16e363a6

◇ 1: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:51:01.72 ID:8J1o0fmo0
Windows10「さっさと11にしないならウイルスみたいにポップアップを出しまくってやるからな!」


◇ 2: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:51:45.75 ID:AWwUeIjB0
11にしない理由ある?

◇ 4: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:54:06.02 ID:AptiPTJN0
>>2
11にするメリットもないぞ

◇ 6: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:54:35.25 ID:AWwUeIjB0
>>4
確かに…

◇ 8: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:55:59.42 ID:rjSoveux0
うるさいですね…

◇ 12: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:57:40.49 ID:jFMt4Fkm0
ワイ「わかった、ならWin11にするわ」

マイクロソフト「あなたのPCは要件を満たしていません」

◇ 13: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:58:34.45 ID:AptiPTJN0
BIOSでfTPMオフって11おすすめして来るの殺してるわ

◇ 14: 名無しさん 2024/04/13(土) 00:58:50.51 ID:oFTYKda0a
実際10で完成してたのに何で…

◇ 23: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:05:14.42 ID:ApEpkMINH
スペックが足らないんやが

◇ 26: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:06:09.37 ID:AptiPTJN0
Win12が出たら乗り換え考えたるわ
実際11は10のマイナーチェンジでしかないし

◇ 27: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:07:19.96 ID:TPSfQvA70
winアプデする度にUI見づらって言ってる気がする

◇ 29: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:07:32.70 ID:Y/D1OeHo0
sandyおじさんワイ死亡

◇ 30: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:07:34.46 ID:AptiPTJN0
タスクバー左寄せできなかったり
右クリック系が使いにくかったり
11はハッキリ言ってゴミ

◇ 36: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:09:47.36 ID:Jwp75EYQ0
>>30
その辺は大分改善されたんやけど最初からできないのはゴミやな
そもそもエクスプローラの安定性が10より下がってるとかいうファイラーとして致命的に退化してるのが許せん
日常的に数千ファイルの移動と処理してるだけでハングするとかゴミすぎるわ

◇ 33: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:09:15.53 ID:xKGO2lEd0
10終わらせたらすぐに12発表するんやろ
わかってるよもう

◇ 37: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:10:27.54 ID:SMURu3930
10ですらまだ最近のイメージや

◇ 50: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:20:35.29 ID:Ydsoj6ch0
win11じゃないとダメって訳でも無いしな

◇ 52: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:22:43.15 ID:kVhS3d5r0
「拒否」 ポチッ
けっこうしつこいんだよなあw 11には上げられるけどまだ10のまま

◇ 56: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:25:14.09 ID:LXVkWtaa0
メモリの消費量とかどう変わる?
十一の方が少ない?

◇ 61: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:28:26.31 ID:qk8GG1ur0
>>56
11の方が若干多い気がするが大差は無い

◇ 59: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:27:54.62 ID:qk8GG1ur0
win11使ってるけどタスクバーは左寄せで右クリックメニューは10以前の状態に戻してるから10と変わらんわ

◇ 71: 名無しさん 2024/04/13(土) 01:38:38.17 ID:rjSoveux0
ぎりぎりまで粘るわ

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712937061/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事