1: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:32:41.02 ID:R3dyrHgh0
Aaron Judge just came up to this man.
— Mike Daddino (@mike_daddino) April 13, 2023
Said he was a big fan.
I don’t have a clue who he is. Can anyone help me out? pic.twitter.com/m3wsq6cjbb
And Anthony Rizzo.
— Mike Daddino (@mike_daddino) April 14, 2023
Still can’t figure out who is his guy is lol. https://t.co/OHCXVGLhIY pic.twitter.com/JkRP1IZmHf
9: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:35:03.52 ID:H6axOz+ld
先輩メジャーリーガーやぞ
10: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:35:15.31 ID:vWG9ST5A0
ジャッジどんだけデカいんだよ
18: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:36:24.22 ID:s32l4PgPd
タカ田中やんけ!
19: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:36:29.07 ID:ww0r2Vu8M
映画見たんか
25: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:36:58.02 ID:F/118dYWM
メジャーリーグってそんなヒットしたんか
35: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:38:02.57 ID:JGy7cp2K0
>>25
3まであったからそれなりにヒットしたんやないか
3まであったからそれなりにヒットしたんやないか
44: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:39:03.67 ID:GPCfd//+0
>>25
そもそもメジャーリーガーは全員観てると思う、映画としても名作扱いでも有る
そもそもメジャーリーガーは全員観てると思う、映画としても名作扱いでも有る
93: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:43:33.54 ID:VuyGMgxPp
>>44
ジャンルとしてはとんでもコメディ映画ちゃうんか
ジャンルとしてはとんでもコメディ映画ちゃうんか
32: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:37:40.63 ID:JfnB5WmHM
メジャーリーグってもう20年位前の映画やろ?
それなのにまだそんな知名度あるんけ?
それなのにまだそんな知名度あるんけ?
47: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:39:10.77 ID:D+4+sc/60
>>32
1994年やから
もう30年になるな
1994年やから
もう30年になるな
53: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:39:54.36 ID:kpOZx9e1r
>>32
初代は35年前やな
初代は35年前やな
33: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:37:42.84 ID:FWN2E2mQ0
182あるタカがチビに見える
37: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:38:26.78 ID:ygbQ1chCa
あの映画そんなにすごいのか?B級映画だと思ってた
77: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:42:29.72 ID:H9+BphsA0
>>37
1と2にかんしてはすごかった
チャーリー・シーン
トム・ベレンジャー
ウェズリースナイプスやから
1と2にかんしてはすごかった
チャーリー・シーン
トム・ベレンジャー
ウェズリースナイプスやから
63: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:41:00.55 ID:In521azZ0
かなり昔だからあんまり覚えてないけど、そんなに良い役だったっけ?
81: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:42:39.03 ID:PxbOP9sha
>>63
5番手以降だと思うけどおいしい役や
謎外人って1人いると日本でもウケるしな
5番手以降だと思うけどおいしい役や
謎外人って1人いると日本でもウケるしな
68: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:41:46.09 ID:Wucia5Gsa
石橋がチビに見えるな
114: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:45:19.19 ID:i/3+0cfAF
マイナーのバス移動で絶対にメジャーリーグの映画流れるから
若手ほど石橋を知ってるという謎の現象
若手ほど石橋を知ってるという謎の現象
129: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:46:08.91 ID:F/6+OhPt0
>>114
なるほどそんな所で流れるんか
なるほどそんな所で流れるんか
134: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:46:21.21 ID:BuPtRvwe0
>>114
楽しそうな職場やな
楽しそうな職場やな
137: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:46:47.36 ID:gniu/AmS0
>>114
マジならそら握手するわw
マジならそら握手するわw
154: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:47:59.50 ID:+vIRiv3q0
>>114
これ聞いたことあるけどガチの話なん?
これ聞いたことあるけどガチの話なん?
116: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:45:28.54 ID:F/6+OhPt0
1と2は名作や
124: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:45:56.93 ID:FttOiy+S0
まだ野茂がMLBに行く前の時代やで
182: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:49:57.62 ID:DtJ32xwg0
1と2は名作やぞ
3はギャグや
3はギャグや
206: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:51:32.45 ID:H9+BphsA0
貴明とくだらない喧嘩するスラッガーは
24の大統領役なんよな
24の大統領役なんよな
211: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:51:50.93 ID:detdHbWPd
そういえばやきう映画の名作って意外と少ないな
メジャーリーグとフィールド・オブ・ドリームスくらいしか浮かばん
メジャーリーグとフィールド・オブ・ドリームスくらいしか浮かばん
225: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:52:59.07 ID:vrvvvW8X0
>>211
マネーボールっしょ
マネーボールっしょ
276: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:55:40.83 ID:7i9pvdOm0
>>211
プ、プリティリーグ…
プ、プリティリーグ…
300: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:57:20.68 ID:SSyrW64e0
>>276
そういやプリティーリーグのドラマもあったな
まぁまぁやった
そういやプリティーリーグのドラマもあったな
まぁまぁやった
280: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:56:02.69 ID:+67PKlNMd
>>211
逆境ナイン…
逆境ナイン…
286: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:56:16.49 ID:VuyGMgxPp
>>211
スポーツ物の名作映画がそもそも少ない
サッカー、バスケ、バレー、ラグビーの名作映画ってあるか?
