1

1: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:16:34.85 ID:MpF+W+bNM
『るろうに剣心』作者は旧アニメ版をどう思っていた? 単行本で告白した不満の数々
https://myjitsu.jp/enta/archives/120981

7月6日から放送が始まった、完全新作アニメ『るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−』(フジテレビ系)。原作者の和月伸宏は1990年代に放送された旧アニメ版の出来栄えに大きな不満があったのか、随所でネガティブなコメントを残していた。

スタッフに激怒? 旧アニメの問題点

大前提として、旧アニメ版に和月は深く関わっていない。放送当時、和月は同作を週刊連載中で多忙を極めていたため、あくまで出来上がったものに意見する程度だったという。

そのため、スタッフやキャストに対して少なからず不信感があったようだ。新アニメ公開に先立ち、アニメ公式X(旧ツイッター)で公開されたコメントでは、《今作は信頼できる新スタッフ》《忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャスト》といった言葉が綴られていた。

さらに重要なのは、旧アニメが放送されていた当時、単行本で和月が語っていた内容だ。

まず10巻に収録された第76話では、「演出の間の悪さ」「脚本の詰めすぎ」「赤面モノのサブタイトル」などを挙げ、かなり直球の批判を繰り広げていた。しかも和月は当時、スタッフに「キツい事を言った」こともあったそうだ。

それだけでなく、CDブック版から旧アニメ版でメインキャストが声優されたことも、和月にとってはモヤモヤする出来事だったようだ。第78話と第80話では、CDブックで声優を務めた緒方恵美や関智一への謝罪文が書かれている。

とくに緒方に関しては、TVアニメ版の巻町操役として再登場させたいと和月は希望を綴っていた。しかし、実際には櫻井智が操役を演じており、その希望は叶わなかった。

新アニメは理想通り?

旧アニメ版の放送が始まったのは、1996年のこと。和月にとってこの年は波乱万丈だったらしく、同年に発売された13巻のカバー袖では、「96年を振り返って 本気でブチ切れたコト三回 一つはどうしても納得いかず、一つはどうしても譲れず、一つはどうしても許せなかった」と気になる内心を吐露していた。

4: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:17:27.65 ID:zTt5DvtUa
旧アニメ大好きなワイでもサブタイトルに関してはワイも酷いと思ってた

10: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:18:38.20 ID:rZangbBTM
きちんと言わないと3分の1も伝わらないよね🥺

6: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:17:50.86 ID:XY9TL1yDM
見習え

425: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:10:17.96 ID:MrDYQjC/r
>>6
封神は旧作も新作も総じてクソという呪物

435: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:07.41 ID:ZcQv98fAp
>>425
旧はキャストと主題歌は豪華だから…

439: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:36.27 ID:j1IrYdx/H
>>425
旧は仙界対戦すら終わってない段階なんやし妥当やろ

28: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:22:08.49 ID:4yguilHi0
女みたいな見た目にしてるのに女の声は嫌だっておかしくね?

32: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:23:22.25 ID:YAH8UOAJ0
なお星霜編は評価してる模様

74: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:29:09.59 ID:TDIdF82Od
>>32
そらそっちは出来の良いOVAでTVシリーズとは全く別の作品やし

37: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:24:11.84 ID:M2/y4oJAa
アニメって技術も発展してるのに過去作下回るのばっかりだよな

45: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:25:54.98 ID:UwSM7L3r0
>>37
思い出補正ってのは置いといて
結局の所絵描きは職人芸やから
誤魔化しの技術が発達したところで人が育たなきゃ意味ない

56: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:27:24.76 ID:j1IrYdx/H
>>37
セル画末期が絶頂期やからな
デジタル化で失われたり再現不可能になった技術あるしな

38: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:24:42.31 ID:0hJiXpF10
旧の京都編見たけど良かったで

83: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:30:06.07 ID:TDIdF82Od
>>38
和月がケチ付けとるのは東京編のとこやろ

100: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:32:41.86 ID:KEcg2l+n0
>>83
刃衛とか斎藤とか普通に良かったと思うんやけど観柳との決着も原作より好きやし
アニオリがやたら多かったりするのは当時の夕方アニメにそんな事言われてもって感じやろうし

117: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:34:38.28 ID:TDIdF82Od
>>100
戦闘にケチ付けとらんやん

