◇ 1: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:30:23.154 ID:h5Zp9eRuk
次世代通信「6G」のロゴ決まる https://t.co/uoBxMSPStM #6G pic.twitter.com/nkDJSpnJKv
— ケータイ Watch (@ktai_watch) April 24, 2024
◇ 2: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:31:00.747 ID:qgGVru1jK
センスがジジイやん
◇ 3: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:31:08.078 ID:RTlzVJdmr
テレビ局の60周年のロゴがこんなんだったわ
◇ 12: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:33:29.222 ID:Axv87WXIm
嫌いやないでワイは
◇ 17: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:35:22.178 ID:/gV84fxJj
このペースなら7Gの実装も近そうやね
◇ 19: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:35:38.051 ID:CiNNwcCLB
本物の5Gすらまともに普及しとらんのに6Gの話されてもな
◇ 20: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:35:40.901 ID:U3hH.ren8
アルミホイル勢はますます大変になるな
◇ 23: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:36:28.984 ID:79.6LGs25
ロゴって必要なん?
◇ 27: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:37:48.377 ID:zGu35S0qA
>>23
デザイナーのお友だちはどうやって食っていけばええんや
デザイナーのお友だちはどうやって食っていけばええんや
◇ 25: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:37:32.587 ID:zQHI7jLEd
◇ 26: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:37:48.189 ID:wpPjXZAip
5Gはサービスに革命を起こさなかったな
◇ 35: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:40:45.377 ID:RTlzVJdmr
>>26
そもそも5G(疑似4G)やしな
我々は本物の5Gを経験してない
そもそも5G(疑似4G)やしな
我々は本物の5Gを経験してない
◇ 49: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:47:34.259 ID:UbgaEx01i
>>35
擬似5Gやなくて擬似4Gなん?
ホンマに意味わからん世界やな
擬似5Gやなくて擬似4Gなん?
ホンマに意味わからん世界やな
◇ 55: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:56:36.515 ID:7nT/jXHoL
>>49
喧伝されてた爆速5Gはミリ波で飛ばしやすいsub6って言うんやけど
整備が間に合わなくて4Gからの転用した回線を5Gと言い張ってるのが現状
喧伝されてた爆速5Gはミリ波で飛ばしやすいsub6って言うんやけど
整備が間に合わなくて4Gからの転用した回線を5Gと言い張ってるのが現状
◇ 30: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:39:04.155 ID:OhHT/LHFp
5Gエリア都内でもスッカスカやん🥺
◇ 34: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:40:07.487 ID:PCBhbLwSA
5Gのロゴを知らない件
◇ 38: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:42:44.074 ID:79.6LGs25
◇ 39: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:43:06.962 ID:92Qlznyxd
>>38
ガチで初めて知ったわ
ガチで初めて知ったわ
◇ 42: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:44:15.763 ID:PCBhbLwSA
>>38
見たことなくて草
見たことなくて草
◇ 43: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:44:17.151 ID:fyVY3ycCV
>>38
毒液攻撃定期
毒液攻撃定期
◇ 44: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:44:18.300 ID:p2nj9jMdp
わかりやすいからええわ
◇ 48: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:46:34.831 ID:X42Qzy/qr
まだまだ先の話だな
◇ 58: 名無しさん 2024/04/27(土) 16:58:47.666 ID:7xW1C33MI
今は5G(4G)なのが6G(4G)に変わるんか
◇ 68: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:03:22.682 ID:QfemjLnnz
別に悪くないやろ
◇ 74: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:08:13.534 ID:KDW4TrQXB
電波っぽくわかりやすくてええやん
◇ 82: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:18:49.192 ID:ysJxpds2a
5Gすらまだ整備されてないのに
◇ 98: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:33:45.015 ID:t5OIsVgwH
映画を10秒でダウンロードさせろよ😡
◇ 101: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:39:07.715 ID:p1dSg11H3
>>98
アップロード側が対応せんと不可能やから世代が進んでも結局無理やで
世代が進んで良くなる点はping値とかや
アップロード側が対応せんと不可能やから世代が進んでも結局無理やで
世代が進んで良くなる点はping値とかや
◇ 107: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:48:37.042 ID:NONRM46p6
>>101
ネット対戦が快適になるだけか
ネット対戦が快適になるだけか
◇ 104: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:44:36.132 ID:oSp.dAc7h
◇ 102: 名無しさん 2024/04/27(土) 17:39:11.043 ID:8qGgg1Ov.
なんでもいいから使えるようにしてくれ
|
おすすめサイトの最新記事
もう既存のテスラ缶じゃ防げんぞ
オリンピックの佐野から何も成長してない
日本全国安定して100Mbps出ますって方が嬉しいわ
で、6Gは日米で協力して作るとかなんとか
音速超えるジェット戦闘機買ったけど公道の上でしか走らせてくれないから時速60キロしかだせんみたいな感じだもん今の5Gって
乗り換える意味がないからな
ファーウェイ外して6G策定しようぜってなったせいで捨てられた氷河期みたいな規格が5G
アルファタウリとか言うからファーウェイもニューウェイかと思った
水島監督だって知って最後まで見ると決めたわ
最先端技術は波及するから
5Gは最大100万人同時接続出来ますと混雑に強いアピールしてたのに実際は速度低下免れないし4Gに落とされる始末
バックボーン回線を太くするとかHEVC H.265みたいな通信データ軽減技術の促進の方が先なんじゃないのか?
30年近く前のアニメに負けるなんてデザイナー終わりやな
そもそも普及してなきゃ意味無いでしょ
今回のは結構ええと思うで
ところで4Gも5Gも言うほど世代超えたんか?商用目線なら違うんやろうけど
みんな6G対応のアルミホイル用意しとけよ