91nEjspBuwL_R

1: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:53:51.59 ID:K9PRZeth0

4: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:55:20.63 ID:mx2rCu6Y0
こういうのでいいんだよ

5: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:55:24.14 ID:K9PRZeth0
辞書みたいな分厚さがあったりするタイプの攻略本

7: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:56:20.39 ID:g3d9y2Ofd
これに編集部のコメントとかがあると最高

9: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:56:37.52 ID:jJc8rKYo0
上巻下巻で分けてるやろ

11: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:57:28.21 ID:JdCzNCTFa
攻略本出る頃にはゲームクリアしてるし、発売と同時に出るやつはVジャンプクオリティやし

16: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:58:11.21 ID:CFoc7iAl0
ハイパー超絶クソ無能「あとは君の目で確かめてくれ!」

17: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:58:17.39 ID:Pk+rg7Emd
嘘だよ本当は中盤までしか載ってないよ

20: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:59:48.93 ID:GQwyk2/Y0
巻末に小説付けちゃうよ❤

21: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:00:03.36 ID:9ghYc7JA0
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

522: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:18:32.05 ID:HFJRkRDp0
>>21
極悪なデマやめろ😡😡😡😡👊👊👊👊👊

26: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:01:19.50 ID:e5C1o5WNp
今って攻略本売れるんか?

59: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:08:59.46 ID:mxPxTTsta
>>26
ぶつ森の攻略本がニュースになってたぐらいしか知らんな

68: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:37.86 ID:mLNXYEg4M
>>26
スマホで検索すると溢れてる企業系攻略Wikiに嫌気が差して、攻略本がかえってそこそこ売れてるみたい

94: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:15:04.15 ID:P6SFiaBi0
>>26
あつ森抜いても右肩上がりだったみたいやね

no title

https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000001239_000005889/

30: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:03:06.13 ID:0vh974f1M
読み物としても満点

32: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:03:39.30 ID:dD1KaLrHa
mhp2gのくそ分厚いやつ持っとるわ

33: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:04:04.33 ID:tcqwzJNHd
真メガテンの敵の説明好き

36: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:04:27.25 ID:FdXKfDRiM
MHPかなんかの攻略本がG級の情報ほとんど隠しててほんま終わってた気がする

40: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:05:52.67 ID:1+EbVBGed
サガフロ2とかいうアルティマニアありきのゲーム

44: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:06:22.30 ID:/ZOWl3W5a
攻略本「辛辣なこと書けばウケるやろ」

49: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:07:22.18 ID:DdHlXhzyp
やらんゲームの攻略本読むのめっちゃ好きやったわ

55: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:08:05.72 ID:kFYJZeqEM
>>49
攻略本ジャケ買い民って一定数存在するよな

62: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:09:23.07 ID:UNnPHUMd0
大丈夫❤ファミ通の攻略本だよ❤

63: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:03.30 ID:MIHYX7jta
ゲーム開発者「わざとウソの情報渡すよ♥」

65: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:22.86 ID:r4hgRC9O0
ブースターが何したって言うんや😡

81: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:12:17.86 ID:5qaig1pwa
>>65
これたしか自力だとろくな技覚えんからやろ

221: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:10.60 ID:ztMr87bg0
>>65
物理型炎タイプって初代やと使いもんにならんからしゃーない
メイン技にどげりミサイルばりとかやろ

66: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:28.60 ID:0BMm88Ri0
マッマ「ゲームは8時までね!」
ガッキ「その後は攻略本見るンゴ」

79: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:12:04.61 ID:vagA5Egh0
ドラクエ4の歩き方やっけ?
アンドレアルで経験値カンストさせたとかやり込み型攻略本はおもろかったな
でも今だとyoutubeで事足りちゃうんやろな

87: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:13:48.25 ID:l1AKqIZFa
>>79
ファイアーエムブレムとかも出てた

88: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:13:52.87 ID:2qfG7grt0
クソ企業wikiの台頭で1周回って攻略本に価値が出てきたな

138: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:20:18.26 ID:alhpHb1k0
>>88
なおアプデで攻略本の価値は下がる模様

91: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:14:44.84 ID:8dpV8Aiy0
クロノクロスのアルティマニアアホほど読んだわ

125: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:18:47.13 ID:iea5YSnT0
攻略本「巻末にシールついてるよ❤」

