1: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:23:03.27 ID:lzumIvX60
『ドラクエモンスターズ3』でマーニャの衣装がナーフ…下半身にはスパッツ、胸元にもインナー着用で“配慮された姿”にhttps://t.co/WkXUNFQO4x pic.twitter.com/urlruXrCHP
— インサイド (@INSIDEjp) September 15, 2023

5: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:26:18.78 ID:Z1AWxKkj0
52: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:01:16.44 ID:sd8k0xpc0
>>5
みんなが「お前じゃい!」って言うから…
みんなが「お前じゃい!」って言うから…
13: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:33:56.67 ID:9K3B6qJu0
ポリコレというよりCEROだろ
人間がリアルになればなるほどAで納めるのは難しくなるんだろ
人間がリアルになればなるほどAで納めるのは難しくなるんだろ
17: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:34:57.77 ID:e6zlTg5td
スパッツあるなら前掛け要らんやん
18: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:35:50.52 ID:nc+tAzJKM
布の上から鉄のブラジャーしてるの間抜けすぎるだろw
33: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:49:34.49 ID:qeffKAsn0
中途半端な改変しないで新しいデザインにすればいいのに
35: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:52:15.69 ID:zPFMwLSXa
親御さんがびっくりしちゃうからね
しょうがないね
しょうがないね
46: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 13:56:47.72 ID:kA9YdJ9Ed
中途半端に元のデザイン残ってるのがアカンのだろな
71: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:10:19.20 ID:xW4AC0vHr
ceroAとかいうクソ
76: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:15:58.52 ID:jSkfBHD+d
>>71
び、Bなんだぞ…
び、Bなんだぞ…
82: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:23:31.38 ID:arm0/FPh0
>>76
ヒーローズはもっと高画質だったけどもっと薄着だった
ヒーローズはもっと高画質だったけどもっと薄着だった
73: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:12:38.36 ID:Mpi9/16ld
今の時代マルティナが限界だから
98: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:35:13.06 ID:K3D3wiKN0
今だとバルバリシアも駄目なん
108: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:46:22.16 ID:Xpbu5Blh0
>>98
あくまでもモンスターなのでセーフ
FF5のメリジェーヌも無修正だし
ポリコレ騒いでる向こうの連中(基督系)にとって人間こそ絶対で
それ以外の生命体(ゾンビ筆頭にモンスター)はゴミ扱いだからな
あくまでもモンスターなのでセーフ
FF5のメリジェーヌも無修正だし
ポリコレ騒いでる向こうの連中(基督系)にとって人間こそ絶対で
それ以外の生命体(ゾンビ筆頭にモンスター)はゴミ扱いだからな
113: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:51:02.59 ID:MEgBfwvm0
dq10もそのまま出そうとしたらNG食らってCERO:Aだと不可能て言ってた様な
114: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:51:54.30 ID:arm0/FPh0
いちおう9にはそのままの服装で出てたんだよな
116: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:53:23.60 ID:o0GBSQ1N0
CEROを下げるor特定のコンテンツマークが付かないよう意図的な場合もあるな
126: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:16:28.53 ID:PGUcs9FF0
「昔のほうがよかった」
これ事実じゃん
これ事実じゃん
129: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:23:18.75 ID:cDBAMIsv0
旧衣装をDLCにすれば解決ですね
138: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 16:02:27.22 ID:r6jfuAxO0
おっさんしかやらんだろうIPなのにCERO Aにこだわる意味あるか?
新規層取り込みたいなら主人公ピサロは悪手だろ
新規層取り込みたいなら主人公ピサロは悪手だろ
162: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 17:32:55.08 ID:RLifyEAU0
cero気にするならマーニャにちゃんとした服着させてほしい
166: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 17:46:27.41 ID:S0FZEcluM
CEROのせいじゃないと思うけどなこれBだし
クレーム恐れたスクエニがチキンなだけでしょ
クレーム恐れたスクエニがチキンなだけでしょ
185: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 18:40:23.77 ID:U8Ab8Qpmd
