1: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 15:36:17.87 ID:13i5RPhp0
読者の皆様には突然のご連絡となり大変申し訳ございませんが、次号より『男装のパルトナー』はしばらくの間、休載いたします。
— 月刊ビッグガンガン (@big_gangan) April 25, 2023
詳細については恐れ入りますがVol.05誌面内『休載のおしらせ』よりご確認頂けますと幸いです。
連載再開については詳細が決まり次第、誌上にて告知させていただきます。
7: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:09:05.93 ID:Nx6Bk2ns0
ハイスコアでやらかして反省してないんか
26: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:34:13.02 ID:lq0kOrXua
>>7
まるで成長していない…
まるで成長していない…
3: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 15:40:24.36 ID:pIn++Bnjr
パワハラかセクハラか
8: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:23:00.28 ID:szO42JWm0
精神的ショックで絵が描けなくなるとかあるからなあ
9: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:23:27.18 ID:yFCmegEv0
うちスクエニですけど?でもしたんかな?
11: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:28:03.07 ID:xCuG+CvI0
なんかショックで云々ってよりツイッター見るにやってられっかよって感じだし勘違いした馬鹿編集が好き勝手に色々言ったりしたんかな

https://twitter.com/norito_a/status/1650790605029797889

https://twitter.com/norito_a/status/1650790605029797889
12: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:31:42.43 ID:4/MZsWLM0
「いいから原稿あげろっつうの」
16: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:50:50.78 ID:ECQxIPQ90
こんな問題はガンガン創刊時からずっとあっただろアホ
15: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:49:56.91 ID:CSk6u/osr
まぁ編集の気持ちは分かる、俺もAIイラストに指示を出してる時にキレるからな
なんで言われた通りに修正しないのか、お前は俺の道具なんだから黙って作品を仕上げろって思うわけよ
言われた事はやれて当然、言われた以上の仕事をして一人前なんだわ!
分かるか?
なんで言われた通りに修正しないのか、お前は俺の道具なんだから黙って作品を仕上げろって思うわけよ
言われた事はやれて当然、言われた以上の仕事をして一人前なんだわ!
分かるか?
17: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 16:55:34.84 ID:xCuG+CvI0
>>15
え?
ちょっとよくわからないですね
え?
ちょっとよくわからないですね
28: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:45:09.41 ID:BV/jREhYM
>>15
実際クソ編集とかクソプロデューサーは本気でこう思ってると思う
実際クソ編集とかクソプロデューサーは本気でこう思ってると思う
27: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:35:29.27 ID:6Ygdu3N90
スクエニのやらかしってハイスコアガールが有名だけど
ハガレンとかも何かやらかしたの?
ハイスコアガールは作者がスクエニに許可済みと騙されてたらしくて可哀想だったな…
ロックマンの宣伝漫画描いてたからカプコンとは完全に和解したんだろうけど
ハガレンとかも何かやらかしたの?
ハイスコアガールは作者がスクエニに許可済みと騙されてたらしくて可哀想だったな…
ロックマンの宣伝漫画描いてたからカプコンとは完全に和解したんだろうけど
31: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:01:26.44 ID:4J5K5+fzM
>>27
いや、ハガレンで長年やってたのにマガジンやらサンデーやらに行ったからなんかあったんかなって邪推よ
いや、ハガレンで長年やってたのにマガジンやらサンデーやらに行ったからなんかあったんかなって邪推よ
34: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:19:54.25 ID:6Ygdu3N90
>>31
あー、確かに出版社移籍は自分も謎に思ったな
なにかしらのリスクの分散かと思ってたけどスクエニがアウトだった可能性もあるのか
あちこちで出版したのは古巣の顔をたててのことだったとしたら荒川先生良い人だな
あー、確かに出版社移籍は自分も謎に思ったな
なにかしらのリスクの分散かと思ってたけどスクエニがアウトだった可能性もあるのか
あちこちで出版したのは古巣の顔をたててのことだったとしたら荒川先生良い人だな
33: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:17:48.68 ID:Nx6Bk2ns0
>>27
ハガレンじゃ無くてハガレン以前のガンガンでやらかした
人気連載作品を打ち切りにしようとしたら編集ごと逃げられて独立された
ハガレンじゃ無くてハガレン以前のガンガンでやらかした
人気連載作品を打ち切りにしようとしたら編集ごと逃げられて独立された
36: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:24:26.75 ID:6Ygdu3N90
>>33
調べて出てきたエニックスお家騒動のことなのかな?
違うとしても何回もやらかしてたんだな…
勉強になったわ
調べて出てきたエニックスお家騒動のことなのかな?
