1: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:47:22.26 ID:73aRVcgn0
いったいなぜ・・・


6: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:49:16.91 ID:E6QR7iq7a
オーバーウォッチ自体大した人気もないのにパチモンがそんな流行るわけ無いやろ

11: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:50:23.48 ID:1vbR++ZCM
ガンオン返して

12: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:51:02.45 ID:tgVIT/4I0
owの何が面白いかすら理解してないやろ作ったやつ
連携してる感じが全く無かったもん
リスポーンが早いからみんな順番に突っ込んでいくだけ

22: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:56:18.11 ID:ih31WwoV0
>>12
そこは問題じゃないな
過剰なロール縛りはオーバーウォッチの嫌われてる点でもあるから
オーバーウォッチの初期がなんで人気だったかって好きなキャラ選べたからなわけで

34: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:00:29.49 ID:tgVIT/4I0
>>22
まぁロールはどっちでもええよ俺は
オープンキューも楽しいしな
あのゲームの問題はスノーボール状態がずっと続くとこやわ
ウェーブの概念すらないからゲームのコントロールが出来ないのがマジで不愉快やった

38: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:01:29.61 ID:ih31WwoV0
>>34
最初に勝った方が一生勝つからな
それをカジュアルですら攻守交代させるのがゴミ過ぎたのは同意

13: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:51:13.21 ID:7vzlU4dz0
バトオペが最強なんだわ

20: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:54:34.36 ID:jbXS67YWd
エクバ最新作を基本プレイ無料で出せって

23: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:56:18.31 ID:tgVIT/4I0
>>20
一緒に出したディシディアは即死したぞ
筐体台にネットワーク料だか継続的に取れるんやし家庭用はうまみが薄いんやろな
DLcなんかせいぜい500円払って終わりやし

21: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:55:01.30 ID:80dK1wp80
実装機体がね…

27: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:58:47.12 ID:9Qa62wBq0
格闘技にわからん殺しされるのがよくなかった
あれで多くの人がやめたんじゃないか

31: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 12:59:25.87 ID:A6KXECqKr
ゲームスピード早すぎて勝っても負けてもなんかよう分からんまま終わるわ

43: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:02:53.33 ID:4JYSkeAzd
ガンオン2出せばガンエボよりは生き永らえそう

45: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:03:16.59 ID:ep4Bsk5l0
ガンダムでFPSしたいやつおらんやろ

63: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:07:21.39 ID:tdeF3Uqm0
>>45
このゲームはまずガンダムのFPSかと思ったらビームサーベルもバルカンもバズーカも使えん謎の欠陥機体使わされるとこが第一の問題やわ

66: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:08:00.85 ID:ep4Bsk5l0
>>63
クソゲーやな
そら早々に終わるわ

90: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:16:53.34 ID:As3Qmwjh0
>>63
どういう機体や
ボールでもバズーカくらいあるのに

98: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:19:34.64 ID:D3a7b9WNr
>>90
このゲームのガンダムくん使える武装がビームライフルとハンマーだけなんですよ

46: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:03:38.24 ID:daGltc1Y0
全員をアタッカーにするってことは全員を同じキルタイムにしなくちゃいけないわけで
ピックの組み合わせが膨大になる中でそんなバランス取りができるわけもなく・・・

58: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:06:12.64 ID:D2abflaId
>>46
だから結局OWみたいなロール制にしたほうが調整も機体実装も簡単になるということに気付けなかったのかね開発陣

51: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:05:21.04 ID:kvBzRqvW0
ガンダムでFPSしたい人はいないし
FPSプレイヤーはガンダムに興味ない
マジで誰に向けたゲームだったんだ

52: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:05:25.45 ID:juIPwG040
まあまあ面白かったのに課金前提でシステム作ったらそらそうなるわ
その教訓を活かしてブルプロは大分マシだけども

62: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:07:20.79 ID:Mg93so720
ブルプロもいつまで持つか

68: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:08:12.85 ID:+yQg2IRJ0
アッシマー好きだったんだけどな
もう少し様子見したら良かったのに

84: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:15:07.68 ID:cBj9FuKrH
パクリ元も苦しんでるし長続きするジャンルではなかった

87: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:16:15.27 ID:iPhPUuH3r
キャラゲーなのにキャラの武装が使えないって意味分からんよな
お前が背負ってる盾やサーベルはなんやねんと

89: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:16:50.91 ID:20C87GPf0
「強い機体?課金してなw」
「人気機体?まあ今は別にええやろw」

