1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:05:20.85 ID:LhTkt3G/0
南野拓実「じゃあ、俺が行く」知らなかったPK戦の立候補制…人生最悪の日からリベンジ誓う
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
「じゃあ、俺が行く」
PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」
ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。
悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d
195: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:44:59.06 ID:gQZNA9Yb0
206: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:45:52.61 ID:/A1/XQ3H0
>>195
かわいそう
プレッシャーでしかない
かわいそう
プレッシャーでしかない
212: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:46:07.92 ID:+nvWtZiM0
>>195
心臓ギューなるわ
心臓ギューなるわ
241: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:48:01.77 ID:pLXSK/O6p
>>195
この雰囲気の中で手挙げるのムリや...😭
この雰囲気の中で手挙げるのムリや...😭
280: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:50:53.25 ID:mUR1EpFgM
>>195
こんなん戦犯決めルーレットやんけ
なんで選手に決めさすねん
普通は練習やって成功率が高い順やろ
こんなん戦犯決めルーレットやんけ
なんで選手に決めさすねん
普通は練習やって成功率が高い順やろ
320: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:53:04.69 ID:2hl/8vAv0
>>195
こいつら責められんわ
でも最後の最後に日本代表の弱さが出ちゃったな
こいつら責められんわ
でも最後の最後に日本代表の弱さが出ちゃったな
349: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:54:30.97 ID:eow0ndtT0
>>195
本田がいてくれたら
本田がいてくれたら
381: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:56:15.68 ID:TplCVJAw0
>>195
三苫めっちゃ嫌そうやんけ
三苫めっちゃ嫌そうやんけ
514: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:02:39.50 ID:4MFHeRDfa
>>195
タキ😭
タキ😭
691: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:10:59.60 ID:WRp7e6fM0
>>195
この状態になったら吉田は手を挙げざるをえないよな
この状態になったら吉田は手を挙げざるをえないよな
5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:05:56.57 ID:ZbjfGuUp0
そこは監督が決めればエエのに
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:07:37.73 ID:Sfx6BwUZa
(外したら叩かれるし俺は蹴りたくねぇわ…)
こんなpk戦勝てるわけねぇだろ
こんなpk戦勝てるわけねぇだろ
18: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:13:14.71 ID:JlLGGDM50
森保めちゃくちゃいい奴で草
26: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:15:01.39 ID:Fw/jwl91a
事前に決めとけよ
PKなんて普通に起こること想定される事態やろ…
PKなんて普通に起こること想定される事態やろ…
58: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:26:05.22 ID:T6U7XB3Sa
>>26
南アの時の岡田はある程度決めてたっぽい気はする
メンタル強そうなやつとプレースキック上手いやつにやらせたし
南アの時の岡田はある程度決めてたっぽい気はする
メンタル強そうなやつとプレースキック上手いやつにやらせたし
44: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:21:20.81 ID:UICx+hVo0
鎌田堂安あたりの明らかにPK上手そうな奴らが交代してたのがな
46: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:22:45.01 ID:c1Gxfs0r0
1番手はみんな嫌やねんな😅
61: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:26:43.28 ID:gVwtp0+G0
正直今回の負け方は強豪国との覚悟の差を痛感したわ
クロアチアは勝つためにPK戦を選んだけど日本は負けないようにしてたらズルズルPK戦までもつれ込んでしまった
クロアチアは勝つためにPK戦を選んだけど日本は負けないようにしてたらズルズルPK戦までもつれ込んでしまった
85: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:32:42.79 ID:NMnOtJMK0
まあ10番やし
96: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:33:55.83 ID:rTewHoigp
