
1: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:35:08.47 ID:X9z4Rja100404
外人のネット民度もたいして変わんねえな
インスタの投稿ほぼ全削除、コメント欄も閉鎖…『バイオ RE:4』英語版エイダ役声優に多くの誹謗中傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/8374c73eca4a96065ebbb667535e3f5f9e77f435
全世界での販売本数が300万本を突破した『バイオハザード RE:4』にてエイダ・ウォンの英語版声優を担当したリリー・ガオさんが、多くの誹謗中傷を受けてInstagramの投稿のほとんどを削除する事態となっています。
リリー・ガオさんは、2021年に公開された映画「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」でエイダ・ウォンを演じた女優です。そうした繋がりもあってか今回の『RE:4』では、シリーズリメイクとしては前々作に当たる『バイオハザード RE:2』でエイダを演じたジョリーン・アンダーソンさんから、担当声優が交代されていました。なお、アンダーソンさんも2012年公開のフルCG映画「バイオハザード ダムネーション」で、エイダとイングリッド・ハニガンのモーションキャプチャーを担当しています。
ですが本作の発売後からガオさんの演技に対して批判が出始め、やがて本人への誹謗中傷へと発展。多数のヘイトコメントを受けたことにより、最終的にInstagramの投稿をほとんど全て削除し、コメント欄も閉鎖してしまいした。
演技に関しては一部の海外メディアから拙いと指摘を受けており、『RE:2』のジョリーン・アンダーソンさんの演技と比較して批判を受けることもあったようです。その一方でガオさんの演技を支持する意見もあり、海外掲示板ResetEraなどでは今回の事態を問題視する声が多数挙がりました。
3: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:36:57.57 ID:IR/VrJ+Ga0404
キャスト変えて下手くそを起用した制作側の問題なんだからそっちに文句言えばいいのに
5: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:38:30.25 ID:t1X6T1Vz00404
オリジナルと別なんか
日本語でやってたから知らんかった
日本語でやってたから知らんかった
7: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:39:28.78 ID:jgJRU0ua00404
オリジナル版の声優から変えた理由は?
27: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:47:43.29 ID:Veljw1kN00404
>>7
RE2で担当した声優が声優組合加入した事でギャラや契約条件が見直される事がカプコンに都合悪かったから
RE2で担当した声優が声優組合加入した事でギャラや契約条件が見直される事がカプコンに都合悪かったから
16: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:44:33.86 ID:sQ3io1jG00404
英語ルイスの方が声スカスカやん
日本語版は渋い声なのに
日本語版は渋い声なのに
21: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:45:26.67 ID:KXL31d5z00404
>>16
見た目と合わせて胡散臭さ倍増してるからセーフ
見た目と合わせて胡散臭さ倍増してるからセーフ
18: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:44:59.82 ID:D8xpL2sEM0404
アメリカだとゲームで声優変わるなんてしょっちゅうだろうしよっぽど演技が酷かったんだろうな
日本で一切話題になってなかったあたり英語でプレイしてる奴らはまともに演技なんてわかってなかったんやな
日本で一切話題になってなかったあたり英語でプレイしてる奴らはまともに演技なんてわかってなかったんやな
22: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:45:41.64 ID:t1X6T1Vz00404
>>18
日本なんてほとんど吹き替えの日本語版やってるやろ
日本なんてほとんど吹き替えの日本語版やってるやろ
24: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:46:49.89 ID:15YtZsF300404
クソみたいな酒やけ声で英語版の音声一人だけおかしいと思ってたけど外人もキレてたんやな
28: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:47:47.46 ID:t1X6T1Vz00404
>>24
声質が悪いって感じなんか
声質が悪いって感じなんか
31: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:49:29.43 ID:VVZQBTjC00404
英語分からんからああいう声なんだと思ったわ そんな酷いんか
52: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:56:22.74 ID:EiGSLVs9M0404
バイオスレって結構英語音声厨おったのにまったく話題になってなかったの草
59: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 06:58:04.02 ID:VVZQBTjC00404
アシュリーの声が少し低くなったくらいやろ違和感あるのは
67: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:00:58.68 ID:O+F5DWZNr0404
エイダなんて別にチョイ役なんやからええやろ
アシュリーがババアやったらキツいけど
アシュリーがババアやったらキツいけど
74: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:03:09.17 ID:J8JE1bPz00404
鬼武者2はひどかったな
76: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:03:38.98 ID:15YtZsF300404
そもそもオリジナルやってたら武器商人の日本語音声なんて耐えられんわ
82: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:05:38.19 ID:8HlQaADy00404
コメント見る限り演技が下手っていうより
声にミステリアス感がなくなったのが気に入らないっぽいな
声にミステリアス感がなくなったのが気に入らないっぽいな
88: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:09:55.80 ID:NKuD4KY4M0404
スターウォーズもあったな
90: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:10:06.89 ID:2QK4V28Q00404
ちょっと変やなって思ったけど怒り狂うほどではないわ
113: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:18:13.94 ID:yS5OOFSea0404
まあどういう理由で使うかなんてわからんからな
金が無いからとか事務所のゴリ押しとかいろいろあるんや
声優も俳優も純粋にうまいから使う!ってわけやないんや
金が無いからとか事務所のゴリ押しとかいろいろあるんや
声優も俳優も純粋にうまいから使う!ってわけやないんや
149: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:29:32.30 ID:7zfYNUZe00404
なんか鈍っとるなとは思ってたけどそんな不評やったんか
153: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:31:04.30 ID:89bkbcWUd0404
声優よりエイダの顔の方が違和感ないか?
