SnapCrab_NoName_2023-10-26_18-14-8_No-00_R

1: 名無し 2023/10/26(木) 12:13:19.10 ID:td7J9lgr0
リリース時のスタートで鯖死んで失敗したのが痛かったな



10: 名無し 2023/10/26(木) 12:15:40.02 ID:4Wi+RRzJ0
結構長生きしたやん6年くらい?

31: 名無し 2023/10/26(木) 12:18:46.83 ID:CSZoLYfJ0
>>10
6年半
正直大往生やろ

4: 名無し 2023/10/26(木) 12:14:53.73 ID:+PtlY4tt0
アズレンの同期だったよなこれ
先に死んでるの草

12: 名無し 2023/10/26(木) 12:15:46.97 ID:6YwL9GGs0
もしかしてセルラン1位取ったことあるソシャゲで初めてのサービス終了か?
no title

17: 名無し 2023/10/26(木) 12:16:36.40 ID:eHX6a0KYd
>>12
ドラクエモンスターズ終わるやん

19: 名無し 2023/10/26(木) 12:16:48.33 ID:6YwL9GGs0
>>17
せやったな

21: 名無し 2023/10/26(木) 12:16:59.08 ID:YE84ezBp0
リリースから2年くらいやってたけどインフレヤバくて辞めた

22: 名無し 2023/10/26(木) 12:17:20.14 ID:AGHkZHf50
むしろよく長生きした方やろ
いい噂聞かなかった

42: 名無し 2023/10/26(木) 12:19:55.43 ID:o19LENsu0
ストーリーちゃんと完結したならええやん
やることやりきったんやろ

52: 名無し 2023/10/26(木) 12:20:35.12 ID:V25zQrjS0
スクエニ最長寿のソシャゲやろ

66: 名無し 2023/10/26(木) 12:22:07.79 ID:H69scADWa
>>52
いうてレコードキーパーまだまだ生きてるし…

64: 名無し 2023/10/26(木) 12:22:01.67 ID:yYeJA7So0
ライバルズサ終したのつくづく無能

67: 名無し 2023/10/26(木) 12:22:08.26 ID:iZNg5luL0
割とあっさり畳むんやな

71: 名無し 2023/10/26(木) 12:22:37.35 ID:JrCt+5fe0
トワツガイに切り替えてけ

75: 名無し 2023/10/26(木) 12:22:53.75 ID:QIyyjWIt0
リリース当時は人気あったしクソ長いメンテ?みたいなのも話題になった
一過性じゃなくてまあまあ人気になったんやないか
未だに中堅くらいの力はあると思ってたわ

92: 名無し 2023/10/26(木) 12:24:56.33 ID:JrCt+5fe0
>>75
あの時代は開幕メンテやと逆に人集まってたからな
今は開幕メンテとか糞運営やんけで終わるけど

87: 名無し 2023/10/26(木) 12:24:05.26 ID:a+WgUgbd0
この売り上げで死ぬってマジか
スクエニのサ終ラインの高さ半端ねぇな

100: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:40.79 ID:NcPMCk90d
>>87
ライバルズもあれだけアクティブユーザー残してサ終したのは驚いたわ
スクエニ以外だったら看板張れるレベルのゲーム

113: 名無し 2023/10/26(木) 12:26:50.48 ID:a+WgUgbd0
>>100
いやあいつはセルラン雑魚だったから割と妥当だぞ

104: 名無し 2023/10/26(木) 12:26:10.11 ID:sM3FFeIF0
>>87
おそらくワールド版、海外展開が振るわなかったんだと思う

88: 名無し 2023/10/26(木) 12:24:32.35 ID:CSZoLYfJ0
シノアリスが死んだからラスバレは当面長生きするんかな
舞台とかも好調やし

90: 名無し 2023/10/26(木) 12:24:37.97 ID:A0jK3eSi0
1ヶ月くらいやってたわ
キャラデザ良かったよな

97: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:26.51 ID:wOgjA1MH0
終わるんかこれ
やった事ないけど一時期は覇権レベルで売れてなかった?

99: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:32.46 ID:Z4v6nKEf0
6年持てば十分

101: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:41.64 ID:dJ5FEoF30
RPGはキャラ少いときが一番面白いから
適度にリセットするのは正解だぞ
永遠にだらだら生活できる世界なんてない

111: 名無し 2023/10/26(木) 12:26:45.25 ID:oHfbYP/A0
スクエニやもんよくもったわ

118: 名無し 2023/10/26(木) 12:27:28.60 ID:QIyyjWIt0
ワイはスクエニといえばモンパレが終わったのは悲しかった
あれ悪くないと思ってたんやけどなぁ

119: 名無し 2023/10/26(木) 12:27:32.89 ID:OTtsmquB0
固定ユーザーある程度居たとしても運営継続するリソース使ってガンガン自社IP使った新作出す方が儲かるんやろね
ドラクエって名前付いてるだけで最初金ぶち込む奴らいっぱいおるやろし

122: 名無し 2023/10/26(木) 12:27:58.83 ID:z6sgyBvpM
女向けにシフトしてどっちつかずになり完全に終わった

141: 名無し 2023/10/26(木) 12:29:22.84 ID:nLQ7DawB0
あの内容でよう続いた方やろ

160: 名無し 2023/10/26(木) 12:31:49.15 ID:QIyyjWIt0
ワイのやってるゲームもシナリオ面白いのに査収しそうで怖いわ
共同運営を切られるのは怖い

174: 名無し 2023/10/26(木) 12:34:24.20 ID:CSZoLYfJ0
ソシャゲの継続ラインって売り上げの多寡そのものより、ユーザーの継続率やアクティブ性が重要視されるそうな
売り上げの額が低くてもユーザーの継続率が安定してるなら、その売り上げで利益が出る体制にすればいいだけやし

212: 名無し 2023/10/26(木) 12:36:33.35 ID:+J4CRsm8d
ライバルズは確かにアクティブユーザーはたくさんいたが課金要素がほとんどなくてただで遊んでるやつが多すぎた
サ終は仕方ない

178: 名無し 2023/10/26(木) 12:34:45.05 ID:+0voVcW8d
6年半はようやっとった方だろ

元スレ:https://nova.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698289999/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事