1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:07:58.67 ID:9RO3ABIh0
放送スケジュールのお知らせ
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) December 6, 2022
『機動戦士ガンダム #水星の魔女』12月18日(日)の放送は、
TBS『報道の日2022』特別番組編成のため休止となります。
そちらに伴い、今後の放送スケジュールは下記を予定しております。#G_Witch
12月11日(日) 第10話放送
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) December 6, 2022
12月18日(日) TBS『報道の日2022』特別番組編成のため休止
12月25日(日) 第11話放送
1月1日(日) 年始特別番組編成のため休止
1月8日(日) 第12話放送(第1クール最終回)
3: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:08:51.89 ID:vnMFpFM40
刻むねぇ
12: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:11:12.20 ID:RgSeX/Tqd
お正月休みが欲しいから仕方ないね
17: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:11:58.41 ID:AKYkfGVr0
1クール最終回年明けやん
22: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:12:34.12 ID:UxmXu5kOx
残り3話しかないのか‥
今のところ学生だけで決闘してるだけやんけ
今のところ学生だけで決闘してるだけやんけ
28: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:13:32.94 ID:T5apkBdIM
作画監督増えすぎてるしどう見てもスケジュール押してるよな
32: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:14:25.23 ID:dqTa1phZ0
作監増えたのはバトルのせいもあるとは思うけど
現場がカツカツで人海戦術いわれてもしゃーない
現場がカツカツで人海戦術いわれてもしゃーない
34: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:14:31.33 ID:fx6jdRbV0
これseason2的なんあるよな?流石に私達の戦いはこれからだみたいにはならんよな?
39: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:15:09.99 ID:xGBUVY520
>>34
間あけて2期はあるで
25話ってきいた
間あけて2期はあるで
25話ってきいた
325: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:45:52.77 ID:i1XVPS1cM
>>39
24話や
24話や
37: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:14:47.77 ID:To2jGA5r0
本当にライブ感で脚本書いてそうで草
38: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:15:02.79 ID:UTCdEKZp0
最終回焦らされるのきらい
49: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:17:16.84 ID:dqTa1phZ0
1クール目が学園生活
2クール目がデッドリーな殺し合いみたいにするんやろ多分
前半が平和であればあるほどな流れ…ちゃうの?
2クール目がデッドリーな殺し合いみたいにするんやろ多分
前半が平和であればあるほどな流れ…ちゃうの?
56: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:18:10.69 ID:xGBUVY520
>>49
前半も言うほど平和やないやろ
一人死んでるし
前半も言うほど平和やないやろ
一人死んでるし
60: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:18:28.17 ID:d8sJZh24p
>>49
学園生活=陰湿ないじめ
だから言うほど平和でもないという
学園生活=陰湿ないじめ
だから言うほど平和でもないという
55: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:18:05.80 ID:wlKoUb8Q0
あと3話でちゃんと2期に続くって引きができるのか?
66: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:19:35.03 ID:kr/DbuVw0
>>55
今までは3話づつ御三家編やってたからそれの総括でやるんてしょ
今までは3話づつ御三家編やってたからそれの総括でやるんてしょ
68: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:19:56.92 ID:TUCIEs5Ep
報道の日なんて毎年やってるんだから休止は織り込み済みでしょ
総集編やらなきゃ12/25で綺麗に1クール終わりだったんやろな
総集編やらなきゃ12/25で綺麗に1クール終わりだったんやろな
101: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:23:48.79 ID:ErEIQgGFM
>>68
これな気がするわ
これな気がするわ
76: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:20:58.94 ID:ucEu8YE50
あと3話なのに全く展開がないってヤバくね?
249: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:39:13.42 ID:o33g5SN/0
2クール+2クールだと思ってたわ
1クール+1クールなんかこれ
1クール+1クールなんかこれ
262: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:39:55.09 ID:cg1Z/K3u0
>>249
せや
せや
272: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:41:02.18 ID:l1wobAAE0
288: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:42:35.08 ID:CBy/fhQ+M
>>272
きららアニメかな?
きららアニメかな?
