
1: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:04:26.07 ID:FnSF88s/a
こんなの誰も予想してなかったな
3: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:06:03.68 ID:VsILGjxqM
誰も期待してなかったしセーフセーフ
4: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:06:09.97 ID:fUWY9BWr0
こ、こんなの納得出来ない…!
8: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:07:16.15 ID:69HvmhD40
板垣なにがしたいの?
9: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:07:33.89 ID:9JcRV2eYd
10秒で終わらせるって10秒以内に負けるって意味だよな?
10: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:08:13.24 ID:niqyZ0tV0
アライjrの焼き直しとかいう世界一くだらない展開
13: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:09:02.20 ID:sUBh1FHkM
相撲編が圧倒的にひどすぎて武蔵編がまだマシだったという評価になりつつある
19: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:10:45.96 ID:niqyZ0tV0
>>13
次の章で相撲編はまだマシになるぞ
次の章で相撲編はまだマシになるぞ
136: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:28:17.35 ID:BftnAc/Qd
>>19
流石にない
流石にない
271: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:44:51.84 ID:7svu22Ye0
>>136
その流石にないっていう予想を覆してクソを更新してきたのが最近のバキやぞ
その流石にないっていう予想を覆してクソを更新してきたのが最近のバキやぞ
596: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:59:18.99 ID:MI18PyxL0
>>13
武蔵編は最初の方は面白かっただろ
武蔵編は最初の方は面白かっただろ
14: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:09:11.54 ID:9y9fWSC60
アライjrと同じ展開じゃねーか
ホント同じ事繰り返すの好きだよな
ホント同じ事繰り返すの好きだよな
15: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:09:13.64 ID:BoizjI9y0
言うほど衝撃でもないやろ
長引いてバテたとこを仕留めるなんてケチ臭い展開にするわけないんやから
長引いてバテたとこを仕留めるなんてケチ臭い展開にするわけないんやから
16: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:09:47.03 ID:QL8PuRll0
スク虐ええ加減にせえ
18: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:09:54.87 ID:edsHL7au0
武蔵はキャラは良かった
相撲は登場キャラが全員ゴミ
相撲は登場キャラが全員ゴミ
24: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:12:31.71 ID:7C2pOPed0
武蔵編は誰が何を言おうと警察虐殺までは良かったと言い張るで
ただ一点だけ死ねやって思ったことはあるけど
ただ一点だけ死ねやって思ったことはあるけど
33: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:13:49.32 ID:9MfJx+TK0
>>24
警察虐殺も良かったぞ
ダメだったのは最後の刃牙戦や
警察虐殺も良かったぞ
ダメだったのは最後の刃牙戦や
42: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:15:11.65 ID:7C2pOPed0
>>33
いやあんなんカスやろ
板垣がまた警官にイビられたんやろなとしか思えへん
いやあんなんカスやろ
板垣がまた警官にイビられたんやろなとしか思えへん
74: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:19:46.69 ID:9MfJx+TK0
>>42
武蔵は力で成り上がってきた人間だから権力に縛られるのがめちゃくちゃ嫌いなんや
国家権力が力ずくで自分を拘束しようとしてきたら抵抗して当然やろ
あの描写で無理なく悪者化して主人公戦に繋げる流れは良かったと思うで
武蔵は力で成り上がってきた人間だから権力に縛られるのがめちゃくちゃ嫌いなんや
国家権力が力ずくで自分を拘束しようとしてきたら抵抗して当然やろ
あの描写で無理なく悪者化して主人公戦に繋げる流れは良かったと思うで
512: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:38:18.79 ID:YR6A3tSPM
>>74
有力武家の指南役としてバリバリ体制側に仕えてたんだからんなわけあるかい
有力武家の指南役としてバリバリ体制側に仕えてたんだからんなわけあるかい
25: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:12:42.09 ID:c+S+gjOpa
まだ相撲やってんのかよ
26: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:12:49.42 ID:9MfJx+TK0
本スレ民ブチギレで草
39: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:14:49.80 ID:M3+nqqLUa
オリバさんどうすんねん
44: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:15:32.19 ID:I1dP3i8Ad
>>39
リベンジで宿禰ボコボコにして名誉挽回したぞ
リベンジで宿禰ボコボコにして名誉挽回したぞ
50: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:16:29.68 ID:M3+nqqLUa
>>44
ま?背骨バキバキまでしか読んでなかったわ
てか宿儺さん化けの皮剥がれすぎやろ
ま?背骨バキバキまでしか読んでなかったわ
てか宿儺さん化けの皮剥がれすぎやろ
54: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:16:51.50 ID:BoizjI9y0
>>39
オリバボールの前に宿儺敗北したで
んで本気の10秒なら殺せるとか言い訳してこれ
オリバボールの前に宿儺敗北したで
んで本気の10秒なら殺せるとか言い訳してこれ
48: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:16:13.04 ID:5caV40Hed
宿禰のライバル?の蹴鞠みたいな奴って結局何しに来たんや?
