
1: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:44:00.77 ID:CJNrSo7H0
Apple 丸の内
— ねむを (@nemuwo_neetboy) April 2, 2023
お昼に行ったんだけど、トイレがMENSAの入会テストみたいで泣いちゃった pic.twitter.com/BEQjNFiGLC
3: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:45:13.78 ID:ZM9VStcgd
言語なしで使えるグローバルデザインやぞ
4: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:45:16.72 ID:oeCR9XCK0
タバコスパァマークに見えるやんこれじゃ
6: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:45:42.11 ID:5ccu/J8B0
物理ボタン無くせ
9: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:46:03.32 ID:fDADzjWg0
便所まで意識高い
11: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:46:43.88 ID:rWfBeIOv0
大小流すボタンは悪くないやん
12: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:46:45.21 ID:tHeWPRlW0
このあとテプラ貼られるんだよね…
14: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:47:15.66 ID:0NksiKtd0
脱出ゲームかな
15: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:47:39.35 ID:WltW8aLZ0
便所にスタイリッシュさなんて求めてないから
17: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:48:22.27 ID:TiN5OKi20
ボタンにマジックで大小書いとけ
20: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:48:56.49 ID:65FOaVvW0
ユニバーサルデザインなら大小ボタンにそれぞれ💩と小便のイラスト載せろよ
22: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:49:37.90 ID:X164zupVa
ユーザビリティとか全く意識してないやんけ
23: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:49:53.13 ID:nVFCTpXh0
暗号やん
26: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:51:11.94 ID:d75NI0lIr
尻!拭いて
29: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:51:43.13 ID:AEG266sn0
象形文字かな
40: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:55:28.25 ID:EdRSw93KM
apple日本支社が独自に考えてそう
45: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:58:29.14 ID:1Hz705gu0
テプラ貼らなきゃわからんやろ
47: それでも動く名無し 2023/04/02(日) 22:59:12.41 ID:ZqWJVqMC0
ビデの種類無駄にあるの草
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680443040/
|
おすすめサイトの最新記事
『流す 大』とか『尻 自動洗浄』とか貼られる未来しか見えん
水流を表現するとかもっと水を想起させる形あるやろ
お高くとまってんのに梅春してんのかw
使用者に1秒、一瞬でも考える時間与えてしまったらそれはデザインとしてはダメだよな
これは文字が発明されなかった世界線の文明なんだろう
パッと見で分からん
文字使えないならそうなるわな
自分が入った個室ならええやろ…
電車でキチがいたとかですぐSNS晒すやつより健全や
だったら英語でよくね?
Apple社員で英語使えんやつおらんやろ
一瞬の判断を問われる場面でもないから、一瞬考えさせて、正しく作業して貰う為のデザインだよ。
文字でも絵でも、瞬時に理解出来るモノはないし、慣れの問題。
慣れればその分雑になるし、ミスが増える。
だから考えさせるデザインにしてるんだろ。
あそこのトイレ、意識高すぎ
いやこんなぱっと見でわからないんじゃ一度はミスるわ
考えたところで正しく作業出来る気しねえよ
左の温度マークがオンオフで、プラマイで調節ってことでいいのかな。そうなると一括で温度変わることになるけど…
例のコーヒーサーバーと同じで文字を使いたくないというデザイナーのエゴだけで
ユニバーサルデザインとか欠片も考えてないと思う
もっと良い資材使えよ
日本に代理店ないみたいだしメンテ考えると個人で設置するもんじゃないな
意識高い系のシンボルたるApple様がそんなことをする訳がない
俺は意識高くないのでテープ貼ってくれる方がわかりやすくてありがたいけどな
まあこのデザインは1秒どころの騒ぎじゃないな
日本に居るならそれくらい覚えろ
もちろん後始末したけど。若い人しか使わない施設なら進化し続ければいいけど、
年寄も使う施設には最低限のボタンで十分だよ。
今のトイレ機能多すぎなうえに、同じメーカでも表記も位置も統一されてないから
新しい事を覚えるのが苦手な老人には扱いきれないと思う。手をかざす、自動、押す・・・