292: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:42:45.50 ID:Pzo5J6Ye0
>>272
存在しない記憶やん
存在しない記憶やん
466: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:56:12.18 ID:IHdwBkfX0
>>272
卵に隠れてスレッタの髪も食われてて草
卵に隠れてスレッタの髪も食われてて草
280: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:42:11.01 ID:ST21T1tFM
こっから戦争入ったら絶対盛り上がるわ
なお1期で暴走する気配はない模様
なお1期で暴走する気配はない模様
338: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:47:29.80 ID:azLbROxu0
この先何と何が戦争になるんや。今の感じだと人が死ぬような戦いがあると思えないんだが
391: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:50:38.69 ID:ST21T1tFM
>>338
企業戦争やろ
ミオリネパパの支配に綻びでてるからアセムゼハートとかキラアスランの系譜やないか
企業戦争やろ
ミオリネパパの支配に綻びでてるからアセムゼハートとかキラアスランの系譜やないか
419: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:52:37.88 ID:qbSw7SBq0
2機のルブリスも下手したら1話で退場かもしれんね
437: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:53:43.60 ID:cg1Z/K3u0
>>419
こいつらマジでダサいから一話で退場でええわ
というかもう時期的にラスボス枠だな
こいつらマジでダサいから一話で退場でええわ
というかもう時期的にラスボス枠だな
435: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:53:40.80 ID:lsNYKoEaa
小川がいれば4クールもぎ取るなんて造作もなかったんやろなぁ…
447: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:54:44.33 ID:GX0JlJtrM
>>435
わりとネタ抜きに境界戦機で4クール分放送枠確保する手腕はすごいと思う
アニプレですら最近はオリジナルアニメで2クール確保できなくなってるのに
わりとネタ抜きに境界戦機で4クール分放送枠確保する手腕はすごいと思う
アニプレですら最近はオリジナルアニメで2クール確保できなくなってるのに
575: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 18:02:50.76 ID:cg1Z/K3u0
605: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 18:04:46.28 ID:o33g5SN/0
>>575
どう見ても大ボスの前座やん
最終話の前の回でやられるやつ
どう見ても大ボスの前座やん
最終話の前の回でやられるやつ
618: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 18:05:33.16 ID:jhY5gfl60
>>575
コラみたいな下半身の貧弱さ
コラみたいな下半身の貧弱さ
619: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 18:05:41.08 ID:gwtJsbDf0
>>575
これのどっちかに変なマスク着けたグエルくん乗りそう
これのどっちかに変なマスク着けたグエルくん乗りそう
664: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 18:08:21.70 ID:nTOrERJO0
>>575
これ変形合体するんやろ?
このままクソダサデザインとか無いよな
これ変形合体するんやろ?
このままクソダサデザインとか無いよな
482: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:57:09.55 ID:DvtbFmB7a
ようやく御三家も片付いたし流石に来週からは話も進むやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670314078/
|
おすすめサイトの最新記事
てかそうであってくれ
内容は良いし
ただアンチが万策万策煩くなりそうなのが面倒だ
ちょうど。スターウォーズ三部作後に、人気にあやかって、
以降の作品が基本からずれまくる、駄作化する路線だわ。
ほんまおもんないから打ち切りでいいよ
キモオタって多いんだね。
オマエモナーと古典的な返しをしてみる
こんな場末のまとめサイトなんか来てる時点でパンピーじゃねーよ