60: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:17:59.11 ID:HCi2xrlor
刃牙がタフ未満に落ちてることに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
62: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:18:15.37 ID:yuWoQqswa
もう何がしたいのか分からん
モチベーションないのに仕方なく続けとるやろ
モチベーションないのに仕方なく続けとるやろ
70: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:19:30.76 ID:lelnzLKz0
荒れるほど熱量もってる読者まだおるんか
83: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:21:48.46 ID:Cg2c8jd2M
勝ったキャラにボコラれる
バカに瞬殺
これアライjrと何が違うの?
バカに瞬殺
これアライjrと何が違うの?
92: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:22:51.66 ID:l7SElarAr
>>83
なんか蹴速とかいうのがいる
なんか蹴速とかいうのがいる
93: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:23:18.89 ID:U7ZQGvcla
一歩は復活したのに刃牙はひでーよな
どうしたらいいんだろうか
どうしたらいいんだろうか
123: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:26:30.90 ID:mxf/E0DJd
人気なくなってきたら最トーやればいいから余裕余裕
124: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:26:42.00 ID:jF3LvXsGa
そろそろ宇宙人来襲しそうやな
127: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:26:50.18 ID:cSwCUhpF0
じゃあ宿禰VSアライJrやればええやん
129: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:27:14.45 ID:tvfC3VFZa
原始人、侍、古代相撲と来たから、次はロボットやろ
132: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:27:46.93 ID:niqyZ0tV0
死刑囚復活の流れ作ろうとしてたけど再登場させても思い出を汚すだけやろな
138: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:28:32.85 ID:2Y2fCP5E0
お前ら「死刑囚編までのバキはよかった」
あれ連載してたの20年前やぞ
あれ連載してたの20年前やぞ
154: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:31:02.33 ID:GGqc6jGtd
>>138
ぶっちゃけ死刑囚も所々に良い場面や良い勝負あるだけで全体で見ればそうでもないんだよな
最トーで完成されてそっから何故か下がってしまうという
あの頃からネタ切れ始まってたんやないかと思うわ
ぶっちゃけ死刑囚も所々に良い場面や良い勝負あるだけで全体で見ればそうでもないんだよな
最トーで完成されてそっから何故か下がってしまうという
あの頃からネタ切れ始まってたんやないかと思うわ
171: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:33:18.23 ID:Ukmiel2k0
バキ道開始前板垣「「10秒」の密度に切り込みたい!」
…🤔
…🤔
184: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:35:30.47 ID:u9dkYwLOd
>>171
10秒の密度はスカスカでしたが結果や
10秒の密度はスカスカでしたが結果や
196: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:36:26.05 ID:d+G9IFkZ0
>>171
板垣「切り込んだ結果、雑魚でした」
板垣「切り込んだ結果、雑魚でした」
177: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:34:15.76 ID:3iknWFGpp
グラップラー読み返すと滅茶苦茶面白いよな
同じ作品とは思えないくらい
同じ作品とは思えないくらい
182: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:35:26.98 ID:YQkxQN81M
武蔵は最初はピクルで乱発していた白亜紀回想やナレ尺稼ぎがなくなってテンポよくて面白かったけど
相撲だけは最初からつまらんかったからな
特に地下トー勢と力士5人対決でつまらなさのピークに達する
あそこで読むのやめたわ
相撲だけは最初からつまらんかったからな
特に地下トー勢と力士5人対決でつまらなさのピークに達する
あそこで読むのやめたわ
197: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:36:28.41 ID:yxuYXSlCd
そもそも花山スペック以降名勝負と呼べるものあったか?
