◇ 1: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:15:15.240 ID:UTP4s5hLB
最高視聴率 23.7%
平均視聴率 18.2%
全112話

no title

◇ 2: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:15:33.059 ID:UTP4s5hLB
なんやこの化物アニメ
マジで知らない

◇ 6: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:17:06.288 ID:kfbrWuNm/
まる子が一回終わったときの後釜やからそこそこ知名度あるやろ

◇ 15: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:19:08.502 ID:xG9AjDB4U
畳に挟まってた小銭必死に掻き集めてすき焼き食う話だけ異様に覚えてるけど夢だったのかもしれん

◇ 51: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:31:53.367 ID:lCWB7SFGy
>>15
あったぞ

◇ 16: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:19:30.035 ID:3nEUcuV5.
クッパパとかファミリーアニメ多かったかも

◇ 17: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:19:38.186 ID:EPtrSI60W
千葉繁って渡辺みたいな役多い気がする
特徴ある声やし使い易いんやろな

◇ 18: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:19:41.981 ID:j15ZVU1g8
漫画読んだけどおもろかったぞ

◇ 20: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:20:23.222 ID:p2ssy3e.t
OPで平手打ちのマークが出るのとTOKIOの曲だったのは覚えてる
本編は具体的なこと全く覚えてない
ツヨシはめちゃくちゃしっかりしててクソ姉達にただ理不尽に振り回されてるみたいな話だった記憶

◇ 28: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:24:08.209 ID:UTP4s5hLB
この謎のアニメがスラムダンク、幽☆遊☆白書、らんま1/2、ドラゴンボールGTと同等レベルのヒットアニメという



全く知らないぞこんなアニメ

◇ 37: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:26:58.535 ID:3nEUcuV5.
>>28
なんでこんなに視聴率あったのかは謎やね

◇ 59: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:33:50.090 ID:e1ZJsDfqI
>>37
前番組のちびまる子ちゃんの大ヒットでこのフジテレビの18時からのアニメから18時30からのサザエさんが終わるまで続けて見る習慣で全国的にできてその恩恵を受けた感じ

◇ 65: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:37:10.167 ID:3nEUcuV5.
>>59
なんかあの時期どのアニメも視聴率高かったからそういう要素もありそうやな
それでもドラゴンボールZ超えてたりしてすごいんやけど
誰でも見やすいジャンルで需要あったんかも

◇ 68: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:38:24.511 ID:y8bsbDKqE
>>59
忍空も20パーくらいあったでしょ
歌と漫画版しか知らんけど

◇ 29: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:24:09.717 ID:BOpt5EUZm
見たことあるけど誰も内容覚えていない不思議なアニメ

◇ 36: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:26:04.187 ID:WI3fcXNSx
面白かった記憶あるわ

◇ 45: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:29:16.984 ID:f/oYb.iEY
なにこのしんのすけのパチモンみたいなキャラ

◇ 57: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:33:22.420 ID:WI3fcXNSx
>>45
これは多分映画か何かで園児の格好になってるだけで本編は左上の高校生姿や

◇ 46: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:29:32.611 ID:UTP4s5hLB
これでも恋愛アニメなん?
ひどいOPやけど

no title

◇ 49: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:31:06.193 ID:Y22Br28t8
>>46
恋愛要素あったっけ?母と姉二人にひどい目に合わされるコメディだろ

◇ 50: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:31:23.421 ID:y8bsbDKqE
>>49
彼女はいた

◇ 53: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:32:19.115 ID:EDpex1IAv
クレしんみたいなもん?