61: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:28:13.11 ID:1d5Pd6aB0
昔の単行本見ると隙あらばアニメのグチ書いてて草

63: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:28:32.02 ID:LXeU8u7H0
新アニメはもう空気になっとるやん

69: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:28:59.33 ID:VEUE1R0od
よくわからんオリキャラおったような気がする

82: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:29:56.25 ID:dlRsK+fDa
これ半分そばかすのせいやろ

89: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:31:11.42 ID:fZCAVDXl0
追憶編だけでお釣り来るんだから許したれよ

108: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:33:15.73 ID:Op023ut/a
OP、EDの歌だけは100点のアニメ

120: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:34:46.26 ID:7FRES59p0
ハガレンは何とも言えんがハンターが成功とは絶対に思わんな

123: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:35:01.53 ID:hLVRnoR3d
旧作は何を思ってタイアップ曲をあれらにしてしまったのか

141: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:37:00.82 ID:KEcg2l+n0
>>123
当時のアニメとアーティストの力関係の問題じゃね
アーティストがアニメに合わせる時代では間違いなくなかった

168: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:39:16.19 ID:gxIQf18R0
>>123
アーティスト側も「なんの作品とタイアップするか教えてくれ」ってマネージャーだかクライアントに聞いても一切返答なしで、しょうがないから全員知ってたキャンディキャンディの主題歌って事にして作ったって話を聞いた

126: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:35:37.08 ID:sKhqYEq1M
旧作の斎藤vs剣心良かったけどなぁ
あれもあかんのか🤔

127: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:35:38.31 ID:lXG1xmOU0
リメイク版は今のところ毒にも薬にもならない

133: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:36:03.32 ID:2NB02KBcd
第一話
伝説の美剣士…愛ゆえに闘う男

これじゃね

139: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:36:34.18 ID:UwSM7L3r0
>>133

これは言うわ

204: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:42:58.99 ID:+bQGQ8HUr
>>133
なんのアニメかすら解らんやんけ

215: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:43:31.07 ID:kYs3WdA4r
>>133
美剣士なきゃ確かに北斗の拳の第一話やなこれ

148: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:37:42.07 ID:SEYWRTS00
旧ハガレンは初期のダークっぽい雰囲気で好きな人は好きやろうな
作者はそんなつもりで初期の話書いたわけじゃなかったみたいやけど

157: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:38:34.76 ID:+XdFJZYrH
サブタイトル気になったから調べてみたらなかなかに酷くて草
美剣士設定とかないやろ
no title

182: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:40:43.92 ID:bdO6i+nt0
>>157
雷十太の野望・禁じられた王国の幻想

劇場版にありそう

183: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:40:44.02 ID:UwSM7L3r0
>>157
まあでもこうやってみると時代なりやな
子供向けアニメってこんな感じやろ

309: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:54:45.03 ID:Gjm49UJmM
>>157
これはないな

352: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:00:22.22 ID:YsStFPNg0
>>157
ん?伝説の美剣士って剣心のことなん?

454: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:13:20.56 ID:f+qEff570
>>157
愛ゆえに闘うってなんか愛要素あったっけ

569: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:26:05.11 ID:5wGlOTL6M
>>157
BLEACHの第一話とか「死神になっちゃった日」やぞ
no title


実際にアニメ内で出てきたのはこれだったけど
no title

593: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:28:12.85 ID:3QVXq4Y50
>>569
師匠の理解度高くて草

173: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:39:30.48 ID:NGAE6Dkp0
作画演出は旧の圧勝だし
剣心の声は涼風真世で全然良かったわ
新声優と演技比べても旧の方がええやろ

199: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:42:24.80 ID:3QVXq4Y50
和月ってるろ剣のころめちゃくちゃイキってたイメージあるわ

219: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:43:59.41 ID:qvMKXeLFa
>>199
るろ剣連載してた頃の和月って23歳とかやぞ
そらイキるわ

222: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:44:09.55 ID:hkmyOUwLr
剣心の声は慣れたけどおろろと抜刀斎のギャップは旧作の方が良いわ
斎藤の声だけは納得いかない
刃衛はかなり旧作意識してたよな

232: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:45:37.38 ID:6Jy/r82M0
旧にもあまり良いイメージ無いけど志々雄とのラスボス戦だけは迫力あって良かったわあと師匠の声シャアで吹いたの覚えてる

235: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:45:59.60 ID:9w+hbu480
ジョジョが受けて昔の作品引っ張り出すこと増えたけど基本失敗してるよな
スラダンくらい?興行的に良かったの

247: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:47:04.18 ID:inW/52CSd
>>235
シティーハンターも成功でね

242: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:46:39.97 ID:KEcg2l+n0
正直そばかすとか1/2をあれだけるろ剣っぽいOPに仕上げた旧スタッフは天才だと思う

262: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:48:26.99 ID:n1bDEmKpa
るろ剣の昔のアニメって京都編の後アニオリエピソードやって終わるらしいけどどんなのなん?