選手「監督が考えとるやろ」
森保「選手が考えとるやろ」
しゃーない
森保「選手が考えとるやろ」
しゃーない
614: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:07:17.06 ID:QFE2t/V60
>>96
選手が勝手に考えるわけないやろ・・・
選手が勝手に考えるわけないやろ・・・
107: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:35:54.93 ID:WeuSeYO2d
やっぱみんな蹴りたくないんか
まあ決めて当然、外したら戦犯扱いやしな
まあ決めて当然、外したら戦犯扱いやしな
125: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:38:02.28 ID:Jv8NaXlu0
つーかPK戦の想定してなかったのかよ
157: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:42:01.12 ID:T2mPwMsB0
試合あんま出てなくてタッチも少なかった南野が蹴らなきゃならないってなんだよ
174: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:43:38.47 ID:/A1/XQ3H0
>>157
むしろ疲労少ないやつは蹴らないといけない雰囲気あるだろ
それにFWで4年間のチーム内得点王で背番号10ならそら蹴りたくなくても蹴るって言うわ
むしろ疲労少ないやつは蹴らないといけない雰囲気あるだろ
それにFWで4年間のチーム内得点王で背番号10ならそら蹴りたくなくても蹴るって言うわ
168: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:43:21.59 ID:puhA+Mp/0
駒野がめちゃくちゃ叩かれたからみんな駒野になりたくなかったんだろうな
逆に言えば今回で駒野の呪縛は解けたと思うわ
逆に言えば今回で駒野の呪縛は解けたと思うわ
188: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:44:20.84 ID:QBK+u9O20
スペインはこれだぞ
サッカー=スペイン代表監督、「PK1000本練習」指示と明かす
スペインは6日、ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦でモロッコと対戦する。ルイスエンリケ監督は前日会見で「1年以上前から複数の練習キャンプで選手らに、W杯に向けて宿題がある。所属クラブで最低1000本、PKを練習するようにと伝えてきた」とコメント。
さらに「PKは宝くじではない。繰り返し練習すれば、PKは上達する。プレッシャーと緊張のトレーニングはできないが、うまく対処できるようになる」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cefb737cc7ce2bf82ed18bc9c39f63caf86c5a5
207: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:45:52.55 ID:USeJp3oR0
>>188
そこは決勝T進出当たり前のスペインだから準備出来る面もあるしなあ
そこは決勝T進出当たり前のスペインだから準備出来る面もあるしなあ
189: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:44:21.48 ID:8AjC3zVa0
吉田が蹴るとき顔面蒼白でこりゃあかんと思ったな
204: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:45:43.03 ID:2IUNWiwyM
プレッシャー弱いのわかってるならPK想定した練習とかせんのか?
257: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:49:09.71 ID:oRp7X0rk0
立候補性が全部アカンとは言わんが
少なくとも選手のモチベーションが上がらない立候補制はアカンやろ
少なくとも選手のモチベーションが上がらない立候補制はアカンやろ
272: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:50:20.61 ID:xyf/Xes9p
いかにも蹴りそうな鎌田堂安とか下げちゃってたからな
浅野とかあの出来ではいきづらいやろし
メンバー見りゃ南野が行くのは妥当
浅野とかあの出来ではいきづらいやろし
メンバー見りゃ南野が行くのは妥当
273: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:50:21.85 ID:/L+QdZ0ta
言うて残った11人見たら誰が蹴るんだよって感じなんだよな
伊東遠藤は文字通り120分走り尽くしててリスク高いし
吉田もしゃーなし4番手だろ
伊東遠藤は文字通り120分走り尽くしててリスク高いし
吉田もしゃーなし4番手だろ
295: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:51:42.86 ID:DKyvCPdU0
>>273
遠藤航は昨日も5番手だしPK得意だよ
伊東はもう脚動かないだろな
直前で柴崎と変えて柴崎一番手でも良かったと思うわ
遠藤航は昨日も5番手だしPK得意だよ
伊東はもう脚動かないだろな
直前で柴崎と変えて柴崎一番手でも良かったと思うわ
291: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:51:27.86 ID:eow0ndtT0
5秒挙がらなかったのが全てよ
即挙げられるやつがおらんかった
即挙げられるやつがおらんかった
366: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:55:26.34 ID:SQfWHHDH0
普通に練習で予め上手いやつの中から順番決めておくのが良くないか覚悟も出来てるし
376: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:56:02.05 ID:DCo+pwAd0
普通どうやって決めるんや???