◇ 60: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:34:16.155 ID:3nEUcuV5.
>>53
クレしんよりこち亀のが近い気がする

◇ 54: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:32:37.245 ID:UTP4s5hLB
18:00 ツヨシしっかりしなさい
18:30 サザエさん



これを2年も勤めたという神レベルのアニメ
マジで全く知らないわ
なんで知らないのかも分からん

◇ 76: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:40:03.111 ID:lCWB7SFGy
主人公は頭悪い友人(あほなべ?)とセット扱い
ただ、勉強覚醒したらすごくて私大医学部受験まで行ったんやけど、学費の高さにビビった家族の妨害?で受けるのやめたんや

◇ 81: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:41:25.696 ID:KOECUEiTD
>>76
親ガチャハズレやな

◇ 82: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:42:31.025 ID:lCWB7SFGy
>>81
パッパはいい人やけど単身赴任でストッパーおらんくなったんやな
まぁパッパも家事やらされてたはずやけど

◇ 85: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:43:21.113 ID:xZbcMTW2G
>>76
それ医者目指さないのなら国公立行けるやん

◇ 91: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:45:21.873 ID:EcLtBX6Qx
>>85
家事スキル高かったから弁当屋かなんか起業して成功する
大学なんか行かなくていいって80年代価値観よくあるマンガ

◇ 88: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:44:23.572 ID:WI3fcXNSx
似たような感じで面白いのに異様に知られてないのがコジコジやね
さくらももこの夕方アニメで1〜2年やってたはずなのにまる子に比べて全くの知名度

◇ 101: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:46:55.109 ID:lCWB7SFGy
>>88
そんな時間にやってたんかアレ
なんか深夜の雰囲気ちゃう
シュールすぎるし

◇ 102: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:46:56.436 ID:1kVvLqHjm
>>88
コジコジは評価高いし一部に根強い人気あるで

◇ 119: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:51:08.597 ID:UTP4s5hLB
>>88
コジコジ
最高視聴率:8.9%
最低視聴率:3.1%
平均視聴率:5.4%



ツヨシしっかりしなさいと全然レベル違うんだけど?

◇ 137: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:55:28.701 ID:3nEUcuV5.
>>124
92年と97年やから結構差があるで
視聴率的に高かった時期から外れるわ

◇ 134: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:54:27.290 ID:61aPFAsBW
タイトルは知ってる
中身は知らない

◇ 142: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:57:36.460 ID:EGwcrBl1V
これツヨシより周りの人間の方がクズだった気がする

◇ 147: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:59:43.448 ID:UTP4s5hLB
人気すぎない?
アラサー以下でツヨシ知ってるやつ10万人人に1人くらいでおらんやろ
存在すら知らんかったぞ謎アニメすぎる

no title

◇ 153: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:02:19.827 ID:WI3fcXNSx
>>147
忍空ごときが視聴率20%超えしてることに驚く
スラダン抑えてんだから当時は本当にガチの少年がジャンプ読んでたんやな

◇ 159: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:03:54.125 ID:3nEUcuV5.
>>153
一応幽白の後枠やったのもありそう

◇ 175: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:07:02.724 ID:p2ssy3e.t
>>153
忍空ごときっていうけどストーリーはおろか設定からしてほぼ全部アニオリやぞ
アニオリに定評のある幽白スタッフやろたしか

◇ 157: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:03:18.979 ID:hutlPxTaC
>>147
ちびまる子が凄すぎるわ40%近いってなにがあったんや

◇ 162: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:04:55.138 ID:EPtrSI60W
>>157
ネット発達してなくてメイン娯楽がテレビやから

◇ 180: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:08:37.299 ID:7vm8Jk8Oy
>>147
そらテレビ業界調子にのる時代やったわけやわ

◇ 195: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:14:21.001 ID:IX94P6XDu
>>147
大人気ちびまる子第一期の次にやった番組やからな

◇ 457: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:00:28.613 ID:SGvbBOzzg
>>147
まるこ→サザエさんの継投がガチすぎる
しかもランキング入り同じ日やんけ

◇ 161: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:04:12.624 ID:IX94P6XDu
ツヨシの母ちゃんのキラカード誰がほしいねん
no title

◇ 170: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:06:31.472 ID:auoJQd4is
>>161

◇ 455: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:00:24.312 ID:Xr.YmoHNL
>>161
キラカードに相応しい攻撃力で草