202: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 07:49:36.33 ID:njHThGEid0404
ちゃんと演技してんのかってぐらい棒読みやったわ
228: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:02:47.86 ID:CzQvHisX00404
ぶっちゃけ吹き替え版のが出来いいわ
235: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:05:16.98 ID:T+Q4+vO8d0404
>>228
分かる今回は日本語やわ
言われてる武器商人はもう馴染んだ
結局やってたら全部違和感無くなるわ
分かる今回は日本語やわ
言われてる武器商人はもう馴染んだ
結局やってたら全部違和感無くなるわ
237: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:06:55.57 ID:9x+Xae4U00404
エイダの演技集あったけど
そもそも声も演技もバラバラすぎるやろw
ある程度は統一せえよ音響監督仕事してないやろ
そもそも声も演技もバラバラすぎるやろw
ある程度は統一せえよ音響監督仕事してないやろ
246: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:17:11.77 ID:QzLYd9vkM0404
何言ってるかわからんから違和感もない
258: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:22:55.84 ID:hDX/EoaXM0404
エイダの声優毎回変わってるの知らなかったわ
259: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:24:01.29 ID:zLt0o9De00404
>>258
つか海外のキャストはよう変わるな
クリスもレオンも何度か変わってるし
つか海外のキャストはよう変わるな
クリスもレオンも何度か変わってるし
261: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:24:32.14 ID:vMs9IEWUp0404
声豚いんのかよ外国も変わんねーじゃんw
266: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 08:27:19.37 ID:aBRS3vYTr0404
ワイもなんか気になって訛のせいかなとか思ってたけどやっぱただの下手やったんか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680557708/
|
おすすめサイトの最新記事
ただ欧米のポリコレのせいで下手なアジア系を使うことになったようにも見えて、可哀想だけど自業自得にも見える
スクエニと違って棒読み芸能人使わない日本の制作人に感謝
エイダのアジア人って設定を強くするための演出かと思ったが…。
まあ確かに言われてみると酷いな
というか海外のネット民度も大差ないってなんだそりゃ、日本なんてかわいいもんだぞ夢見んな
自国の風潮に文句を言え
あれこっきりのやつじゃないの?
低くてかすれてる感じに違和感しかない
当のバイオスレでも話題に上がるくらい英語版エイダの声質について話されていた
今までは本当に声優が違えどミステリアスな雰囲気を出していた事には変わりなかったけど
ここに来て素人でもわかる酷い演技を出され始めた
声優は雇われて声あててるだけのスタッフでしかないのに可愛そうだわ
エイダ自体は丸顔で、声優は面長
イメージの声質が全然違って違和感が凄い。
アホか
演技が合ってれば顔がどうたらとか関係ないわ
不躾なセクハラ発言がキャラに合ってるし、その後の展開でのギャップも生きてくるから残して欲しかったけど。
この件、覚悟しとくわ…。
多分14が言ってるのは容姿の話じゃないだろ
骨格が似てる人は声も似てるように顔の形から想像される声ってのもあるから顔の形が近い人を選んだ方がいいんじゃね?って意味だと思うぞ
確かにダントツで下手だったな。
なんかボソボソ喋ってる感じ。
なんであの建物の雰囲気再現しか取り柄のないクソ映画から持ってきた。
そんなのあった?ダークサイドクロニクルのこと?
日本の悪い部分を継承しちゃってる海外オタクが居るってマジなんやな
黒人の吹き替えが上手いとされる山寺宏一は似せる気まったくないぞ
ポリコレでアジア系でキャスト合わせたんだろうがホント終わってる
声に張りが皆無でキャラを全然演出できてないゴミみたいなキャスティングだ
叩くのは違うと思うが、よろしくないな。