あれ以降逆張りばっかしとるやろ
あれ以降逆張りばっかしとるやろ
210: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:38:00.65 ID:Cv0WB8Yva
>>197
龍書文対オリバ
郭海皇対勇次郎
愚地克己対ピクル
ここらへんは良かったやろ
龍書文対オリバ
郭海皇対勇次郎
愚地克己対ピクル
ここらへんは良かったやろ
283: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:46:29.01 ID:/G4ARyiq0
>>210
克己とピクルは決着があまりにもすぎるわ
なんやねん無傷て
克己とピクルは決着があまりにもすぎるわ
なんやねん無傷て
298: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:48:51.77 ID:kJ5K6nfCa
>>210
結局終わってみれば接戦ですらない圧倒的な実力差ありました展開ばっかやん
結局終わってみれば接戦ですらない圧倒的な実力差ありました展開ばっかやん
215: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:38:46.70 ID:BftnAc/Qd
>>197
オリバ対龍も郭対勇次郎も名勝負やん
ライタイ瞬殺多すぎるけどちゃんと戦っているところは面白い
オリバ対龍も郭対勇次郎も名勝負やん
ライタイ瞬殺多すぎるけどちゃんと戦っているところは面白い
238: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:41:56.61 ID:QL8PuRll0
>>197
武蔵VS本部は割と好き
武蔵VS本部は割と好き
201: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:36:46.03 ID:Co2YCLTod
刃牙が車の免許取るとかの話でいいよもう
205: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:37:15.07 ID:bBK9HxLM0
ていうかバキっていつからこんな舐めプのクソガキと化したんや
初期の頃はちゃんと相手をリスペクトしてただろ
初期の頃はちゃんと相手をリスペクトしてただろ
219: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:39:16.43 ID:d+G9IFkZ0
>>205
ランタン祭で復活してアライJrボコってからはずっと舐めプ
ランタン祭で復活してアライJrボコってからはずっと舐めプ
207: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:37:33.58 ID:kJ5K6nfCa
最トー>死刑囚>ライタイ>オリバ>ピクル>親子ケンカ>武蔵>相撲
相対的に死刑囚編が上になってるけど最大トーナメントと比べたら天と地ほどの差がある
相対的に死刑囚編が上になってるけど最大トーナメントと比べたら天と地ほどの差がある
222: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:39:51.81 ID:ak97Mpyqa
>>207
最トーの前にも幼少刃牙対花山とかガイア編もおもろいしな
親子喧嘩1回目もあるしグラップラーは神やわ
最トーの前にも幼少刃牙対花山とかガイア編もおもろいしな
親子喧嘩1回目もあるしグラップラーは神やわ
243: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:42:13.21 ID:FnSF88s/a
タフはマジでつまらんけどゴリラ展開だけは天才だと思う
あれはほんまに笑った
あれはほんまに笑った
251: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:43:18.64 ID:bBK9HxLM0
そういえばガイアの野村くんの人格って無かったことにされたんか
烈海王ボクシング編といい片腕というオリジナルといいこの漫画無かったことにしすぎだろ
烈海王ボクシング編といい片腕というオリジナルといいこの漫画無かったことにしすぎだろ
266: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:44:39.11 ID:ohkKh31oa
>>251
スピンオフで出てきたぞ
スピンオフで出てきたぞ
312: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:50:53.28 ID:lP+O7bov0
>>251
どっちもスピンオフでは拾われてるの草
