1: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:46:17.00 ID:QxD4rFgdM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1555479752106188800/pu/vid/720x1280/KIzIgqRIKlRFk62e.mp4

2: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:46:37.80 ID:QxD4rFgdM
ネパールこわい🥺

no title

3: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:46:54.53 ID:2Pmaw9gZ0
サイってこんなんなんだ

5: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:47:17.81 ID:tmJaQok/M
恐竜やん

7: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:47:51.82 ID:idp7DdE70
走行車線守っててえらい

8: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:48:20.37 ID:Z0lcc4cT0
でか
ハマーよりでかいやん

17: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:50:57.86 ID:cwja2vS40
CGにしか見えない

23: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:52:06.04 ID:KZBWVpoe0
交通規則守ってて礼儀正しいサイやな

37: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:54:53.15 ID:wfwRiD6Ea
500キロくらいあるんやろ
こづかれたら死ぬ

67: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:05:12.02 ID:QjXAgm/va
>>37
2トンじゃい!

46: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 01:57:39.34 ID:qtF27Cjx0
ジュマンジやん

56: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:02:09.60 ID:92R6A6nt0
ゾウさんを放て!

68: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:05:17.47 ID:N1pekobOM
これが本当の爆サイってか

72: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:05:52.11 ID:bJR3fNaX0
2010年代以降、ナミビアではサイの遺伝的多様性を確保するため、生息地間で空輸を行うようになった。現地ではサイの空輸をヘリコプターで逆さ吊りにして行っていたことから、コーネル大学の研究者がサイの健康への影響調査を実施、結果として横向きや横ばいの姿勢よりも逆さ吊りの方が血流に問題が生じないことが明らかになった。この研究は2021年にイグノーベル賞を受賞した[53]

はえ〜

74: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:06:58.32 ID:ZvZtcghjr
>>72
いや普通に立った姿勢にしたれよ

80: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:08:59.99 ID:nKiiaC+l0
気持ち良さそうに走ってんな

81: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:09:38.80 ID:j3UjQeXf0
犬も逃げてて草

83: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:10:48.62 ID:II8hXpkj0
CGぽくみえるけど
本当にサイ暴走はたまにあるんやな

110: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:19:19.50 ID:OTdrHdBvp
こいつはよく冷静にカメラ向けてられるな

147: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:29:43.64 ID:xkn+czk40
恐竜おったらこんな風やったんかなぁ

148: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:29:44.13 ID:wa45BXEJd
植物以外は意外と日本の郊外ぽい雰囲気やな

151: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:31:13.97 ID:b+Q8pwtBa
インドは開発したら🐘が畑に攻めてくるの草
毎年数百人ゾウさんに出会って死んでる
日本やとイノシシ鹿と戦ってるけどあっちは象が畑荒らしに来るとか怖すぎやろ

153: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:32:39.25 ID:aiWisGnzM
普通に触れるんやな

157: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:33:35.59 ID:Az29hWxq0
サイより強い説あるカバって何者だよ

164: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:34:59.09 ID:K2kch7UR0
>>157
水陸両用というアドバンテージが相当あるんやろな
ズゴックも強いし

165: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:35:08.99 ID:ik+FaJLs0
ネパールは普通にサイに激突して事故死とかあるからな

191: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 02:46:26.03 ID:zdVtJ5iH0
奈良もこんなもんやん
町中で普通に鹿出てきてビビるわ

209: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:04:32.02 ID:+kwa1uEa0
>>191
あいつら普通に信号待ちもするらしいのが謎やわ
あと鹿せんべい売ってるババアからせんべいを奪い取らないのも

226: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:09:42.95 ID:jySWEkCR0
デカすぎる

245: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:17:51.27 ID:kEys7wOQp
サイってこんな速えの

248: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:18:44.49 ID:nxrTuAVh0
サイなんかよりゾウのが怖いやろ

253: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:22:36.01 ID:kAuM0X6j0
ネパールも左通行なん?

261: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:25:48.21 ID:OzbeGqx20
>>253
旧イギリス領だから左側通行
インドもそうらしい

262: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:27:02.85 ID:kAuM0X6j0
>>261
はえ〜
サイも守っててえらいな

263: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:28:15.27 ID:OzbeGqx20
>>262
すれ違う車とぶつからないように走ってただけじゃね?

277: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:38:55.55 ID:3dMxoUb90
モンハンやん

281: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 03:44:46.68 ID:wACGrsdg0
ヤバすぎて草

335: それでも動く名無し 2022/09/04(日) 05:14:35.98 ID:Cxx/sWc5r
自分を車だと思ってるサイ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662223577/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事