298: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:52:55.09 ID:7EKE3O7dd
>>262
天草四郎の末裔のせいで剣心が失明する話

294: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:52:33.12 ID:OH3P1ELkr
まさかリメイクで旧作以上に合ってないOPEDを選ぶとは思わんかった

324: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:56:26.81 ID:hkmyOUwLr
>>294
ただアニメの内容に寄せるだけじゃあかんのよな

299: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:53:03.34 ID:IZz3xXoD0
刃衛二話とか許さん、なお新も二話

575: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:26:20.86 ID:lqBnJ/bN0
>>299
サブタイやっぱ酷い扱いだったんか

584: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:27:16.77 ID:8ha9e92H0
>>299
なんかいや〜な感じやな

333: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 12:57:32.12 ID:cgeRMd+r0
武装錬金好きやけど
全体面白いか面白くないかで言えば中々難しいところがある

354: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:00:23.79 ID:1+M1Z9cUr
>>333
キャプテンブラボーとかパピヨンとか一部のキャラは悪くないと思うけどストーリーがなあ
良くも悪くも本当に語る事がなさ過ぎる
ネタに出来るのがカーニバルぐらい

365: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:02:22.19 ID:cgeRMd+r0
>>354
ちょくちょく良いシーンもあるんやけどね
ポーズ取るとことかヴィクター道連れに月行くとことか
流されたけど良さげな武装錬金もあったし
チャクラムは地味やったけど...

383: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:04:30.18 ID:bbm/+EliM
刃衛また2話で片付けられてて草
でもアレ3話もかけたら逆に冗長やろ

401: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:07:24.43 ID:2w7yPqCz0
旧作のアニメやキャストが好きなのは自由でいいけど、
新作を比較していちいち貶める必要はないわな

417: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:09:01.67 ID:CpBHOWti0
>>401
原作者側が旧叩いてるせいで原作者肝いりの新でこれかよって側面はあると思うわ
OPとかはるろけんぽいのは新やと思うけど時代劇といか侍的なのは旧やね映像は

429: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:10:42.65 ID:cgeRMd+r0
1/2とか演出凄いよな
かっこいいのはもちろんやけど切なさも出てる

436: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:15.54 ID:Gh9cRRv+M
京都編の頃のアニメは最高やったけどなぁ
作画も声もBGMも本当に迫力あった
志々雄戦とか今でも見直したくなるわ

438: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:25.91 ID:8A/04lea0
懐古かもしれんが刃衛の声は昔のほうが不気味だった気がするわ

444: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:11:53.86 ID:jmwV6Hf80
OP慣れたわ
むしろラップの爽快なとこ割と合ってる
サビの低音すぎるとこは合ってないけど

458: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:13:47.92 ID:XfYZKZka0
雷十太周りはやり直したくて弄ったらしいでそこ見て評価やな
ここ良かったら続けて見るやろし

483: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:17:34.16 ID:XW9hMYTN0
新アニメひどいの?

495: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:18:24.62 ID:yh+RFwfB0
>>483
完全新規とか実写でしか知らなかったりするならオススメできる
旧アニとか原作ファンは微妙

497: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:18:53.80 ID:QkOo9wpva
>>483
それなりやけど飛び抜けて良かったりは無い
話題に上がらない程度や

506: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:19:36.43 ID:OT0IjlzZd
緋村剣心の天翔龍閃

新作はこれ越えられるん?