ガキワイ「😍😍😍」

139: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:20:37.22 ID:Fx6d4vKN0
>>125
Vジャンにありがち

126: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:18:48.56 ID:EwvFw5v80
解説がちょっと辛辣だとなお良い

128: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:18:54.89 ID:V7Mg19tAd
聖剣LOMはアルティマニアあれば神ゲー

132: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:19:38.91 ID:iaRaZ7QH0
>>128
アルティマニアあってもよう分からん鍛冶システムくん

216: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:47.86 ID:ii5EgMoOp
>>128
アルティマニアでキャラとかシナリオの背景を知ってこそって感じだよな
ゲームだけでも面白いけど、何でこいつら諍いあってんだろうとか、奇行に勤しんでんだろうって思うところ多々ありすぎてな

203: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:31:01.05 ID:iaRaZ7QH0
無双攻略本「上下巻分作だよ❤」
無双攻略本「上巻にはキャラ解説と攻撃範囲とステージ解説がメインだよ❤」
無双攻略本「ユニーク武器の取り方は下巻だ👹」

231: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:31.44 ID:+KYA9UWsd
>>203
上巻のステージ説明雑だから結局下巻買わないと行けない
無双3だと武将・用語解説本や無印猛将伝込み込みの攻略本とか何冊か出してたな
エンパの攻略本も買ったわ

205: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:31:08.45 ID:LbkqOUvfa
公式ファンブックみたいな本はちゃんと出せ

206: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:31:39.62 ID:sFUSs67Q0
あるきかたシリーズすき

215: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:38.16 ID:Mab4a5yx0
スクエニの出版部って地味にこの辺だけは有能だよな

224: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:35.41 ID:LbkqOUvfa
>>215
開発者にデータ貰えるからな

229: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:26.89 ID:E/Izicr70
>>224
ファミ通にはちゃんとしたデータ渡さなかったんだよね…

236: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:35:14.45 ID:P1dqc1pJa
FF10の攻略本が好きやった
ユウナのミニ小説、声優のインタビュー、製作者のインタビュー、原案初期設定のラフ画とか色々あったな

239: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:36:02.58 ID:gN9hSHEfd
有志の作った攻略wikiは堂々と間違ったこと書いてあること結構あるからな
っぱ公式攻略本よ

245: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:37:12.85 ID:f1PNLGPta
>>239
公式の本も誤植ありまくるんだよなあ

255: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:13.32 ID:nithIWq80
>>239
そのおかげで攻略本のないマイナーゲーのサイトあったりもするしまぁ

300: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:37.21 ID:5T6Ru4RT0
>>255
インディーゲーは結構wiki充実してることがあって好き

247: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:37:32.98 ID:cPoANkY10
モンハンのザラザラカバーの分厚い攻略本すこやった

250: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:37:56.13 ID:LJjCNo2MM
今見たら臭いけどこういうのも好きやった


259: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:23.37 ID:Q4rnMzTO0
>>250
こういうのでいいんだよ

257: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:18.22 ID:I7sYw7470
攻略本読んでるだけで楽しいのなんなんやろな

266: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:39:37.46 ID:Zupq0EkfF
わかる


277: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:40:30.89 ID:3DVsHiD6a
>>266
こんなんやったんか
歴史を感じる

298: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:29.01 ID:4RpBUU/Pa
>>277
これは非公式で載せちゃいけないゾーマの情報のっけたからエニックスに訴えられたやつや

303: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:12.13 ID:3DVsHiD6a
>>298

公式って書いてるのにめちゃくちゃやな

329: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:04.31 ID:AWDKChqV0
>>303
よく見るとヒ公式と書いてあるんやで

282: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:41:36.42 ID:7KVWBL5GM
サカつくの全選手載ってる攻略本買ってたわ
あれは便利

292: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:14.92 ID:pAWGLVo00
ボロボロになるまで読んだわ
no title

325: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:53.60 ID:C2vx5eQr0
>>292
攻略本じゃないけど幻想水滸伝2は電プレのファミ通的キャラレビューが面白かった

321: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:38.98 ID:ZQv11KFIp
モンハンとかぶつ森みたいな辞書より分厚い攻略本好き

328: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:04.15 ID:zZEwK2W1a
FF9のアルティマニアが異様に遅く発売された記憶ある

