01_R

1: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:03:26.41 ID:V0NhzmYF0
絶賛vs酷評!マリオ映画、観客と批評家で賛否真っ二つの背景

The Boston Globe は「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」とぴしゃり。New York Post も「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」と厳しい。RogerEbert.comがつけた得点は、4点満点の1.5。「予告編レベルの薄っぺらさ。クリエイティブであること、野心的であることを完全に避けている」というのが理由だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dd1f54cc65470b2229bc379651ee887970bbb7

3: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:04:55.98 ID:4PRZLoIwp
ファンが喜んでるならええがな

4: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:04:57.38 ID:UJv3x/tQ0
何も悪くなくて草

5: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:05:11.21 ID:rTJMkJQ60
こち亀にそんな話あったな

17: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:07:48.42 ID:RQnpwTF00
>>5
こち亀ってなんでも書いてあるよな

35: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:11:33.23 ID:4OeFwCpq0
>>5
わかりやすく言語化するのすごい

141: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:27:28.56 ID:wowBQH2v0
>>5
まあでも大衆娯楽は正にその観た人達が評価してるし興行成績という形で評価されてるから評論家とか賞とかはキャッチーさがなくて埋もれがちな作品に光を当てる目的もあるやろ

474: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:03:59.94 ID:edsHL7au0
>>5
売れ線とかキャッチーさは軽んじられるよな

7: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:05:23.18 ID:6OJbBqA30
これにはディズニーも懐疑的

10: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:05:58.46 ID:jQFXCE/D0
それの何が問題なんだ

21: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:08:27.04 ID:d1dvZdpk0
そんな当たり前のことをしないやつらがおかしいんよ

41: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:12:27.91 ID:pFrObH8rd
そういうのでいいんだよ

47: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:24.14 ID:QrZlsCfU0
そら任天堂の歴史あるIPで野心的なことやれるわけないやろ

49: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:13:42.15 ID:syJbqaS30
批評内容は正しいやろな
これ見たファンは逆に安心して映画館行けるやろ

65: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:16:28.47 ID:tENvSk/O0
それでいい定期

154: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:29:01.77 ID:gBT+IxIcd
スターウォーズEP8の批評家と観客の
評価の乖離を見ればまあわかるよね

210: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:37:02.20 ID:2+PJJ3bK0
客が観たいものを作って売れるのは当たり前なんだよな

231: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:39:27.43 ID:Ukmiel2k0
宮本「マリオは「ああ楽しかった」と思える時間にしたい」

no title

no title

https://www.ndw.jp/mario-interview-230425/4/

261: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:42:19.98 ID:KoknPcKN0
>>231
当たり前の事で草

269: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:43:16.45 ID:+FjSEv+h0
>>231
こういうのでいいんだよ

274: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:43:43.31 ID:1j/AQeGA0
>>231
嗜好品でいちばん大切なことやね

258: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:41:57.15 ID:CWWubiePa
言っとくけどマジで中身はないからな
千と千尋より中身なかったで

あくまでマリオの世界観知ってる人が映画になったマリオを楽しめると言うか
それか完全に小学生までの子がみるような映画
評論家いいたいこともわかる

294: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:46:19.38 ID:UG34zkXWd
結局LEGOザムービーみたいのが欲しいんやろ評論家は
あれをキッズに見せて満足してくれるか分からんけど

350: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:51:14.42 ID:sjNT49nR0
悲報 任天堂側による監修、細かすぎる
no title

no title

373: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:54:13.00 ID:XlwuhTEq0
>>350
こういう細かな描写があるおかげでファンムービーとして大成するんだよな

378: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:55:04.54 ID:P3CRBHnZ0
>>350
ちゃんとキャラクター性を守れてるのええね
泡はどっちでもええけど

386: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:56:15.30 ID:vvRcRevV0
🐲演出ならマリオはどうなるの?

416: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 20:58:45.91 ID:lEalU/i4r
ファンのための映画なんだから評価低くて当たり前だろ
「マリオ好きな人は好きだから高評価」とかしてたら軸ブレブレやんけ

498: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:07:12.66 ID:KjstmMHF0
明日マリオ公開されるんやし
お前らもせめて映画見てから批評家叩けよ

690: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:30:40.75 ID:7AEOlHAFa
明らかにエンタメ全振りのこいつは何が評論家に刺さったんや
no title

710: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:33:24.56 ID:dYjMeB0W0
>>690
ファンの観たいものを盛り込んだんやで😁

713: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:33:30.88 ID:QBU+kdyT0
>>690
評論家の青春映画なんじゃね

714: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:33:32.81 ID:jdAfBYyN0
>>690
たまにはエンタメも褒めてバランス取るか…って考えたところにアニメよりトムクルーズ推すのが適当と思ったんやないか

725: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:36:18.18 ID:Er8pUPAVa
>>714
向こうでも流行ってるわけやしシンプルイズベストみたいな感じちゃうか
ダイハードとかターミーネーターの系譜の単純な構図というか王道の映画って減った気がするし

808: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:54:00.42 ID:Lp8BmBGM0
>>714
トマトは役者補正というものもあるからな
大ベテラン使うとそれだけで高くなる傾向にある

697: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:31:20.70 ID:dWluz2zj0
ファンの希望通りじゃないもん作ってどうすんの?

706: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:32:53.81 ID:61t8hgZN0
>>697
ターゲット外の世代を獲りに行ったつもりで
全世代からそっぽ向かれる
よくある話

789: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:47:01.40 ID:FrLDKT4V0
ドラクエ5みたいなの作られるよりずっとマシやろ

814: それでも動く名無し 2023/04/27(木) 21:55:42.88 ID:BOxClTST0
キャラクター映画として大正解で草

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682593406/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事