スポーツ物の名作映画がそもそも少ない
サッカー、バスケ、バレー、ラグビーの名作映画ってあるか?
293: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:56:54.07 ID:TNLaEstda
>>286
ラグビーはインビクタスがあるやろ
ラグビーはインビクタスがあるやろ
320: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:58:36.38 ID:VuyGMgxPp
>>293
インビクタスはええ映画やな
インビクタスはええ映画やな
612: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:33:33.87 ID:Dcuo2aLK0
>>211
ゴリラが助っ人の映画は名作やぞ
ゴリラが助っ人の映画は名作やぞ
244: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:53:58.05 ID:uHVHDiXId
タカ田中って東京のジャイアンツからトレードで獲得したんだっけ
260: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:54:48.02 ID:3gUcXE/Ra
>>244
サンフランシスコの?
いやトーキョーみたいなセリフやった気がする
サンフランシスコの?
いやトーキョーみたいなセリフやった気がする
265: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:54:58.30 ID:7DIt9UjH0
チャーリーシーンの投球の場面ってどうエキストラ使ったんかと思ってたけど本人が野球ガチ勢で本当に投げとったんやな
287: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:56:20.57 ID:J4Ypwl3Td
310: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:58:03.42 ID:FrK/A9nS0
>>287
fujihitになるのも時間の問題やね
fujihitになるのも時間の問題やね
326: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:59:16.82 ID:TQc9IHTz0
>>310
どっちのhitやろなぁ…
どっちのhitやろなぁ…
315: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 12:58:21.07 ID:j1QfC/mAd
>>287
Fujiwalkで草
Fujiwalkで草
388: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:05:17.42 ID:1HzF+GrGH
>>287
藤浪もメジャーリーグ3もディスっていくスタイル
藤浪もメジャーリーグ3もディスっていくスタイル
355: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:01:45.99 ID:eNRw8Znb0
368: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:02:59.77 ID:3ax2saWHd
>>355
取ろうとしたやろ!
取ろうとしたやろ!
381: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:04:34.93 ID:YiMP3xbZ0
>>355
スタメン落ちで草
スタメン落ちで草
386: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:05:07.16 ID:gXS3+53hM
>>355
中日と巨人が獲得に動くのすき
中日と巨人が獲得に動くのすき
370: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:03:12.47 ID:ePj3ZD0c0
ティモンディ高岸に好きな映画ベスト3聞いたらメジャーリーグ1〜3挙げたのすき
427: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:10:22.99 ID:w5XD8HEw0
いやタ力タナ力ってそこまで知名度あったんか草
428: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:10:23.11 ID:/5wLc8qJd
なおヤンカスは初回9失点のゴミみたいな試合をした模様
437: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:11:41.86 ID:FttOiy+S0
認知度だけはやたらあるんよな
446: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:13:31.45 ID:nTiMgZxv0
>>437
観たら覚えるくらいのインパクトはあるキャラやからな
観たら覚えるくらいのインパクトはあるキャラやからな
526: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:22:30.48 ID:FttOiy+S0
541: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:24:06.37 ID:+vIRiv3qH
>>526
すげえ
すげえ
552: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:25:21.44 ID:5uNHvve00
やきう映画って地味に少ないんよな
試合撮るのなかなか難しいし
おもろいやつとなるとほんま希少なんよ
試合撮るのなかなか難しいし
おもろいやつとなるとほんま希少なんよ
706: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:46:02.35 ID:dNtHY2wR0
メジャーリーグ2おもろいからな
708: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 13:46:09.43 ID:m/lXrScK0
アメリカ人野球選手ならまぁ知ってるやろ
大ヒット野球映画やし
大ヒット野球映画やし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681443161/
|
おすすめサイトの最新記事
出番少ないけど印象は強いね
ただのMLBファンが現地行くよりコミュニケーション取れる。
尾崎豊と埼玉県民あるあるで盛り上がれるコミュ力とかあいつくらいだろ。
サッカー映画とかテニス映画とかメジャーなのあるか?