336: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:18.75 ID:r5cXYT20a
>>328
あれは坂口が当時「昔みたいにユーザー同士で攻略情報交換して欲しい」って言うて発売させなかったんや
なお叩かれまくって数年後発売した模様

369: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:13.86 ID:TVca8PJo0
終盤以降の攻略は載せてないよ♥

370: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:19.62 ID:4AIKhhP10
アホみたいに読み込んだわ
no title

423: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:49.59 ID:J1CHdZUQ0
初代のポケットモンスター図鑑(という設定資料集的な攻略本)欲しいけどクッソ高騰してるんだよなあ

429: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:01:11.73 ID:NaZg2lfS0
攻略本で物語編とデータ編みたいな2つに別れてて大抵片方しか読まないやつ

433: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:13.65 ID:O/5jSkck0
>>429
物語編はゲームやれば分かるから買うのは大体データ編やな

438: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:11.86 ID:FZZw1Qc1p
個人的に最強の攻略本やった
知りたい事全部書かれてたし
no title

443: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:12.88 ID:iaRaZ7QH0
>>438
友達からソフトごと貸してもらった攻略本が見事にVジャン製でDisc1のラスト付近までしか載ってなかったの思い出した

441: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:38.05 ID:qs6xLeYU0
スーパーマリオワールドの敵攻略漫画形式で面白かったな

457: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:06:18.79 ID:ivI3ueZrd
>>441
マリオ3の攻略本大好き

474: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:33.67 ID:IuFOfSkea
>>457
これ買ってたわ
懐かしすぎて屁が出る

653: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:37:00.82 ID:04xKmQ2h0
>>457
これプレミアついて2万くらいするよな

473: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:22.26 ID:hUM/lt2sp
せや!種牡馬全部写真付きで載せて戦績と産駒まで全部書いたろ!
no title

502: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:17.56 ID:XshoQ7CS0
ガチのマジでラスボスデータと倒し方まで載せて
エンディング内容まで見せる攻略本はどれだけあるやろか?

507: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:15:35.15 ID:MXbatduQ0
>>502
ワイが毎回買ってるアトリエシリーズとかそんなんばっかり
マルチエンディングだし分岐ある奴はあるかもしれない

508: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:15:39.32 ID:vIXNEpkS0
>>502
スターオーシャン3ディレクターズカットの攻略本はキャラ別エンドの内容まであったぞ

523: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:18:58.31 ID:8e8/LIp50
>>502
売れたゲームは大体ありそう

529: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:32.72 ID:x6PyF3Wd0
>>502
エンディングまではいかんけどラスボスはきっちり載っとるのが多いわね

797: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:04:01.76 ID:gVfHKNxD0
>>502
サガフロ2はギュス編ラストの
サウスマウンドトップの戦い徹底解説されてたな
まあそれくらいの難易度なんやが

524: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:04.64 ID:ycpQWn+V0
攻略本じゃないと見られない公式イラストとかあったよな

527: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:25.24 ID:edZHfdOp0
>>524
書き下ろし有能

528: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:30.17 ID:RNVGlJay0
>>524
製作者インタビューとかも載ってるんよな

532: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:20:29.47 ID:zIbHCvtca
>>528
それで有名なティファ出しましょう、エアリス殺しましょうが生まれたんだよな

535: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:21:33.00 ID:IIWb2IyNd
解体新書とかいう神
武蔵伝の攻略本にあるRTAすごすぎや

546: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:23:14.10 ID:XshoQ7CS0
ゼノギアスとか設定資料集読まんと何もわからない作りになってた

550: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:23:36.59 ID:RNVGlJay0
>>546
プレミアついて再販したんだっけ買ったわ

565: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:25:13.54 ID:UVdKqh97a
>>546
設定資料集にしか書いてないことはたくさんあるけど
設定資料集読めば一応ゲーム内の情報だけで分かるように完結してることはわかるぞ

597: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:51.88 ID:SmPh4v7aK
五飛に辛辣なの好き
no title

605: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:02.56 ID:aC1xw3rDp
ソフトバンクって昔よく攻略本出してたイメージやわ
しかも結構内容ええやつ
no title

619: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:19.03 ID:9vAoNMmG0
>>605
週刊のゲーム雑誌出してたからな
ファミ通と違って攻略情報が多かったから好きだった

620: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:30.66 ID:vIXNEpkS0
>>605
ヨッシーアイランドとFE聖戦のを持ってたわ
確かに内容が良かった記憶がある

630: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:33:51.85 ID:e3FFsHt+0
>>605
ソフトバンクてこんな昔からあんの?