どっちもスピンオフでは拾われてるの草
269: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:44:42.92 ID:uVsitVeg0
バキシリーズは何をやったら終了するんだろう
親父との喧嘩終わったし
親父との喧嘩終わったし
289: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:47:15.83 ID:cXhC+0wLM
最近の絵柄丸すぎる
死刑囚編辺りのが一番かっこええ
死刑囚編辺りのが一番かっこええ
291: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:47:40.05 ID:xEqzov7vM
長編物あるあるって主人公がいない方が面白い漫画になる
304: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:49:45.94 ID:sbA3sKhP0
宿禰さん、ジャック、オリバ、刃牙に3連敗は草
310: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:50:48.03 ID:YQkxQN81M
>>304
どっかのボクサーで見た扱いですね
どっかのボクサーで見た扱いですね
334: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:53:03.95 ID:sbA3sKhP0
>>310
悲しいなあ…
悲しいなあ…
350: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:54:42.48 ID:igL9IUEG0
>>310
戦いの汚さを知って成長するんやろなぁからの刃牙に瞬殺されてフェードアウト
何だったのか
戦いの汚さを知って成長するんやろなぁからの刃牙に瞬殺されてフェードアウト
何だったのか
317: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:51:34.41 ID:zNHWzI2wr
ていうかゆうえんちってガチで柳龍光がラスボスなん?
正直あいつ本編でもそんなパッとしなかっただろ
正直あいつ本編でもそんなパッとしなかっただろ
329: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:52:43.94 ID:BftnAc/Qd
>>317
バキ渋川タッグに勝つのは凄い
渋川はバキの負けにしたけど
バキ渋川タッグに勝つのは凄い
渋川はバキの負けにしたけど
345: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:54:08.45 ID:FnSF88s/a
>>317
本編ではパッとしない柳をあそこまで怖く描いてるの逆に凄いやろ
本編ではパッとしない柳をあそこまで怖く描いてるの逆に凄いやろ
413: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:07:35.74 ID:yyxhuvmj0
喧嘩稼業が忘れ去られてワイは悲しい
未だに待っとるのに
もう再開しなさそうだよね
未だに待っとるのに
もう再開しなさそうだよね
417: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:08:37.05 ID:9y9fWSC60
>>413
煉獄3年目に突入やね
風呂敷広げ過ぎて畳めなくなったんやろ
煉獄3年目に突入やね
風呂敷広げ過ぎて畳めなくなったんやろ
418: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:08:44.89 ID:Co2YCLTod
>>413
得意のtwitterも更新しとらんし何してんねやろな
得意のtwitterも更新しとらんし何してんねやろな
440: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:14:53.14 ID:0ngHrOwQ0
バキのスピンオフは花山の学生生活のが一番おもろかったわ。なんで打ち切りになったのか未だにわからん
466: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:24:37.98 ID:ekpIM3Zhd
まぁそのあとだらだら続けてるとはいえ、ちゃんと勇次郎vs刃牙描いただけ誠実だとは思ってる
ちゃんと描いたとはいえ糞つまんなかったけども
いまの漫画自体は一歩の方がましやけど、だらだら宮田一歩を見せないという時点であっちが下や
修羅の門二門もそこまで面白くなかったけど、海堂消化したのが創作者として誠実や
ちゃんと描いたとはいえ糞つまんなかったけども
