
1: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:01:58.03 ID:SU2qRGtb0
10: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:04:56.94 ID:9Sghe1G6a
児童の熱中症を懸念する皇族の鑑
11: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:05:00.99 ID:OkDC7JXe0
ほかの生徒はなんで驚いてんねん
23: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:07:14.39 ID:KJAMdImu0
279: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:53:21.20 ID:63voRKO3a
>>23
断ってんじゃねーよ
断ってんじゃねーよ
391: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:18:15.73 ID:G9a51DiQa
>>23
時期とかじゃないだろ
暑かったつけるもんじゃないの?
時期とかじゃないだろ
暑かったつけるもんじゃないの?
394: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:18:25.65 ID:5GGUVlgld
>>23
考え表明しただけでニュースにするとか、置物かなんかや思とるんか?こいつらは
考え表明しただけでニュースにするとか、置物かなんかや思とるんか?こいつらは
404: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:20:02.76 ID:1F7f66i60
>>23
再評価路線は草
再評価路線は草
420: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:22:53.40 ID:APox7Kjd0
>>23
夏本番とか関係なく暑い日は暑いから
普通にヒサが正しい気がする
夏本番とか関係なく暑い日は暑いから
普通にヒサが正しい気がする
441: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:25:43.47 ID:3rzvf56na
>>23
暑いなら冷房入れろよ
夏本番が42度やから30度で入れないとかはおかしいやろ
暑いなら冷房入れろよ
夏本番が42度やから30度で入れないとかはおかしいやろ
513: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:38:03.01 ID:vXiviw9Bd
>>23
喋ったのに驚かれたんじゃないことを祈る
喋ったのに驚かれたんじゃないことを祈る
545: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:48:08.66 ID:piWh/7xa0
>>23
いやあるなら冷房つけろや
いやあるなら冷房つけろや
14: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:05:55.91 ID:so/70Wmja
ヒサ「冷房をつければよいのでは?」
教師「おぉ…」
生徒「…(絶句)」
なろうやん
教師「おぉ…」
生徒「…(絶句)」
なろうやん
24: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:07:23.91 ID:ghFMsx5PH
これは王の資質
29: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:08:02.87 ID:/gUsjLzbd
何かあってからでは遅いからな
32: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:08:11.95 ID:dY/3OS940
いや暑いしいれてもええやろ
38: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:09:10.71 ID:4+oiGjZg0
冷房を求めただけで周囲を驚かせる男
40: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:09:21.12 ID:pBZsAZU6M
本当に暑いなら使ってもええような気がするけどな
76: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:11:56.37 ID:hFwD+0wEa
あちンだわ
94: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:15:40.75 ID:KJAMdImu0
これ断る理由ないよな
ルールが人間を痛めつけてどうすんの
ルールが人間を痛めつけてどうすんの
112: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:18:00.88 ID:/v5jL0Pe0
普通に30度超えたら付けるべきやわ
122: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:19:42.09 ID:ptvKihoR0
しゃーない日本の気温インフレし過ぎや
今年は特にヤバい
今年は特にヤバい
130: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:21:04.37 ID:3+baThxqa
ヒサ「わざわざ言わんとわからんのか…」
197: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:31:19.93 ID:9pTZIi6u0
まだ6月だから30℃超えても冷房使わない こういうアホが世の中を腐らせてるんや
冷房は暑くなったら使うもんやから悠仁様が正しい
冷房は暑くなったら使うもんやから悠仁様が正しい
202: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:32:21.63 ID:27a2ia8n0
まだ冷房いれてないのかよ
203: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:32:22.27 ID:ePob8/6B0
ヒサ「朕がつけろと言っておる!!」
同級生「あいつ…俺たちのために…」
同級生「あいつ…俺たちのために…」
208: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:33:42.72 ID:ymB4Ligkd
案外時代遅れの学校なんやな
229: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:38:29.35 ID:ha/WiWwL0
言うてもう30度やぞ
普通に冷房入れたほうがよくないか?
普通に冷房入れたほうがよくないか?
281: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 11:54:28.37 ID:Rt7HF5RL0
やんごとなき意見を断ったとか不敬過ぎるやろ
315: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:01:12.13 ID:LfeCdLKmp
倒れてからじゃ遅いンだわ
347: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:09:03.61 ID:8/GGnL2Q0
近年の気温考えたらエアコンなしとかマジで考えられんよ
349: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:09:20.82 ID:nJWlXNH70
こういう記事ってどこまでが本当なのか分からん
373: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:15:11.04 ID:caY0zhsPa
夏本番前とか何十年前の基準なんだよ
今の6月は連日30度超えてるしマスクも付けてんだから冷房かけろよ
ヒサが正しいンだわ
今の6月は連日30度超えてるしマスクも付けてんだから冷房かけろよ
ヒサが正しいンだわ
396: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:19:02.67 ID:lZFEoFbh0
暑いんだからつけろや!!!