ボクシング映画はレジェンドあるけど。
テイタムオニールかわいかったやん
大谷イチロー野茂の次ぐらいには有名な日本人メジャーリーガーだぞ
ヨーロッパにサッカーの映画ってあるんだろうか
撮るのがむずかしいか
マジで少林サッカーくらいしかなかったりして
もちろん日本のカメラの前ではタレントとしての姿見せなきゃいけないけど、それ以外じゃ凄い礼儀正しい
スレ内の動画でもそれが見れるし、日本の始球式でもマウンド上がらなかったり、もう終わっちゃったけど『薪をくべる』でそれが解る
コメディ映画とか漫画とかの知識おっそろしくないのよw
現地の友人ドン引きしてたもの
野球は日米人気のおかげでそれなりにあるけど
3も面白いけど前二つよりギャグとトンデモが強め
基本全部見て損はないいい映画や
WBC普通に日本でTVで見てたよな、時間に余裕が出来た今だから
てっきりアメリカ入りしてたかと思った
そういえばやきう映画の名作って意外と少ないな
メジャーリーグとフィールド・オブ・ドリームスくらいしか浮かばん
「ナチュラル」しらんのか?
ブゥードゥー信仰の黒人と
石橋がアタマでバットへし折るのと
いけ好かない女オーナーのパネル作って服を勝つたびに脱がすのはめっちゃ覚えてる
メジャーリーグの影響って言ってけどまだ人気があるんだな
一応ベッカムジダン他プロ選手が出演した、Goal!って映画がありまして
いまだにこんなに知られてるとは思わなかったわ
弱くなってオーナーが変わって選手待遇が悪くなって更にチーム力が落ちる悪循環の中、安いく取った日本人選手が無謀なガッツプレーでチームを徐々に盛り上げる
ロッカールームで宗教にハマった主砲にカツを入れる、変わった女オーナーに満面の笑顔で日本語で罵倒等、プレー以外でもチームの雰囲気を変えていく。そしてにわかWASPの軟弱野郎になったチャーリーシーンがWild Thingと共に出てくる
正直名作とまでは言えない2だけど、日本人だからか石橋の出たシーンはゲラゲラ笑った
そしてその後似た名前のイチローが活躍するという
ドキュメンタリー映画なら毎年、ベイスターズが上映してるで
ディディエっていう映画だわ
なにそれ面白そう
探してみよ
耳が聞こえない子供たちが甲子園目指す映画みた記憶はある
来日してたユベントスが次の国に行くときたまたま空港に大治郎がいてデルピエロとかがサイン貰いに行ったけど日本のマスコミは誰だコイツ?ってなったやつか
原田哲也でもこんなのあったな
原田曰く「日本の方が知られてなくていい」そうだったから
し、少林サッカーとか…
キャラクターは2の方が立ってると思うわ
多分、遥かなる甲子園やね
頑張れルーキーもオールドルーキーも名作やろ
金曜ロードショーで3放映しないかな
面影あるし
それだけ覚えてりゃ十分好き者定期
主人公はスタローン、チームメイト役はペレをはじめとして
各国代表レベルの元プロがいっぱい出てる。物語の結末が素敵。
ところで貴明はどういう経緯でメジャーリーグ2のオファー来たんだろ
完璧な原作再現だった
タカの元嫁も出ている野球映画だ。
真田が野球未経験であることが構えとスイングからバレバレ。残念な映画だった。キャストはいいのに惜しいわ。
プロ野球を10倍楽しく見る方法が好きだった
江本の原作本が学校近くのとんかつ屋に置いてあって
料理を待つ間にいつも読んでた。意外とえげつない内容だった
勝利への脱出
ペレが出てる
駄作は3
この前ラジオでちょっと話してたよ
日テレとか同じのばかり放送して無いで、こういうのもやれば良いのにさww
インパクトもすごいとはいえいまだにここまでの
人気とはって思ったが今でもよく見られてるんだな
そりゃ知ってる人多いでしょ
そら野球に関わってる奴は知っとるやろ
年取って身長少し短くなってる気がする
日本人野球ファンなら知っておいて欲しいな。
あの頃、冷戦とソ連崩壊後で日本人は悪役なのが定番。ロボコップ3、BTTF2あたり、無表情の不気味な描写が多い。
そんな中、ガッツ溢れるムードメーカーでしかも笑えるんだから珍しい。
よ〜く見ると会話とか掛け合いは実は全然ないのも面白い
GPライダーの原田を日本人記者が全く知らなくて海外の有名なサッカー選手たちが原田を見て大騒ぎしてサインを求めていて
あの人は誰なんだと言っただけで記事にもしなかった話もあるからね
日本から飛行機に乗ろうとしたら予約ミスで席がダブルブッキングだった時に
日本の飛行機会社は原田を冷遇したけど
海外の会社は原田を知っているから最上級クラスにして謝罪したんだよね