2: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:11:15.89 ID:DWFR9idJ0
ゴミ袋代“節約”で車が続々と... 処理場直接持ち込みが急増 無料から1回900円に 市民困惑
2023年6月15日 18時28分 FNNプライムオンライン

no title

15日、「イット!」取材班が向かったのは京都の丹波地方。

住民が次々と車で詰めかけていた。
持ち込んでいたのは家庭ごみ。

南丹市と京丹波町の組合が運営するこのごみ処理施設には、ごみ出しを待つ人の車の列ができていた。

なぜ施設に直接、持ち込むのだろうか。
住民がその答えを明かした。

ゴミを持ち込んだ住民「ゴミ袋が高いので、施設にほかし(捨て)に来てる」、「可燃ゴミの袋が高かったりするので、買うのが」

指定された有料のごみ袋が高いという。

記事全文
https://news.livedoor.com/article/detail/24433383/

5: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:12:31.11 ID:72g7yd6V0
ニュース見てたけど10枚入り750円は草

7: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:13:22.26
>>5
何リットル?

12: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:14:10.41 ID:DWFR9idJ0
>>7
いったいいくらなのか地元の店で確認したところ、45リットルの袋が10枚で792円。

1枚当たり79円は確かに高く感じる。

物価高の波が押し寄せる中、住民たちが編み出したのがこの節約術。

ごみ処理施設にごみを直接持ち込む場合、半透明であればレジ袋や市販の袋でもOK。

重さが50kg以下なら無料で引き取ってもらえるという。

ゴミ袋を売る店の人「前ほど売れなくなった、高いから」

指定のごみ袋代を負担せずに済む裏技。
住民は助かっていると話す。

ゴミを持ち込んだ住民「施設を利用してから有料のゴミ袋を買ったことがない。とても助かってます」

この施設の可燃ごみの持ち込みは、4年前の335トンから2022年度は576トンとおよそ1.7倍に急増。

3: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:11:49.15 ID:vQImC31v0
10月から900円取られるねぇ😭

8: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:13:29.12 ID:DWFR9idJ0
ガソリンも高いのに

15: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:15:21.82 ID:vYSDw0o80
値段エグイな
ワイの所と随分差があるわ

16: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:15:32.41 ID:iyZX6LMN0
いや高すぎやろ

33: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:18:53.97 ID:aGkGa6vt0
なんでそんな高いんや?

37: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:19:57.45 ID:72g7yd6V0
>>33
一応の理由としてはゴミ収集車の管理維持と人件費、あとは高めに設定してゴミを減らす意識付けうんぬんって役人が言ってたわ

40: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:20:40.06 ID:7jMsbCdW0
ゴミ処理場までの往復のガソリン代と時間は考慮しないんか?

44: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:22:24.03 ID:uuyZ/yT4a
>>40
買い物とかのついでならまぁええんちゃう

46: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:22:47.20 ID:e4JMN3eB0
袋指定とかほんまアホみたいやわ

50: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:23:22.92 ID:/pLHskznC
ワイ指定袋やけど10枚110円位や
これくらいなら普通のゴミ袋と大して変わらん

66: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:27:18.79 ID:mfjJwVe00
指定ってだけでもクソやのに1枚当たり79円はひでぇな

79: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:31:40.56 ID:SLq3Pfrc0
横浜市やが激ゆるや

81: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:32:33.18 ID:raX1cHSK0
他人のゴミ袋開けて捨てるやつおるらしい

121: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:46:54.34 ID:FvPBGZ/o0
えりも町
no title

124: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:47:52.54 ID:XoZTNOzX0
>>121
なにもないようなところなら分かるわ

127: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:48:45.44 ID:tZOj5t+E0
>>121
いいいいい一枚!????

128: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:49:00.72 ID:jG6K6vgh0
>>121
そりゃそうだろとしか
むしろ意地になってこれくらいの値段で有料化しない田舎の自治体がおかしいわ

130: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:49:05.86 ID:Gui6Q3qGM
っぱ川崎よなぁ

161: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:59:56.71 ID:5BcC/Flta
滋賀県草津市とかいう、
40Lで1枚300円取られるヤベー街
年100枚までは無料で貰えるから余ったゴミ袋がメルカリで取引されてる模様

no title

178: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:07:26.47 ID:u47ciyOEM
>>161
どういう配布方法なのか知らんけど上手くやれば稼げそうと

196: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:07:41.19 ID:hFxKdCVO0
>>161
出す量少なく済ませられたら神のような町やん

162: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:00:32.02 ID:BZaQwh24a
ワイは職場のゴミ捨て場に持って行って捨ててるわ

218: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:14:26.28 ID:hFxKdCVO0
草津市の隣の大津市
指定ゴミ袋45リッター 一枚12-15円くらい
その袋に入れさえすれば仕分けが多少あいまいでも回収してはくれる

219: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:15:03.48 ID:kaIAlaCgr
引っ越して指定ごみ袋無くなったの地味にありがたい

227: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:18:55.22 ID:E8s/6kfl0
ゴミ袋有料です
仕分けしないと回収してくれません
ゴミステーションの管理は自主的に自治体でやってください
でも自主的にやらないと回収しません
なぜかゴミの分別に使命燃やしてるジジババがいます
嫌いな住人にはゴミステーション使わせません


これの存在について

235: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:23:27.77 ID:fByG+0540
>>227
本当のゴミは人間やったんやな

236: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:23:37.25 ID:f0YKTUq30
>対応に苦慮する施設側は、10月から家庭ごみの持ち込みに対して、900円の手数料負担を求めることを決めた。

もう逃げ場ないやん

244: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:27:35.64 ID:1Wp+vSOZ0
>>236
あんまやり過ぎると不法投棄増えるやろうに

281: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:42:58.13 ID:xgZ5hrMWd
ワイのとこは45L10枚で280円やったわ
これぐらいなら気にならんな

303: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:52:05.47 ID:Rg5T1rYS0
新型で高性能な処理場持ってるとこは分別楽やし安いで

312: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:56:45.77 ID:93odoSG10
>>303
ワイのとこそれやわ
超高温すぎてダイオキシンも残らないから発泡スチロールも余裕で燃やしてる

283: それでも動く名無し 2023/06/16(金) 00:44:07.96 ID:LBQRQ+Hed
スレタイだけ見てアホやなぁと思ったけど900円は流石に考えるな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686838246/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事