いまの漫画自体は一歩の方がましやけど、だらだら宮田一歩を見せないという時点であっちが下や
修羅の門二門もそこまで面白くなかったけど、海堂消化したのが創作者として誠実や
473: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:26:52.72 ID:wIIADjC+0
「(現代の)相撲はヌルくてクソ」と言いたくて
宿禰といつメンで現役力士リンチシリーズ始めたハズなのに
神代の相撲代表の宿禰くんと蹴速くんも結局まとめてゴミムシレベルだと
「相撲は元からクソだった」って結論にしかならん気がするんやが
5年もかけて何やってんのや
宿禰といつメンで現役力士リンチシリーズ始めたハズなのに
神代の相撲代表の宿禰くんと蹴速くんも結局まとめてゴミムシレベルだと
「相撲は元からクソだった」って結論にしかならん気がするんやが
5年もかけて何やってんのや
478: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:28:33.42 ID:ekpIM3Zhd
>>473
板垣が相撲に飽きた
貴乃花騒動が面白くない感じに終わり、貴乃花が失墜してがっかり
これの相乗効果で古代すらも持ち上げる気なくしたんやろ
板垣が相撲に飽きた
貴乃花騒動が面白くない感じに終わり、貴乃花が失墜してがっかり
これの相乗効果で古代すらも持ち上げる気なくしたんやろ
574: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:50:59.93 ID:5xdB3Vb80
ゆうえんちとかいうマスター国松の格が上がる漫画
579: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:52:53.29 ID:cgdU5nIZa
マスター国松や柳周りの設定面白いのに本編じゃかませにしかならんのが勿体ない
595: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 13:58:51.77 ID:RvBEfk1Hd
武蔵も連載中叩かれ続けてたし相当クソだったぞ
喉もと過ぎて忘れてるだけや
喉もと過ぎて忘れてるだけや
605: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 14:01:28.81 ID:6fuZhciy0
蹴速とかいう謎の存在
あいつなんで出したんだ
あいつなんで出したんだ
617: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 14:04:23.42 ID:DVZRY/GFd
もうギャグ漫画やろこれ
619: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 14:05:31.23 ID:a83bJVKb0
>>617
草
草
621: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 14:06:42.51 ID:QL8PuRll0
>>617
空気椅子で足腰鍛えてるのスゲーは刃牙もやってるからなあ
ほんまこの作者いろいろ忘れすぎや
空気椅子で足腰鍛えてるのスゲーは刃牙もやってるからなあ
ほんまこの作者いろいろ忘れすぎや
620: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 14:06:06.78 ID:idcrWLE+0
おもろくはないけど武蔵は武蔵ってちゃんと柱があったからよかった
相撲はかっこよくもなければ強くもない何がしたいか分からない
ほんま酷い
相撲はかっこよくもなければ強くもない何がしたいか分からない
ほんま酷い
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682564666/
|
おすすめサイトの最新記事
題材がキツいよ宇宙人とかじゃないと
作者ぶん殴って謝罪させればまともな勝負
描くやろ
弱虫ペダルの段竹の不調も「成長期だからでした!」とか編集仕事しとるか?と思うわ
異世界最大トーナメントなんかをやらされそうになったのを華麗に拒否した
列さん漫画のほうが遥かに面白くなってる件
全盛期は本当の本当に面白かったんだどね、本当に
もはやバキワールド随一の性格いい奴やんけ
世代交代とかで主要キャスト一新させるとかさせるべきだったんだろうな
てかさ、なんか板垣先生昔tough見てると俺の方がまだ描けるって言ってだけど今の未来の自分見てどう思ってんの?
板垣先生にも頑張ってほしい。
死刑囚編の柳さんなんて、負けた相手と馴れ合うなど……と言って制裁食らわせてたのに、宿禰と蹴速なんて仲良くちゃんこ屋でディナーだもんな。
混沌くん…
素人の中にも強者はいたッ!!!
