
1: 名無し 2023/10/27(金) 15:44:56.67 ID:ZnEtpRjha
6: 名無し 2023/10/27(金) 15:47:30.78 ID:KlLmkmeA0
そりゃガッシュだし
11: 名無し 2023/10/27(金) 15:49:23.58 ID:2n0WPbNi0
まあガッシュは漫画以外のゲームやらカードやらも人気やったし当然
10: 名無し 2023/10/27(金) 15:48:56.76 ID:hooQy2Sk0
家売りに出してたよなこの人
売れたんか?
売れたんか?
19: 名無し 2023/10/27(金) 15:53:56.99 ID:MY0QoGR+0
>>10
それジャガーさんじゃないの?
それジャガーさんじゃないの?
30: 名無し 2023/10/27(金) 15:57:28.56 ID:NEcJF8Y00
>>19
いや、こいつもジャガーより先に売りに出した
いや、こいつもジャガーより先に売りに出した
17: 名無し 2023/10/27(金) 15:51:30.85 ID:1z40bsn40
寒そう
18: 名無し 2023/10/27(金) 15:53:55.21 ID:DY+0Mki8r
ガッシュレベルでこれなら
ワンピースやドラゴンボールの作者の家はどうなってるんや?
ワンピースやドラゴンボールの作者の家はどうなってるんや?
20: 名無し 2023/10/27(金) 15:54:23.65 ID:g9Iw4MaR0
広いだけならともかく空見えるのは落ち着かんな
21: 名無し 2023/10/27(金) 15:54:29.74 ID:hOiMJuKz0
なぜトイレに庭が必要なんや…
23: 名無し 2023/10/27(金) 15:54:48.47 ID:dHIs2kPY0
立ち小便器あるの羨ましい
27: 名無し 2023/10/27(金) 15:56:49.55 ID:ZgsLCTvu0
江川達也
渋谷区松濤
6億2千万円で購入
渋谷区松濤
6億2千万円で購入
36: 名無し 2023/10/27(金) 16:00:29.62 ID:Izda2RBIa
>>27
タルるートと東京物語でここまで贅沢できるんか
タルるートと東京物語でここまで贅沢できるんか
59: 名無し 2023/10/27(金) 16:04:49.02 ID:PfOumC6A0
>>36
その2つで3000万部だからそれだけで印税9億から10億として
税金差し引いたら法人化してでも結構ギリギリな気がするな
資産運用して増やしたのかもしれんね
その2つで3000万部だからそれだけで印税9億から10億として
税金差し引いたら法人化してでも結構ギリギリな気がするな
資産運用して増やしたのかもしれんね
99: 名無し 2023/10/27(金) 16:14:15.39 ID:lqc367PM0
>>59
昔江川ってテレビ出まくってたし景気良い時代からそれだけでもかなり稼げてそう
昔江川ってテレビ出まくってたし景気良い時代からそれだけでもかなり稼げてそう
137: 名無し 2023/10/27(金) 16:26:00.49 ID:l+5yZonD0
>>99
関西ローカルやけど数年前までハイヒールの番組出てたからまあ儲けてるやろな
関西ローカルやけど数年前までハイヒールの番組出てたからまあ儲けてるやろな
28: 名無し 2023/10/27(金) 15:57:12.60 ID:PNH/2fWeM
トイレを必要以上に広くする理由ないやろ
29: 名無し 2023/10/27(金) 15:57:19.25 ID:e0M4tMhB0
一発当てたらほんま勝ちやで
グッズやゲームのマージンが常に生まれる
ガッシュも当時は出まくってるし
グッズやゲームのマージンが常に生まれる
ガッシュも当時は出まくってるし
32: 名無し 2023/10/27(金) 15:58:41.19 ID:EumApQxva
トイレ自慢したいだけ定期
33: 名無し 2023/10/27(金) 15:58:56.82 ID:fnMdFrsJ0
掃除が大変おじさん『掃除が大変』
38: 名無し 2023/10/27(金) 16:00:48.29 ID:pMS5qPOQ0
こいつこんなに稼いでたのかよ
ガッシュ読むのやめるわ
ガッシュ読むのやめるわ
169: 名無し 2023/10/27(金) 16:40:43.38 ID:1MFaP5Vw0
>>38
草
草
40: 名無し 2023/10/27(金) 16:00:58.10 ID:ZgsLCTvu0
53: 名無し 2023/10/27(金) 16:03:54.10 ID:webwabPe0
>>40
こういう外にあるソファーって虫だらけになりそうで嫌なんだが
こういう外にあるソファーって虫だらけになりそうで嫌なんだが
47: 名無し 2023/10/27(金) 16:02:08.64 ID:27trnd+R0
ガッシュのアニメもう20年前で震えるわ
51: 名無し 2023/10/27(金) 16:03:22.49 ID:ZRByZJI30
よく考えたら個人宅の一つのトイレに立ちション用と洋式トイレ二つも必要か?🤔
67: 名無し 2023/10/27(金) 16:06:16.21 ID:paSUs/VV0
ワイの家なんて玄関とトイレが一体型なのに…
70: 名無し 2023/10/27(金) 16:07:01.88 ID:LSFgzy070
>>67
臭い
臭い
145: 名無し 2023/10/27(金) 16:27:42.31 ID:l+5yZonD0
>>67
これネタじゃなくてホンマに存在するん?