405: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:20:02.97 ID:zE0E+Em90
自分の立場をしっかりと理解しとるね
448: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:26:34.47 ID:Zl1rZFIRM
460: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:27:52.54 ID:AsADrZaX0
>>448
うーんこれは夏本番8月上旬の気温
うーんこれは夏本番8月上旬の気温
533: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:45:15.22 ID:8FvTjcUQ0
>>448
でもまだ6月だし冷房には早い😇
でもまだ6月だし冷房には早い😇
469: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:29:16.88 ID:OrDDTV0Na
普通にヒサが正しいと思うけどな
夏本番じゃないから断ったとあるが、夏本番前に猛暑日があったとしたら夏と変わらんやろ
時期で決めるんじゃなく何度以上ならつけるとか明確にすべきやな
ルールの見直しが必要だと唯一気づいたのがヒサやった
夏本番じゃないから断ったとあるが、夏本番前に猛暑日があったとしたら夏と変わらんやろ
時期で決めるんじゃなく何度以上ならつけるとか明確にすべきやな
ルールの見直しが必要だと唯一気づいたのがヒサやった
534: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 12:45:25.91 ID:V8b8TD8ia
そろそろエアコン使って良い時期やろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655776918/
|
おすすめサイトの最新記事
次期天皇やぞ
心して拝命しろ
反論せんから好き放題書いてるだけ
これ
日本の先行きが不安でしかないわ
いきなりの30度超えだから、体がついていかない
厚さになれるまではクーラー入れたほうがいい
究極のバカ民族だから
これぞ王の器だな
検討課題がでましたね。
クッソワロタw
お前の発言は重いってこと理解せえよ
ニュースになんかせんといてやれ
ついでに言うと、大学生を指して生徒と言ったり、大学教員を教師呼ばわりする最近の風潮は何とかならんか。
>お前の発言は重いってこと理解せえよ
マジレスするとそれよな
昭和天皇はその辺が分かってなかったから軍と上手く付き合えなかった
あの秋篠宮の子供ですからw
カツカツ
死んだら元も子もないからな
俺もクーラー無しじゃ仕事できんわ
殺す気か?
全く合理的じゃない
なんで年寄りって子供熱中症にさせたがるんだろう
融通の利かない強権的な教育をしてる学校で教師に意見をした気骨に他の生徒が驚いたのか、
全然暑くないのに我が儘言ってると他の生徒が感じて驚いたのか、
どうとでも読める
皆そんな話してないよな?
自分が聞いて欲しいだけの話をするなアスペ
壊れてんのか
教室も入れてやれよ
子供に税金もっと使え
そんなアホ共が教育者とか笑う
学校側がアホや
普通に考えたら数十人が同じ部屋にいたら暑いと感じる季節じゃね?
そーゆー出所不明の怪しい話を避けたかったら学習院から出るべきじゃなかっただけのこと
暑いなら熱中症対策しないといけないのに我慢とは馬鹿の所業な学校がざら
暑くて勉強に集中できない方が問題だろ
半分小説だと思って読んでるやろみんな
それを言うなら勅語では。
暑い時に使わなくてどうすんだ 太ってる子が悪気もなくスメハラとか言われんだぞ
ジジババは今の気温とか考えずに昔の感覚で物を言うからな
老いたら若い者のいうことを聞けみたいなことわざに従ったほうがいい
私立だっけ?冷房くらい入れてやれよ
アホか
熱中症になるかもしれんのに発言の重いも軽いもねえよ
逆だろ
さっさと天皇を捨てなかったから太平洋戦争を起こした
熱中症になったらどう責任取んねん
こいつみたいな奴マジでクソゴミだと思う
今時 エアコンなしで 勉学に励めだと? アホか。
節電なんてクソくらえや
政治家が勝手に言ってるだけだからな
皇室と政治は無関係
岸田は無能、と暗に示唆する悠仁さま
その皇族の意見をしっかり受け止めない学校側の無能さよ
昔はエアコンどころか扇風機すらありませんでした
窓全開で授業うけてたわ
本当に子供のこと考えてるんか?
〉暑かったつけるもんじゃないの?
学校とか集中管理してるから切り替えないと冷房使えないだろ。それが切り替わるのは7月からじゃね?
これで「ルールに縛られて」とか言ってる連中って、大学とか行ったこと無いのかな…?
同じシステムだと思うんだけど…?
冷房は政治的発言だった…!?
ヒサ「電力が足らないならある原発を稼働させたら良いのでは」
岸田「原発と核は駄目ですので、そこでこのアプリで下々にポイントをですね」
これから解ることは、税金で生活しているくせに家では既に冷房をガンガン付けているということ
だから学校で我慢できない
我慢できないから冷房をつけろと教師に訴える、他の生徒が誰一人そんなことを言っていないにも関わらず・・・
どれだけ我がままなんだよ!
橋渡しする担任にちょっち同情
そうだよ
皇嗣も前に皇族として問題発言しているからな
天皇になったら公言してはいけないことは今でも発言するべきではない
でもこいつらも上の世代見て老害とか言ってるんだろうなあ
はあ地獄や