◇ 177: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:07:05.207 ID:U0XoacMd6
昔はこういう商売っ気のない漫画原作の謎のアニメ化たまにあったな
「クレヨンしんちゃん」とか「あたしンち」もその路線といえば路線か
no title

no title

◇ 594: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:16:24.985 ID:jVa7ZjVDq
>>177
アシベの亜種やん

◇ 599: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:22:08.296 ID:G3eN/RXRJ
>>177
だいぶ後の時代だけどうちの三姉妹もこの系譜っぽい感じする

◇ 182: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:08:43.494 ID:XVdVnCUVP
クレしんは映画でハイグレやったのがすげえわ
どういうセンスしとんねん

◇ 183: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:09:21.971 ID:uAzSojeqU
>>182
劇場版用にアレを持ち込んでくるあたり臼井儀人のセンスはすげえわ

◇ 186: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:11:31.712 ID:EGwcrBl1V
>>182
しかも一発目やからな

でもレアカード引く所の空気感は神がかってると思う

◇ 190: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:13:34.758 ID:7vm8Jk8Oy
50回以上やってるバラエティー歴代平均視聴率ランキングトップ10みると
欽ちゃんやってた番組が4本入ってて草
あれがなんでそんな人気あるんや

◇ 198: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:17:57.016 ID:lCWB7SFGy
>>190
まぁ他に娯楽がない時代やから
お笑いとかは昔のなんて基本面白いと思えないのが大半やろ

◇ 191: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:13:42.777 ID:hutlPxTaC
ときどきマッマが聖人になる回もあったけど長女次女はツヨシに当たりが強すぎる

◇ 199: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:17:58.016 ID:6/GME8F6c
これ男が可哀想やったな
毎日女の家族のために頑張っとるのに男に迷惑かけるわ理不尽殴られるから
子供の時あの女3人組めちゃくちゃ嫌いやったわ

◇ 206: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:19:55.632 ID:vCUUSBgBe
小野坂のデビュー作という真実

◇ 207: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:20:19.867 ID:BjtzInhkm
3番目のOPはTOKIOのデビュー曲

◇ 215: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:25:01.971 ID:UTP4s5hLB
知らんやつもけっこうおるし、見てても内容1mmも覚えてないやつが大半なの草

その割に視聴率高すぎる他の90年代の作品と比べても

◇ 227: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:28:34.566 ID:7vm8Jk8Oy
>>215
これほんまなんなんやろ
みてた記憶あるのに一切覚えとらん
なんだったら再放送枠でやってたガンバの冒険とかひょっこりひょうたん島とかのがなんか覚えとるわ

◇ 220: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:26:37.370 ID:U0XoacMd6
平成版Dr.スランプ覚えてるやつならワンチャン覚えてるかもしれんアニメがこちら
no title

◇ 241: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:36:08.287 ID:NyEbAHnca
>>220
全然内容覚えてないが見たことある絵やわ

◇ 242: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:37:28.954 ID:OcvbnG4XB
>>220
絵がグーグーガンモっぽいな

◇ 246: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:39:10.769 ID:U0XoacMd6
>>241
>>242
原作は細野不二彦や
グーグーガンモの絵はある意味大正解

◇ 262: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:47:21.143 ID:EnST1Mbt1
>>246
細野不二彦ってギャラリーフェイクの人?

◇ 332: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:14:00.517 ID:U0XoacMd6
>>262
せやで
昔はこういうちょいエロ少年マンガもよく描いてた

◇ 233: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:31:59.343 ID:lbJNRafvn
当時は娯楽がなかったからよく分からんマイナーなアニメやドラマでも数十パーセント取ってたから

◇ 240: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:36:00.493 ID:KZ4NzfHel
謎に知名度が高い
no title

◇ 245: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:37:54.351 ID:cwEw0EjrX
>>240
NHKでやってたからね

◇ 260: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:46:44.937 ID:qDbP/pTM1
最近tvkで昔のアニメやっとるけど姫ちゃんのリボンとか結構おもろい

