
◇ 1: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:05:18.32 ID:4zk9MTdC0
【物議】大阪万博に“2億円デザイナーズトイレ”を設置 「わざわざお金をかける意味が分からない」街からは賛否の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13794e854f2a22818b41fce2995898975b225c8
大阪万博の会場建設費が、当初の約2倍となる2350億円まで膨らんでいる。そんな中、若手建築家が設計する2億円のデザイナーズトイレが、40カ所の公衆トイレのうち8カ所に設置されるという。この“2億円トイレ”を巡って、街からは賛否の声が上がっている。
◇ 4: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:06:03.46 ID:e1LbOEio0
高すぎて草
◇ 8: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:06:53.91 ID:XQFWszvCd
水洗トイレの設置にそんな予算かかるんか
◇ 15: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:08:25.25 ID:sUKp21BM0
これ高くないって吉村が必死に言ってたけど無理に決まってんだろ
ボロクソに叩かれるに決まってんじゃん
ボロクソに叩かれるに決まってんじゃん
◇ 16: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:09:02.79 ID:wwEN5fpC0
お前ら甘いな
ここから建設が始まると知らん間に更に金額が増えてるんやぞ
それがわーくにや
ここから建設が始まると知らん間に更に金額が増えてるんやぞ
それがわーくにや
◇ 33: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:11:07.01 ID:n2ZUtOlT0
>>16
最終的に3〜4億くらいになってるだろうな
最終的に3〜4億くらいになってるだろうな
◇ 18: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:09:33.99 ID:uSC7X4eRr
大阪府・吉村洋文知事:
建築家が万博会場で、新しい建築技術や建築価値観をトイレに魂も吹き込んで、単価で言うと通常の公共のトイレと変わらない。
これほんまなんか?その辺の公園のトイレが2億円もするんやろか?
建築家が万博会場で、新しい建築技術や建築価値観をトイレに魂も吹き込んで、単価で言うと通常の公共のトイレと変わらない。
これほんまなんか?その辺の公園のトイレが2億円もするんやろか?
◇ 26: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:10:13.42 ID:X/Jf84wd0
これもエンブレムのあいつみたいな上級案件?
◇ 31: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:10:55.84 ID:Ee0z13t+0
如何に予算を増やすか競い合ってそうやな
◇ 48: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:13:29.79 ID:yFQgbGue0
意味のないデザインだよ
◇ 58: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:14:47.31 ID:V69daLMf0
なんかソース読まずに便器1つの単価が2億と思ってるヤツおらんか
◇ 63: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:15:56.00 ID:jYuHFW3y0
>>58
1カ所につき2億やろ?
1カ所につき2億やろ?
◇ 70: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:16:34.93 ID:C/jqHM5w0
>>63
全部て2箇所や
全部て2箇所や
◇ 74: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:17:16.66 ID:F/izMDzW0
>>70
1箇所2億×2やから4億やな
異常やな
1箇所2億×2やから4億やな
異常やな
◇ 60: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:15:21.03 ID:sDc/LBaU0
下水道間に合うんか?
◇ 75: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:17:17.58 ID:6yKtkE6X0
>>60
下は海やしいけるやろ適当
下は海やしいけるやろ適当
◇ 61: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:15:26.77 ID:Ecv7QiuBM
この工事の金額の妥当性とかマジでどうでもいい
当初予算いくらだったよ?って話
当初予算いくらだったよ?って話
◇ 62: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:15:30.74 ID:Tb+XDjPs0
建築家が上級なんだろ
下級が何言っても仕方ない
下級が何言っても仕方ない
◇ 64: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:16:02.11 ID:ynC7fgMP0
半分中抜いてるとしても一億円か😅
◇ 67: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:16:19.49 ID:F5cSkwFt0
便器の数が50〜60個で2億言われたらそんなもんかー思うけどな
◇ 68: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:16:26.38 ID:F/izMDzW0
そもそもデザイナーズトイレってなんだよw
◇ 88: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:19:07.76 ID:HN2UxTHid
公園のトイレはずっと使うからな
これ半年で取り壊すんやで
これ半年で取り壊すんやで
◇ 94: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:19:46.32 ID:EAQQkdPc0
>>88
仮設トイレでええやんけみたいな批判ならわかるわ
仮設トイレでええやんけみたいな批判ならわかるわ
◇ 97: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:20:14.20 ID:sdYuh7Az0
トイレは太陽の塔みたいに象徴として残そう
◇ 100: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:21:26.33 ID:4/Ef84tW0
半年で壊す高級便所
◇ 102: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:22:16.92 ID:1rjeRKTs0
これも事細かな領収書公開したらええだけの話ちゃうの
それとも材料費と工事費とデザイン費くらいは公開しとるんか?
それとも材料費と工事費とデザイン費くらいは公開しとるんか?