518: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:20:52.32 ID:yh+RFwfB0
>>506
絶対無理やな

530: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:22:00.34 ID:cgeRMd+r0
>>506
隙を生じぬ二段構えが奥義でも決まってるのがええわ
でも今見るとテニプリのブラックホール思い出してあかんわ

549: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:23:45.94 ID:5oxOEdLq0
>>506
枚数自体はそんな使ってへんけど演出が凄すぎるな

577: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:26:28.39 ID:pEzUD2bdr
>>506
和月もこの辺になったら段々よくなってきたって褒めてたような

655: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:35:02.39 ID:ZZQkGVe10
>>506
踏み込むときの作画好き

523: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:21:10.95 ID:j1IrYdx/H
雷十太先生くらいしか京都編突入するまで盛り上がり無いよな

564: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:25:38.46 ID:9zSD2mGtd
ジャンプアニメの出来に文句言う資格がある作者は
封神演義・日の丸相撲・約ネバだけやぞ

576: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:26:22.49 ID:pqPGaFX90
>>564
ネウロも権利あるやろ😡

578: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:26:32.70 ID:2D9Co/gT0
ブリーチマジで出来良すぎるわ
スタジオぴえろの本気を見てる
スタッフの愛を感じるわ

659: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:35:11.01 ID:QXzI5gra0
「アニメが原作に追いつきそうだから追憶編と人誅編の前にアニオリ挟むで〜」
→「アニオリで視聴率落ちてアニメ続けられなくなったンゴ…」

このムーブはアホすぎると思うわ

710: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:40:27.83 ID:AcpFMmbb0
>>659
まぁアニメ打ち切られたから追憶編OVAが生まれたしな

686: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:37:34.00 ID:ygOQNwHc0
旧作をHDリマスターしてくれた方がよかった

741: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:42:48.55 ID:2H0OMC+0a
>>686
これ
ていうか原作者が権限全部持ってるから気に入らなかったらお蔵入りさせられるのが一番しんどいわ
どっちも残してやる恩情はねえのか

761: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:44:09.80 ID:WGhQUTZG0
>>741
新アニメ始まってからネトフリ?の旧作消えたんやっけるろ剣

794: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:47:15.68 ID:2H0OMC+0a
>>761
ネトフリどころか海外の違法以外全部消えたぞ

799: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:47:45.82 ID:AcpFMmbb0
>>794
えぇ…

822: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:49:45.49 ID:2H0OMC+0a
>>799
もう合法的にサブスクで見れる術がなくなったからな
まだ残してるだけスラダンは優しいな
まぁ普通は何もせずとも金になるんだから消すなんてよっぽどやで

687: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:37:40.19 ID:GInyuvWnd
もう墓場から掘り出しそうな漫画アニメもそろそろ無いんよな

693: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:38:32.52 ID:b1Pln97v0
>>687
幽遊白書とか

728: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:42:04.51 ID:5wGlOTL6M
>>693
あれは最後までアニメ化してるしリメイクの必要性を感じない

726: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:41:58.33 ID:eastyAZUd
男声でおろろ〜って言うの思ってた以上にキツいし女性声優にしたのは正解やったと思うで

734: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:42:22.92 ID:K6lFN4YC0
新アニメ薫殿がくそかわええ

759: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:43:59.01 ID:DWcsJF360
>>734
わかる
薫殿が異常なぐらい可愛く見えるわ
しかも何故かあざとさを感じない

758: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:43:50.52 ID:RaHmbbZWd
リメイクするのは良いけど旧作みれないようにするのやめてくれや

764: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:44:39.80 ID:m14q3oYo0
>>758
これ
旧ハンタ配信するかBD出して欲しいわ

904: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 13:59:37.37 ID:wdvR8S7br
旧アニメ版土龍閃とかいう最強の技
さすがにMAP兵器はいかんでしょ

906: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:00:00.42 ID:FFWljOSp0
>>904
どんなんやったっけ?

911: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:00:37.30 ID:wdvR8S7br
>>906
風水編の最後の方で地脈みたいなとこに土龍閃した結果
塔が倒壊した

915: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:01:13.14 ID:FFWljOSp0
>>911

926: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:02:15.98 ID:b1Pln97v0
>>911
風水編はなんか雷龍閃とかいうオリ技やっとった記憶ある

950: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:05:25.99 ID:MHt2XPRv0
>>926
雷龍閃は島原編やなかったかな

930: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:03:00.35 ID:MHt2XPRv0
旧アニメの京都編終わった時点で原作は人誅編スタートしたばっかりだったからアニオリするのはしゃーないんやな

958: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 14:06:13.62 ID:NndR/YGd0
>>930
今のアニメのやり方ならそこでひとまず完了させて次のシーズンにまたやるんやろうな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692760594/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事