◇ 263: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:47:36.831 ID:9P/s6ifVS
このスレの奴らこれも知ってそう
no title

◇ 268: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:48:45.487 ID:7vm8Jk8Oy
>>263
これもみてた記憶あるけど
内容一切覚えとらんな

◇ 279: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:52:50.188 ID:d5j5jXlGI
>>263
なんとか犬バウやろ内容覚えてないわ

◇ 281: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:53:27.510 ID:H13fRqXdE
>>279
平成イヌ物語バウや

◇ 274: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:51:28.501 ID:9P/s6ifVS
TOKIO
デビュー曲…ツヨシしっかりしなさい
2曲目…YAMATO2520
3曲目…飛べイサミ
4曲目…キテレツ大百科

なんか受け入れられてるけどよく考えたら事務所のゴリ押しプロモーションだよな

◇ 299: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:01:50.955 ID:dAfS8npu7
キテレツ大百科の平均視聴率やばすぎて草
いくらテレビの時代でもどうなってんねん

◇ 304: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:04:26.226 ID:VbLiWpf/u
>>299
原作者も毎週楽しく見てたというお墨付きやし

◇ 308: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:05:17.425 ID:BAz0QpMIr
スーファミのパズルゲーム持っとったぞ

no title

◇ 329: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:12:57.790 ID:gWOLm56uY
ツヨシ見てたならゴウザウラーも見てそう

◇ 340: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:18:36.082 ID:9P/s6ifVS
やーい男のくせにこれ見てたやつー
no title

◇ 571: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:52:46.322 ID:1fQyolGGX
>>340
これ、庵野がエヴァ作る前に、
事前に時代のトレンドアニメとして
チェックしてた話聞いたわ

◇ 583: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:02:25.428 ID:t2tz5xEWH
>>340
金注は、ギャグの顔表現とかで後世に影響与えた度合いでかいと思うわ
もっと早くに同様の表現があったけど自分が知らないだけかもしれないけど

◇ 343: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:21:10.267 ID:vJoH3s0jI
別に何も悪いことしてないしむしろ完璧超人寄りの主人公のツヨシくんが
母ちゃんとか姉ちゃんとかの家の女どもに「もう!しっかりしなさい!」って連日理不尽に殴られてトホホ…ってなるアニメなんで
今だったらお前ら絶対好きになってなさそう

◇ 347: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:22:42.810 ID:5SuQ/bPO.
>>343
いまでいうスパダリか?

◇ 351: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:25:40.040 ID:W1dG/Qsfi
>>347
今で言えばヤングケアラーに近い
スパダリはあくまでトラブル解決する完璧超人って役回りだからな

◇ 344: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:21:27.503 ID:IVse2Jhhf
90生まれだけどリアルタイムで見た記憶が本当にない
首都圏だといつ放送してたんや

◇ 349: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:24:14.399 ID:W1dG/Qsfi
>>344
90生まれだったらキツいな
放映時期が92-94だぞ
純粋な子供向け作品とも言えないから見てたとしても記憶に残らんと思う

◇ 353: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:29:20.291 ID:S7dz/9Xb1
アニマックスで1回放送してたな
8年前くらいやけど見てたわ

◇ 372: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:36:10.246 ID:pBjep.Xo4
つよししっかりしなさい
平成イヌ物語バウ
ムカムカパラダイス
一部の世代にしかわからない謎アニメ多いな

◇ 377: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:37:11.180 ID:W1dG/Qsfi
>>372
あとホワッツマイケルとああ播磨灘も

◇ 394: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:42:28.580 ID:9o5s6iB7O
>>377
マイケルと播磨灘はパッパが好きやったらしくて家に単行本あったな

◇ 381: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:39:03.045 ID:oYNPIlAYl
>>372
これ追加で

◇ 385: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:40:25.421 ID:rtB/5Whph
>>381
これも追加で

◇ 379: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:38:10.406 ID:oGmxh61uU
平成イヌ物語バウのほうがツヨシより知名度高そう

