SnapCrab_NoName_2023-7-16_14-56-43_No-00

1: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:19:04.55 ID:D/bg8nTNd
なんで仲間にならなかったんや

2: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:19:22.51 ID:U6ax/o9g0
敬語も使えます

3: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:19:49.91 ID:9fc1N8o+M
でもハゲやん

4: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:19:53.30 ID:DmLw1hyF0
謎に優しいよな

5: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:20:51.69 ID:703O4dsy0
ブウとかベジータとか仲間になるんならナッパも仲間なってよかったよな
結局見た目で差別されたんよ

6: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:21:37.24 ID:qg/dkj0x0
親分のベジータがその後何となく許されて
ただのその手下のハゲと兄貴が一生許されない扱いなのがなんか納得行かないんだ

7: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:22:23.75 ID:DmLw1hyF0
鳥山明はハゲには優しいが筋肉ゴリラには厳しいよな

8: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:22:53.85 ID:J2JAWGGx0
ちょっと頭の悪い天津飯にしかならないからか

9: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:24:12.63 ID:4cpwSimYd
もうクリリンと天津飯とチャオズとピッコロがいるから、ハゲはいらないんだ

14: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:27:16.02 ID:Gx2fTrMw0
>>9
思えばナッパが倒したor戦闘不能にさせた奴ってみんなハゲだな

20: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:30:33.45 ID:UM7bsK640
>>14
役に立たないくせにベタ塗りさせる手間だけ増やすヤムチャがすぐいなくなるからな

10: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:24:32.42 ID:ioW378ZY0
インパクトめっちゃあったよな

13: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:26:01.55 ID:r+ZpbJ6I0
ラディッツほど雑に扱われた主人公の兄を知らない

15: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:28:36.49 ID:SB/jHpXfd
人殺しまくってるしあの世界だと悪人設定やろ
悪人は魂が浄化されるから悟空みたいにあの世で修行は出来ないみたいな設定なかったっけ

17: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:29:40.06 ID:4cpwSimYd
>>15
じゃあベジータどうすんだよ

21: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:30:39.01 ID:SB/jHpXfd
>>17
なにかあったときの為に浄化待ってたみたいなこと言ってなかったっけ
まあブウ編だったし後付けし放題だったんだろうけど

18: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:30:03.23 ID:JAd0zoVa0
ナッパとリクーム出現からの絶望感クッソうまいよな

19: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:30:15.66 ID:FNE9bi1HM
あの時点でサイヤ人4人しかおらんかったしな優しいやっちゃ

22: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:31:00.02 ID:g4Xlwaxz0
サイヤ人は不気味に髪型が変化したりしないとか言うくせにちゃんとハゲるのは酷いだろ

25: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:33:00.14 ID:pUbtpUl00
へへっベジータすまねぇな


なぁに…😏

30: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:34:59.15 ID:3tkCNiCg0
ベジカスの尻尾切ったヤジロベーって地味にMVPだよな

42: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:37:44.95 ID:JAd0zoVa0
>>30
才能だけなら地球人でトップやろな舞空術出来ないけど

45: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:38:58.39 ID:fXdLk15Rp
>>42
あいつ修行もなんもしてへんのに魔族バラして食うようなやつやからな

35: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:36:14.10 ID:SB/jHpXfd
そういや超見てないからなんでフリーザが復活できたのか知らんわ

38: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:37:12.94 ID:3tkCNiCg0
>>35
普通にドラゴボで手下が蘇らせたんや

39: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:37:23.74 ID:YpeM4txya
>>35
部下が地球のドラゴンボールで復活させたがバラバラの肉片状態だった
メディカルマシーンで治療やったら元の身体に戻れた

43: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:38:42.89 ID:SB/jHpXfd
>>38
>>39
悪人の魂は浄化される訳じゃなかったんやな…
それとも一回生き返るまでは猶予があるんか?よう分からんな

62: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:46:46.45 ID:YpeM4txya
>>43
フリーザは地獄でも手に余るのかも

73: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:49:13.31 ID:SB/jHpXfd
>>62
ラディッツまでは閻魔様が軽く抑えてやったみたいな事も言ってたな
そう考えるとベジータが死んでも抵抗出来そうだけどもう大人しく浄化されるんやろな

77: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:50:14.56 ID:YpeM4txya
>>73
地獄にセルがいるらしいんだよな

87: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:55:01.83 ID:SB/jHpXfd
>>77
ワイの記憶だとGTだった気がするしノーカンでもええ気がするわ
そもそも鳥山がその辺の設定忘れてる可能性も大いにあるけど

92: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:58:04.12 ID:YpeM4txya
>>87
そもそもアニオリだったような
セルの死後は原作に描写なかったはz7

133: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:24:40.47 ID:BwmMMHAm0
>>77
地獄だと喜ぶから天国だぞ

136: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:26:03.18 ID:YpeM4txya
>>133
ダーブラはそれやったな

99: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:02:12.29 ID:ny/A7NhS0
>>73
基本的に死んだら肉体は無く魂だけの状態なんや
魂が暴れたところで閻魔のおっちゃんはどうにでもできる
普通は占いババとかで一時的に現世に行く時に肉体貰うんやけどラディッツ戦以降悟空一派は特別に死んだら肉体も用意してもらってる

40: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:37:32.20 ID:J4NIDisX0
ベジータってなんやかんや悟空一派は誰も殺してないからな
ナッパはチャオズ天津飯ピッコロと仲直りできんやろ

44: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:38:58.28 ID:DmLw1hyF0
>>40
ハゲ同士憎しみ合う悲しい世界

46: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:41:20.58 ID:4cpwSimYd
>>40
18号嫁にしたクリリンは許せんよな

