鹿かよ
辞めりゃいいだけだろ

27: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:42:08.59 ID:Jft5vmoO0
まあ実際現場ではコイツが説教してたってみんな知ってるやろからその先輩ももう居れんやろうな

34: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:43:00.99 ID:AIBE9wtD0
つーか消防設備どうなってんのや
別にこういうのじゃなくても火事のリスクなんてあるわけやろ

35: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:43:36.97 ID:BZVZjJP1d
末端を舐めて給料安くしたり人材確保のコスト落とすとこうなる
前もどっかの会社のソシャゲのソースコード流出してたやん、それも末端が起こした騒動やし

44: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:44:37.78 ID:WvEaMakFM
最低のクズ野郎やな

47: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:45:01.96 ID:ZPICsq2R0
しかし20歳か
これからどんな人生歩むんやろ

49: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:45:07.52 ID:3gaF280q0
今までいた数々のS級バックラーがゴミに思えるな

53: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:45:45.08 ID:RpVlL3sKr
先輩を直で狙えよ

57: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:45:58.39 ID:zsG0mZSEM
今後の人生より恨み取るレベルってこの先輩相当やろ

58: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:46:00.72 ID:CLwvwAMA0
労働環境よくしないとこうなるっていういい見本やな

65: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:47:44.16 ID:RGvqWjmn0
会社のコンプラ窓口に通報→何もしてくれない
これ挟むだけでかなり変わるのに何でやらんかったんや

77: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:49:48.92 ID:Q0UCvDzN0
>>65
そら追い込まれてるからやんけ
毎日怒られてて頭おかしなってる奴に普通の行動求めるの無理やぞ

67: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:47:53.50 ID:Chu+sS5G0
先輩顔面蒼白やな

87: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:51:01.74 ID:i0ZxVr7m0
パワハラ環境を改善しなかった会社への復讐の意味もあるな

94: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:51:17.32 ID:bJi2tT510
そういえば機能も草加で材木屋さんがバイトに燃やされたな


103: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:52:07.52 ID:ys6INXhe0
>>94
仕返しに放火って発想ヤバいな

120: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:53:46.02 ID:aImWbgB20
日立とばっちりやね

130: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:54:32.41 ID:X9sFBB9/0
先輩ぶん殴るだけならちょっと金払うだけですんだのにもったいない

149: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:56:07.25 ID:Fzya1A/Rd
倉庫が本来生み出していたであろう利益も吹っ飛んでるからな
実際の被害は80億以上やろ

162: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:56:52.15 ID:otifFkkjx
後先考えずこんな大事件やらかす人間やから、仕事も怒られて当然の超絶無能だったと思われる

183: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 22:58:32.13 ID:tUWu6SmJ0
すべてのバックラーを過去にするSSS級バックラーやん
職場をなくせば辞められるの精神

234: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:03:50.44 ID:DvV81oqY0
どういう扱い受けてたのか
放火するくらいだから相当恨まれるようなことされたんやろうか

238: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:04:11.47 ID:i0ZxVr7m0
全体で被害100億とか書いてる記事あって草
とんでもねえ男や


251: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:05:35.01 ID:xc2AdGWoM
まじかこれうちの業界も結構ダメージあったんやで

259: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:06:43.78 ID:RRCg6o1xM
保険きかんの?

294: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:12:01.48 ID:cEGjJZzQ0
これ派遣同士でやられたら派遣先は防ぎようないよな

302: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:13:45.10 ID:Kc7a4QEa0
きっちり教えながら筋道立ててないからこういうことになる叱ってた先輩とやらも相当な無能やろな

305: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:14:37.50 ID:8H8XXLhu0
今時暴力のある職場とかどんなだよ

307: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:14:47.41 ID:MXcVnMKN0
燃やしちゃいかんでしょ

310: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:15:31.26 ID:2AA7p3gy0
嫌なら辞めろというのが一般的な考えのところを燃やしたろ!って発想に行き着くの凄いよな

338: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:20:39.18 ID:8H8XXLhu0
「交通事故が起きる確率を減らしましょう」と同じレベルで
「人が環境因で犯罪に奔る確率を減らしましょう」がもっと通用する社会になってくれ

340: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:21:04.29 ID:zpQTRXH80
これ無敵の人からしたらノーダメに等しいのに被害会社からしたら壊滅的な大損害やろ
復讐としては究極やな

371: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:26:27.36 ID:fJ/ooLH50
80億の賠償とか誰でも無理やろ、詰みだわ

379: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:27:25.88 ID:vrxE/vYk0
>>371
とはいえ払うの無理ならある意味無敵やろ

448: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 23:35:41.83 ID:gG2ikkkga
実際払わんやろうし賠償請求とか認められようと無駄なんやろな

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655213770/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事