◇ 106: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:24:20.02 ID:CNINctY80
デザイナー設計と言えば湯水の如く金使えると思ってそう
◇ 115: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:26:25.13 ID:s4g9A7Px0
もうこれを万博の目玉にしよう
◇ 119: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:28:22.89 ID:kz4tJjXN0
下水整備が間に合わなくてトイレ制限の可能性も報じられていたけど何とかなりそうなんか
◇ 123: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:30:22.81 ID:1CrzJyrL0
変なところ拘るから金がかかるんだよ、トイレなんか個数揃えればみんな満足だろ
◇ 126: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:31:20.33 ID:/N8ZRseZ0
>>123
男子便所はそれでいいけど女子便所は清潔感あって快適空間にしないといけないからね
男子便所はそれでいいけど女子便所は清潔感あって快適空間にしないといけないからね
◇ 135: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:36:34.71 ID:m+ZmIrmt0
しかも半年で壊すんやで
◇ 136: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:38:12.88 ID:0yQOnXHu0
使い終わった便器もらえないかな🥺
◇ 141: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:39:58.99 ID:hYDtMvkYd
この期に及んで金かけまくる判断って普通にやばいよな
◇ 163: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:51:33.54 ID:SnNpI/QU0
わかりやすく叩きやすい的用意しただけやで
その裏で中抜きが100億は増えてると見た方がいい
その裏で中抜きが100億は増えてると見た方がいい
◇ 165: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:53:15.98 ID:6xc18GQs0
大阪民の税金で払ってくれるならワイの懐は傷まんしなんでもええで
◇ 164: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:53:14.74 ID:HuGEaxw60
◇ 168: それでも動く名無し 2024/02/21(水) 08:57:00.67 ID:TTVE5fS40
>>164
1日8時間労働を1日3回やるだけだから楽勝や
1日8時間労働を1日3回やるだけだから楽勝や
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708470318/
|
おすすめサイトの最新記事
今の建設工事なんかくっそうるさいからな
現場代理人全然足りなくて公共工事やる人間居なくなるぞ
つまり、維新にはどうすることもできない案件
こういうのは全部自民が決めて、維新派その尻拭いをさせられているだけ
それもわからず維新ガー吉村ガーと騒ぐのがネトウヨクオリティ
楽しそうだな政治家って
五輪の時と同じ企業と政治家高官の癒着の時の問題は、
終わった事だと、有耶無耶にしてしまってるし
今回の大阪万博も、斡旋した議員や省庁職員の懐に入る、
キックバックの金額も高いだろうね
そもそも適正価格知ってる上で高いって発言なのか2億って見てそれを妄想膨らませて高いって言ってるのかどっちなの?俺は適正値段知らないから教えてほしいんだけど
似た二億円で元神戸市長が消防車2億円は高い!!庶民目線!!とか言っておきながら調べてみたら2億は適正値段で知らない調べないド素人が俺が上から教えてやる前提のマヌケ発言で迷惑かけまくったのがあるんだけど。
ちょうどこういう記事が出てるから2億はやっぱり高いでしょ
そもそも当初の予算から大幅に予算増やしてるのに無駄使いしてるようじゃ叩かれるのは当然だと思うわ
金掛けるなら能登半島地震のトイレ再建にそれだけの金出してやれよってなるしな
逆
予算の3分の2は維新と大阪の財界が握ってる
その先となるとダサダサにズレてんだよなぁ
オワコンな感覚でここまで来た結果ですわ
随時契約すると2億
これは裏金貰ってるって言われても仕方ないよなイソジン吉村
もしかして仮設トイレでも設置するとか思ってるのか?
真横にいてトイレと気付かない外観&どっちが男用か女用なのか
区別が付き難いトラップ型トイレである事だよ。
このまま通すとマジでヤバいぞ、色々な意味で!
LGBTで兼用にすれば良いだけだぞ
現時点でそれだけの価値が出せてる有名どころなのか縁故なのか中抜きなのかきっちり調べるべき
ワタベ「閃いた」
ただボッタクリ勘定しかないのだと思われる。
むしろ夢がないあさましい輩たちの方が夢企画をデッチ上げてる
そんな時代
一番高い2億のが2ヶ所で、他に数千万〜1億のが6ヶ所やで
さらにそのうち一つは、河原に残ってた大坂城の石垣の石を、文化財なのに現地から万博会場予定地に運んで加工する暴挙をやっとる
無知乙
上流向けに綺麗に整えてるだけで中掘ったらリベートバックペーパーカンパニーの嵐だぞ
普通の公共工事はどの資材・部品はいくらまでって国が決めてる基準表があるからうるさいが、デザイナーによるデサインだからって理由で天井無しにしたのが今回のトイレ
他の県に迷惑かけるな
五輪といい万博といいクズがタッグを組んでやりたい放題やん
もはや開き直ってるもんな
東京の便座スタジアムは3兆円やぞ、次元が違うわ
まじでふざけとるわ
イソジンが言ってるのは中抜き後の価格が相場と同じってことだよ
ありえないでしょ…この値段…
東京五輪の時に実感したわな
選ぶときにはしっかり公募したりコンペしたりしたんですよね?
次に何の詐gじゃない改革者ブーム来るか分からんけども
あと会期終わった後ですべてのトイレをオークションにかけましょ
価値あるデザインなら2億どころじゃない値がつくはずだろ?ん?違うの?
それこそ、男性用として便器5に個室1プラス女性用なら高すぎやろって批判もわかるし
当時より物価も人件費も段違いやろ
コロナ対策失敗にしたがるやつ多いけど死者が多いから失敗って価値観おかしくね?
大阪市民ですら大阪のナマポ爺なんて出来るだけ消えてくれたほうがプラスまで思ってるわ
我が国の一般的トイレの水準はこれですって誇る方向でいけばいいのに
コロナが生活保護者をピンポイントで死に至らせるなら、あなたの価値観の範囲内では大阪のコロナ対策は成功でしょうね
大阪の維新がどういう層に支持されているのかよくわかる反応、ありがとうございます!
そういう主張をしてしまったからもうダメでしょこの人ら
愚かだと言えば黙らせられると思ってるわけだから
そんな奴を府民が支持するとは思えない
一般国民には理解できない五輪よりマシやろ
それが万国博覧会。
万博で無駄遣いしたことを、後悔させるわ。
大阪民国バンザイ
お金がかからない訳がないのに
維新は..