◇ 386: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:40:26.541 ID:W1dG/Qsfi
少年アシベも思い浮かんだがあれを一部の世代謎アニメに入れていいか悩む

◇ 390: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:41:25.192 ID:oYNPIlAYl
>>386
続編あるから微妙やな

◇ 388: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:40:45.045 ID:9P/s6ifVS
これで性癖壊れた奴多そう
no title

◇ 490: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:10:01.022 ID:1jZlFhahz
>>388
ワオみたいにこれでボーイッシュ好きに目覚めた奴多そう

◇ 392: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:41:46.855 ID:lUU2NwMZg
昔はテレビ局に金があったからゴールデンで毎日大量にアニメ放送してたな
今の子供はどうやって新作アニメ摂取してるんや
サブスクたって毎日新作が投入されるわけじゃないし

◇ 400: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:43:42.152 ID:5SuQ/bPO.
>>392
いや毎日投入されてるしABEMAもあるやん

◇ 402: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:44:03.175 ID:dMW8EYziJ
>>392
金ってより放送しても視聴率とれないからやめたんやないんか
みんな習い事やらなんやらでその時間家おらんやろうし単純に子供数も減っとるし

◇ 407: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:46:06.799 ID:oE6HYWq3a
>>402
高視聴率だったのに打ち切られたアニメもあるんですよ

◇ 410: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:47:17.691 ID:W1dG/Qsfi
>>407
これとダイ大はようやく面白くなる直前で打ち切られたのはすごいモヤモヤした

◇ 415: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:49:33.330 ID:gWOLm56uY
>>407
YAIBAもリバイバルさせられる時代やしワンチャンあるやろ

◇ 417: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:50:48.917 ID:NUhb1MeqK
不快さが勝ってそれ以外の内容覚えてないのかもね

◇ 438: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:55:44.231 ID:Y6LdsYVea
逆に10代が知らんアニメってなんや
何故か知らんがとっくに終わってるハム太郎は割と認知度ありそう
オコジョさんとかは知らんやろデジモンも年々下がってるんちゃうか

◇ 447: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:59:07.821 ID:dMW8EYziJ
>>438
ファーストガンダムのテレビ放送版見とる奴はガチでほとんどおらん

◇ 453: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:00:04.572 ID:vn0/m6YK2
>>438
カニパン
アリス探偵局
アリスSOS
ウエンツ瑛士がやってた人間の体内に入るやつ

◇ 458: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:00:44.625 ID:3nEUcuV5.
>>453
その辺は再放送しないとわからんやろなあ配信もないし

◇ 462: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:01:23.354 ID:oLyPCiQ8Z
>>453
ナノセイバーや

◇ 484: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:07:27.040 ID:oYNPIlAYl
>>438
エスパー魔美とか絶対再放送できんから知らんやろ

◇ 610: 名無しさん 2024/05/26(日) 11:28:04.808 ID:jVa7ZjVDq
>>438
サイボーグクロちゃんとかたこやきマントマンあたりかなぁ

◇ 487: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:09:04.024 ID:tHJ7GzkZt
これ好きだったのに語られてるの見たことない
no title

◇ 496: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:11:17.238 ID:SGvbBOzzg
>>487
名前は聞いたことあった
アンパンマンの人のアニメやったんやな

◇ 545: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:32:49.783 ID:oLyPCiQ8Z
知ってるのワイだけ説
no title

◇ 549: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:37:49.634 ID:BAz0QpMIr
>>545
ガンダムみたいに変身するやつやろ

◇ 573: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:55:30.959 ID:UKMsG.yS6
>>545
知っとるで
なんか後期?は宇宙ものになってた気がするが

◇ 574: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:56:37.714 ID:ST3H96NIQ
112話なんか
2〜3年しかやってなかったって事?

◇ 577: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:58:25.006 ID:P2z7sGnCN
>>574
元々はちびまる子とローテーション枠やったんやけどアイツに負けたんや

◇ 580: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:59:15.453 ID:ST3H96NIQ
>>577
なる
それはしゃーないな
相手が悪いわ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事