どうしてこれでやっていけると思ったのか

96: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:19:15.50 ID:ih31WwoV0
>>89
結局これが全てだと思う
まあその他もなんか色々細かいことはあるかもしれんけど
これが一番でかいし一番クソ

104: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:22:24.68 ID:gYp5DqYK0
バトオペのが楽しいしなぁ
あんだけ新規無課金に大盤振る舞いなゲームは他に無いで

110: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:23:18.13 ID:58W9NsGm0
MSの選考マジで意味分かんなかったよなこれ
マヒローとか誰が望んでたんや

157: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:46:17.42 ID:BPvb3fXgd
>>110
意外と強くないのに使用率たかかったんよなぁ

113: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:24:16.77 ID:GbtCjM7a0
これ面白かったよな
no title

no title

no title

117: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:25:18.52 ID:6ge4Szy40
>>113
ドマイナーな機体も網羅されてるのが面白かったわ

119: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:26:36.79 ID:IlESSZNI0
>>113
偽ガンダムの対人よか
1人でストーリーやりたいよな

121: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:27:14.67 ID:eAE31ljf0
>>113
ミッションモードみたいんが中々のボリュームやった記憶

135: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:39:56.16 ID:D9Rnv5oB0
割とまじな話俺が求めてるのはガンオン2なんよ

151: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:44:50.98 ID:MHPO495D0
対戦ゲームで課金強機体出すとかそれもうゲームやないわ

177: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 13:56:20.29 ID:hk8otnCI0
まずバランスの取れたeスポゲーなんてないぞ
その時その時に強いキャラ使ってるだけ
バンナムがやってることはそれ以前の問題

188: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:02:10.24 ID:yi1BJyGR0
>>177
ゲームが壊れないラインで環境作る必要あるんだよな
まったく同じ環境が続いたらみんな飽きるから

185: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:01:12.42 ID:oKzUMttW0
内情しらんけど本当に出し惜しみなんかな?
本家から使用許可がおりなかったとかじゃないの?

194: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:06:27.84 ID:oKzUMttW0
そういやブレイカーズもまだ続いとるんやな
1年もたんと思ってたけどそこそこ売れたんやな

200: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:10:05.42 ID:6Wkfbz4d0
連ジのリメイクしてほしい

209: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:15:18.12 ID:YrZRvVEO0
ガンダムの対戦ゲーってエクバの圧倒的な1強だよな
あれだけは素直におもろいと思う

223: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:19:27.09 ID:NEsKbcoD0
これアホみたいに宣伝してたよな

255: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:29:58.05 ID:lIQ1JCDId
いまだにエクバ2すら家庭用出して無いのすげえな

256: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:31:16.06 ID:XbNYvr2za
>>255
家庭用出しません宣言する事でゲーセンに大量に売りつけたからな

266: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:36:02.93 ID:NOfs1oTk0
結局ガンオン以上物出せてないよな
ガンオンもまあまあライン低いけど

267: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:36:55.52 ID:D9Rnv5oB0
>>266
10年続いたガンオン先輩は偉大すぎるけどまぁ時期良かったな
令和ならグフカフとかプロガンのクソ確率で速攻で終わってた

270: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:37:34.69 ID:ualoI6Wi0
初動さえまともなら人残ったやろな
・ow2直前でリリース
・課金機体ドザクエクシア無双
・RP渋すぎ50連勝
あとなんやろな

276: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:41:06.54 ID:JzBXtNhN0
>>270
課金機体無双で競技勢を排除し
人気機体やパイロット未実装でガノタ勢を排除した

それだけや
他の要素はノイズ

293: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:48:41.61 ID:ENhDNKmm0
>>270
ow2直前はむしろ英断や
ow2から人減ったならまだしも発売する頃には人いなかったし
新発売でモチベ高まってる時期に話題取れたんやからな

295: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 14:49:53.34 ID:kWdETdQ8M
BFを目指すべきだったな
少人数の制圧戦は質素過ぎる

311: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:05:33.24 ID:e9dTa7+QH
ガンオン2待望論ちょくちょく見かけるけど本気で言ってるの?

315: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:07:46.01 ID:XbNYvr2za
>>311
なんだかんだで10年戦ったしガンダムゲーの中やと長寿やぞあれ

330: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:20:28.93 ID:X+FWYaBy0
ガンダムって機体見えないからFPS向いてないよな

332: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:21:18.25 ID:QQTKdepz0
>>330
流行ったのはTPSばかりやね

333: それでも動く名無し 2023/11/30(木) 15:23:00.61 ID:Uf1O4Wkh0
>>330
絆だけは流行ったけどあれは戦闘システムってより他の仕様がガノタに刺さりまくったからな

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701316042/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事