違うとしても何回もやらかしてたんだな…
勉強になったわ
38: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:27:37.09 ID:Nx6Bk2ns0
>>36
ガンガン編集長「ガンガンはキモオタ向けになってるから昔みたいな少年誌に戻すオタ向け連載作品は打ち切りだ」
編集&作家「独立します」
でお家騒動
ガンガン編集長「ガンガンはキモオタ向けになってるから昔みたいな少年誌に戻すオタ向け連載作品は打ち切りだ」
編集&作家「独立します」
でお家騒動
41: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:53:46.58 ID:TFnz7Bh8p
>>27
カプコンとは何も問題を起こしてないぞ
カプコンとは何も問題を起こしてないぞ
18: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:09:10.80 ID:pN/XteQkp
ハイスコアガールの件といいなんなんだガンガン編集部
22: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:17:33.53 ID:bqrKTaghp
ハイスコアガール
作中のゲーム類ほぼ全部無許可の事後承諾
ストーリー上重要なネオジオの許可を取らず相手を怒らせてMVSは無かったことになりCPSのみで描き直し
作中のゲーム類ほぼ全部無許可の事後承諾
ストーリー上重要なネオジオの許可を取らず相手を怒らせてMVSは無かったことになりCPSのみで描き直し
25: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 17:22:12.93 ID:Dp89Mfv0M
オマエみたいな三流漫画家がいなくなってもウチは困らないんだよ?とか言ったんかな
40: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:52:12.92 ID:alrq+Cgu0
いい漫画だったのにこれ
48: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 22:49:40.97 ID:9dIl0lyAa
ながされて藍蘭島がまだ続いてたことに驚きを隠せない
あれおれらが子供の頃からやってない?
あれおれらが子供の頃からやってない?
49: 名無しさん必死だな 2023/04/27(木) 00:16:05.78 ID:/LYd0f+fM
藍蘭島はたぶんもう20年くらいやってるはず
ハガレンと同じ時期にやってたもんな、その当時はガンガン買ってたわw
ハガレンと同じ時期にやってたもんな、その当時はガンガン買ってたわw
37: 名無しさん必死だな 2023/04/26(水) 18:25:31.54 ID:uwlezhqM0
スクエニの出版ってずっと素人感がぬけないよな
お家騒動あってリセットされたかんじになったとはいえ一応30年以上続いてるのに
お家騒動あってリセットされたかんじになったとはいえ一応30年以上続いてるのに
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682490977/
|
おすすめサイトの最新記事
当時の編集長が左遷されて久米田がサンデーに戻ってきたように、何かしら環境が改善されたからじゃないのかね
まぁ幾ら良くなってたとして大久保は絶対に戻らないと思うが
男はプライドの問題が出てくる
大久保の場合、ソウル連載中に番外編(ノット)平行連載させされてキレてたからな
後書きに載るくらいだから完全に決裂してると思う
正直昔からスクウェア以上に問題に事欠かないとこや
守護月天好きだったんよなぁ別雑誌連載誌変わったり一応続きが別の出版社から出たけどそのままだったりしたよね
スターウォーズのコミック載せたり。なろう系ハーレムもの載せたり。
咲のスピンオフと薬屋のひとりごとが柱だけど、脇を固める作品がなかなか出てこない。
月刊少年ガンガンの方は懸賞でやらかした。
懸賞の発表したものの、当選者の住所を控える前にハガキを全部破棄してしまったので発送することができず、当選者に連絡するよう本誌に何度も該当号の当選者名簿載せてる。
ガンガンは口約束ながらまたすぐ戻ってくるつもりだったけど、家族の介護で仕事セーブしてたから帰還が遅れた感じ
ちなみに今のガンガン編集長は当時ハガレン担当してた人のはず
まもって守護月天好きだったのに知らないとか
もはや好きじゃないやろ
ガチならやばいね
どうしたらこんな謝罪文が表に出るんだよ
まもって守護月天の当時子供だったからお家騒動とか言われても会社変わるんだな程度のことだろ
最遊記とかもそう
大人になってからそういうお家騒動ってのがあったのを知った
とプログかなんかに書いていたし編集にいろいろ問題があるんだろうな
作家が描かなきゃ飯が食えねーからなって真顔で言われた事があるがあの人はかなりやり手だったな
当時はまだネットも一般的じゃなかったしな
何か変なことになってんな、とは思っても実状まで知ることは難しかった
入社して本当はゲーム部門の方に入りたかった人達が格下の出版部門に配属・異動され
すげーひねくれまくってしまって、漫画家へ強く当たってる説を提唱する
ハイスコアで刑事告訴したのはSNK(中国資本買収後)、最終的に和解。
カプコン、バンナムは許諾済み、セガは条件付き許諾。
どこにいたんですかねえ?