終わった作家だよ
いやヤケクソになって警官虐サツした辺りも許せんよ
本家はもういいです
バキはホントしょーもない……
これを再現したファンの動画あったけどめちゃくちゃスローモーションで俺ら民間人でも回避できるレベル
ましてや世界トップレベルのバキだろ
ここ最近ずっとおもろいぞ
最新話のΩVSα面白かったよな
バキを負けさせるわけにはいかないんだから
私は別にバキが負けてそのシーズン終わるのも有りだと思うけど
読んでないのが丸分かりなんだよなぁ
というか主人公が保護されているって感じになった気がする
武蔵なんやかんや言い訳して真剣持たなかったり
刃牙なら勝っても納得という説得力がずいぶん前から薄い
バキ童と素で間違えてちょっとショック
○割と初期から格闘系ギャグ漫画
個人的には満を持して登場した花山が殺して終わりならそこそこ納得出来たと思うんだよな。
ピクル編は負けて終わってるやろ。
なんなら最大トーナメントから烈には散々イメトレして「イメージ通りだぁ」とかいいながらボコボコにされて鬼の血の覚醒?で一発逆転しただけだしジャックも鬼の貌にびっくりしてる隙にクビ取っただけだし基本的に大人になってからの刃牙って正面からぶつかって打ち倒した事ないんよな。
と思わせておいて
相手も同じ夢を夢を見ててベッドの中でやられてた
という試合開始前に遠隔で勝負が決まる展開でいこう
武蔵編は誰が何を言おうと警察虐殺までは良かったと言い張るで
ただ一点だけ死ねやって思ったことはあるけど
33: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 12:13:49.32 ID:9MfJx+TK0
>>24
警察虐殺も良かったぞ
ダメだったのは最後の刃牙戦や
24は警察虐殺までと書いているので、当然警察虐殺は含まれる。
33は文盲なのか無教養なのか分からんが、日常生活送れているか心配になるレベル。
あと武蔵はキャラというか抜刀や納刀の所作とかの決めゴマが、個人的にはかっこよかったからまだあれだった。
オリバを正面から殴り合いで勝ったんですけど
とはいえその柳さんも散々負けそうになる度に逃げまくってる上に武器ありで公園でボロ負けしてたし
死刑囚編のアカンところは揃いも揃って「敗北知りたいわー」言いながら負けそうになると逃げてその後闇討ち騙し討ちで俺の勝ちー言ってる雑魚メンタルばっかりだったこと
一人くらいならエエけど不利になってもマトモに逃げずに戦ってたのスペックくらいじゃない?
だが、武蔵編と相撲編は許せん・・・いろいろと
猿先生は止めても無駄だし、ガチで格闘漫画で面白いのが無い
結局、勇次郎>>刃牙>>>>>>>その他だしなぁ
誰も幸せにならないマンガ置いておいて意味あるんか?
ケンガンオメガ>>>タフ龍継ぐ>>>>>>>>>>>バキ道
の評価やわ
実際オリバ対龍書文の記憶消して見れば神のような展開だった
たまたま畳もうとした時に殺生石割れたから思いつきで蹴速を追加して更に劣化が進んだってだけで。
脱力による落下を前進の力に変化…っていう理論のダッシュとか、古い言葉使いとか
宿禰と蹴速はホントになんのために出したのかわからん
新キャラを既存キャラのかませにするなと言われたからって新キャラを単なる既存キャラのかませにするなや
ほんっっっとーに数少ない、漫画家でtwtterやってて上手く行った例が一歩の作者やね。
いうてグラップラーは今みても名作やし、バキの作者もtwtterやったら起死回生する可能性あるかもな。
スペック戦以降ヤバくなってオリバ出てきた辺りから目も当てられん程くっそつまらんけどね。
晩節じゃないのか?
まだ死んでねーぞ
一応、何がやりたいか?見どころはどこか?あらすじは最初から最後まででどんなか?とか話し合えば何とかなりそうだけど、今のはただ思いつきのライブ感で書いてる気がする
サムライ8とBLEACHの滅却師編のコラボみたいな感じ
そして、板垣、休め!!