モンスターズは子供向けだから
191: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:01:21.67 ID:MB97YFeVM
>>185
鬼滅であれなんだから気にする必要無いわ
というかそういう要素もドラクエだったのに…
鬼滅であれなんだから気にする必要無いわ
というかそういう要素もドラクエだったのに…
188: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 18:50:25.76 ID:gxtP47Rj0
これでもcero Aに出来なかったんか
他も調整してAまで持っていけよ
他も調整してAまで持っていけよ
190: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:00:45.84 ID:Xpbu5Blh0
開発側は徹底擁護の方針
マーニャの衣装に関して、ファンの意見は良く分かる。しかし、作り手側の胸の内も良く理解出来るからツラいね。変更した現場も納得していないよね。色色な所からの圧力だったり時代だったり。ひと思いにデザインを変えてしまえば…というワケにもいかない八方塞がりの末の答えなんだと思うよ。頑張れ。
— くりからはづき (@Hazuki_Kurikara) September 15, 2023
204: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:29:29.35 ID:zsGii056M
>>190
なぜデザインを変えるわけにはいかなかったんだろうか
なぜデザインを変えるわけにはいかなかったんだろうか
215: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 21:07:17.63 ID:kVgx1wYq0
>>190
圧力に屈した結果何のリターンもないんだなあ
圧力元の目的が何らかの改善でなく自分の言動で規則や作品が変化することの快感だから
意識の変化途中におけるはしかみたいなもんだしほっとけんのかね
圧力に屈した結果何のリターンもないんだなあ
圧力元の目的が何らかの改善でなく自分の言動で規則や作品が変化することの快感だから
意識の変化途中におけるはしかみたいなもんだしほっとけんのかね
218: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 21:26:51.28 ID:SZyWlvQy0
>>190
頑張れてって何も頑張れてないやろw
頑張れてって何も頑張れてないやろw
224: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 22:06:36.11 ID:X+OS4hjP0
>>218
DQファンから批判されるだろうが、頑張って耐えろってことだろw
DQファンから批判されるだろうが、頑張って耐えろってことだろw
208: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:42:41.35 ID:PP7VxB1w0
まずマーニャさん以前に直すべきところが多すぎる酷い出来なんだわ
250: 名無しさん必死だな 2023/09/16(土) 01:01:22.07 ID:hLsYAo6K0
衣装にばかり目が行くが、顔もかなり残念だよな
275: 名無しさん必死だな 2023/09/16(土) 07:37:01.62 ID:1c391wTFM
修正の仕方が雑でダサいから叩かれてんだぞ
|
おすすめサイトの最新記事
衣装変えるならマシなものをちゃんと考えろ
開発って誰がゲームを買うのか知らないのかな
ttps://twitter.com/momo_nei/status/1702625337274966502
ポリコレorCERO的にあぶない
うるせぇのなんてどうせ少数なんだから無視してりゃいいじゃん
それでアンチ増やしてたら身も蓋もないなwww
こんなん騒ぐ奴の心が汚れているだけよ。
画質を見るにDSか3DSだろ?
こんなゴミみたいな適当なダサイ衣装にするとかそりゃ叩かれるよ
ハイハイこれでいいんでしょ、になっちゃってるのがよくわかる
セクシー過ぎるなんて言うやつは病気だよ
中世ファンタジー世界の中で
原宿風ゴスロリしてるセティアに対してのセリフだからまあ
流石で上手く消してる。あの凄さに泥を塗ってくれるこのクソデザイン。。
外国用の修正を後からしろよ
相手にしなきゃいいのにって思う
ポリゴンとモーションの使い回しでゲーム作るから。仮にデザイン全部作り直すと開発単価がかかって販売価格や売上本数のノルマが上がる。一方、テクスチャー変更程度なら開発単価も僅か
結局は開発費高騰抑制とCEROの両方とった結果がこれ
これ
胸元の糞布腹立つ
だったら完全セーフな衣装のほうがマシ
なんやこの大胸筋矯正サポーター
人魚姫を実写でわざわざ黒くしたネズミーの愚行と似てるわ
過去作にすがるしかないよわよわスクエニが単に妥協しただけで
黒人魚ほどの積極的な歴史改変の意図はなさそうだけど
過去作を墓から掘り起こしてポリコレ色に塗ってる情けなさは同じだよね
危ないのは足引っ張れればいいだけのポリコレに屈して付け入る隙を与えてることだけど
それで表現はどんどん規制されると。訳が分からん時代だな、感覚だな。
多分CEROの方だから無視できないだろ
CEROは基本的に日本国内の制限なのでアメリカは関係無いんじゃないかな
CEROは日本国内の制限なのでアメリカ関係ないよ
ポリゴレの方じゃないだろうし
生脚やめちゃったカプコンのあいつ同様
制作陣が老化するとそれに引っ張られてキャラもだんだん年食っちゃう
買わないわ
さすがもう終わりつつあるメーカーはやることが違うわ。開発自体請け負ってるのがどこかは知らんが、こんな修正指示出してるのは当然スクエニの方だからね
鳥山が新デザイン描いたとかなら多少クソでも批判はある程度抑えられるんだろうけどそんな金かけられないってのが本音なのかね
それでみんなも諦めがつくよ
そもそも既存キャラ出す必要ない
勘違いした多様性や子供の親もとい購入者と言うスポンサーからクレームが来るのが恐いから
他者に配慮したり優等生止まりなキャラや衣装で取り繕うとする
テレビ業界という自滅した先例があるのに同じ道を辿っているだけ
そろそろモノ作りや表現の自由性・多様性を優先したらどうなんだ?
やりすぎない限りそちらを優先でいいだろうよ
他にリソース回した方が絶対よかった。
社会人になればわかるで
なんでスパッツにしたの?
「色々問題がありまして」
でも前まで露出度高めだったよね?何で今になって変更したの?
「・・・・」
変更に伴ってオリジナルのマーニャ好きだった人への配慮は無いの?
「・・・・」