388: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:56:44.75 ID:gVwtp0+G0
>>376
大体監督が予め決めておく
大体監督が予め決めておく
400: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:57:24.70 ID:1nEd50iI0
PK蹴れそうな奴はみんな引っ込んでたんだからPK前に決められなかったのが悪い
つまり浅野お前や
つまり浅野お前や
444: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:59:42.05 ID:USeJp3oR0
>>400
まあビッグクラブ注目のグヴァルディオルを
浅野クラスが抜くのは無理だったわ
まあビッグクラブ注目のグヴァルディオルを
浅野クラスが抜くのは無理だったわ
413: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:57:56.69 ID:cj2FbYEz0
PK戦狙いに行ってたから何か策でもあるかと思ってたわ
無策でクロアチアにPK勝てるわけないやろ、あいつら前回PK制して決勝上がってるんやから
無策でクロアチアにPK勝てるわけないやろ、あいつら前回PK制して決勝上がってるんやから
452: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 20:59:53.00 ID:gVwtp0+G0
>>413
負けないようにしてたらズルズルPK戦まで引きずり込まれてしまった感じや
負けないようにしてたらズルズルPK戦まで引きずり込まれてしまった感じや
546: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:04:32.90 ID:WRp7e6fM0
5秒の沈黙草
試合前から心の準備させておけよ
試合前から心の準備させておけよ
558: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:05:09.95 ID:K0xDP+e+0
勝ってたら立候補制を絶賛してたんやろお前ら
677: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:10:34.23 ID:lmLlaEzyr
>>558
タキがマジでヒーロー扱いやろうな
指名制なんかよりその場の選手のポテンシャルに委ねるほうがええに決まってるという論調になるやろ
まぁ日本に限らずPKで負けたら大体どっちがええだの話になる
タキがマジでヒーロー扱いやろうな
指名制なんかよりその場の選手のポテンシャルに委ねるほうがええに決まってるという論調になるやろ
まぁ日本に限らずPKで負けたら大体どっちがええだの話になる
564: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:05:23.88 ID:GCWRtYyH0
かわいそうやな
選手からは責められないやろ
選手からは責められないやろ
589: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:06:26.68 ID:G6D+2Lsp0
722: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:12:16.65 ID:JJmuSv/Fp
>>589
こんなん泣くわ
こんなん泣くわ
822: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:16:57.35 ID:uZJOn6lv0
>>589
こんなんもうタキ叩けねえよ...
こんなんもうタキ叩けねえよ...
624: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:07:50.52 ID:u8MpvQV4p
久保体調不良になったのが一番悪いよ
久保スタメンなら堂安が途中出場で最後まで出ててPKも率先して蹴りに行ったやろう
久保スタメンなら堂安が途中出場で最後まで出ててPKも率先して蹴りに行ったやろう
637: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:08:26.30 ID:ldCTfvt0d
これに関しては森保が無能
思考する時間と労力を最初から消しとかないと
思考する時間と労力を最初から消しとかないと
647: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:09:14.02 ID:kiI8qDF4d
でもさ
あのメンバーで誰が最初に行くかって考えたらやっぱタキじゃね?
あのメンバーで誰が最初に行くかって考えたらやっぱタキじゃね?
