1: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:30:01.20 ID:mONK/ind0



7: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:32:55.47
ビックリマンシールから何も学ばないな

15: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:36:51.05 ID:Mi3F37Dv0
これ貰えるの変なコースターだろ?
言うほど欲しいか?

10: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:33:57.00 ID:5/yN/jQN0
グッズがランダムなのが悪い
選ばせろ

68: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:51:25.76 ID:+QQIuzZg0
>>10
ランダムなん?
それならそういう奴も出るだろとしか

23: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:40:18.75 ID:ZbTuZGWF0
持ち帰りで販売しろよ

24: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:40:25.81 ID:d6rK2Ee5d
金払ってグッズだけ下さいって言えばwin-winじゃん

27: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:40:56.46 ID:ZbTuZGWF0
ケーキだけを食べるバイトくれよ

32: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:41:34.91 ID:e3MjomOH0
これ食いもん要らんからグッズだけくれ言うたらくれるんかな

44: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:45:03.88 ID:ABDWXzFaa
使い回せばええやん

51: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:47:41.46 ID:mL5G9Bvw0
店長が被害者面すんのはむかつくわ
キモオタと転売ヤーの習性を知ってるくせにそういう商売やってんだろうが

66: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:51:07.44
企業側は新しい顧客開拓の為にこういうコラボは続けていくだろうけど、
目に余る程の酷い客が多いって事で黙ってられなかったんだろうな

74: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:52:37.33 ID:LeECCeuFr
>>66
これスイパラだけど食べ放題じゃないからな
目に余るもクソもねえよ客が食わなかろうがぼったくり価格でもバカ売れなんやから企業はホクホクや

71: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:52:19.42 ID:DPPNPvBKd
オタク系とはコラボしないほうが良いぞ
民度低いしどうせリピーターになんてならねーだろ

72: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:52:34.76 ID:fjBYm6YNp
露骨に即帰るやつは転売ヤーだろ

75: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:53:14.77 ID:tpn3bEV/0
買った時点で客のモンやし残そうが自由やろ
むしろ食い物がオマケに負けちまうその売り方に違和感抱くわ

91: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:57:20.63 ID:DkeW7Yll0
どう考えても客が悪いやろ…
景品ランダムだろうが食えないもん注文する方が悪いわ
欲しいのあんならトレードでもすりゃええやろ

94: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 13:57:51.01
インスタ蝿と同じことしてるやん

116: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:04:32.20 ID:F2si4Xg/r
no title

no title

no title


なお店側がお一人様 フード8品 ドリンク8杯までの注文を認めとる模様
no title

https://www.sweets-paradise.jp/collaboration/genshin202209

120: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:05:17.46 ID:5/yN/jQN0
>>116
いやこれ残すこと前提の量やんけ!

130: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:06:38.52 ID:nWd+7ocv0
>>116
互いに不幸になるだけやろこれ

137: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:08:39.34 ID:pTC/jMHCM
>>130
不幸になるのは現場の店員だけや

136: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:08:38.98 ID:HGChxqF90
>>116
結局限界まで頼んだ客が悪いやん

148: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:11:21.33 ID:j8Qu/GB80
店はお金ゲットで嬉しい
客はグッズゲットで嬉しい
ネット民は正義の御旗ゲットで嬉しい
みんな大満足よ

152: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:12:00.06 ID:pTC/jMHCM
結局こういうコラボの仕組みがダメなんだよな
まあ客も飯に興味ないんだろうし店舗側も金は入るから詰める気がないんだろう

164: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:14:09.78 ID:69poABFHa
こんなん食事付きと同じ値段でいいからグッズだけ買えるようにすればええねん
「食い物いらないからオマケだけ欲しい」は仮面ライダーチップスの時代から言われてるのに改善しようとしない業界側にも問題があるわ

198: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:18:22.42 ID:+G3iT9bo0
料理なし注文で割引にしとけよ

201: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:18:52.26 ID:5/yN/jQN0
スイパラ「稼げてうはうはw」
客「好きなグッズ手に入れられてうはうはw」

すまん 誰が損してるの?

260: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:25:27.51 ID:QkY1cAqu0
>>201
やってみたら店内の見栄えと外野からの評判が悪いから慌てて軌道修正したんじゃねえの
最初はなるべく注文されるシステムだけ考えてたが想像以上に店内の景観が悪くなったから
本来食べ物を注文されてグッズだけ持ってかれるなんて企画する段階で1番最初に対策するところ

203: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:19:17.07 ID:2sQdfHM+0
テーブルにグッズが当たる1回500円くらいのガチャガチャ置いておけばよくね
料理は最低一品注文ってシステムで

211: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:20:28.12 ID:/GkJlQk8a
>>203
物販はそんな感じ
ワンドリンク頼めば利用できる

今回の問題はメニューを注文したら付いてくる特典の話だね

208: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:20:03.91 ID:pTC/jMHCM
ワイは原神好きやがこれを機にこういう問題が多少なりとも改善されたらええんやけどな

230: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:22:47.27 ID:xq3DoxdqM
何でこういうのってモラル0の奴が来るの前提で企画しないんやろ
会議通したほうも悪いわ

250: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:24:42.62 ID:VDbFSEEK0
>>230
売上にはなるからなあ
企画するやつは現場なんて知ったこっちゃないし

242: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:23:29.18 ID:Kdpss3Z40
毎回このくだりやってるよね

249: それでも動く名無し 2022/09/30(金) 14:24:42.47 ID:wVhO6pWK0
毎回問題視してるけど同額以上でグッズ販売したら解決やろ
調理する手間すら省けるのに何で対策しないの

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664512201/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事