どれだけ良いものでも薄れるし
ガンダムである必要とかいうただのいちゃもん
って言っとけば分かってる風装えて便利だよね
ではガンダムである必要とは何か教えてくれ
キッチリ翌週の情報追加でイメージひっくり返してくるからかなり展開スピーディーやわ
ジオンが露ウ紛争のように、ザビ家が分裂する構成なら、観てやるわ。
そして、地球連邦軍のザクセンとか登場すると、わくわくするな。
ガンダムじゃなきゃ駄目だったのは∀くらいだわ
エアプはすぐわかる
Gガンなんてどんだけ叩かれたと思ってるんだ、でも今でもしっかりファンは多いぞ
鬼滅創ってる会社は人材豊富だし何よりタイトルが参加する人達惹き付けるからね。
一方ガンダムはメカ物だから作画大変な割にバンナムが金払いシブチンだし口出し多いし何より某プロデューサーが色々腕利きアニメーターともめたから他のアニメーター達からも避けられしてるし。
リライズでやったノウハウ活かしたギミック機やろ
デリングの体制は結構脆そうだから分裂するのは必然。
こいつもエアプ
もう30年以上繰り返してきたから今更言うことじゃないってだけ
お父さんアレで御曹司だし大事にしてるからそれは無い。仮面付け再登場はあるだろうが。
歴代のライバルとかに比べたら充分幸せだぞ。
そうでもないよ。今は。
ガンダムというIPを維持出来るか必死なんだからバンナムは。
いらんねぇ。大体TBSチャンネルは報道で評判落としてるのに。ヤラセとか。それを長時間タレ流しとか誰も見なくなる。
でもオリジナルロボットアニメがこの規模の大ヒットするって想像できないんだよな
Gレコやオルフェンズはガンダムバフ込みであの結果だったってだけじゃないの
俺は3作とも好きだけど
ZZはガンダムである必要性は流石にあるだろ。元々Zガンダムの次は普通に違うタイトルのロボットアニメだったのを富野由悠季監督がバンダイに「続き創っていいか」と打診したら許諾されたんだし。
それで割喰ったのがメカデザイナーの出渕裕さん。次回作の準備が流れて永野護さんに追い出されたと思ったらバンダイが拒絶して外されモビルスーツ急遽デザインして欲しいと当時のサンライズに頼まれ缶詰にされて怒りモードでデザインした。
尚、逆襲のシャアでも再び永野護に決まってたデザインがバンダイに拒否されまた出渕裕に尻ぬぐいが周る模様。
今はまだ最初のガンダム世代がいるから隆盛誇れるけど社会からリタイアしていけば趣味に金使える余裕なくなるからね。AGEから若者世代へガンダムの引き継ぐのが失敗してるから。
今の若い世代はガンダムに熱烈じゃないのよ。それバンナム分かってはいるから境界戦機とかやったら………。
お気づきになられましたか。
それなのになんでこんなの作ってんだろうね
第一部完や
創るのに期間掛け過ぎてコスパ悪いし海外での評判良くないんですよ。決まってない腕式逆十字トカ。
それだと楽にバリエ増やせるからバンナム喜ぶな。
こんな駄作作ってないでさっさとムーンガンダムやクロスボーン映像化しろ
ガイアギアでも可
ガイアギアは●●の●後待ちだね。実際サンライズが●●に「ガンダムの名前出してるなら権利よこせ」と迫ったし。
Gガンだってザクでも良かったんだぞ?
ガンダムの名前使ってやってるんだから言われて当然
オリジナルで企画通せなかった方が悪い
ファーストガンダムを叩くな🤬
そして短縮されて後半が駆け足になりがちなのがガンダムだよ
鉄●ウルズハントのゲーム制作現場じゃないんだからそんな事ない!と言い切りたい……………。
何か00の1話のラストみたいな感じだね。
何か知ってるなら教えて下さい。お願いします。
バンナムなんて張り子の虎だから人材枯渇してる。多少マシなのがメカデザイン位でアニメーターとかは腕利きさん方は皆逃げてて近寄らない。
一人でゆるキャン堪能しとるやん
v0ZfQ9V60は何で自分に会話形式でレスつけてるの?
あとはおじさんに売るしかないのにこんなんじゃねえ
ほんま、総集編いらんかったわ
水星はなぜか毎週楽しみにしてる変わり者
え、2クールで終わるの、終われるの?
だよね、今までのアナザーガンダムの中でどれだけ『ガンダムである必要』がある作品があったことか。
むしろ今までのガンダムでやってない表現をすることが新しいガンダムの必然とも言える。
gレコはそうだったけどな
ただあれは御大がおじいちゃんだから体力を慮っての2クールだったから、今回の水星が2クールな理由は知らん
gレコと今回の間に放送された鉄血は二期に別れたとはいえ4クールだったから
付け加えたい事があったからだよ。
もったいない
富野御大もNTの裏話で「オレのやったことの次の1歩が感じられない」って感じで最初はキレたらしいしなあ
御大も新しいことやれってスタンスみたいだからガンダムだからって旧作でやった流れや雰囲気を踏襲してないといかんってことは無いよなあ
やっぱり万策尽太やんけ
ふーん
自分の書き込みにも自分でイイネ付けまくってそうだね
AGE Gレコ 鉄血と三作品10年以上に渡ってやらかしてるのがマズい、若者に刺さってない
種00世代はまだガンダム好きだろうけど今やアラサーアラフォーのおっちゃんおばちゃんやし若者向けに裾野が広がってないんや
それはやらないな。
逆に今迄のガンダムらしさを捨て新しいガンダムを創ればいいわけで。それがどんなガンダムかはわからないが。