47: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:41:37.21 ID:AGY3A3sLd
ナッパみたいなゴリマッチョおじさんが味方に一人くらいいてもよかったな

50: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:43:36.87 ID:A017FiBx0
仲間になってどんなに強くなっても噛ませにしかならん悲しい存在

51: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:43:49.98 ID:ncIRPfb4a
初対面の人にはちゃんと挨拶する礼儀正しさ

53: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:44:20.02 ID:3nYq0HT10
ベジータが栽培マンを処分した時でさえその事を咎めてたからな。良い奴そう

57: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:45:27.56 ID:szB53RwWd
スーパーサイヤ人になっても誰も気が付かないという悲劇

60: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:46:01.31 ID:GzHHPEa40
>>57
ヒゲが金になるから

81: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:53:58.61 ID:cQDRqNLn0
>>60
ゲームでスーパーサイヤ人になってたけど
結構好き

58: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:45:35.95 ID:3aN/ri8cd
ナッパはいい奴になってギャグキャラ化する姿が簡単に想像できる

64: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:47:22.90 ID:Nb0XdZsn0
ドラゴンボールで一番絶望感あった敵ってこいつだよな

74: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:49:21.93 ID:3tkCNiCg0
>>64
ガードした手がもがれる描写は地味に一番力量差が表せてたと思うし秀逸やったな

88: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:55:26.20 ID:uGqPdC15a
>>64
ナッパさんの時は何だかんだで「でも強くなった悟空が来たら勝てるんだろ?このハゲ」感があったけど
ラディッツ兄さんの時の方が「マジどうやって倒すのコレ…」っていう空気感は強かったと思われる

91: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:57:57.46 ID:1Sn9MpKUd
>>88
ラディッツ待遇悪いって言われるけどあの時点でピッコロと二人がかりで手も足も出ないってめちゃくちゃやんな

199: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 05:49:23.23 ID:SUu0vVQ80
>>64
初代ピッコロさんやラディッツの方がやばい

80: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:51:57.67 ID:3TawL1Qi0
印象的な技多いんだよな
クンッとカパッ

84: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 03:54:14.46 ID:rLyiZI2A0
「ラディッツなんか生き返らせるわけないだろ」と言われて泣く泣く同調したナッパの気持ち考えると泣ける

105: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:06:28.66 ID:EDtsrCEQ0
今生き返ったらやっぱベジータが引き取ってカプセルコーポレーションで居候やな
執事みたいな格好でベジータの世話焼そう

107: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:07:23.23 ID:fW9WCxPod
ラディッツてあれだけ戦闘力低いとホンマにいじめられっ子レベルやったと思うんやが
そんなやつが地球に降り立った途端あんなにイキってたって考えるとクッソダサいな
小学生相手にカードゲームで無双してイキってる中学生みたいや

108: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:07:29.34 ID:YpeM4txya
ナッパもやたら強くなってそうではある

116: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:12:35.95 ID:k1u5uxay0
ちょっとドジっただけなのにベジータに粉砕されたの可哀想

134: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:24:48.89 ID:MI2JdPVH0
取り扱いめんどくさいからすぐ死に設定にされるけど
アイツら大猿化したら戦闘力十倍だから
ナッパクラスでもザーボンドドリア蹴散らすぐらいなら余裕の計算になっちゃうからな

137: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:26:17.26 ID:q+huJhsz0
ほんとはベジータも殺すつもりだったんやぞナッパが死んだのはお前らがナッパへのファンレターとかを出さなかったせいや 人気が出たなら生き残れた

139: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:29:58.60 ID:SeC4+J6F0
>>137
結果論やが悟空がベジータ殺すとか想像できんわ
フリーザすら殺さなかったやつやぞ

140: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:30:39.94 ID:YpeM4txya
>>139
マジュニアも殺さなかったな

141: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:31:50.73 ID:u/KXApAb0
>>139
逆やないか?ベジータ殺さなかったからフリーザ殺すのも変やなってなったんやろ

144: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:33:53.37 ID:q+huJhsz0
>>139
言うてラディッツの時は普通に殺したし メカフリーザだってトランクスが先行しただけで本来は悟空が殺してたやろヤコンとかも普通に殺したし

146: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:35:01.47 ID:ny/A7NhS0
>>144
ラディッツは一旦逃してやろうとしたのに反撃してきたからしゃーない

155: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:41:24.82 ID:vuMYc0Vo0
オレたちでそんな奴をどんどん増やせば


161: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:46:10.86 ID:r+ZpbJ6I0
>>155
今見ると3コマ目のセリフセル編からのベジータとだいぶキャラ違うな
殺される可能性あるって分かってても強敵生み出そうとする戦闘狂やし

166: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:49:01.41 ID:SeC4+J6F0
>>161
そん時辺りを境にもう根本的に考え方変わってるやろ
セル編でムキムキになったときは自信あったやろしな

156: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:41:58.18 ID:OTLU5Ptz0
超サイヤ人3ナッパが気になる

158: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:43:19.50 ID:SeC4+J6F0
>>156

no title

160: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:45:42.57 ID:4cpwSimYd
>>158
これ4になったら逆に髪生えるんかな

163: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 04:46:49.19 ID:SeC4+J6F0
>>160
3で生えないんだから4でも体毛しか生えんやろきっと

176: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 05:10:32.40 ID:MUJ+gsiH0
仲間にハゲ多すごる

181: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 05:20:47.48 ID:mxQEg37Z0
アマプラで新しい映画公開されたから見たけど面白かったわ
昔の映画みたいでシンプルに良かったわ

177: それでも動く名無し 2023/07/16(日) 05:11:46.25 ID:kTgOsdx70
サイヤ人編ほんとすこ
緊張感とあの死闘な感じほんとすき

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689445144/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事