676: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:10:32.16 ID:gVwtp0+G0
>>647
監督からお前が行けって言われるのと誰もいないから仕方なく行くのじゃ全然ちゃうやろ
監督からお前が行けって言われるのと誰もいないから仕方なく行くのじゃ全然ちゃうやろ
716: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:11:54.97 ID:co40wQj90
>>676
みんな蹴りたくないんやなっていう雰囲気出した時点でアカンよな
監督が指名してたらそんな雰囲気にならなかった
みんな蹴りたくないんやなっていう雰囲気出した時点でアカンよな
監督が指名してたらそんな雰囲気にならなかった
674: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:10:29.75 ID:CZ2qzX4C0
誰も立候補しなかったんならしゃーない
738: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:13:01.32 ID:pgzY1lgg0
2010パラグアイ戦のPK順
1遠藤→コロコロで絶対決めるマン
2長谷部→キャプテン
3駒野→PKは確実に決めてた職人
4本田→若手エース、セットプレーのキッカー
結果的に駒野が外したけど順番自体は完璧
事前に決めた通り
なお何も考えてなかった森保
1遠藤→コロコロで絶対決めるマン
2長谷部→キャプテン
3駒野→PKは確実に決めてた職人
4本田→若手エース、セットプレーのキッカー
結果的に駒野が外したけど順番自体は完璧
事前に決めた通り
なお何も考えてなかった森保
813: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:16:34.86 ID:x76SgKFg0
>>738
まあこのメンバーなら監督が決めても立候補でもメンタル的に変わらんような奴ばっかやな
まあこのメンバーなら監督が決めても立候補でもメンタル的に変わらんような奴ばっかやな
749: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:13:25.36 ID:8Gkg4eJYd
784: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:15:20.60 ID:WRp7e6fM0
>>749
こんなに大勢が見てる中で蹴るとかヤバすぎる
こんなに大勢が見てる中で蹴るとかヤバすぎる
828: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:17:20.35 ID:LIwY4/oX0
>>749
普通はいる方が多いよな…
普通はいる方が多いよな…
931: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:22:05.04 ID:VU5qUA+1M
めっちゃPK狙いなかんじやったのにいざPKになったらなんも決めてない想定してないとかそら突破できないわ
クロアチアとか自信満々に蹴っとるやん
経験の差なんやろなぁ
クロアチアとか自信満々に蹴っとるやん
経験の差なんやろなぁ
936: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:22:23.99 ID:psS7OI9W0
自分で行くから偉いとか言うけど監督が決めたほうが気持ち楽に決まってるやん
973: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 21:24:54.27 ID:WYVzH03C0
その日の監督が思う調子よかった(活躍した)順でもよかったな
データないならそれでいくしかないやろ
データないならそれでいくしかないやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670324720/
|
おすすめサイトの最新記事
なぜそんなことになる
自分も引き弱い方だから、絶対に選手たちを叩く気にはならん
この悔しさをバネに強くなって欲しいよ
実際に蹴る選手のプレッシャーを少しでも取ってやらんと。
あれだけ頑張ったので非難するどころか楽しませてくれて有り難うの気持ちしかないけど
誰も手を挙げなかったというのは練習してなかったんだなって思った
スペインの元監督がPKは1000本の練習を課すって言ってたんだっけ?
だからメンタルが弱い=練習してない ってこと
あと代表のように限られた時間の中でPKに時間を割けるチームは大体強豪国や。それが当たり前ならスペインの準備はニュースにならん。
誰かを無能と思う前にそういったことも考えてから批判しような。
順番決めとかの準備、メンタルコントロール、キックの精度やキーパーとの駆け引き。
そういったいろんな要素において、甘かったように見えたけどね。
負けて当然だったんだな
PKの練習ってメニューにないんか?
普段からやっとけよな
順番が発表されるとウェーイと楽しそうに臨んでいた
浅野が通用していない以上はそのまま放置しても得点に繋がらない。だが上田がどうにかできるともよう言わんw
実施考えてないってことは無いんだろうけど、素人目にはそう見えてしまった
ってか、外した奴全員ユース出身ちゃうか?