639: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:14.93 ID:8e8/LIp50
>>630
昔はPCソフト売ったりドサ回りとかドブさらい的な商売してた
孫正義がその頃からおったかは知らん

673: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:40:11.78 ID:6eXIK5dW0
>>639
ワイ子会社で社員してたけど
1996年の日本橋箱崎ビルが本社だった頃にはもう孫正義おった
ルーター配る報奨金も直接配ってた

612: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:41.13 ID:+ekeptQ90
ガイドブック❤マスターブック❤武将ファイル❤コンシューマ版ガイドブック上下巻❤

618: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:18.26 ID:Sq/2atRy0
>>612
マスターブックだけちょっと無能寄りなんだよなあ

628: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:33:44.79 ID:N82jevJW0
>>612
昔の三国志時代にあった辞典が好きやったわ
特に3のは面白くて今でも持ってるわ

623: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:51.10 ID:e3FFsHt+0
ダビスタの攻略本は血統研究家が行き場のないリピドーぶつけてたらしい

640: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:19.21 ID:2APVJaPDa
この攻略本機体一つ一つに小ネタ挟んだコメント用意されてるから名作やわ
no title

670: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:39:53.03 ID:N82jevJW0
ファミコン時代の攻略本業界は無法地帯やな

683: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:38.55 ID:2jk8umxLa
>>670
開発中の次回作の画像とかたくさん載ってたな
いざ次回作が出るとそれ一切使われないどころか別ゲーみたくなってるのもあった

691: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:42:57.94 ID:+QHPYPHM0
昔のゲームはアイテムの効果すらわかんなかったりするから

708: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:45:09.23 ID:fEqsF9tI0
>>691
文字数制限に加えて日本語が怪しいと
結局何を言いたいんだ?になりがち
そもそも書いてなかったり

731: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:26.45 ID:gRPMmySVp
レトロゲーの個人攻略サイトがジオシティーズとインフォシークの閉鎖によってほぼ全滅したという事実

738: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:51:59.22 ID:TvxCjCfHa
>>731
普通に資産だったよなあれ
そのせいでレトロゲーやろうとしてもろくに情報残ってへん

744: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:59.29 ID:ARoRGrZO0
>>731
ネットって思ったより残んねーなって感じたわ

793: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:16.19 ID:Ajwi2iu40
FFTの攻略本は実際はスクウェアが嘘のデータ渡してたとかクズすぎる

795: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:03:59.07 ID:1p9h5c5lp
>>793
メーカーから出来るって情報渡されたらそらずっと失敗しても出来るって思うしかないよなあ

800: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:05:11.92 ID:kQ10h+WS0
>>795
こんなもんどうしようもないのにずっとファミ通が悪いって叩いてた奴いたなぁ発覚してすぐの時は
加害者はスクエニで被害者は客なのに

807: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:07:04.40 ID:wq5hcm2U0
攻略マンガ載ってるやつすき

837: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:14:14.71 ID:SGhy4IGi0
ポケモンとか数がアホほど増えたせいでポケモン図鑑の本が前より分厚いんよな
久々に本屋で見てびっくりしたわ

884: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:22:30.34 ID:VSGXHaGu0
no title

891: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:24:01.68 ID:fEqsF9tI0
>>884
あんまり書くことが無いのに行数埋めなきゃいけないライターもかわいそう

940: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:31:54.16 ID:g7L9IYaTM
光栄三国志のやつ

下手したらゲーム時間より長く読んでた気がする

945: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:33:05.08 ID:e3FFsHt+0
>>940
コーエーの攻略本絶対ゲーム関係者以外の人間の方が多く関わってるやろ

953: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:34:42.10 ID:yVcNHGJm0
>>945
光栄は歴史系ファンブックとかよく出してたから
出版部門にそういう人が多い

970: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:38:07.34 ID:rqt33UL60
しょうもないコラムみたいなのが面白い

983: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:40:24.05 ID:DfVIgCliM
攻略本って編集部がガチで攻略してんのと、ゲームメーカーが情報提供してるの、どっちがええんや

997: それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:42:58.81 ID:iGKO16/+a
>>983
独自でやりこみコーナーとか企画やってるのは好感が持てる

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655445231/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事