藍蘭島懐かしい。
マテリアルパズルはやっと終わったけど面白かったわ。ただ掲載誌変わったのがなぁ…。
掲載誌変わらなかったら買い続けてたと思うわ。
あれでも結構イライラしてる人多いのに現実はもっと笑えない奴だと思うと関係ないのに胃が痛くなるわ
アイツ普通に原稿忘れたり失くしてるからな
だって何も言わずに休載したらお前らが無責任な邪推しまくるじゃん
ビッグガンガンはそもそも迷走してたところをリゼロ・ゴブスレ・薬屋のなろう系で伸びた雑誌やからそれは何もおかしくないやろ
なろうアンチのバイアスかかり過ぎや
ましてビッグガンガン系列としてマンガUPで連載してるのもなろうばっかやし
去年とか言い出すのは完全にエア読者
こっち方面は「仕事してる方の編集」とか言われとったくらいやから問題点はわかるやろ?
まぁ完全にコンプラぶっち言い訳不能、懲戒罰必須のことをやらかしたのは間違いないな
これじゃ相当性格悪いのかなとも受け取れるわ
何も言わなくても察する民度が無くなったのも考えもんだな
GBで出たブルースフィアのキャラデザになるほどだったのにな
すげえ屁理屈だな 無理あるぞ
簡潔は良いけど他ならもうちょっと体裁の技術とかありそうな気がするし
あと背景の格子は何なん
エニックスのマンガ部門って
ドラクエの4コマから始まってガンガンができてGファンタジーとかの派生が生まれたイメージよね
民度低レベル同士傷のなめあい馴れ合いもいいけど周りドン引きさせても自己主張するのをヨシとされてもねえ
能力あればもっと良いとこ行ってる
そんな…文学部出身者が漫画編集部に配属されて以下同文みたいなことがそこでもなんて…
少なくともこのコメ欄でドン引きしてるのアンタだけだよ
さすが民度低レベル
ゴミみたいな思考が素敵ですね
答えになってねえぞw
何度でも言うぞ、[ドン引きしてるのアンタだけ]
つまりアンタ、このコメ欄では自分以外全員ゴミみたいな思考って思ってんの?
怖いですねこの人w
まともじゃないことを自ら証明してしまったか…
独立でも何でもいいけどコミック探すのが難しくなり、いざ見つけたと思ったら雰囲気変わってたり話が続いているとは思えないズレっぷりで2巻以降買ってないな
途中で相手が代わってるのも分らないキチガイIDコロコロのおかげで工作員だったってよく分かるなwww
こういう奴は終わってる
出版部門で独立採用すれば引く手数多なのにな
社員さん必死やんw
作者は編集部が許可を取っていると思っていたけど
実際は担当者含めて全員誰も許可を取っていなかったのをゲロっていた
それどころか担当者が咲で功績を上げた人物だから
これと言ったお咎めもなしともあって本当に胸糞悪い事件だった
他社の著作権を侵した事や書類送検にまで発展したのは漫画界でも異例の出来事だとあった
作者はこれで精神的にキて他誌の漫画ネタにしていたけど漫画越しから物凄く怨みが伝わってきた
巻き添えを食らってSNKに関連する商標関係は説明がよくないまま使用不可になった
他部署としてもそのゲームのプレイヤーとしても飛んだとばっちりだったし
そのせいでハイスコアの作者が誤解されたりで本当にクソ過ぎた
しつこくキチガイムーブ
シナ工作員必死やんw
はっきりと、自分たちのせいで作者に迷惑をかけました、と謝罪文を書いても、いやいや書かせた作者が性格悪いやろwとアクロバット邪推するキチガイが沸くのか
そういう邪推をさせない為に、はっきりと誰が悪くて誰が被害者かを書くんだよ
書かずに皆で察するべきとかアホかw
まあ要するに、何も書かなかったら全部作者のせいにして全力で叩けたのに、謝罪文のせいでアクロバットしなくちゃ作者を叩けなくなったとキチゲ解放しているだけよなw
まーた何も言い返せなくなってレッテル貼ってるよコイツ
ドラクエ4コマで発掘した漫画家を大量に誌面に起用した時代から身内ノリ、素人くささが抜けきってないんだと思うわ
それでも90年代、00年代、10年代、今回と定期的にやらかしてるのはすごいと思うが
元々はどこからも許諾を取ってなくて編集は関係各社にお詫び行脚した
んで謝りに行ったけど許さなかったのがSNK?くらいの認識で読んでたが違うのか?
あいつらうちに謝りに来たけどヘラヘラしてたぞが8の弁じゃない?
意味が合ってるかもそれが本当かも知らんけど
土塚はマテパ連載しながらたまに清杉も描かされつつバンブーブレードの原作作業(それも下手したら複数)と明らかに同時並行の仕事量おかしかったからな
ジャンプのボウイチみたいに単純にめちゃめちゃ筆が早い可能性もなくはないが
やっぱシナ工作だったか
キチガイしつこすぎ
くっそ気持ち悪いwww
柴田亜美とか後書きで編集にキレてるの臭わせてたし
ただアニメ化も決まっててそれ以上揉めるわけにいかなかったから編集部のせいにして庇ったんだろう