ちゃんとPKの練習しろや
あんなんで勝てるわけねーじゃん
そうなるとPKにもつれこんでしまった時点で負けは決まっていたんだろう
結果だけ確認していたから、時間を無駄にしなくて、よかったわ。
お前も選手と同レベルだな
えぇ・・・
この二つって雰囲気全然違うし
PKは宝くじじゃない、と言い切ったスペイン監督の言葉が全てだよ。
蹴るのがイヤならワールドカップに出るなよ。そういう豆腐メンタルだから外すんだよ。
あらゆるスポーツに通じる至言だわ
技術的な部分だけでなく駆け引きとかそういう部分もかなり未熟だったな
今大会の他のPKシーンと見比べるだけでもシュートコースはもちろん細かい脚運びとか体の向きとかかなりの差を感じたわ
直近1年は代表でもクラブでも落第なのに広告塔に祭り上げられて、肝心の本戦ではノーインパクトに加え、最後の最後にやらかすという…
言い訳は無用、みじめになるだけやぞ
どのスポーツでもそうよな
練習でできん事が本番で成功するってほぼないわな
つーか学校の委員会決めじゃねえんだからさぁ…他にやり方なかったんか…
PKまるで想定してなかったとしか思えない
サッカー見てる奴等は情とか無いのかよ
生徒の自主性()を重んじるタイプの担任だわな
南アは弱者のサッカーでしかなかったけど全員で守ってPK戦にもつれ込ませて、結果的に駒野が外したけどキッカーはしっかり揃ってたし駒野は攻めた結果ふかして負けた、まさに結果論の負け
今年は延長で点取れる感じがしたの三笘のアレくらいしかなかったのにPK戦に無策って流石にダメやろ
メンタル勝負やろ
というかこんな所で選手に決めさせるって何のために監督してたんだろうな
予め決めといてそれでも自分が蹴るって意志のやつおるなら別やけど
また強くなるよ
・・・あれでか、そうか。完全に読まれとったな。
お前みたいな、社会というフィールドでパス貰えない惨めな陰キャチー牛よりマシだわ
相手キーパーとの相性とかデータ解析してないのか?
チームのスタッフは何やってんの?
まさかクロアチア分析とかまったくしてなかったの?
野球やバレーのようなデータ解析班とかいないのか?
それ!流れって超大事!そのうち出てくる話だと思うが,堂安さんを残さなかったのは、完全に采配ミス!
控えめに言って、ニャ。
イメージだけだが
レベル高すぎやろw
不安が顔に出てたもの
実力的にPK戦になれば万々歳だと観客さえ思ってたのに、まさかのノープランだったとは誰も思わなかったわ
流動的にスタメン変えてたし
でもみっちり練習しとけば自信にはなってたかもね
今までの日本代表知ってるからPK戦になれば絶対かてねーって思って観てたよ
事前に選手が決めるって決まり事してただけでしょ
問題はメンタルトレーニングが日本はまだまだだったということ
運ゲーってのは五分五分だろ基本
そりゃ選手も5秒や10秒固まるだろ。
監督以前に社会人として問題ありだわ
甲府サポだけど始まる前からお通夜ムードだったチームがあそこまで楽しむチームになったのが感動したわ
チームプレイ重視に練習しなきゃそもそも一次リーグ突破は不可能だった
でも今回で点を取れるのが分かったし、次よ次
前大会のクロアチア思い出すとPK行ったらやばそうだなって気配はあった。
外したやつっていうか代表がそもそもユース出身多い
誰しもかれしも責任逃れしたい人種なんや
コスタリカ戦はおいといて、今回の内容で代表陣叩くになれんわ。悔しさはあるけどほんとうによく頑張ったありがとうって気持ちが大きい。
あいつの結果の伴わない自信はいつものことや。
個の力は弱いんだからPKになった時点でほぼ負けよ
やっぱり愚将じゃねーか
PKだけは上手いチームができあがるんだろうな
ノープランでPK戦って馬鹿じゃねーの
その通り
考えずに行う批判は有害
全員が「俺が先に蹴る」って感じじゃないと勝てない
極端なのが日本サッカーだからね
延長終わって円陣入って(誰が蹴るのかな?俺入ってるかな?)って考えてたら「立候補制!?しかも誰も手挙げねえし!」って地獄だろ
立候補制を選手がその瞬間になって初めて知るって頭おかしいわ
そんなんやりたかねーわ
それで本当に全員手ェ上げたらどうやって順番決めるの?