これネタじゃなくてホンマに存在するん?
94: 名無し 2023/10/27(金) 16:13:18.21 ID:+4BuyAPy0
小便器の使い方がわからん
106: 名無し 2023/10/27(金) 16:15:55.30 ID:fxdgVRFh0
111: 名無し 2023/10/27(金) 16:17:16.27 ID:MfF2MdNl0
>>106 なお孤独で病んだ模様
成功した後によってくるやつなんて大半はそれ目当てやろうなあ
成功した後によってくるやつなんて大半はそれ目当てやろうなあ
172: 名無し 2023/10/27(金) 16:41:45.14 ID:ne2/iK/hd
>>111
もうマイクラの権利すら持ってないからな
金だけあってもどうしようもないんやろね
もうマイクラの権利すら持ってないからな
金だけあってもどうしようもないんやろね
252: 名無し 2023/10/27(金) 17:39:43.84 ID:VSxfYx8m0
>>111
孤独もクソも功労者全員切って利益独占したんやから当然なんやけどな
孤独もクソも功労者全員切って利益独占したんやから当然なんやけどな
261: 名無し 2023/10/27(金) 17:55:37.50 ID:2agFtaU20
>>106
gta に出てきた家やん
gta に出てきた家やん
108: 名無し 2023/10/27(金) 16:16:29.43 ID:fnpcSd7N0
一発でも当てられたら凄い定期
123: 名無し 2023/10/27(金) 16:20:49.71 ID:XWQ/S4gn0
ワイの家どうや?ちなローソンの有名デザイナーに作ってもらった
125: 名無し 2023/10/27(金) 16:22:02.87 ID:aFW2WJAt0
>>123
カネ貰ってもこんな悲惨な家には住みたくない
カネ貰ってもこんな悲惨な家には住みたくない
129: 名無し 2023/10/27(金) 16:22:48.26 ID:ZnEtpRjha
>>123
黄金伝説挑戦中?
黄金伝説挑戦中?
175: 名無し 2023/10/27(金) 16:42:32.33 ID:5/l4PDvD0
>>123
住んだら金貰えそう
住んだら金貰えそう
154: 名無し 2023/10/27(金) 16:29:23.77 ID:IOspv/yc0
尾田の家のトイレ
203: 名無し 2023/10/27(金) 17:02:28.62 ID:f93du5Fz0
トイレ自慢したいだけで草
226: 名無し 2023/10/27(金) 17:16:37.74 ID:HOdclbQmM
よく愚弄されてるけどつまり1タフの猿先生はとんでもない金持ちってことや
272: 名無し 2023/10/27(金) 18:14:42.47 ID:C49ShkuL0
冨樫なんて嫁もセーラームーンだしえげつない家に住んでそう
274: 名無し 2023/10/27(金) 18:14:55.89 ID:zq6aVxpZM
280: 名無し 2023/10/27(金) 18:21:18.38 ID:6lETCJcSr
ガッシュでこれって言うけどカードゲーム一瞬めちゃ流行ったからガッポガッポやったやろ
284: 名無し 2023/10/27(金) 18:25:52.15 ID:wSqROLwrM
小便器あるのええな
でもこう開放的だと落ち着かんわ
でもこう開放的だと落ち着かんわ
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698389096/
|
おすすめサイトの最新記事
何故か悪者扱いされて可哀想だったから
幸せになってほしいわ
カーテンをさせてくれ
裕福な家に多かった気がする
あとは手回り品をちょっとおけるくらいでいい
持つというのは縛られるのと表裏一体
お前ら任せたぞ😭
家政婦さん雇ってるんかね?
わかる
いちいち動くのがめんどすぎるわ
親父がトイレ長い人だから先に入られると地獄だった
その後本人は10年以上にわたりテレビ出まくりでその他エッセイ的な本も出しまくってるのに
この流れでそれ言うとトイレで横になる変人みたいやな
前に空きが無くて多目的トイレ入ったが
広すぎていつもの快適な💩が全然出来なかった
やっぱ狭い世界で神に祈りながらブリブリするのが最高なんだ
両津かな?
わざわざ引きでトイレ映してズームアップしてるあたり
成功者のトイレ自慢でしょ
板垣先生は庶民の家の廊下の距離がわからなくなるくらいには豪邸に住んでるんだなァと想像したわ
まさに成功者って感じの人生よな
ただし一握りすぎる
ネットでおもちゃにされ他人の漫画でパロディされても自分も乗っかれるつよつよメンタルの賜物や
掃除は家政婦雇えば済むけれど、移動は自力でやらなきゃならない。ほどほどの広さがいいと思うよ
あと家政婦ってあたりを引き当てるのがすごく難しいとのこと。だから金持ちは待遇を良くしてあたりの家政婦を囲い込むし、辞める時も金持ちの紹介で次の職場を得ることが多くて、有能な人ほど市場に出回らないそう
ダニーーーーーーーーーーーーーーー(泣