あんたのお陰で気付いたわ、これ立候補制やない森保の丸投げや
結果論でさらにダメだったけど、何とも言えないとは思うけどね
ドイツとスペインにやった戦術ははまったけど、それ以外で森保の指導力とプランと対応力の欠如が目立ちすぎや
タイミングをずらす駆け引きも度胸も精度も足りなかった 決めたらヒーローになれると送り出すべきだったかな
駒野の呪縛よ
いや、ロングボール対策されて打つ手なくて決勝トーナメントで一番つまらない試合って評価になってただろ。あれよりは手を持ってたとおもうぞ。PK無策はダメだろには同意だが
たぶん最後に手を挙げた人にどうぞどうぞってやる
普段の得点率から監督が選べよ
ベスト8目指す言っててPK戦の準備しないのはさすがにないでしょ
選手立候補は、ジーコジャパンのアジアカップ、ザックジャパンのアジアカップ
去年の東京オリンピックで勝ってる
監督指名制で一度も勝ったことがないのが日本
もう何年前の概念やねんと言える古臭い価値観が掘り返されてるの草も生えんわ
そういやPK戦下手だったな
それだったら俺が蹴るよ。
どうぞどうぞの精神で戦って欲しかったw
何してるかわからん状態でこういうこと言う奴はもれなくバカ。PK千本練習してきたスペインはどうなりましたか??
大舞台でどう転ぶかなんてわからんよ。PC千本練習してきたスペインはあんな感じ。
PK千本練習してきたスペインも日本と同じ負け方してるけどな。一般的に情報が揃ってても原因を求めるのは難しいのに、聞き齧った情報で断定してる奴はバカ。
言い訳は無用って便利な言葉だな笑
それ言えば思考停止でも論破した気分になれるからな笑笑
PKで万全の準備してきたスペインはどうなりましたか??
だって他の動画を見ても外人はほとんど入れてるじゃん
日本人は体力が劣ってる民族だからいくら頑張っても入らないんだよ
エンリケと同レベルやな
それですら今回スペインがPKでモロッコに敗北しちゃったんだよなぁ。
PKは精神力>>>>技術なんだろうなと。
みっちり練習してきたスペインは3本外して負けたよ。
普通に欧州のクラブでもよくある決め方なんだけどね
普通に欧州でもよくある選び方なのに調べもせず強い言葉使って批判するのは馬鹿の証明やで。
つスペイン
安易に強い言葉使って人を批判するバカにはわからんだろうけど。
スペイン代表全部外しましたが
練習してたスペインさん‥
運やメンタルの要素が大きいのはスペイン見て分かったろ
ドヤ顔で返信に書いて回ってる約数名はどうかと思うが
監督が指名して、責任の半分は受け持ってやらないとな
選手に手を挙げさせたら全責任が選手やん
モロッコの監督は全員集めて何か熱心に指示をしていた
スペインは選手だけで話し合い、監督は座っていた
この時スペインは日本の様になるんじゃないかと心配したら
サッカーを知らないから分からないが、事前に蹴る選手を決めていた方がやりやすいと思うなぁ
そんだけやってても勝つのは難しいのに何もやらずに勝てるわけないだろって話なんだけど
結果しか見てないバカじゃん
ないない、本番なったらボールに足すら当たらないメンタル野郎しか居ないぞw
10回やったら8,9回は負けるやろ
スペインも全員失敗、勝ったモロッコも挙手制
W杯で世界的な名手が外したり強豪国が敗戦することなんて珍しくないのに
自分を満足させてくれなかったら森保が悪い選手が悪いって本当に恥ずかしい奴ら
森保監督でなければこの成績はあり得なかったでしょう
ありがとうございました
日本も昔からやってるし
モロッコも挙手制でスペインに勝ったぞ
森保が笑顔で帰ってきてイライラしてそう
南野と吉田は指名制だとしても蹴ってたと思う